表紙連載 第22弾 Vol.01「世界の甲板から~5億の男編~海の果てまでニュース・クー」感想
- 2015/10/30
- 12:00

新たな扉絵シリーズが始まった!短期集中表紙連載 第22弾 世界の甲板から~5億の男編~vol.1「海の果てまでニュース・クー」2年後編スタートの時に「麦わらの一味 完全復活」の新聞が配られた「海を渡るニュース・クー」今回は、それをなぞる様にルフィの懸賞金が5億になったことを伝える記事が海を渡る!クラーケンも元気にとある船を破壊中www...
ミンク族の国の門に書いてある「MOKOMO DUKEDOM」について
- 2015/10/25
- 12:00
第804話“ゾウの背の国の冒険”で、ゾウに辿り着いたルフィ達。その国の門にはある文字が刻まれていた。初見ではその意味が分からなかったので考えてみたい。その文字とは…「MOKOMO DUKEDOM」まず、ONE PIECE世界の国の多くは、「国王」を君主とする「KINGDOM(王国)」制。それに対しこのミンク族の国「ゾウ」は「DUKEDOM」。つまり「公国(DUKEDOM)」だ。「公」、即ち貴族を君主として有する国である、と。この国には王は居らず、貴族...
[ワンピース 小ネタ] 「~の術だ!!」ローの忍者好きはコラさんの影響?
- 2015/10/19
- 12:00
第803話“登象”で、錦えもん達の仲間の最後の一人が「忍者」であることが告げられた。それを聞いた男達は、目を輝かせ食いついた。あのローまでも「忍者」という単語に物調面ながらもキラキラと。笑それについては若干の違和感はあったものの、「男のロマン的なノリだろう」で片付けていた。しかしローの過去をパラパラと見返していたら…なんと「忍者」に纏わるワードを発見!!?それはローの大恩人であり、友である「コラソン」こと...
サンジ達“ぐるわらの一味”はどうやってゾウに上陸した?
- 2015/10/12
- 12:00
第803話“登象”で、巨象の上に栄えた国「ゾウ」へ登象を始めたルフィ達。遡る事、約9日前。サンジ達“ぐるわらの一味”は既にその島に上陸していた。サンジ達はこの巨大な象の背中へどうやって上陸したんだろう?まず、カイドウの部下(仮)が言っていた「この島は特殊な…」ってセリフの真相は、ローが説明していた「深い霧と押し返す海流で新入を阻む」って事だと思われる。これはナミの航海術で何とかなったのかな?しかし、島内での...
[79巻修正・変更情報]“キュロスの足” 他3つ
- 2015/10/03
- 12:00

ONE PIECE 79 (ジャンプコミックス)の修正情報と変更情報。早速、今回コミックスで修正・変更されたものをまとめ。[修正情報① キュロスの足]第794話“サボの冒険”の中で、キュロス邸で戦いの疲れを癒している一同。ジャンプ掲載時にはキュロスの足が2本描かれていた。やっぱり尾田先生の描き間違えだったんだねwきれいに修正されてる。というか、やっぱりコミックスになるとジャンプでは切れてた部分まで収録されてるからいいよね...
[ワンピース 79巻 SBSまとめ] 悪魔の実の上位種の存在 他8つ
- 2015/10/03
- 12:00

ONE PIECE 第79巻のSBS情報まとめ。[目次] 〇ボンキュボンな身体の描き方〇麦わらの一味の得意料理〇DF最高幹部のイケメン顔〇悪魔の実の上位種の存在〇父とひまわり〇ギア4のモデルは「仁王像」〇状況説明シャツブランド「JKS」〇コラさんプロフィール〇くまのシャツを着てる少年 ボンキュボンな身体の描き方ONE PIECEの女性のボンキュボンな身体の描き方(コツ)を教えてください![尾田先生] SBSお絵描き講座の時間です。女性の...
航海士不在!? 「バルトクラブ」の裏には「田舎のばーちゃん」?
- 2015/10/02
- 12:00
第802話“ゾウ”で、ルフィ達は海賊団“バルトクラブ”の船「ゴーイングルフィセンパイ号」に乗り、一路「ゾウ」を目指す。その航海の中で、ちょっとした衝撃の事実が判明。なんとバルトロメオの船には、船旅するには重要な職業「航海士」が居ないという!笑バトルロメオ達は、元々東の海(イーストブルー)で150の町を締め上げていた暗黒街のギャング。それが、ローグタウンでルフィを見て以来大ファンになり、ここまで追いかけてきたチーム。...