コメント
>ARASHIさん
>運命の入れ違い
おお!ありましたね(^○^)!
忘れてました~~!
上がりましたな!確率!
No title
>スパンダムの剣はゾウゾウの実
そうですね(*^。^*)
象剣・ファンクフリードです!
…名前カッケぇな…笑
15巻第132話の
短期集中表紙連載‘‘ジャンゴのダンス天国’’
の題名が『運命の入れ違い』で、ジャンゴとモーガンが描かれてます。
これはもしかして
ジャンゴは海賊⇒海軍
モーガンは海軍⇒海賊
になるという伏線ですかね?
実際、ジャンゴは直後に海軍に入隊しましたよね。
ということはモーガンは海賊に?
ジャック=モーガンの可能性がまた少し上がりましたかね?笑
短期集中表紙連載‘‘ジャンゴのダンス天国’’
の題名が『運命の入れ違い』で、ジャンゴとモーガンが描かれてます。
これはもしかして
ジャンゴは海賊⇒海軍
モーガンは海軍⇒海賊
になるという伏線ですかね?
実際、ジャンゴは直後に海軍に入隊しましたよね。
ということはモーガンは海賊に?
ジャック=モーガンの可能性がまた少し上がりましたかね?笑
No title
スパンダムの剣はゾウゾウの実だっけ?
>ARASHIさん
とりあえず今、スモーカー達が向かってるんでそれ関係で登場でしょうかね(^<^)
>かんりにんさん
現在も新たな兵器を開発中ですかね?(・・;)
彼なら古代兵器級のものを造れちゃいそうな感じが・・・(笑)
いや〜、ベガパンク関連の話も早く見たいですね!
彼なら古代兵器級のものを造れちゃいそうな感じが・・・(笑)
いや〜、ベガパンク関連の話も早く見たいですね!
>ARASHIさん
>‘‘人間の細胞’’の研究資料もバルジモアに残ってましたから
彼の研究範囲広すぎですな(^○^)w
戦艦から細胞まで…
>かんりにんさん
>それを誰が造ったのか…やっぱベガパンク?
ですかね〜
‘‘遺伝子組み換え’’という高度な技術を実践できるのはパンクさんしか考えられないかも!(^^)
‘‘人間の細胞’’の研究資料もバルジモアに残ってましたからね。
ですかね〜
‘‘遺伝子組み換え’’という高度な技術を実践できるのはパンクさんしか考えられないかも!(^^)
‘‘人間の細胞’’の研究資料もバルジモアに残ってましたからね。
>天使さん
>カイドウの部下=沢山の鬼
一般のモブ部下はみんな角の様な飾りをつけてるので、間違ってはいないと思います(*^。^*)
それに加えて、ゾオン系の軍団が居るってイメージをしてます!個人的に(^○^)
感想としてズレた話になってしまうかもなので申し訳ないのですが、
ジャック=カイドウの部下でゾオン系の能力者で連想したのですが、カイドウが鬼ヶ島の鬼で桃太郎がモチーフなら、
これからワノ国までのストーリーは桃太郎になぞられて桃太郎=モモの助、カイドウの部下=沢山の鬼の位置付けになるのかなって。
ちょっと思ったので書き込みました、少し関係のないコメントですみません。
ジャック=カイドウの部下でゾオン系の能力者で連想したのですが、カイドウが鬼ヶ島の鬼で桃太郎がモチーフなら、
これからワノ国までのストーリーは桃太郎になぞられて桃太郎=モモの助、カイドウの部下=沢山の鬼の位置付けになるのかなって。
ちょっと思ったので書き込みました、少し関係のないコメントですみません。
>ゆーすけさん
>もう一人、政府によって改造されたキャラクターが出てくるのかな
ほおお~面白いですね(*^。^*)
でもそうなるとカイドウは、政府が造ったのに海賊になってると言う皮肉…笑
更に世界を滅ぼそうとしているという…(@_@)
世界政府の頭痛の種ですな!
