記事一覧

表紙連載 第23弾 vol.46 最終話「お見知りおきを(後半)」 感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.46 最終話「お見知りおきを(後半)」前回に引き続き、今回は最終話の後半。ここで新たに明らかになったのは、トンタ兵団改め“トンタッタ海賊団”となったレオ率いるトンタッタ族による海賊団。そして、ハイルディン率いる“新巨兵海賊団”の海賊旗も明らかになった。ハイルディン編で登場した船の帆に描かれていた竜のようなモノは海賊旗のマークじゃなかったんだね。これで麦わ...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.45 最終話「お見知りおきを(前半)」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.45 最終話「お見知りおきを(前半)」ベラミー編は前回で締めなのか~~!!いつかルフィにベラミーが作った旗が届くといいなぁ。そして遂に「押し掛け麦わら大船団物語」最終回!“麦わら”傘下の7つの海賊団の船長が己の海賊旗と共にドドンと登場!!今回は、3チーム。これまで、船の帆に描いてあったマークは見てたけど、ちゃんと正面から描かれたものはなかったから嬉しい!...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.44 番外編「この町には破れない布がある」 感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.44 番外編「この町には破れない布がある」 ベラミーが“麦わらの一味”の海賊旗を描いとるーー!ひとまず、わかりやすい様に色を塗ってみた。うむ、まごう事無き“麦わらの一味”の旗だ!...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.43 番外編「海賊廃業 染物職人ベラミー」 感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.43 番外編「海賊廃業 染物職人ベラミー」 なんと!染物職人となったベラミー!もう海賊稼業はやらないだろうとは思っていたけど、こういう道を進むんだね。つまりこの町には確固たる理由と目的があって来るべくして来たわけだ。ここで染物職人としての技術を磨いて、いずれ“麦わらの一味”の海賊旗をベラミーが作ってプレゼントするのかな?...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.42 番外編「染物の町」 感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.42 番外編「染物の町」 おお、予想してなかった番外編!!“麦わらの一味”の正式な傘下である7つの海賊団のエピソードが終わり、次に登場する男と言えば、傘下達と共に「ルフィのビブルカードを受け取った男だろう。“ハイエナのベラミー”おれは…お前の子分にゃならねェが…念の為こいつは貰っとくルフィのビブルカード受け取ったベラミーが、ドレスローザ以降に何をするのか気に...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.41「17:00 海賊デビュー失敗」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.41 オオロンブス編「17:00 感謝の中の出航 -海賊デビュー失敗-」15:00に立てた「海賊行為計画表」の出鼻をくじかれた形となったオオロンブス提督。計画表には、この次のプランも記載してあるのかな?──というか、オオロンブス編はまだ続く!?笑今回含めると、すでに9回目なんだが…[オオロンブス編]vol.33 「ヨンタマリア大船団 海を行く」vol.34 「スタンディング王国 開拓冒...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.40「16:30 物資供給」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.40 オオロンブス編「16:30 ことのほか貧乏だった為 物資供給」海賊が一転、ヒーローに!?さすが麦わら傘下と言うべきか。笑ルフィ達はそもそもが国を襲う目的で上陸したりはしないけど。でも国側からしてみれば、海賊がやってきたと言う事に違いは無いからまぁ一緒か。オオロンブスはか弱き民を救う「優しさ」も持ち合わせていた、と。「几帳面」で「律儀」で「綺麗好き」で「...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.39「16:00 海賊初陣!」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.39 オオロンブス編「16:00 海賊初陣!襲撃開始!!」ついに始まったオオロンブス率いる「ヨンタマリア大船団」による海賊稼業。その手始めに、ある島へ襲撃開始!この行為をするにあたって、オオロンブスが「海賊っぽいから」という理由だけで立てた計画ならちょっと残念。見た感じ貧しそうな国っぽいところを襲撃してる感じだけど、その意図を知りたいとこ。次回のvol.40でキ...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.38「15:00 海賊行為計画表」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.38 オオロンブス編「15:00 海賊行為計画表」まだ続いてたオオロンブス編!今回が6回目だけど、まだ終わらない雰囲気?そしてやはりオオロンブスは几帳面。笑わざわざ海賊やるのに計画立てて、それをしっかり表にまとめちゃうあたり、正に「顔と図体に似合わず!」って感じでギャップ萌えだ!笑就寝室の家具や小物の配置もそうだったけど、この部屋も左右対象になるように小物...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.37「56隻の艦隊泥棒」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.37 オオロンブス編「56隻の艦隊泥棒 涙の出航“お世話になりました”」あ、そうか。オオロンブスはこれまで、王国所有の船を使わせてもらって「冒険家」として航海してたんだよね!そして、クルーもスタンディング王国の国民だったわけなんだけど、それを丸ごと奪って出航か!!笑おそらくだけど、部下も全員付いてきてくれてるんだろう。全員で「子分盃」を交わしたわけだしね!...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.36「10:00 オオロンブスとコロンブス」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.36 オオロンブス編「10:00 船内掃除チェック 潔癖!オオロンブスとコロンブス」6:00にパジャマを畳んだ後は、10:00の船内掃除のチェック!オオロンブスは「几帳面」で「潔癖症」なのね。笑あともう1つ、こんな感じのエピソードが追加されて締めかな?それよりなによりコロンブス登場!!!まさかの小さい女の子~~~!!!...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.35「海賊生活 朝6:00」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.35 オオロンブス編「海賊生活。朝6:00 パジャマをたたむ」もう一波乱あるかな?と思われたオオロンブスの海賊生活は滞りなくスタートしたようだ。ここはすでに船の中?ヨンタマリア大船団を率いて海賊として航海を開始してるのかな。その提督室での一コマだろう。ナイトキャップにパジャマという睡眠スタイル。見た目に反して意外に可愛らしい。笑オオロンブス編は、こんな感...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.34「開拓冒険家引退」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.34 オオロンブス編「スタンディング王国 開拓冒険家引退」オオロンブスの「開拓冒険家」という肩書きは本当だったんだね。異名が「偽りの冒険野郎」だったもんだから、勝手に冒険家と名乗ってるだけでやっている事は海賊と同様なのかと思ってた。笑しかし今回の海賊への転身を国王に申し出るという事は、これまでの冒険には少なからず国からのバックアップがあったんだろう。...

