記事一覧

巷で噂の“黒ひげ”ティーチの「ケルベロス説」を否定してみる


四皇の一角に台頭した “黒ひげ” マーシャル・D・ティーチ。

不可能と言われている「悪魔の実を2つ食べた」特異な存在。

現在「ヤミヤミの実」と「グラグラの実」の2つの能力を有していることが確定している。

そしてこれに加え、巷では「ケルベロスの能力」も備えているのでは?との噂(考察)が。

この説は、しっかりした考察の元に導き出されてて「面白いなぁ」と思ってるんだけども、あたかもそれが確定してる前提のコメントを何度も頂いたりしたので、それは違うんじゃない?という否定記事書いてみる。

※ 重要 ※

もちろん考察者の方への否定ではなく、ただ「こんな考え、描写もあるよ」と、考察の幅を広げるモノになればいいなぁと思ってる次第なので、どなたもお気を悪くされませんように。。。


では、ここから本題。

まず、“黒ひげ”の秘密と「ケルベロス」に繋がる考察をまとめ。

[黒ひげ海賊団の海賊旗が3つのドクロマーク]
→海賊旗が黒ひげの頭が3つある状態を表しているとすれば「ケルベロス」

[黒ひげが付けたシャンクスの左目の3本傷]
→エースの3本傷はそのケルベロスの爪によるもの

[場面によって歯の欠けてる位置が違う]
→ケルベロスの様に3つの頭があり、入れ替わるように顔が変わる?

[エースのセリフ「人の倍の人生を歩んでる」の意味]
→3つの人格が代わる代わる生きてるため、人の3倍の人生を歩んでいる

[マルコのセリフ「体の構造が“異形”」とは]
→ケルベロスの能力を有した黒ひげの体を異形と表現

[グラグラの実を奪えた理由]
→ケルベロスの能力で、能力者の魂ごと食う事でその力を得た


これが、箇条書きにしたおおよその“黒ひげ”「ケルベロス説」。

この説に対して、「違うんじゃないかな?」と思う事柄を書いていきたい。


[ケルベロスの力]

例えばこの「ケルベロスの力」が、前述の通り“イヌイヌの実 モデル:ケルベロス”的な悪魔の実の能力であったとしよう。

数多くある悪魔の実の中の一つである筈のその能力で、「他の悪魔の実を丸ごと取り込む」なんてことが可能なのかな?

それはさすがに特殊過ぎないだろうか。

悪魔の実には上下関係にあるモノがある事も事実だけど、悪魔の実そのものを取り込めるのは反則級。

「幻獣種だから」という理由でOKってのは、納得できかねるかなぁ、と。

仮にその実があったとしても、おそらくその他と同様に純粋に体をその生物に変える力…

つまり「モデル:ケルベロス」では、三つ首の怪物になるだけじゃないだろうか。


[シャンクスの3本傷]

続いてシャンクスの顔につけられた3本傷について。

「これはケルベロスの爪でつけられた傷じゃないか?」という意見に対抗できる描写が。

それは魚人島編の島民の過去回想。

小さいコマにひっそりと「鉤爪」を武器にしているティーチが描かれている。

2237.jpg

シャンクスの3本傷もこの鉤爪でつけられたんだろうか。


[体の構造が異形]

マルコのこの発言。

お前らもよく知る様にティーチは少し違う…!!

体の構造が…”異形”なんだよい!!


これはケルベロスの能力で変身した姿を指している?

しかし、悪魔の実の能力で変化した者に対して、そういう表現・言い回しをするだろうか。

それを言ったら火の鳥になる自分だって相当な異形だよい!笑

あのセリフは、元々持って生まれた黒ひげ自身の身体的構造の事のように感じる。


[失敗したら解散か?]

黒ひげが白ひげの「グラグラの実」の力を手に入れた時、シリュウはこう言っていた。

失敗したら解散か?

俺たちは


黒ひげが元々「ケルベロスの力」を持っていたと仮定すると、「ヤミヤミの実」を口にしている時点で既に「2つの能力者」になっていたはず。

仲間もそれを知らないはずがない。

それに対して、シリュウのこのセリフはおかしいのではないだろうか。

これは複数の悪魔の実の力を取り込むのは、この時が初めてだから出たセリフじゃないかな。

―――――――――――――

このあたりが黒ひげが「ケルベロス」だとしたら噛み合わないところだと思う。

もちろんそれ以外は納得できるところもあるし、すごく面白い説。

「海賊旗の3つ首のドクロ」の秘密とか、「人の倍生きてる」というエースの発言にはケルベロス説が合致してる気がする。

いずれにしても、“黒ひげ”はこの新世界でぶつかる相手。

その時に明かされるのかな…もンのすごく楽しみだ!!

コメント

No title

ケルベロスはあったとしてもカイドウの鬼の様なモチーフの一つであって能力の一つでは無いな

ケルベロスはあり得ません
言われた通り、失敗したら解散か?
これが決定的ですよね
マーシャル・D・ティーチ
のマーシャルは紋章学のマーシャリングじゃないかと考えています。
統合すると言う意味で
黒ひげは何らかの形で生まれた際、もしくは幼少期に何らかの形で統合された人間なんだと思います。

No title

「頭が複数ある幻獣種なら頭の数だけ悪魔の実を取り込める」としたら、ワノ国の黒炭オロチは八岐大蛇の能力を含め八つ能力を取り込めることになる
それなら多頭の幻獣種が強すぎて以降の敵がそればっかになりそう

ケルベロス説より

海賊や航海時代を題材とした作品に必ず強敵として出てくるクラーケン。
これこそ黒ひげの正体なのかなって思いました。
理由は
・海賊、航海という世界観へのマッチ
・黒ひげをラスボスと仮定した時のマッチ
・闇が墨っぽい
・クラーケンのイメージでよく描かれるのがクジラとの取っ組み合い。
(クジラ=白ひげ)
・蛸には心臓が三つある。
・黒ひげの海賊旗、足8本目に見えなくもない

