懸賞金に付く「REWARD」表記の意味を考える
- 2020/06/30
- 00:00

百獣海賊団の大看板「災害」の二人ジャックとクイーンビッグ・マム海賊団の大幹部「スイート3将星」の一人シャーロット・カタクリこの3人には、共通している事柄が3つある。① 四皇率いるの海賊団の「大幹部」② 懸賞金額が「10億」を超えている③ 懸賞金の表記が「REWARD」さて、ここで気になるのは「REWARD」という表記。これまでは手配書の懸賞金額を表記する時には、普通に「懸賞金」もしくは「BOUNTY(バウンティ)」という表記だ...
ブラキオサウルスの能力を持つクイーンの異名が“疫災”の理由判明
- 2020/06/28
- 12:00

百獣海賊団の大看板“疫災のクイーン”。彼の能力は、“リュウリュウの実”の古代種 モデル「ブラキオサウルス」。“リュウリュウの実”古代種の能力者はこれまでに5人登場している。リュウリュウの実能力者プテラノドンキングブラキオサウルスクイーンアロサウルスドレークスピノサウルスページワンパキケファロサウルスうるティブラキオサウルスの能力を持つクイーンの異名は“疫災”。今回は、直接は結びつきそうにないこの異名について...
カリブーがカイドウの部下にならず兎丼に収監されていた理由
- 2020/06/27
- 12:00

カリブー海賊団 船長“濡れ髪のカリブー”。今年のルーキーとして鳴り物入りで新世界にやってきた人物だ。しかし紆余曲折あって現在ワノ国におり、少し前まで兎丼の囚人採掘場で働かされていた。カリブーがワノ国にいる経緯を簡単にまとめるとこうだ。カイドウのお気に入りの冬島に流れ着くその様の守備を任されているのはスコッチ武器製造をさせられている労働者達革命の子ガブル隊長と似ていたカリブー立ち上がり反乱を起こす労働...
表紙連載 第24弾 vol.29「港にいた、あの時のおっさん」感想
- 2020/06/23
- 12:00

第24弾の短期集中表紙連載。「“ギャング”ベッジのオーマイファミリー」vol.29「港にいた、あの時のおっさん」追ってくる海軍から逃げた先――ドレスローザの港でついに再会!!父パウンド、双子の娘シフォン&ローラ 親子。トンタッタ族に助けられたパウンドはグリーンビットの方に連れて行かれるのかと思ったけど、ドレスローザの港に運ばれてたのね!...
ワンピース 第983話“雷鳴”感想その②
- 2020/06/23
- 12:00

[週刊少年ジャンプ29号](コミックス派はネタバレにご注意)第983話“雷鳴” 感想その②。[目次]〇新生ぺーたん!スピノサウルスの尻尾の変化〇カイドウとヤマトの“雷鳴八卦”の違い〇ヤマトは「麦わらの男」を待っていた?〇覇王色のバーゲンセール?〇ロビン達の背後にいた人影は誰?新生ぺーたん!スピノサウルスの尻尾ページワンはスピノサウルスの能力者。スピノサウルスといえば今年(2020年)、その姿の予想が大幅に変更された。船...
ワンピース 第983話“雷鳴”感想その①
- 2020/06/22
- 12:00

[週刊少年ジャンプ29号](コミックス派はネタバレにご注意)第983話“雷鳴” 感想その①。[目次] 〇ペロスペロー単独でワノ国再々上陸〇変形“ブラキオタンク”で二足歩行〇ビッグマムのソルソルの能力は付喪神〇虫系のギフターズ達はササキの元海賊団クルー?〇うるティはパキケファロサウルスの能力者〇カイドウの息子ヤマト登場〇ヤマトとおでんの関係性〇おでんとモモの助、カイドウとヤマトのリンク〇ルフィを待っていたヤマト ペロ...
ページワンの姉・うるティはパキケファロサウルスの能力者!
- 2020/06/22
- 00:00

百儒海賊団の幹部“飛び六胞”。“真打ち”の中の最強の6人だ。今回はその中の一人「うるティ」について考えてみたい。[目次]〇うるティDATA〇名前の元ネタのトランプゲーム〇マスクの意味〇うるティはパキケファロサウルスの能力者〇うるティの技うるティDATAまず、うるティの情報をまとめてみる。名前うるティ性別女性所属百獣海賊団肩書き飛び六胞能力リュウリュウの実の古代種モデル:パキケファロサウルス家族弟(ページワン)特徴...
アニメで白ひげ海賊団ジョズの右腕が描かれていた件はミス?
- 2020/06/21
- 00:00