他の方のコメントで、カイドウは遺伝子組み換えで作られた最強生物というのがありましたが、
これがホントにそうで、政府がそうしたのなら、くまみたいな感じがしますね。
あと、ワンピースでは、3という数字が散りばめられているという話がありますが、
それを考えると、もう一人、政府によって改造されたキャラクターが出てくるのかなと思いました。
これがホントにそうで、政府がそうしたのなら、くまみたいな感じがしますね。
あと、ワンピースでは、3という数字が散りばめられているという話がありますが、
それを考えると、もう一人、政府によって改造されたキャラクターが出てくるのかなと思いました。
>ノーネームさん
ですね(*^。^*)
ゾウかマンモスか…どっちだろ~~??
ゾウかマンモスか…どっちだろ~~??
ジャックの船の船首が牙のついた像、、マンモスに見えなくもないですw
>ひまわりさん
それも可能性あると思います(*^。^*)
でもたぶん話の流れ的に、敵の、それもジャックのモノと思われるんですよね~(^<^)
まぁ、チョッパーも巨大化できるから、ゾウとかマンモスとかの能力者とするならあの足跡も納得できるかな~
あ、もちろんジャックが元ゾウの住人でミンク族って可能性も含みますが(*^_^*)
でもたぶん話の流れ的に、敵の、それもジャックのモノと思われるんですよね~(^<^)
まぁ、チョッパーも巨大化できるから、ゾウとかマンモスとかの能力者とするならあの足跡も納得できるかな~
あ、もちろんジャックが元ゾウの住人でミンク族って可能性も含みますが(*^_^*)
>かんりにんさん
ちょっと他のトピックスと被りますが、
満月で巨大化するであろう、ミンク族の足跡って感じはどうでしょう!
ちょっと他のトピックスと被りますが、
満月で巨大化するであろう、ミンク族の足跡って感じはどうでしょう!
>ひまわりさん
なるほど~(゜_゜>)
ぼくは個人的にはジャックとサンジ達は戦って無いと思ってる派なんです(^<^)笑
でうでしょうかね~~??
ぼくは個人的にはジャックとサンジ達は戦って無いと思ってる派なんです(^<^)笑
でうでしょうかね~~??
ジャックと戦うときにチョッパーが巨大化してそのときの足跡ってことないですか笑
>ちぃ。さん
フランキーも「ゾウか?」って言ってますしねェ(^J^)
ぼくの頭じゃ、他の可能性を考えられなーいw
ぼくの頭じゃ、他の可能性を考えられなーいw
>ARASHIさん
>カイドウは遺伝子組み換えで誕生した‘‘唯一無二’’の最強生物
それを誰が造ったのか…やっぱベガパンク?
No title
あの巨大な穴が足跡なら悪魔の実 動物(ゾオン)系 ゾウゾウの実 の能力者かもしれないですね。
>かんりにんさん
>その可能性はありそう
カイドウが悪魔の実の能力で‘‘最強’’と言われているのであれば、海軍がカイドウを捕まえて拷問や死刑を執行する時に‘‘海楼石’’を使えばその最強の能力は使えず、死ぬはずです。
が、カイドウは死なずに生きている。
そう考えると‘‘最強生物’’と言われる所以は、カイドウ自身の生まれもった強靭な肉体からきているんじゃないでしょうか。
結論
カイドウは遺伝子組み換えで誕生した‘‘唯一無二’’の最強生物。
・・・かなと(^o^)/
カイドウが悪魔の実の能力で‘‘最強’’と言われているのであれば、海軍がカイドウを捕まえて拷問や死刑を執行する時に‘‘海楼石’’を使えばその最強の能力は使えず、死ぬはずです。
が、カイドウは死なずに生きている。
そう考えると‘‘最強生物’’と言われる所以は、カイドウ自身の生まれもった強靭な肉体からきているんじゃないでしょうか。
結論
カイドウは遺伝子組み換えで誕生した‘‘唯一無二’’の最強生物。
・・・かなと(^o^)/
>ARASHIさん
>遺伝子組み換え的なこと
その可能性はありそうですよね~~
でも政府が造ったと仮定したら、カイドウが敵(海賊)に回った事は残念な出来事ですねw政府的にww
>ARASHIさん
>‘‘悪魔の実’’と‘‘人種’’
もしくはその両方か…
>かんりにんさん
「カイドウ=最強の生物」
これは‘‘悪魔の実’’という観点から言われているのか、‘‘人種’’という観点から言われているのか(・●・)
後者の場合、政府によって遺伝子組み換え的なことをされて、いろんな人種が混ざってあの姿になった可能性もあるのかな〜?
