記事一覧

表紙連載 第22弾 Vol.04「シロップ村」感想

短期集中表紙連載 第22弾 世界の甲板から~5億の男編~vol.4「シロップ村」ええ扉絵やで!というか、カヤ素晴らしい女性に成長しすぎだろぉ!笑…っと。このまま行くと次はバラティエかな?“麦わらの一味”が廻った場所、故郷を巡ってるね!バラティエでは、サンジの「ONLY ALIVE(生け捕りのみ)」についての情報が少しくらい得られるだろうか?ゼフの表情に注目だ!...

続きを読む

扉絵に隠された未来!サンジが手紙を残して行った先はビッグ・マムの元なのか?

以前、ある扉絵にサンジ出生に関わる重大なヒントが隠されているのではないか?という記事をまとめた。→扉絵に隠された伏線!? サンジの出生の秘密の真相が明らかに!!?そして再び、とある扉絵が今回のサンジの失踪についての件を暗示をしているんではないか、という考察がとあるコメント欄に書き込まれた。是非それを記事にして欲しいとのことなので、まとめ記事にさせて頂きました。今回の「サンジが“手紙”を残してどこかへ行った...

続きを読む

表紙連載 第22弾 Vol.03「シモツキ村」感想

短期集中表紙連載 第22弾 世界の甲板から~5億の男編~vol.3「シモツキ村」ゾロに憧れ左目に絆創膏を貼って片目でけいこに励む子供達それを見て頭を抱えるコウシロウ師範代(?)の2人はゾロの手配書を見ながら笑ってるこの二人はゾロの幼馴染だね!立派になってまぁ…「シェルズタウン」を飛び越して「シモツキ村」か~。...

続きを読む

[ワンピース 考察] ONE PIECE内で 「死」を暗示する「3つ」のキーワード発見?

ONE PIECEの物語には、「死」を暗示する3つのキーワードがある。とあるコメント欄でCN「ARASHI」さんがそんな考察をされてました。今回は、そのコメントを元に記事にまとめてみる。早速、「死」を暗示するという「3つのキーワード」を挙げてみよう。1つ目は、「西 」2つ目は、「桜 」3つ目は、「酒 」実はこの3つは現実世界でも“死”と関係の深いものである。 「西」…日の沈む方角であり、世界各地で昔から“死の象徴”とされてきた...

続きを読む

[ワンピース 考察] サンジと宇宙の関係性を示す7つの事柄

ONE PIECEの作中には様々な謎が張り巡らされているように思う。今回は「サンジと宇宙との関わり」を考えまとめてみたい。こじ付けや根拠が薄いモノもあるかもだけど、バカバカしいと思わずに是非ご一読を。笑[①扉絵]まずジャブ程度に…サンジと宇宙を結びつける一枚!UFOがよくみえる望遠鏡で宇宙人探索。皮肉にもその後ろに飛ぶ宇宙船…笑[②オービット号]サンジが幼少期に乗っていた客船「オービット号」。この「オービット(orbit)...

続きを読む

[ワンピース まとめ] ゆティア?あガラ?ミンク族の使う「人称代名詞」一覧

象主(ズニーシャ)の上の土地「ゾウ」。そこに栄える国「モコモ公国」に棲むミンク族。彼ら、彼女らは少し変わった「人称代名詞」を使う。人称代名詞とは、「あなた」とか「わたし」とかの人を指す時に使う名詞の事だ。ミンク族は基本的に常にゾウの上で暮らしており、外界との接触が少ない。故にその土地独自の言葉や文化が発達してるんだろう。ミンク族が使う「ガラ」と「ティア」。ココでは、これについてまとめておきたい。まず...

続きを読む

表紙連載 第22弾 Vol.02「フーシャ村」感想

短期集中表紙連載 第22弾 世界の甲板から~5億の男編~vol.2「フーシャ村」フーシャ村のマキノの酒場にて。ルフィの懸賞金が5億になったお祝い!その事を苦々しい表情で見るウープ・スラップ村長。「この村出身の大犯罪者の懸賞金が上がったことで騒ぐなどけしからんっ!」って言ってそうwマキノの子どもを笑顔で「高い高い」するダダン。ルフィの麦わら風の帽子を被るマグラサボの帽子風のモノを被るドグラ。そして「乾杯!」と...

続きを読む

扉絵に隠された伏線!? サンジの出生の秘密の真相が明らかに!!?

その出生、生い立ちについて未だに謎が残るサンジ。ドレスローザ編が終わった後の手配書の件でも、再び謎を増す事となったワケだが…→「ONLY ALIVE」サンジの手配書だけ生け捕りである理由考察→サンジが「北の海(ノースブルー)」の王子様である7つの理由その謎の出生について、ここ最近ネット界隈でにわかに騒がれている一枚の絵がある。この話は海外のONE PIECEファンが発祥らしい。それは、ONE PIECEコミックス14巻の124話の扉絵。サン...

続きを読む

サイト内検索

プライバシーポリシー