コメント
No title
こち亀は何巻からでも読めるのが良いよね。
そんでもって面白いし(^^♪
終わるのは悲しいけど、永遠に愛読されるだろうな。
そんでもって面白いし(^^♪
終わるのは悲しいけど、永遠に愛読されるだろうな。
ごめん泣く
勝鬨橋、こち亀で知った
オバケ煙突、こち亀で知った
こち亀、秋本治さんに色々学んだ
ありがとうございます。ワイドナショーに出演ありがとうございます。
40周年200巻おめでとう、ありがとう、それしか言えない。
勝鬨橋、こち亀で知った
オバケ煙突、こち亀で知った
こち亀、秋本治さんに色々学んだ
ありがとうございます。ワイドナショーに出演ありがとうございます。
40周年200巻おめでとう、ありがとう、それしか言えない。
こち亀大好きで、よく読みますが、連載終了は聴いた瞬間「ウソだろ!?」と思わず言ってしまったくらいです。
連載40年、200巻、休載無し。秋本治先生には脱帽です…。
こち亀連載終了でジャンプの売り上げ急下降しないかも心配ですが、いつも笑いをありがとう、としか言えないですね。
連載40年、200巻、休載無し。秋本治先生には脱帽です…。
こち亀連載終了でジャンプの売り上げ急下降しないかも心配ですが、いつも笑いをありがとう、としか言えないですね。
ジャンプどうなっちゃうんでしょうね( ;∀;)
若い年代の子たちには新しい漫画も面白いから関係ないって思ってるかも知れませんが中堅層には長寿漫画、暗殺教室、ニセコイ、ブリーチとドンドン終わっていくとジャンプ離れ加速していきますよね…
で更にこち亀だなんて…こち亀はアンケートでこそ大きな人気ではないですが年配には人生の一部のような漫画、こち亀の為にジャンプ買ってる方もいると思います。
大丈夫なんでしょうか?売り上げおちて変にワンピース延ばされてもたまりませんし(T_T)
若い年代の子たちには新しい漫画も面白いから関係ないって思ってるかも知れませんが中堅層には長寿漫画、暗殺教室、ニセコイ、ブリーチとドンドン終わっていくとジャンプ離れ加速していきますよね…
で更にこち亀だなんて…こち亀はアンケートでこそ大きな人気ではないですが年配には人生の一部のような漫画、こち亀の為にジャンプ買ってる方もいると思います。
大丈夫なんでしょうか?売り上げおちて変にワンピース延ばされてもたまりませんし(T_T)
No title
マニアック感好きだった・・・・・・・残念
ジャンプにも1つの時代が終わるタイミングが来たのかなと感じます。テレビの世界でも長寿番組が次々終わるし、それがジャンプにも。。
ジャンプ黄金時代が終わった後、ワンピースが誕生したように。新しい人気漫画が誕生することに期待したいですね。
ジャンプ黄金時代が終わった後、ワンピースが誕生したように。新しい人気漫画が誕生することに期待したいですね。
No title
てっきりワンピースが連載終了してもまだ続いていると思っていましたので本当に驚きました。
それにしても秋本先生はもう次の作品の構想を練っているそうですね。一切休載しなかった件といいもはや超人ですね。
それにしても秋本先生はもう次の作品の構想を練っているそうですね。一切休載しなかった件といいもはや超人ですね。
No title
私も続くものと勝手に思ってました。
とてつもなく偉大なものに対して
勝手に決め付けてしまうものですね。
レスリングの吉田沙保里さんに対してもそうでしたが
当たり前のように思ってしまって、いざ、そうでないことが分かると
本人の相当な負担と、周囲のものすごい期待があったんだなぁと
思ってしまいます。
ジャンプ読み始めた時から
ずっと連載されていたものが
無くなるのはさみしいですね。
とてつもなく偉大なものに対して
勝手に決め付けてしまうものですね。
レスリングの吉田沙保里さんに対してもそうでしたが
当たり前のように思ってしまって、いざ、そうでないことが分かると
本人の相当な負担と、周囲のものすごい期待があったんだなぁと
思ってしまいます。
ジャンプ読み始めた時から
ずっと連載されていたものが
無くなるのはさみしいですね。
No title
秋本先生がお亡くなりになるまで描き続けるもの
と思っていました。
恐らく今後こち亀の連載記録を追い抜ける漫画は
ジャンプには登場しないと思います(それほど偉大な記録なので)。
と思っていました。
恐らく今後こち亀の連載記録を追い抜ける漫画は
ジャンプには登場しないと思います(それほど偉大な記録なので)。
やっぱりなんだかんだでずっと続いてたこち亀が終わるとなると寂しいです
まだまだどこまで行けるかいってほしいがこち亀にはありました
でも作者ももう歳が厳しいでしょうし、切りもいいので終わるんかな?
