コメント
全く根拠が無いのですが、ゴムゴムの実絡みで♪
①本来、ゴムゴムの実を所持していた敵船がティーチ。
②シャンクスがゴムゴムの実を奪った後にティーチに狙われた。
と勝手に妄想してみました♪
バージェスが数多くの能力者がいるにも関わらず上位種が存在するメラメラ、又、習得するのに時間もかかるゴムゴムを欲した理由。
ルフィとロジャーが似ている理由。(ロジャーがゴムゴムの能力者でなかったら×ですがw)
ロジャーがエース、アンと頭文字aの子供を作りたかった理由。(ラフテルのスペル説)
実に前能力者の意志(魂)が宿っている妄想が止まりません(/ω\*)
伏線回収、楽しみですね♪
これからも記事、楽しみに待ってます♪
①本来、ゴムゴムの実を所持していた敵船がティーチ。
②シャンクスがゴムゴムの実を奪った後にティーチに狙われた。
と勝手に妄想してみました♪
バージェスが数多くの能力者がいるにも関わらず上位種が存在するメラメラ、又、習得するのに時間もかかるゴムゴムを欲した理由。
ルフィとロジャーが似ている理由。(ロジャーがゴムゴムの能力者でなかったら×ですがw)
ロジャーがエース、アンと頭文字aの子供を作りたかった理由。(ラフテルのスペル説)
実に前能力者の意志(魂)が宿っている妄想が止まりません(/ω\*)
伏線回収、楽しみですね♪
これからも記事、楽しみに待ってます♪
No title
シャンクスは白ひげに
「おれは油断などしていなかった」と言ってます。
油断してなかったのに傷をつけられるほど、黒ひげは強い?
黒ひげは極秘で自分の仲間を集めるために、
ちょくちょく白ひげの船を離れていたのではないでしょうか?
そのとき偶然シャンクスに会い、引き抜こうとして失敗。
すでに仲間になっていたドクQなどと数人がかりで攻撃し、
傷はそのときに付けた、とか?
「おれは油断などしていなかった」と言ってます。
油断してなかったのに傷をつけられるほど、黒ひげは強い?
黒ひげは極秘で自分の仲間を集めるために、
ちょくちょく白ひげの船を離れていたのではないでしょうか?
そのとき偶然シャンクスに会い、引き抜こうとして失敗。
すでに仲間になっていたドクQなどと数人がかりで攻撃し、
傷はそのときに付けた、とか?
No title
>ゾロの目の傷の方が気になります
SBS等で明かされてないから、いつか本編で語られるのですかね( ̄▽ ̄)
>参事さん
>力を見せていたら隊長くらいにはなってたはずですから
エースが隊長に任命されたとき、ティーチに話を振ってたからある程度の実力は見せてたのかなー?とも思いました。
ただその時点でティーチは「そういう野心がない」と本心を隠し、白ひげや隊長達の陰に隠れてたという事ですかね。
>アントマンさん
>どこか本能的な部分で決定的に反りが合わない感じ。
なるほど、なるほど!
そういう部分はありそうですね(^◇^)
ゾロの目の傷の方が気になります
黒ひげは確か白ひげの下でずっとチャンスを伺いひたすら力を隠してた訳ですよね?
力を見せていたら隊長くらいにはなってたはずですから、同じ海賊団の仲間にも本当の力を見せていなかったはず。なので、単独でシャンクスと戦ったのではと想像します。
対海軍や対一般人ではないからシャンクスに傷を負わせても注目を浴びたり懸賞金の額は上がったりしないのかもしれないけど、それでも隠れずに仮にも後の四皇、シャンクスとまともに対峙してしかも傷を負わせたんだから小競り合い以外の理由があったのでは無いかと思います。
黒ひげが成り上がる計画の上で必要な何かをシャンクスが持っていたとか、狙っているものが重なって戦ったとか。シャンクスがこいつは潰さないとまずいと攻撃を仕掛けてやむなく力を出したとか。
結論。分かりません(笑)
力を見せていたら隊長くらいにはなってたはずですから、同じ海賊団の仲間にも本当の力を見せていなかったはず。なので、単独でシャンクスと戦ったのではと想像します。
対海軍や対一般人ではないからシャンクスに傷を負わせても注目を浴びたり懸賞金の額は上がったりしないのかもしれないけど、それでも隠れずに仮にも後の四皇、シャンクスとまともに対峙してしかも傷を負わせたんだから小競り合い以外の理由があったのでは無いかと思います。
黒ひげが成り上がる計画の上で必要な何かをシャンクスが持っていたとか、狙っているものが重なって戦ったとか。シャンクスがこいつは潰さないとまずいと攻撃を仕掛けてやむなく力を出したとか。
結論。分かりません(笑)
ルフィと黒ひげみたいな何か理由や原因があって仲が悪いんじゃなくて、どこか本能的な部分で決定的に反りが合わない感じ。
それが昔のシャンクスと黒ひげの間にもあったのかなと?
それが昔のシャンクスと黒ひげの間にもあったのかなと?
>アントマンさん
>ルフィと黒ひげのような関係
ちなみにアントマンさんが考える「ルフィと黒ひげのような関係」とは?(^J^)
シャンクスがワンピースの第一話で「おれのガキの頃にそっくりだ」といっていたので、
若い頃のシャンクスは今のルフィみたいな向こう見ずな性格をしていて、
ルフィと黒ひげのような関係だったのかも!?
若い頃のシャンクスは今のルフィみたいな向こう見ずな性格をしていて、
ルフィと黒ひげのような関係だったのかも!?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に(^○^)]