コメント
>シル・B・ボッサさん
>ナミがミラージュテンポすれば
ミラージュテンポって光の屈折を利用した蜃気楼じゃなかったでしたっけ?
ミラージュって名前から鏡っぽいけど(^○^)
>ミニオンさん
>辺りを暗闇にし鏡無効にして倒すとか
ありそう!
いずれにしてもナミは対ブリュレで活躍しそうですね~(^<^)
>ちぃ。さん
>ナミがお願いすれば
あのカードの影響力がどれ程かによりますね~
次回が楽しみ(*^。^*)ノ
チョッパーの秘策・・・鏡って明るくないと映らないから、ルフィがブリュレに攻撃するタイミングにナミが雲かなんかで辺りを暗闇にし鏡無効にして倒すとかどうでしょうか?
No title
ビッグマムのビブルカードを持っているナミがお願いすれば鏡から出られるかも^^
>クマさん
>鏡のかかってる部屋なら普通に様子が分かるんじゃ
それありそうですね(^○^)
んで、あの割れた鏡を使ってルフィに先の情報を流す、と!
>リスキーさん
>鏡が割れたし
確かに、あの割れた鏡は何かに利用されそうな感じですよね(^m^)
>リスキーさん
>鏡世界(ミロワールド)を出した時
んでもノロノロの時と違ってビームみたいに発射するモノじゃなく、鏡の表面が出入り口になるだけっぽいから、「ミラー返し」になるイメージが湧かないんですよね~~??(+o+)
No title
つまりチョッパーは鏡のかかってる部屋なら普通に様子が分かるんじゃないでしょうか?
ハリポタの城みたいに鏡から鏡へ移動して様子を見るみたいな(笑)
既にランブルボール使って戦力にならないし、出ない方がいいと思う!みたいな。
鏡が割れたし!
ミラー返し!
鏡世界(ミロワールド)を出した時、ミラー返しで、相手を引きずり込み、一緒に脱出と見ました
!
>Gさん
>ブルックやペドロは鏡からの脱出を手助け
当初の役割がガラッと変わる事はありえますからね~(*^。^*)
楽しみですね!
>まっすんさん
>鏡の中に、ポーネグリフが
一気に目的の一つクリア!?(^○^)
>米国の一味さん
>わかった! …だめだ。わからん。
最初の「わかった!」は何だったんだァァァ~~笑(^ム^)
>スターチェイスさん
>ビッグマムが珍獣コレクターだから、ブリュレが2人を持っていってマムに渡すためにさらっと鏡から出してもらえる
これが一番ありそうだと思うんですけどね(^○^)
その前に内部でチョッパーたちに何かしらを頑張って欲しいです~!
>海邑さん
>鏡の迷路で別の鏡から出られる展開がベタ
ですねぇ(*^。^*)
だけど内側から自由に出られそうにないんで、そのあたりはポイントになりそうですね!
>アントマンさん
>"合わせ鏡"をすることで
んむ。どんな風に…
鏡からズルッと貞子的な感じで?笑(゜-゜)
>漫画の王道さん
>前にもどこかでルフィと敵のこんなやりとりが
これがルフィクオリティw
どこかで似たようなこと言ってる絵は浮かびますね^m^
No title
>ドラえもんの「鉄人兵団」
懐かしいですねェ(^○^)ノ
読み返してみようかな~~ドラちゃん!笑
>たかすんさん
>写し鏡の世界からロードポーネグリフを見つける展開
おおお~それ面白いです(*^。^*)!!
ありそう!
他の方も書いていますが、そこでロードポーネグリフを見つけ出して、チョッパーたちが魚拓にして持ち帰る。ブルックやペドロは鏡からの脱出を手助けするのではないでしょうか。
No title
①とりあえずクラッカーくん倒す。
②ブリュレびっくり。鏡出してルフィを捕まえようとする。
③ルフィは割れた鏡の破片をブリュレに向ける。
④『合わせ鏡』になって…
…だめだ。わからん。
No title
鏡の中にブリュレはいるのか、いるとしたら倒せば能力解除で戻れるかな。なんとなくペローナとウソップ戦のような感じに。
No title
場合によってはサンジがいる部屋の近くの鏡に出られる可能性もあるのかな。
あと、光を反射するものなら何でも出口になりうるのなら海の波間の可能性もw
合わせ鏡はよく、2つの世界を繋げる通り道なんて言い方をしますから。
前にもどこかでルフィと敵のこんなやりとりがあったような。忘れたけど・・・。
No title
No title
なにかしらの方法で写し鏡の世界からロードポーネグリフを見つける展開を思いついたんですけどどうでしょうか?笑
ブルックとペドロの役目ですし違うかもしれませんが。。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]