2年前の「頂上戦争」で、船長“白ひげ”エドワード・ニューゲートを亡くした白ひげ海賊団。更にその1年後、黒ひげ海賊団とのいわゆる「落とし前戦争」によって、もはや海賊団の体をなしていない元白ひげ海賊団の残党達。そんな元白ひげ海賊団の3番隊隊長であるジョズの「ある件」についてアニメの方で明らかになったので、記録として残しておきたい。そのある件とは「ジョズの右腕」問題。ジョズは頂上戦争において、元“青キジ”クザ...
シャーロット・ペロスペローの父親はシュトロイゼン?
- 2020/06/20
- 12:00

“ビッグ・マム”シャーロット・リンリンの子供達は総勢85名。その父親は全部で43人いるそうだが、WCI編で登場したのはシフォンとローラの父親であるパウンドだけだった。ビッグ・マムは自分の血を引き継いだ子供が生まれれば、夫達は用済みとなり捨てる。だからナワバリ内のどこかには居るかもしれないが姿を現す事はなかった。今回はそんな夫達の中の1人について考えてみたい。それは長男・ぺロスペローの父親について。[目次] 〇...
モモの助は「恐怖」で龍に変化する!? 血統因子操作と感情のリンクについて
- 2020/06/17
- 12:00

パンクハザードでベガパンク製の人造悪魔の実を食べたモモの助は、「龍」に変化する体になってしまった。その人造悪魔の実は「失敗作」と言われているが、今のところ失敗作たる理由は判明していない。→モモの助の食べた「べガパンク製の人造悪魔の実」は本当に失敗作だったのか?――というのもシーザーが作った「SMILE」と違い、体全体が龍そのものに変化する事が出来るし、“きちんと”海にも嫌われ泳げない体になっている。笑ただ1...
ワンピース 第982話“無礼者 meets 無礼者”感想その②
- 2020/06/16
- 12:00

[週刊少年ジャンプ28号](コミックス派はネタバレにご注意)第982話“無礼者 meets 無礼者” 感想その②。[目次] 〇モモの助はカン十郎が描いた偽物?〇カン十郎がオロチに話していない事〇筆で斬り割くカン十郎〇ブラックマリアの着物に描かれた花の意味〇カイドウの「……」の心の内〇ヤマトの人物像 モモの助はカン十郎が描いた偽物?カン十郎にオロチの元へ連れて来られたモモの助。逃走を図った事でカン十郎にボコボコにされていた。...
ワンピース 第982話“無礼者 meets 無礼者”感想その①
- 2020/06/16
- 12:00

[週刊少年ジャンプ28号](コミックス派はネタバレにご注意)第982話“無礼者 meets 無礼者” 感想その①。[目次] 〇ブラックマリアに裏の顔が!?〇モモの助を見るカイドウは何を思う〇左足のないイヌと左手のないネコ〇マルコのルフィへの伝言内容〇ネコマムシの名案〇頂上戦争とのプチ類似?〇ビッグ・マムに見つかったチョッパーは…〇ササキを拘束した狂死郎〇無礼者 meets 無礼者 ブラックマリアに裏の顔が!?任務に向かわずカイドウの...
表紙連載 第24弾 vol.28「海軍だ逃げろ!!」感想
- 2020/06/15
- 12:00

第24弾の短期集中表紙連載。「“ギャング”ベッジのオーマイファミリー」vol.28「海軍だ逃げろ!!」前回のローラによるゴッティへの愛の告白から状況は一転!港にいた海軍が追いかけてきた様子。ローラをお姫様抱っこして逃げるゴッティ!ベッジ&ペッツをまとめてお姫様抱っこするシフォン。──て、ベッジとシフォンは逆だろー。笑さすがおかみさん、パワフルだぜ!!笑目に焼き付けろペッツ!これがパパの生き様でちゅよ!ってか。笑...
お菊の性別問題に終止符!「心は女♡」の男性だった件
- 2020/06/14
- 12:00