続きを読む

[ワンピース 扉絵] 表紙連載 第23弾 vol.33「オオロンブス編」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.33 オオロンブス編「ヨンタマリア大船団 海を行く」今回から、オオロンブス編のスタートだ!オオロンブスの船は主に3種類。母艦である「ヨンタマリア号」そしてそれに続くのは「サンタマリア号」と「ニタマリア号」これは船の大きさ収容人数等で名前を変えてるのかな。母艦のヨンタマリア号は、巨人族も普通に乗れるくらいの規模の船。オオロンブスの船のメインマストには、...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.32「新巨兵海賊団 船医ゲルズ」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.32 ハイルディン編「BD脱走者リスト 新巨兵海賊団 船医ゲルズ」ゲルズちゃんきたーー!船医!エイリ君じゃなかったか。笑でも、成長したゲルズの姿を見れたから良しだ!眼福じゃて…しかし、幼い頃は戦闘なんて出来そうにない少女だったのに、デカい斧を携えたその姿は立派な女海賊だよね!武器が斧ってのはハイルディンと被るなーしかし、ゲルズがハイルディン達と共に海へ出...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.31「新巨兵海賊団 コック ゴールドバーグ」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.31 ハイルディン編「BD脱走者リスト 新巨兵海賊団 コック ゴールドバーグ」概ねの予想通り、やはり来たねゴールドバーグ!!しかもコックだー!見た目も雰囲気も思い描いてた姿に近くて思わずニヤリ。笑こうなってくると気になるのは…ベローンと舌を出してやらしそうな目をした「盾」だよね。笑これパッと見、マムのソルソルの実で作り出した「ホーミーズ」っぽいな。でもマム...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.30「新巨兵海賊団 航海士ロード」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.30 ハイルディン編「BD脱走者リスト 新巨兵海賊団 航海士ロード」ロード来たね!そして役職は「航海士」か~!!船の行く「道」を示すって意味でも、「航海士」はピッタリな感じだ。ロードは、63年前のエルバフで行われた冬至祭の少し前に村で生まれたんだよね。その時 ゴールドバーグと共に名前だけ出てたけど、ここでハイルディンの仲間として登場!...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.29「新巨兵海賊団 船大工スタンセン」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.29 ハイルディン編「BD脱走者リスト 新巨兵海賊団 船大工スタンセン」スタンセンきたーーーー!このサイトをよく訪れてくれている方は、このスタンセンをよーく知ってくれてる事でしょう。笑でも「誰?」という方の為に、このスタンセンの説明を少々…初登場は2年前のシャボンディ諸島。ヒューマンショップにて、奴隷として売られる寸前にレイリーと“麦わらの一味”に救われた...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.28「新巨兵海賊団船長ハイルディン」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.28 ハイルディン編「BD脱走者リスト 新巨兵海賊団船長ハイルディン」ンなるほどォ~~これから4回は続くであろうハイルディン編そこで、残りの4人を紹介していく形式っぽい!新巨兵海賊団クルーの!今回が「船長」ハイルディン。そういえば、新巨兵海賊団クルーの役職とかはどうなってるんだろ?「船長」以外、最低限必要そうなのは…「航海士」「コック」「船医」「船大工」...

続きを読む

表紙連載 第23弾 vol.27「ハイルディン編」感想

短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語vol.26 ハイルディン編「バギーズデリバリー稼ぎ頭5人の辞表」ハイルディン編来た!導入はバギーのトコを辞めて海に出るとこからか。遂に次回から、新「巨兵海賊団」5人が準にお目見えするのかな?...

続きを読む

サイト内検索

プライバシーポリシー