クラーケンの魚人又は人魚なのか悪魔の実なのかはわかりませんが。
この方が個人的にしっくりきました。

管理人さん、始めまして。初コメントです。

まず、日本語が不自由なところを申し訳ございません。伝えたいことは伝えると願います。
私は単行本読者でネットのワンピ関連について調べることなかったんです。ケルベロス説についてはここ数ヶ月前に知って私も全く納得がいかないです。
この説の反論については管理人さんの記事によく説明されていますが、他の可能性を考えていく私の意見の一つを話したいと思います。
まず、ヤミヤミの実はロギアです。ロギアなのに身体は闇に変化することはできないとエースとの戦いに描かれています。そして頂上戦争の時に、グラグラの実を「奪う」シーンにも説明なく描かれています。そのシーンで黒ひげ海賊団が黒ひげにカーテンを巻いてるところが描かれています。
さて、私が考えた説はワンピのPS3ゲーム「海賊無双2」で行われるifストーリーです。このストーリーで黒ひげは彼の海賊団ではなく、モリアと手を組んでいます。そして原作と似た「立ったまま死んだ白ひげのグラグラの実を奪う」シーンも書かれています。今回はカーテンではなくモリアがブリックバットという技を使って黒ひげと白ひげを囲った影の箱を作ってます。これを見て私は思ったんですが、もしかして黒ひげは闇になれないじゃなくて、「とある条件を果たさないとなれない」ではないでしょうか。その条件はもしや「光に当たらない場所にある」だとしたら?カーテンと影の箱はもしかしてその為に作られたではないでしょうか?ヤミヤミの実は「闇」もしや「ブラックホール」、闇になった黒ひげは悪魔の実の「悪魔」を捕える悪魔の実の再生をさせないではないでしょうか?
モックタウンの時点でもしかしてもう1つの悪魔はもう身体に宿るんじゃないでしょうか?
それだと、捕える悪魔の数の可能性もまだ不明、そして彼が言ってた「俺の時代」はもしかして絶対支配者になる為にこの世から光を奪い、世界を永遠の夜にさせようとすることではないでしょうか?

長々すみませんでした

自分もケルベロス悪魔の実説、否定派です。
人の倍は、ケルベロスは3つの頭が交代で寝て、昼夜眠らないからだと思います。
自分は生まれつきの三つ子の身体が一つの人間なのかと思ってます。

No title

自分も最初、ケルベロスの実で疑ってなかったんですが、
よくよく考えてみるとバナロ島やインペルダウン、頂上戦争の時にその片鱗を全く見せなかったのが不思議なんですよね。

でも黒ひげのことだから基本ヤミヤミで戦い「奥の手」で残してるってるというのも考えられるのかな?
仲間には隠し通してシャンクスと戦った時にその「奥の手」を出したってのも考えられなくもないし。

いずれにしろドクロマーク等から考えられる3というキーワードと、今後の展開を考えると最終的には3つの実(自然、超人、動物)を有する怪物にはなってくるんじゃないかと思っています。

No title

背理法的な試み、面白いですね。

これだけ材料が少ないというか、あるにはありますがそれらが一貫してない中で、「ケルベロスに間違いない」と言い切るのは、そもそも無理があるように思いますし。

一貫してないってのは、例えばドクロは「3」なのに、人の倍は「2」ですものね。

書き出したらキリがないので2つだけ。

まず、「人の倍の人生」ですが、エースのセリフの前後の文脈が重要と思います。
つまり、ここは経験とか知識とか常識が充分であることを示すための「倍」ということだと思います。
寿命や心臓や魂だと、それが倍であってもこれまで普通の人と同じ人生経験しかできませんから、その時点で経験値も知識も普通の人と同じです。首が3つ入れ替わっても、体が1つなら、首ごとの経験値は1/3で、1/3×3=1ですから、普通の人と同じです。
そう考えると、経験値や知識が「人の倍」であるためには、例えば「単にエースの倍くらい生きてる」という最も単純な解釈(人=エース)とか、人=一般人(の倍)とするならば、人と人が合体した、とか、ふだんは2分裂して生活しててこの場面では合体している、とか、一説にある、夜も眠らないので人生経験時間が2倍とか、そういうことになるような気がします。イヌアラシとネコマムシの分担から考えて、作者の中には「夜に眠らないと2倍」という考え方があってもおかしくないように思います。

それと、「能力者を食うことで能力を得た」ですか。
それだったら、「実を探すために白ひげ海賊団に」じゃなく「能力者を探すために白ひげ海賊団に」になるはずなんですよね。もちろん、実を探してもいいし図鑑を覚えてもいいですが、能力者を食えるなら、実だけが能力獲得方法ではない、ってことになるので。
場面で言えば、サッチが食べても、慌てる必要がありません。サッチが食べたあと、じっくり機会を伺ってもいい。
世の中にヤミヤミで強い奴が出てきたら、謀略でもなんでもして、白ひげ海賊団としてやっつけに行って、その後処理を担当するフリして、能力を吸収すればいいんです。

ティーチがヤミヤミを「実」として食べた必然性(サッチが食べる前に)と、グラグラの獲得方法(想像はいろいろ出来るが確定はできない)を、辻褄を合わせようとすると、単純なケルベロス説では難しいのかもしれません。

そういう僕も、海賊として大事な海賊旗に示した「3」は、大きな意味を持つとは思っているのですが。

既出ならごめんなさい。
・五老星が実を2つ口にした前例が無いって
言ってたからケルベロスの能力説はあまり無いかなと思ったり。
実が再生される設定がある以上、
これまでに前例者がいないと不自然であり
それとも、それほどまでに ケルベロスの
実が手に入らない理由があるのか…
・"人の倍の人生"という発言はてっきり
サッチを殺して"新しい人生"を歩もうとする
ティーチへの怒りを表したものかと
思ってました。(つまりは成り上がりの道)
皆様方の考察力の高さに驚き_(^^;)ゞ

普通にオペオペで不老不死になってるだけじゃないかと思えてきてしまった

これについて前から思ってたことがあるんですが、これは単純に黒ひげが白ひげの死んだあとに世界のどこかに復活したグラグラの実を食べたのではないかと思います。
悪魔の実を2つ食べたら死ぬという話は、実は嘘で、昔悪魔の実を2つ食べた人が強すぎたからこれ以上そういう人が現れないように、2つ食べたら死ぬという噂を昔の人が流した。
悪魔の実について詳しいティーチがそれを試すということは、噂が本当だったらティーチは死んで黒ひげ海賊団は解散、それが嘘だったから死なずにすんだ。
布でティーチと白ひげを覆い被せた理由は、世界に悪魔の実が2つ食べても死なないという事実を知られないためだから。
長くなってしまいましたがどうでしょうか?