これは‘‘悪魔の実’’という観点から言われているのか、‘‘人種’’という観点から言われているのか(・●・)
後者の場合、政府によって遺伝子組み換え的なことをされて、いろんな人種が混ざってあの姿になった可能性もあるのかな〜?
>かんりにんさん
>あの喋り方可愛いよねw
はい!可愛いれす!!( ´ ▽ ` )ノ
・・・うつったww
はい!可愛いれす!!( ´ ▽ ` )ノ
・・・うつったww
>ARASHIさん
カイドウ=ドラゴン(竜)の可能性は高そうだけど、だから敢えて外してくる気もするし…\(◎o◎)/笑
本格登場が楽しみすぎるるる!
本格登場が楽しみすぎるるる!
>ARASHIさん
ハロウィンだからと言うわけではないれすけど(*^。^*)
あの喋り方可愛いよねw
あの喋り方可愛いよねw
>神さん
それもあるかも!
ミンク族の中に生まれた異端児的な…(@_@)
ミンク族の中に生まれた異端児的な…(@_@)
前に
‘‘シャンクスは無能力者であってほしい’’
って書いたけど、シャンクスがドラゴンの能力ならいいかも!(*^^*)
というか、ドラゴンの能力に相応しい人物がシャンクス以外に見当たらない(笑)
強いて言うならあとはカイドウくらいかな?
‘‘シャンクスは無能力者であってほしい’’
って書いたけど、シャンクスがドラゴンの能力ならいいかも!(*^^*)
というか、ドラゴンの能力に相応しい人物がシャンクス以外に見当たらない(笑)
強いて言うならあとはカイドウくらいかな?
>かんりにんさん
>居たっぽいれす
語尾ww
本日はハロウィーンだからレオに仮装してるのかな?(*゚▽゚*)
語尾ww
本日はハロウィーンだからレオに仮装してるのかな?(*゚▽゚*)
ジャックてミンク族の可能性ありません? ゾウのミンク族まだ出てないから、ありそう!
>JROさん
ジャックがゾウを滅ぼしてドフラ奪還に向かったとすると、時系列的にその頃ドレークはカイドウの根城と思われる島に居たっぽいれす(^J^)
>てちょんさん
ジャックみたいなポッと出キャラに「ドラゴン」の能力は勿体無いっす!笑
でもあの足跡は超大型のドラゴンっぽくもありますね~~!(*^。^*)
でもあの足跡は超大型のドラゴンっぽくもありますね~~!(*^。^*)
No title
ドレークの足跡ではないでしょうか?
モモと同様にドラゴンの能力かな?と思ってます笑
モモが小型ドラゴンなら、ジャックは大型タイプのドラゴンの悪魔の実…ないかww
モモが小型ドラゴンなら、ジャックは大型タイプのドラゴンの悪魔の実…ないかww
>ひまわりさん
本当に!(*^。^*)
でも答えが出るまで、色々考えるのも楽しいですよね~笑
でも答えが出るまで、色々考えるのも楽しいですよね~笑
No title
>かんりにんさん
妄想が広がりますな~
早く答えが知りたいですよ~
妄想が広がりますな~
早く答えが知りたいですよ~
>ひまわりさん
>ジャックは元々ミンク族
おお~その説も有り得る!
んで元々“侠客団”だったりして、ケジメとして今回も“侠客団”が迎え撃った…とか?
だからワンダ達は無傷で、“侠客団”は傷だらけだったのかな~?
にしても国滅ぼしちゃいかんよなぁ。笑
No title
>かんりにんさん
そうですよね!
突っ込みそうです笑
周りが止めてたのは巨大化したら船ごと壊れるから。
ジャックは元々、ミンク族で隠すために仮面みたいなのしてるとかですかね?滅ぼした理由はわからないですけど!
そうですよね!
