記事一覧

[ワンピース 48巻 SBSまとめ] アブサロムの移植手術 他4つ

ONE PIECE 48巻のSBS情報まとめ。[目次] 〇麦わらの一味が家族なら〇ランブルボールを4つ食べると〇ゾンビの番号の法則〇アブサロムの移植手術〇ゾオン系のモデル 麦わらの一味が家族ならもしルフィ達が家族なら(麦わらの一味の中で)誰がお父さんで、誰がお母さんだと思いますか?[尾田先生] 解答は今の所、こんな感じでしょうか。父フランキー(チンピラ)母ロビン長男ゾロ次男サンジ(不良)長女ナミ三男ウソップ四男ルフィ末っ子チ...

続きを読む

[ワンピース 47巻 SBSまとめ] フランキーのドクロマーク 他9つ

ONE PIECE 47巻のSBS情報まとめ。[目次] 〇CP9メンバーの年齢〇ベリベリ・サビサビ・シャリシャリ〇ココロさんの貝がらヌーブラ〇人間の女の裸には興味ないチョッパー〇成長期のコビー〇カリファが食べたアワアワの実の系統〇マルミエータとヤメナハーレ〇ハナハナで増やした手足にも触覚アリ〇フランキーのドクロマーク〇短編集との繋がり CP9メンバーの年齢CP9の8人の歳をおしえてください。お願いします。[尾田先生]ルッチ28歳&...

続きを読む

[尾田栄一郎 インタビュー] STRONG WORLD秘話 [2009/11/21 朝日新聞]

2009年の11月に朝日新聞に掲載された尾田先生のインタビューをまとめ。この時期はちょうど、尾田先生が製作総指揮として映画「STRONG WORLD」に関わった時。それがあったからこそのインタビューだろう。では早速。(※元の記事をインタビュー形式に再編集しています)──アニメ映画第10作目「STRONG WORLD」の製作総指揮を務めて如何でしたか?うっかり引き受けて大変だったけど、男の子に今これを見せたい!という直球ど真ん中を描き...

続きを読む

[尾田栄一郎 インタビュー] ONE PIECEが最初で最後の長編マンガ [2007/12/10 まんが☆天国]

現在はすでに閉鎖している「まんが☆天国「まんがのチカラ」」というサイトに、2007年に掲載された尾田先生のインタビューをまとめ。――まず先生が漫画家になろうと思ったきっかけを教えていただけますか。「まんが家」という職業を知った瞬間ですね。幼稚園の頃、藤子不二雄先生の作品が大好きだったんですが、この人達がまんがだけを描いて生活しているらしいと聞いてとてもうらやましいと思ったんです。それは当時の僕にとって「...

続きを読む

[尾田栄一郎 対談] 真弓さんは「東京の母」 [2007/07/27 10th TREASURES]

ワンピース10周年の記念本「ONE PIECE 10th TREASURES」。この雑誌に掲載された、尾田先生とルフィの声優田中真弓さんの対談をまとめ。──ルフィを見た、最初の印象はどうでした?田中:私、ルフィ役をやるまで「ONE PIECE」を全く知らなかったから、タイトル聞いて「珍しく少女漫画の仕事が来た!」って(笑)尾田:少年漫画のキャラをやることが多いですよね、真弓さんは。で、ルフィの印象は?田中:それがね…ごめんなさい、最初に...

続きを読む

[尾田栄一郎 インタビュー] 死んだキャラは生き返らない [2007/7/14 週刊プレーボーイ]

10周年という事で、週刊プレーボーイに掲載された尾田先生のインタビューをまとめ。──10周年おめでとうございます!そもそも1997年7月に「ワンピース」を始める時、どんな漫画を描きたいという理想をお持ちだったんですか?この島には何があるんだろうってワクワク、それが描きたくてしょうがなかったんです。それを描くために、グランドラインという海域の設定を考えました。グランドラインは、子供の頃にイメージしていた冒険漫...

続きを読む

[尾田栄一郎 インタビュー] ONE PIECEアニメ化 [1999/11/26 朝日新聞]

ONE PIECEがアニメ化された1999年。その11月に朝日新聞に掲載された尾田先生のインタビューをまとめ。――「マンガ家になる」と決めたのは四歳の時だった、というのは本当ですか?その年じゃ、まだマンガ読めないですよね。でも絵かくのが大好きで、ドラえもんや仮面ライダーをまねしてかいたりすると、みんな「うまい」と言ってくれた。で、四歳の時、親から「マンガ家」という人たちがいると聞かされて、「絵をかくのがシゴト?遊...

続きを読む

プライバシーポリシー

[プライバシーポリシー]i. 情報の外部送信についてこのウェブサイトではアクセス数等の解析や広告の配信のために以下のツールを導入しており、ツール提供事業者にサイト訪問者の情報が送信されています。i-1. アクセス解析サイトへのアクセス数や滞在時間、利用環境や地域毎の利用者数、流入経路等を分析し、利便性の向上や広告の効果測定などを行うために以下のサービスに情報を送信しています。Google アナリティクス / Google L...

続きを読む

[尾田栄一郎 インタビュー] キーワードはワクワクとのんびり [1998/10 コミッカーズ]

コミッカーズという雑誌に掲載された尾田先生のインタビューをまとめ。――「ONE PIECE」を描く上で、気を付けているようなことはありますか?モットーとかでもいいんですが。ものをはっきりと言おうと思ってます。ルフィが海賊王になるってのが物語のメインですけれど、なりたいものや意思をとにかくはっきりさせようと。なんか照れるんですよね、はっきり描くのって。だから普通は遠回しに、妙にかっこつけちゃったりするんですよ...

続きを読む

サイト内検索

プライバシーポリシー