悪魔の実を二つ口にすると体が跡形もなく飛び散るが、ジャブラが「おれの中の悪魔とケンカを始めて体が爆発しちまうんだぜ!!!」と言っている つまり体に悪魔がいなければいいということになる ここで仮説をいくつか考えてみた
一つ目はコピー説 簡単にいえば悪魔自体は奪わず能力のみコピーして手に入れるということ だから悪魔の実自体はこの世のどこかに復活している
二つ目は死体に能力が残っていてそれを奪うというもの 能力者が死んだ後、悪魔は死体から出て行くが能力はそのまま残っている 死んでいるから使えないだけ 例えばゴム人間が死んだとしても他者がそいつを引っ張れば伸びる この死体から何らかの方法(食べるとか)で能力を奪う これも悪魔の実は復活する
三つ目は悪魔を殺すというもの 悪魔がケンカしなければいいので悪魔自体を殺し能力を奪うということ この場合その悪魔の実は永遠に復活しない またこの仮説から派生して 黒ひげが果実に宿ることができなかった悪魔であるとすると黒ひげが異形なのも納得できる
そしてもう一つ仮説がある それはそもそも悪魔の実に悪魔などいないというものだ 悪魔ではなく毒であるとすると二種類の毒が反応して死んでしまうのだ 毒であるなら悪魔の実がまずいのも納得だ シーザーが作ったSADも毒みたいだったし つまり黒ひげはその毒を無毒化できるということだ 泳げなくなるのも毒による副作用なのだろうか?

かんりにんさんへ

丁寧に返信ありがとうございます!

たしかに、悪魔の実その物を取り込み能力を得られるのは反則級過ぎますかね?(笑)
新世界に入り、オペオペの実の不老不死手術やチユチユの実の寿命を削っての超回復のような反則級の奥の手があり可能性はあるかなと^_^;

昔からこの説の否定論をあげまくってます。笑
記述にある「失敗したら解散」なども含めて、普通に読んでたらグラグラの実が2個目であることは明白ですよね(>_<)
理由を述べるのが面倒なくらい(>_<)

かんりにんさんへ

かなり意固地な言い方でしたが丁寧に答えてくれてありがとうございます^ ^

身体が異形だからの可能性ももちろんあるので言いにくい人もいるかなーと思って強めに言ってみました。

「体の構造が異形」ですが、白ひげ海賊団の誰もが知ってる事を思えばやはり心臓とか胃ですかね。心臓は胸に手を当てれば2つある事はわかりそうですし、胃も食べ方とか食べた物に変化があれば周りの人間もわかりそうですし。

>めんぼうやさん


>ヤミヤミの実の能力によるため複数の能力を得たと考えてます

う~む、これも記事中に書いた理由と一緒で、

「数多くある悪魔の実の中の一つである筈のその能力で、「他の悪魔の実を丸ごと取り込む」なんてことが可能なのかな?それはさすがに特殊過ぎないだろうか。悪魔の実には上下関係にあるモノがある事も事実だけど、悪魔の実そのものを取り込めるのは反則級。」

だと思うんだけども。笑('Д')

No title


>greenは尾田さんが関わってないんじゃないですか?

編集は「キャラメルママ」っていう外部の会社ですね!

こないだ出た「ONE PIECE magazine」も作ってたトコですね(*'▽')

でもまぁ一応公式の本として出してるんで、尾田先生の直接な監修でなくとも、編集者のチェックは入るでしょうし、そうそう間違えってのは無いんじゃないんかな~~と信じてます('ω')w

でも、「ONE PIECE magazine」で、レイジュが悪魔の実の能力者リストに入ってて「どうなんだろう?」って気になった件がありましたねw

レイジュは悪魔の実の能力者?ONE PIECE magazineのリストに記載してあった真相は!?
http://onepiece-log.com/blog-entry-1274.html

>サンタさん


>「人の倍の人生を歩んでいる」は何度読んでもサッチを殺した事の比喩だと思うんですが。

「サッチを殺して奪った分の人生」も背負ってる、って事ですよね(^^)

確かにエースはサッチ殺しの件でティーチを追ってて、その終着点としての場所に辿り着いた時ですもんね。


>エースの年の倍という解釈は確かに意味は通じますが強調する・を付けるまでもないと思います。

だからティーチの「体の構造が異形」に繋がる件なのかな?

でもここでそれを言うのは、確かにちょいとおかしいですね。。

個人的にはヤミヤミの実の能力によるため複数の能力を得たと考えてます。
ヤミヤミの実で吸収できるもの範囲はかなり広いですよね。物体、ダメージ、相手の能力(能力者を非能力者化)
なので、ヤミヤミの実の能力で悪魔の実その物を吸収したら能力を得たと思ってます(笑)

>しまゆうさん


>敢えて違う角度から

なるほど~~

確かに固定観念を捨てて様々な角度から考えないとですもんね(*'▽')ノ

ちなみにgreenは尾田さんが関わってないんじゃないですか?その辺詳しくないですけども

「人の倍の人生を歩んでいる」は何度読んでもサッチを殺した事の比喩だと思うんですが。
尾田さんの粋な言い回しがよく出てるちょいカッコいいシーンなのにネットでは他の解釈が殆どで、自分の感覚がおかしいのかと不安に思っています。

エースの年の倍という解釈は確かに意味は通じますが強調する・を付けるまでもないと思います。というかサッチ殺しの比喩がしっくりきすぎて考えられない。笑

あくまで個人的に思ってるだけなんですけど同じような考えの人はいるでしょうか?
かんりにんさんはどう思いますか?