突っ込みそうです笑
周りが止めてたのは巨大化したら船ごと壊れるから。
ジャックは元々、ミンク族で隠すために仮面みたいなのしてるとかですかね?滅ぼした理由はわからないですけど!
>ひまわりさん
>船の上での戦いで巨大化すると不利
そりゃそうだ!確かに~!(^J^)
でもジャックのキャラは、俺サマで自信家っぽいですから、それさえ気にせずツッコんじゃう?笑
>あおいさん
今回のゾウ編は空島編とリンクしてそうですね
ゾウ編と空島編の共通点まとめ
http://onepiece-log.com/blog-entry-269.html
ジャックと豆の木関連の共通点で↓
「ジャイアントジャック(空島にある巨大蔓)」と「ジャック(ゾウ襲撃)」(^○^)
ゾウ編と空島編の共通点まとめ
http://onepiece-log.com/blog-entry-269.html
ジャックと豆の木関連の共通点で↓
「ジャイアントジャック(空島にある巨大蔓)」と「ジャック(ゾウ襲撃)」(^○^)
>ゾロロさん
>ゾオン系はCP9の時に巨大化してるから
にしてもあの足跡、巨大すぎるんですよね~笑
だからちょっと特殊なSMILEによる変化なのかな?と(^○^)
No title
能力者なんですかね?
ドフラミンゴを奪還するとなると船の上での戦いですし、巨大化すると不利になるから普通なら行かないのとなとか思ったりも!
ドフラミンゴを奪還するとなると船の上での戦いですし、巨大化すると不利になるから普通なら行かないのとなとか思ったりも!
ジャックのシルエットや発言から考えたらモーガンっぽいんだよね確かに。ジャックと豆の木のジャックが斧でツルを切り落としたってのも斧手のモーガンと繋がるしね。
でもあのモーガンが2年間で急激に力を付けるのは普通に考えたら無理があるんだよね。やはり超強力なゾオン系悪魔の実を食べて急成長したとかあるのかなあ。
でもあのモーガンが2年間で急激に力を付けるのは普通に考えたら無理があるんだよね。やはり超強力なゾオン系悪魔の実を食べて急成長したとかあるのかなあ。
No title
ゾオン系はCP9の時に巨大化してるからSMILEであっても巨大化は起こり得るかと。
爪の跡は黒ひげで1本伏線張ってるから今回はさくっと種明かしかな~。
なので、ドフィ奪還時に能力発動という場面が見れるかも!予想は人獣型の像!
口はマスクしたままで鼻だけ伸びるとか・・・
爪の跡は黒ひげで1本伏線張ってるから今回はさくっと種明かしかな~。
なので、ドフィ奪還時に能力発動という場面が見れるかも!予想は人獣型の像!
口はマスクしたままで鼻だけ伸びるとか・・・
>DDDさん
おお、そうでしたね!
追加修正しておきます(*^。^*)
「ゾウ」は土地の名
「モコモ公国」が国の名って事か!
追加修正しておきます(*^。^*)
「ゾウ」は土地の名
「モコモ公国」が国の名って事か!
No title
国の名はゾウではなくモコモ公国でしょう。
No title
>足跡がデカすぎる!
確かにw
人間が変化して付けるには大きすぎ!笑
SMILEの作用が「動物の強化された能力一つだけ備わる」とかで、象のスタンプ力が大幅強化された結果?とか?w
>ぱるさん
>クラウ都の街の爪跡
確かにコレありましたね~~(+o+)
でもパルさんの言う通り部下も居るでしょうし、その部下達の能力と考えてもいいかな?
マンモスは私も思いましたが、にしては足跡がデカすぎる!w
爪痕はジャックの部下か仲間の仕業の可能性もありますね
爪痕はジャックの部下か仲間の仕業の可能性もありますね
確かにこれくらいしか、考えつかないですね〜♪(´ε` )
でも、クラウ都の街の爪跡とかを考えたら象じゃないのかなぁ?
まぁ単独じゃなく部下も居るだろうから、その部下の能力とかかなぁ?
でも、クラウ都の街の爪跡とかを考えたら象じゃないのかなぁ?
まぁ単独じゃなく部下も居るだろうから、その部下の能力とかかなぁ?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に(^○^)]