ナルト、ブリーチ、ニセコイ、暗殺教室と段々とジャンプを支えてた漫画が終わってきてるので今やってる漫画でこち亀がなしでどこまで支えられるか
新人作家が多い今のジャンプじゃちと厳しいかな
まぁとにもかくにもこち亀に栄光あれ‼‼
まだまだどこまで行けるかいってほしいがこち亀にはありました
でも作者ももう歳が厳しいでしょうし、切りもいいので終わるんかな?
ナルト、ブリーチ、ニセコイ、暗殺教室と段々とジャンプを支えてた漫画が終わってきてるので今やってる漫画でこち亀がなしでどこまで支えられるか
新人作家が多い今のジャンプじゃちと厳しいかな
まぁとにもかくにもこち亀に栄光あれ‼‼
両さんの子供の頃のエピソード大好きでした。
100巻くらいまでしか読んでないけど(^◇^;)両さんはもちろん、みんな大好きなキャラばかりでした。
ずっと当たり前と思ってきた、でも当たり前じゃないですよね…すごく寂しい気持ちになります。
急に秋が来たみたい
100巻くらいまでしか読んでないけど(^◇^;)両さんはもちろん、みんな大好きなキャラばかりでした。
ずっと当たり前と思ってきた、でも当たり前じゃないですよね…すごく寂しい気持ちになります。
急に秋が来たみたい
40年…
私が生まれるずーっと前からやってたんですね。歴史を感じます(^_^)
ジャンプ見ててもこち亀あって当たり前で、これからも普通に続いていくと思ってたのに終了はビックリしました!
寂しいですね…(´`)
私が生まれるずーっと前からやってたんですね。歴史を感じます(^_^)
ジャンプ見ててもこち亀あって当たり前で、これからも普通に続いていくと思ってたのに終了はビックリしました!
寂しいですね…(´`)
No title
いつも拝見しています。初めてコメントします。
こち亀が終わるなんて寂しいです。
終わるならもっともっと先だと思っていました。
いつかワンピースもそうなるのは確かですが、
こち亀が終わるのはなんとも言い難い悲しい気持ちになりますね。
まさかこち亀が載らないジャンプを読むことになるとは。人生初(笑)。
こち亀が終わるなんて寂しいです。
終わるならもっともっと先だと思っていました。
いつかワンピースもそうなるのは確かですが、
こち亀が終わるのはなんとも言い難い悲しい気持ちになりますね。
まさかこち亀が載らないジャンプを読むことになるとは。人生初(笑)。
No title
ナルトの時のように。
いつかの両さん登場のように。
尾田先生、また作品のどこかで、何かをしてくださるような期待をしています!
はっ!それで「5億の男編」最終回にしたとか!?
いつかの両さん登場のように。
尾田先生、また作品のどこかで、何かをしてくださるような期待をしています!
はっ!それで「5億の男編」最終回にしたとか!?
No title
なんだかなあ…なんだろう、この切なさは…。
ジャンプの誇りと伝説と魂が失われて行くこの感じ
当たり前にあるものがいざ終わるとなると感じさせられる切なさ。
ワンピースもいつかは終わりがくるんだよなあ…当たり前のように毎週読んでるけれど、毎週ワンピースを読める事に感謝しなきゃな…と思いました。
ジャンプの誇りと伝説と魂が失われて行くこの感じ
当たり前にあるものがいざ終わるとなると感じさせられる切なさ。
ワンピースもいつかは終わりがくるんだよなあ…当たり前のように毎週読んでるけれど、毎週ワンピースを読める事に感謝しなきゃな…と思いました。
こち亀おわるの寂しいですね…
ジャンプ歴史の節目ですね!2015〜2016は!
ワンピースはまだ続きますが、それでも色々明かされてきた今、やはり最終回を身近に感じ寂しくなってきました(^^;;
新時代到来なのか⁉︎
ジャンプ歴史の節目ですね!2015〜2016は!
ワンピースはまだ続きますが、それでも色々明かされてきた今、やはり最終回を身近に感じ寂しくなってきました(^^;;
新時代到来なのか⁉︎
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に(^○^)]