頭が1つで脳が3つ
見た目では分かりません。
敢えて違う角度から考えてみました(笑)

>しまゆうさん


>黒ひげは脳が3つ有るのではないでしょうか?頭1つに脳3つ。

それはどんな感じで納まっているのか…('Д')w

傍目から見て分かるものなのかな。。

とすると、しまゆうさん的には「悪魔の能力は脳に宿る」と('ω')?

No title


>ルフィが牛乳を飲んで欠けた歯を治してしまうような世界で、黒ひげの歯が場面ごとに変わるのなんて

確かに。納得です('Д')笑

>コロンブスさん


>黒ひげケルベロス説は肯定。というのも黒ひげが実はミンク族なのではないかと疑っているからです。

ミンク族!

これはまた新しい説ですね(*'▽')ノ

色々な考察が読めて楽しいす!

No title


>エースの人の倍の人生を歩んでる発言は、黒ひげの年齢とエースの年齢の差のことだと思います

普通に読むとそうなんですが、ONE PIECE GREENという本にこんな記述がありました('ω')ノ


“黒ひげ”ティーチに秘密あり!!

悪魔の実の能力を複数手にするなど、ティーチの体質には謎が多い!!

その謎を解くカギは、「人の倍の人生」という言葉にある!!

ONE PIECE「GREEN」SECRET PIECESより。


[Amazon] https://amzn.to/2JlqU1c

>考察の考察さん


>アニメだけだと月とか良くわからないし覚えてないから漫画買おっかなぁ~

ぜひぜひ~(*'▽')

どこにでも持ち歩けるデジタル版をお勧めします!

まず1巻から!Amazonリンクです。笑

https://amzn.to/2JpElNx

>匿名さん


>僕は心臓2つ説をいまのところ推してます

これが悪魔の実を二つ得ることが出来た理由と、人の倍の人生を歩める理由に繋がりますかね?(^^)

“黒ひげ”ティーチの異形の構造をした体の秘密
http://onepiece-log.com/blog-entry-96.html

No title


>人の倍の人生とはいかに。 そんな事言ったら巨人族なんて何倍なんだって感じだし、単純に寿命の長さを言ってるわけではない気がするんですよね。

当時エース20歳、黒ひげが38歳だったと思うんで、

「人(エース自身の事)の(約)倍の人生を歩んでるお前」

と、読み取れます。

だけど、ここでは違う意味合いでしょうかね~

同じ時間でも、「普通の人より倍の人生を歩める」秘密が黒ひげにはある、と('ω')

黒ひげは脳が3つ有るのではないでしょうか?頭1つに脳3つ。
物が悪魔の実を宿す事が出来るのは
ベガパンクの研究によって、人工脳の様なのを物に植え付けてるのでは?

No title

ルフィが牛乳を飲んで欠けた歯を治してしまうような世界で、黒ひげの歯が場面ごとに変わるのなんてなんでもないね。折れては治し・・・

僕も「イヌイヌの実:モデル ケルベロス説」は否定派ですが、黒ひげケルベロス説は肯定しています。
というのも黒ひげが実はミンク族なのではないかと疑っているからです。
黒ひげはミンク族のケルベロスの末裔で暗闇の中ではスーロン化のようにケルベロスのパワーを発揮出来る体質なのではと思います。
だから自由に暗闇を作れるヤミヤミの実を欲しがっていたのかなと。
黒ひげの海賊旗もガイコツが3つで三つ首を表してますし。

エースの人の倍の人生を歩んでる発言は、黒ひげの年齢とエースの年齢の差のことだと思います。

当初のエースの年齢は20か21歳で、黒ひげの年齢は38歳です。
エースの約2倍の人生を歩んでいます

皆さんの考察楽しいですね♪
私はアニメのみなので話にはついて行けませんが、逆に突拍子もないことも思い付けるのかな?

コメントを読んでて思ったのは悪魔の実の能力は心臓ではなく魂につく物なのかな。
なので前に書いている心臓移植の考察はすごいと思います。
単純に「移植」に関して考えれば心臓の記憶や胃の記憶はある(食の好みが変わる事があるとか…)。と言われていますし
移植される前の人の意志が残っててもいいなぁって思いました。
ただ、移植手術は異形にならないだろうから黒ひげ自身に何かあるとしか…
転生してて前世の覚醒前と後で人格がそれぞれあるとか体を乗っ取れるとか??
なんで「物」に悪魔の実を食べさせられるかすごい不思議だったけど、魂ならあり得るかなと…
大切にされたものとか人形には魂が宿るって言いますもんね!?


アニメだけだと月とか良くわからないし覚えてないから漫画買おっかなぁ~

かんりにんさんもみなさんもすごく深いところまで想像されていてすごいですな…
僕は心臓2つ説をいまのところ推してます。根拠はあのタイトルと白ひげのセリフだけなんですけど(*´∀`)

No title

人の倍の人生とはいかに。
そんな事言ったら巨人族なんて何倍なんだって感じだし、単純に寿命の長さを言ってるわけではない気がするんですよね。

たとえば前世の記憶を持ったまま生まれたとか。
でもそれだと”体が異形”とは結びつかない…

たとえば心臓移植を受けて、元の心臓の持ち主の意識(魂)も入ってきてしまった、とか。
自分の元の心臓はないけど、魂は残っているので、魂が2つある事になり、悪魔の実を2つ食べれた…?