ワノ国編に登場した赤鞘九人男の一人「お菊」。登場から話題に上がってたのは「お菊の性別」だ。見た目は女性そのもので、浦島に対し「やっぱり女に手を上げる程度の男…」と自身を「女」と言い、サンジがお菊に「♡」を飛ばすあたり、普通の女性なんだろうと思っていた。しかし、これに疑問符が浮かんだのは次の2点が始まりだった。●自分の事を「拙者」と呼ぶ●女好きの錦えもんがお菊に抱きつかれて迷惑そうな顔をするこの辺りから...
イゾウがこれまでワノ国に帰って来なかった理由
- 2020/06/09
- 00:00

元九里大名「光月おでん」の家臣であり、元「白ひげ海賊団」16番隊隊長のイゾウ。赤鞘九人男のお菊の兄でもあり、錦えもん達とも縁深い間柄だ。2年前の頂上決戦で白ひげを亡くし、1年前の黒ひげとの落とし前戦争では敗北を喫した。白ひげの故郷「スフィンクス」にマルコ一人しか居なかった現状を考えると、1年前にクルーは散り散りになってしまったのだと思われる。しかし第981話“参戦”のラスト、イゾウはネコマムシと共にワノ国に...
ジャンプ27号表紙&ワンピース第981話巻頭カラー 感想
- 2020/06/08
- 18:00

[ジャンプ27号表紙]梅雨空 斬り裂く 男意気!!右手に傘、左手に刀を携えた和装のルフィ!背景にはワノ国近海の荒波。傘の内側には龍の絵。梅雨空と一緒に龍(カイドウ)も斬る、という事を示唆した一枚なのかな?なんにせよ、ジャンプの顔に相応しい粋な一枚だ![巻頭カラー]One Piece, Ch. 981: Another jam-packed chapter as Luffy and friends join the party! Read it FREE from the official source! https://t.co/2ShOhoMxvW p...
ワンピース 第981話“参戦” 感想その②
- 2020/06/08
- 12:00

[週刊少年ジャンプ27号](コミックス派はネタバレにご注意)第981話“参戦” 感想その②。[目次]〇フーズ・フー率いる海賊団のモチーフは「ネコ」〇フーズ・フーの殺したい奴〇ビッグマムに見つかったチョッパーの行方〇四方向から目指すカイドウの城〇ビッグマムに見つかったチョッパーの行方〇マルコ参上!? ウィーブル問題は解決?〇ネコマムシと共にイゾウもワノ国到着!!フーズ・フー率いる海賊団のモチーフは「ネコ」“飛び六胞”が命...
ワンピース 第981話“参戦” 感想 その①
- 2020/06/08
- 12:00

[週刊少年ジャンプ27号](コミックス派はネタバレにご注意)第981話“参戦” 感想その①。[目次]〇キッドのポケモン!? 「メルタン」探し〇カイドウの「情報屋」アプー〇巨人族より大きいナンバーズ〇ハチャチャ→八茶!ナンバーズの名前〇ナンバーズは飛び六胞にはなれない〇アプーの能力による攻撃の防御方法〇フーズ・フー率いる海賊団のモチーフは猫?〇フーズ・フーの殺したい奴〇四方向から目指すカイドウの城〇ビッグマムに見つか...
イム様に次に消される「灯」はビビ?その理由は800年前に遡る!?
- 2020/06/04
- 12:00

第908話“世界会議開幕”にて明らかになった「世界の王」たる存在。天竜人の最高位である「五老星」の上に立つ「イム様」という人物。イム様に対し、こう質問する五老星。歴史より消すべき“灯”がまたお決まりでしょうか?然らば その者の名を!!この「歴史より消すべき“灯”」とは、下の五老星のセリフに掛かってくる事柄だろう。“頂上戦争”から2年…もはや“うねり”は止まらない世界の均衡など…永遠には保てぬのだここらで一度大きく掃...
イム様の見た目は幼い子供?イム様の姿形を予想してみる
- 2020/06/04
- 00:00

この世界のたった一人の王「イム様」。その存在は各国の王族達にさえ知られていない。しかし、世界最高権力者である五老星(天竜人の最高位)の上に位置する世界の頂点だ。そんなイム様の容姿は未だ黒塗りのシルエット状態。その姿を伺い知る事はできないが、描写の端々からある程度推測できるように思う。結論からいうと、イム様の見た目は…「幼い子供」もしくは「小柄な女性」なのではないかと推測する。それは以下の理由から。・...