ワンピース.Log ネタバレ/考察/伏線/予想/感想
ワンピース最新話ネタバレの考察・予想・伏線・感想・まとめ等を毎日更新中。[第1049話“目指すべき世界”]
記事一覧
リスト表示
グリッド表示
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
本文
■王宮の地下にはスマイル工場があり、年をとらなくなった(?)シュガーのもとで、人々に忘れ去られたオモチャ達とトンタッタ族が働かされている。一年かけて掘った地下通路でそこへ侵入し、彼ら全員を救い出す。 ↓ □マリージョアの地下には悪魔の実に関わる何かがあり、そこには不老の人物(王様?)と、空白の歴史にあったはずの、忘れ去られた王国に関わる何か(誰か?)と、奴隷として働かされている人達がいる? モーリーの能力で侵入し、彼ら全員を救い出す? ■遥か昔トンタッタ族は自国にない資源を求め海に出て、大人間に発見されては絶滅の危機に瀕していた。 さらにそこからドンキホーテ一族の奴隷にさせられるが、空白の歴史の後、リク王家に救われる。 ↓ □古代、資源をもとめて青海におりてきた月の人達は、絶滅の危機に瀕しており、酷い扱いをうけていたが、かつての巨大な王国もしくは光月家(九里)に救われた? ■リク王とプロデンス王の会話より リク王「あわよくば天災をも払いのける神のような王になれたら…」 ↓ □かつての巨大な王国もしくは光月家(九里)は、天候を操ることができた? ジョーラのアートとかも気になる感じですよね。
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
ホーム
記事カテゴリ
考察 (721)
伏線&謎 (71)
ワノ国編 感想 (186)
世界会議編 感想 (7)
WCI編 感想 (82)
Novel 感想 (8)
展開予想 (38)
第25弾 短期集中表紙連載 感想 (10)
第24弾 短期集中表紙連載 感想 (37)
第23弾 短期集中表紙連載 感想 (46)
第22弾 短期集中表紙連載 感想 (25)
発見 (81)
最新コミックス情報 (79)
まとめ (190)
VIVRE CARD情報 (30)
カラーイラスト感想 (57)
アニメ補完情報 (7)
映画情報 (11)
ONE PIECE関連特報 (92)
雑談 (19)
暴露・噂・捏造ネタ (9)
未分類 (3)
サイト内検索
月別アーカイブ
2022/05 (16)
2022/04 (30)
2022/03 (30)
2022/02 (28)
2022/01 (45)
2021/12 (38)
2021/11 (24)
2021/10 (29)
2021/09 (21)
2021/08 (24)
2021/07 (20)
2021/06 (19)
2021/05 (21)
2021/04 (19)
2021/03 (35)
2021/02 (21)
2021/01 (30)
2020/12 (23)
2020/11 (24)
2020/10 (28)
2020/09 (21)
2020/08 (32)
2020/07 (20)
2020/06 (28)
2020/05 (19)
2020/04 (32)
2020/03 (20)
2020/02 (23)
2020/01 (26)
2019/12 (22)
2019/11 (20)
2019/10 (28)
2019/09 (23)
2019/08 (39)
2019/07 (27)
2019/06 (18)
2019/05 (32)
2019/04 (23)
2019/03 (17)
2019/02 (17)
2019/01 (29)
2018/12 (28)
2018/11 (20)
2018/10 (23)
2018/09 (20)
2018/08 (29)
2018/07 (28)
2018/06 (19)
2018/05 (19)
2018/04 (35)
2018/03 (31)
2018/02 (22)
2018/01 (20)
2017/12 (20)
2017/11 (23)
2017/10 (21)
2017/09 (16)
2017/08 (21)
2017/07 (18)
2017/06 (20)
2017/05 (21)
2017/04 (17)
2017/03 (20)
2017/02 (19)
2017/01 (18)
2016/12 (18)
2016/11 (14)
2016/10 (15)
2016/09 (15)
2016/08 (14)
2016/07 (17)
2016/06 (14)
2016/05 (10)
2016/04 (9)
2016/03 (7)
2016/02 (10)
2016/01 (8)
2015/12 (7)
2015/11 (9)
2015/10 (12)
2015/09 (5)
2015/08 (5)
2015/07 (3)
2015/06 (2)
2015/05 (2)
2015/04 (2)
2015/03 (5)
2015/02 (28)
2015/01 (9)
このページのトップへ