ケルベロス説で考えるなら、悪魔の実でではなく、ケルベロスと人間のハーフで、太陽を遮れば狼男のように変身できるとかなら有りな気もします。
(人の倍の人生=夜も起きてる で)

>まぴおさん


>SBSの中で子供の頃のティーチが描かれ、眠れないような様子

確かに寂しい夜を過ごしているような描写ですよね~!

「眠れない」が「異形の体」に繋がるのかな(^J^)

>いつも楽しく読まさせていただきますさん


>司法の島のケルベロスの顔

ああ~バスカビル!

確かにあの顔はあの3人に似てますよね~(^○^)

ただぼくは、ケルベロスってより結合双生児なイメージが湧きました(^<^)

ケルベロスはギリシャ神話の中で音楽を聴かないと眠らないという説がある。
SBSの中で子供の頃のティーチが描かれ、眠れないような様子で描かれている。

→人の倍の人生を歩んでいる。

シリュウのコメント

二個目は良くても三個目はダメかもなという意味ではないでしょうか。ケル説否定派でしたが司法の島のケルベロスの顔が白ひげ、黒ひげ、サッチに似てるとか他の伏線をみて今は肯定派です。

No title


>サッチの魂は~

確かにこの辺りのくだりは気になるところですね(^<^)

ヤミヤミの能力者の実体を捉えるみたいなのは相手の魂を捉えてるって事なのかなと思いました。
1人の人間に何人か分の魂が宿ってるとか、黒ひげの発言的にも複数の魂持ってるような感じの発言とも捉えられるし

ケルベロス説は白ひげ海賊団時代の戦闘シーンあればはっきりしそうな感じですが… サッチの魂は〜の発言的にはサッチの魂は黒ひげの中にいるような感じもしますね

>ののさん

あ~なるほど。

こちらこそ読解力が足らずに申し訳ない(*_*)

>図鑑に載っている実に関しては、再生する際、素になる果実を予測出来るのではないでしょうか?

それありそうですね(^<^)

んでそれに相当する果実を、常に船にストックしてる??

それはそれでフルーティな船になるな(*^_^*)www

言葉が足りませんでした(汗)。
黒ひげ自身が二つの能力を手に入れるには、ですね。
幾つかの細かい条件がありそうです。
バージェス達が悪魔の実の力を奪えるのは……やはりあの風呂敷包みの中に果実が入っているのでしょうか?
黒ひげは悪魔の実の図鑑に載っている実の形は全て覚えていたと言っていましたから、図鑑に載っている実に関しては、再生する際、素になる果実を予測出来るのではないでしょうか?

>ののさん

ぼくも情報出るたびにコロコロ考えが変わっちゃいます(*^。^*)www

でも最後のトコ

>ヤミヤミの能力無しにはこの方法を取れなかったから

これだと、ドレスローザに単身乗り込んだバージェスの説明が付かないかな~?

1人でも、ヤミヤミの力はなくても、悪魔の実を奪う方法はある!って事でしょうかね(^○^)

黒ひげに関する考察がいっぱいですね!
私も色々考えるのですが、元々悪魔の実自体に謎が沢山あるので、情報が出る度に考えが変わるんですよ(苦笑)
説としては「心臓説」「魂説」が半々です。
悪魔の実を食べる時に、時々呪われる様な描写もありますし、動物(ゾォン)系の能力者は、肉食だと凶暴性が増すという話も聞きます。
能力を得る代わりに魂を悪魔の実の能力に取り込まれるとか?
今は食べた時に心臓を通して魂が呪われる、という説を考えていますね。
物に悪魔の実を食わせる技術も、心臓となる部分を経由して呪われる、でしょうか?物に明確な意思と魂があるかどうかは分かりませんが、動物(ゾォン)系がそれを補っているのかもしれません。
そこから考えて、黒ひげティーチは心臓を元々二つ、或いは三つ持っていて、白ひげから能力を奪った際にはヤミヤミの能力でグラグラの能力(白ひげの魂?)を喰らって能力を得た。こんな感じでしょうか。
自分が心臓を複数持っていたとしても、ヤミヤミの能力無しにはこの方法を取れなかったから機を待っていたのかもしれません。

>旅人さん

ほ~

是非答えを教えてください(*^。^*)

No title

黒ひげがドラム王国を襲撃したのはインぺルダウンに侵入するため犯罪者になるのが目的だった、と考えています。
しかしそれが思うようにうまくいかず、焦れていたところクロコダイルが失脚したため、七武海入りに手段を切り替えたということです。
根拠はあります、スリラーバークにおいてモリアがくまに黒ひげの懸賞金額を尋ねるシーンがありますが、くまは「0だ」と発言しています。
国一つ滅ぼした海賊に全く懸賞金がかけられていなかったという事実がずっと疑問だったのですが、コミックスを読み込んでみるとその答えが浮かび上がってきました。
黒ひげにも予想のつかないある男の行動がこの結果に深く関与している疑いがあります。
ぜひ探してみてください。

>カンツォネさん

おお~その考え方もできますね(^<^)

良い表現だ!

エースの『人の倍生きてる』発言は
サッチの人生を奪った、サッチの生きるはずだった人生を言っているのかと思っていました。

>ちゃぼさん

それは普通にでそうw

No title

サブタイといえば、そのうち麦わらVS黒ひげも出てきそうだ。

>紫さん

いえいえいえ!

ぼくの方こそいつも穴のある的外れな記事ばかりで(+o+)w

コメント欄に助けられております~!

これからもよろしくです!!

No title

>かんりにんさん

ご指摘ありがとうございます

魚人島でのジンベエのルフィたちへの説明、
黒ひげ海賊団が能力者を殺して、その能力を奪う術を知っている、という表現を奪った能力を一人が複数持つことができる術と記憶違いしてました。

ケルベロス説疑問派なので、勢い勇み足をしてしまいました(恥)

いつも丁寧な考察とコメへの的確な対応ありがとうございます

>きむいる村長さん

ああ、ありそうなタイトル(^<^)w

>ひまわりさん

過去にオペオペで不老になったキャラは出てくるでしょうね~(*^。^*)

タイトル猿と犬
はありそですね。
対象が赤犬か黒ひげかその他かはわかりませんが…。

No title

>かんりにんさん

そうですよね。
単純に強かったってことですかね。

黒ひげこそ、オペオペで不老になっているのでは…。

>紫さん


>黒ひげ海賊団は能力者狩りをしているというのが、確定
そうなると、仲間も二つ以上の能力を得られるという事になり―

これは繋がらないですよ(^○^)

黒ひげ海賊団は10人の巨漢船長を始め、現在かなりの人数を率いる大海賊団になっていると思われるので、その部下達に食べさせるのかな~?

No title

管理人さんの意見に同意ですね。

そもそも悪魔の実を二つ食べたら死ぬという大前提を覆したのが、マリンフォードでのグラグラの実を奪った瞬間ですから、それ以前にケルベロス云々というのは非常に違和感があったんですよね。

もし既にあの時点で、二つの悪魔の実を食べていたとしたら、黒ひげ海賊団の反応も含めてケルベロス説には、いろいろとほころびがある気がします。

そもそもの大前提で、ティーチが白ひげの船に雌伏してまで、狙っていたのは、ヤミヤミの実であり、サッチを殺害してまで奪ったわけで、それ以前は非能力者と思われます(古参の彼が昔から能力者だったならマルコは「異形」と表現しないでしょう)。
もしも巷で言われるように、ケルベロスような便利な悪魔の実があるなら、狡猾な野心家のティーチはまず何よりそれを狙ったと思いますからね

あと新世界に入ってからの黒ひげ海賊団は能力者狩りをしているというのが、確定しています。

そうなると、仲間も二つ以上の能力を得られるという事になり、黒ひげ=ケルベロス説がますます揺らいでいく気がしますね

ともあれ黒ひげの件はどう回収されるか楽しみではありますね


>ちゃぼさん

カラーもあるけど、普通のモノクロもあるよ(^○^)

カラーはまだ70巻までだからな~(^○^)

>かんりにんさん

電子版カラーなんだよね!!

よさそうだね!!

検討してみます!!

>ひまわりさん

確かに油断してないシャンクスに傷をつけるなんて相当ですよねぇ!

まぁこれは単純に、実力を隠し持ってたって解釈で良いかと(*^。^*)

>あさん

まぁまぁ、そう攻撃的にならないでw

まだ何も確定じゃないんだから(*^。^*)

>ちゃぼさん

買い戻して~~(*^。^*)

電子版オススメですよ!

いつでも全巻を持ち歩けるっ!!!

>devirockさん

能力者狩りは、部下に食わせる為でしょうかね~?

カイドウに対抗する為とか(^<^)?

>ゾロロさん

確かにキャベンも多重人格ですね~

んん~黒ひげって一体何なんだよ!笑

>ゾロロさん

仕事中ww

二つの“D”ってのはおもしろいですね~(*^。^*)

>Dさん

ぼくもその説は捨てきれないんですよねぇ~(^○^)

いや~尾田先生、考えさせるねェ!笑

>神さん

作中で確定が出ない限り、確定はしませんよ(*^。^*)

これについて書いてみたのでこちらをどうぞ!

http://onepiece-log.com/blog-entry-181.html

>かんりにんさん

あと気になるのは油断していないシャンクスに傷を負わせたことですよね!
おそらく武器は鉤爪でしょうけど、どうやって傷を付けたかですよね!
短時間か、ある一定の条件が揃えば見えないくらい早く動ける悪魔の実を食べてるとかそういう類いのことでしょうか?

No title

身体の構造が異形は寝てないからでしょ
人の倍生きてるってのもみんなが寝てる時間も起きてるから
ケルベロスは頭を交代して眠る
シリュウの失敗したら解散か?は単純に不安だからでしょ
悪魔の実三つ食べても死なないなんて確証はどこにもないんだから成功する確率は100%じゃない

すでにヤミヤミが成功しててももう一個が成功するかはやってみないと分からないわけだし

計算高い黒ひげはおそらくケルベロスの能力を隠してたと考えられる
だから普段の武器で鉤爪使ってても何も不思議ではない

しょーもない否定ですね

>ゴリラマンさん

第三者ですけど、失礼します。
そうそう、ぼくもONE PIECE売っちゃったの!!

ぼくも買い戻そう!!

0巻と10周年記念のとか、ポスターその他は、手元にあるけど、ぼくもワンピース愛戻ってきたから、いずれ買い戻します。

10周年といえば、もうそろそろ20周年だね。 記念本あるかな?

因みに、Zは見に行けなかったし、海賊の宝袋も、もってない_| ̄|○il||li ガックシ・・il||li

No title

ケルベロス説が根強いけど、そうなると実が3つ限定なんだよね、今なお能力者狩りをしてるのは部下に食わせるため?自分が取り込む為?
俺はケルベロス食ってるから旗は骸骨3つだぞ~ってのも単純な気がするし、ホントわかんないよな~

No title

あと多重人格系はキャベンディッシュと被るかと・・・。眠ると起きるハクバに対して寝なくてもいつでも呼び起こせるケルベロスという違いはあるにせよ・・・。

No title

仕事中に楽しくコソコソ見ています。
まず、ケルベロスはないと思ってます。また、Dの一族でも逆さ(黒い部分の半月)の半月ではないかとも・・・。Dでも闇の方のD。
もともと闇の方のDの一族は構造が異形で悪魔の実という物を普通に食べていた。
その中で能力として最強であるヤミヤミとグラグラを手に入れただけで他の能力は自分には必要ないから食べないのではないかと。
能力者狩りは部下にたくさんの能力を取り込むのと、他のDに食べさせないため。
ワンピースの世界では対に描かれる事が多いのでDの一族も2種類存在するんではないかと考えてます。

黒ひげについて色んな見方がありますねぇ~(^^)
自分的には心臓2つ説を推したいですね。
それにプラス人格も…。要するに全てにおいて二人分という事なのでは?
どなたかが言われていた二人で一人。多重人格みたいな事(「あいつらだ…」の台詞)にも繋がると思いますし、
昼と夜の人格が居て昼夜入れ替わりで眠るという事をしないのではないかと。
そう仮定すると黒ひげの年齢は公式に38歳と出てますので、年齢に対して「倍の人生」ではなく通常の人と比べて「倍の人生」という事になるのでは?
白ひげのクルーが知る「異形」やエースが言う「人の倍の人生…」も説明が付く様な…。

黒ひげの異形て心臓2つで決定じゃなかった? ここではまだかな? 神話の話をするのは好きじゃないんですけど! 心臓=魂で書かれてる神話が多いです! 気になったら調べて下さい!

No title


>黒ひげは純粋のDじゃないか

良き妄想力をお持ちで(*^。^*)

楽しかった~~!ありがとうございます!!

No title

黒ひげは純粋のDじゃないかと思ってて、ルフィとかってハーフかもしくはクォーターじゃない?純粋なDは体の構造が人とは違うし人より長生きでさ、なので月を見て子供の頃は泣いてたのでは?つってもかなりの昔の出来事。
仲間も選んで仲間にしてるから、全員Dをもってんじゃないかと、最終目的はDの王国の再建、3つの髑髏はプルトン、ポセイドン、ウラヌスは俺のもんだ的な、んでよく言われる悪魔の実はもともとDの王国にあったとか言われてるので、それを自分の元に取り戻してる的な。全部妄想。。

>ゴリラマンさん

わざわざ買い戻しをwww

ないすワンピース愛!!

確かにあの画像だと小さくて良く見えませんねェ~

あれも尾田先生のミスリードかも??

No title


>裁判長バスカビルの顔

これも言われて気付いたんですが、似てる…ような、似てない…ような…

何かあるのかな。。。

>ココナッツさん

確かに、「悪魔の実」ではないかもですけど、何らかの形で関わっていそうですよね(^○^)

>ウィリアム・キッドさん

ウィリアム・キッドさんの考察は背景までしっかりしてるというか、深いですねェ(^○^)

好きだなぁ~w

>ちゃぼさん

しばし待たれよ!

>ひまわりさん

>不明のゾオンのせいで悪魔の実を複数入れれるのではないか

ぼくも前に書いたんですけど、一つの悪魔の実にそこまでの力(悪魔の実を複数入れれる)があるってのは些か疑問です。

No title

お初です、刺激的な考察いつも楽しく読んでます
このブログきっかけで売ったワンピースを買い直しちゃいました

ちっちゃいことですが、画像だけだとティーチの鉤爪は2本に見えませんか(常識的に鉤爪は3本か4本ですが)
原作原理主義で考えると非能力時は二本爪で、シャンクスに三本傷を付けられないことを示唆してるようにも考えられそうですね

エニエスの裁判長バスカビルの顔が左から
サッチ、白髭、黒ひげに見えるのですが
何らかしらの伏線ですかね???

確かにイヌイヌの実でケルベロスだと言う説は自分もしっくりこないなぁと思っていました。

何かの型でケルベロスは関わっている気もするのですが、何かは未だわかりませんね〜。

No title

黒ひげの子ども時代の絵、月と一緒に写っていますが、月を見たり思い出したりして泣いているようには見えないんですよね。
私にはこのティーチが“月”だ、と示しているように見えるんです(主観ですw)
太陽と月、昼と夜、理想と現実、ポジティブとネガティブ。このティーチは現実にあるネガティブなものを背負う者。
そして膝を抱えるにしても、袖をまくり右ひじを左手で押さえる仕草なんですよね。そこに何かがあるように思えて。
例えばアザとか・・・両肘にあったりして。そこに救いを求めている?

ドラム王国へは医療のレベルを確認しに行ったんだと思います。
この頃には白ひげ海賊団を抜けていますから、白ひげ海賊団の面々に異形と知られている、つまりバクバク目当てとは考えにくい。
となると、人をくっつけることは医学で可能なのかを知りたがったのではないかなと。
医学では無理だ、となると残るは悪魔の実の能力、あるいはベガパンクの頭脳・・・
ここから能力者狩りに繋がるのかなって。

>かんりにんさん

おう、ありがとう!!

以前も書きましたが3つのドクロは
ゾオン(現在不明)、パラミシア(グラグラ)、ロギア(ヤミヤミ)が全部あるってことかと思ってます。
たぶんこの不明のゾオンのせいで悪魔の実を複数入れれるのではないかと思ってます!
ドラム王国は医療のことも詳しいようなので自身のゾオンの能力で複数を入れれるか調べるために襲う(チョッパーもあれだけ波長を変えてますし悪魔の実の研究もしていたのかと。)
そしてヤミヤミを食べて成功。
インペルの囚人脱獄を計画していたときに、たまたまエースが来て、インペル囚人脱獄とグラグラの両方を手に入れる方向に変えたのかと!

>ちゃぼさん

人には…

「肉体」と「精神」と「魂」があって悪魔の実はたぶん「魂」に宿るっぽい?

あ、これも別トピ作るんで、そちらで話しましょうwww

じゃないとまたコメントが脱線しちゃうwww

明日中には作りますので(*^。^*)

>かんりにんさん

そうそう、魂説!! 僕もその可能性が高いかと!!

ブルックと物には、心臓がないから、「偉大なる航路」の新技術で、物に魂を付加させてから、その魂に、悪魔の実の果汁を垂らして、「食わせる」のかと。

>ちゃぼさん

子ども時代の月は“D”に関係あるのかなぁと考えてました(^<^)

>Mさん

心臓説!

ぼくもチョイ前まではそうだったんですけど、今は「魂」派に傾いてます(^○^)ww

>ちゃぼさん

難しいよねぇ(^○^)

でも楽しいよねぇ(*^。^*)

>Dさん

確かに3つ首であるなら3倍だねw

黒ひげについて

でも、2人の人間が1人になったとしたら、黒ひげの子供時代はどうなのかな? あれは、一人だったけど、
もう、あの時点で、2人の人間が1人になってた的な…?

月が、一緒に描かれてたけど、あれは何か意味があるのかも…。

>みっちょさん

ふむ…これは確かに取り上げにくい。。

でも異形に当てはまる…それをドラムで治してもらった??

>でからっきょさん


モリアさん…

貴方に「主人公」のターンは来ませんwww

>TYさん

ワポルのバクバクの力で2人の人間を1人に…?

確かにドラムに行った理由は不明なんですよね^m^

気になります!!

自分もケルベロス否定派です。心臓複数説が有力だと思ってます。

>サルさん

そうとも取れますよね(^○^)

>円さん

こうやって列挙されると、ケルベロス説濃厚なのかな~とも思っちゃいますねw

何者か…上でコメントくれたウィリアム・キッドさんの説はしっくり来ますね~

2人の人間が1人になった的な?

>ウィリアム・キッドさん


>3つ首ではなく2種類のどくろ

あ、これ面白い~~(*^。^*)

皆さん色々考えるもんですねェ!

これの方がしっくり来る気がする~!

>たとちさん

単純に、あそこに居た黒ひげの仲間を指していた、とも考えられるかな、と。

No title

ケルベロス説と、その他説の間で揺れてる自分がいる~(>ω<;)゜◦

トピ立てありがとうございます(^^)
肯定、否定と色々な意見が聞けて楽しんでおりますw

突っ込みどころは多々あるのですが…

エースの台詞「人の倍の人生…」この場面の場合、この時の年齢が確かにほぼエースの倍ですが…ならば「俺の倍の人生…」と言う台詞になるはず。
さらに言えばケルベロスならば3つ頭→3倍?では?

「あいつら

No title

「悪魔の実:イヌイヌの実 モデル:ケルベロス」ってのは確かに違うと思うんですが。

いわゆる「ケルベロス」ってのは、シャム双生児・結合双生児のようなものだと考えています。出生時に「異形」として産まれてしまった。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/結合双生児

......まぁ実際に書くとしたらグロい描写になるかもですけどね。www

No title

キシシシ・・。
ケルベロス?
オレのスリラーバークにいるゾンビのことか?

人の倍の人生、オレの生み出した影たちも、人の倍の人生とも言えるかもしれねぇなぁ。キシシシ。

黒ひげ?異形?
あいつの死体が欲しい!!

早く俺を主人公に「ならせろ」!

自分としてはワポルのとこ行ったのも気がかりなのですがどうでしょう?

No title

『人の倍生きてる』はただ単に
エースの約2倍生きてるということじゃないですか?

ケルベロスではないとしたら、かんりにんさんは何者と考察するのか、そこまで深く行って欲しかったです|ω・)w

自分はケルベロスが有力だと思ってます(`・ω・)ゞ

読みづらいですが自分のメモを下に載せておきますので、良ければコメ承認ください

~黒髭~
・ギリシャ神話、冥王ハーデスの番犬、地獄の番犬
・頭が三つ、海賊旗は基本的に外見の特徴を現す→3頭のドクロ
・眠らない、代わり番こで起きている。子供の頃は何かのアクシデントで食べたのか夜も眠れない異生物として扱われ、幼少期泣いている描写も
・ケルベロスは甘い物が好きである。黒髭初登場シーンのチェリーパイ『死ぬほどウメェな!』ルフィ:『マズイな!』にてチェリーパイを好んでいる。犬猿の仲も表しているか
・ケルベロス太陽を嫌う。グラグラの実を奪う際に黒い布をかぶっている、つまりケルベロス化している時は光は苦手もしくは暗闇でしか発動されない
・ケルベロスは死者の魂を食らうのが特徴、白髭の能力を奪ったのが死亡後なのと合致
エースが黒髭を捜しに船を出るとき白髭にこういう「これを放っといて殺されたサッチの魂はどこへ行くんだ!!!」
悪魔の実、心臓という説は×、ローの能力でわかる→スモークたしぎ入れ替えの時「精神」と説明する
・『あいつらだ』
・トロピカルホテルの支配人『フェイント、フェイント』→頭が3つ→初登場時
・エニエスロビー、巨人族オイモが暴れて頭が3つ→法の『番犬』部隊が同じ回で登場
・インペルダウン登場時、扉絵にカルーが番犬に守られていて、番犬の首輪が黒髭の真珠ネックレスと一致
・頂上決戦登場時、赤犬の技名『冥狗』→冥界の犬→ケルベロス
・シロップ村、ウソップ:『ケルベロスだ、追い払え』
・ケルベロスは音楽を聴くと眠るという弱点がある。
・ギリシャ神話ハーデースの番犬がケルベロス、ローマ神話におけるハーデースは名前がプルート。古代兵器プルトンは黒髭が操るあるいは強い関連を持つのか

No title

記事ありがとうございます!

3つ首のどくろについて。気になる考察を見たことがあって。
ティーチの海賊旗の3つのどくろって、正面を向いているどくろが1つ、横を向いているどくろが2つ。
海賊旗が示しているのは、3つ首ではなく2種類のどくろ、って考察なんです。

この考察を基に海賊旗を見てみると、2つのどくろから1つのどくろが出てきているようにも見えるんですよね。
二つから一つを出す。
人格の話ではなく体の構造の話、つまり二人を一つに、二人から一人の人間を作り出す。
だから「人の倍の人生」、左手に闇、右手に地震の2種類の能力、4つの拳銃。
しかも横のどくろは反対を向いている。対極。対極の考え。
人の夢を語るティーチと綿密な計画を立てるティーチ。

こんな考察はいかがでしょうか?w

No title

ルフィがティーチと初めてあったときだったか?
ナミが「なによあいつ!」といったが、ルフィとゾロは、「あいつらだ!」と言い直したのが、ずっと気になっています。
ティーチがケロべロスなら、その意味もつながって来ますね。

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー