記事一覧

ワンピース 第1054話“炎帝”感想その②

[週刊少年ジャンプ34号](コミックス派はネタバレ注意)第1054話“炎帝” 感想 その②。その①はコチラ ☞ 第1054話“炎帝”感想 その①[目次] 〇サボも「太陽の神」に!? 〇シャンクスの呑んだ酒の銘柄〇海軍犯罪調査局“黒馬”テンセイのモデル〇“神の騎士団”〇「お前だよ」「それお前だよ」〇やっちまってるバルトロメオ〇小ネタ(Twitterより) サボも「太陽の神」に!? 海賊の世界で古い体制をぶち壊したルフィは、能力を覚醒させて「太陽の神...

続きを読む

ワンピース 第1054話“炎帝”感想その①

[週刊少年ジャンプ34号](コミックス派はネタバレ注意)第1054話“炎帝” 感想 その①。(※日曜夕方に早売りされたジャンプを購入し感想を書いてます。)[目次] 〇緑牛は“モリモリの実”の「森人間」〇ワノ国の守り神“赤鞘九人男”〇“ピンクの龍”!将軍モモの助参戦!!〇ヤマトが戦ってはいけない理由〇ワノ国近海に“赤髪海賊団”登場〇シャンクスは“ゴムゴムの実”の真価を知っていた〇“ワンピース”を「奪りに」行こうか〇サボ、アラバスタ国...

続きを読む

ジャンプ34号表紙&ワンピース第1054話巻頭カラー感想

[34号表紙(&サンデー35号表紙)]4週連続休載から開けたジャンプ34号の表紙は、もちろん「ワンピース」。しかも今回は“超”特別版ッ!!作品の壁を越え、出版社の枠を越え、ワンピースとほぼ同時期にコミックス100巻発売という偉業を成し遂げた作品とのコラボだ!作品の名は「名探偵コナン」!!月曜発売のジャンプ34号の表紙と、水曜発売のサンデー35号の表紙が繋がる仕様になっている。交わった偉大なる航路!!ジャンプには安室さんが、...

続きを読む

熊本復興プロジェクト!“麦わら一味”像まとめ

2016年発生の熊本地震。熊本は尾田先生の出身地という事もあり、ONE PIECEと熊本県が連携した「ONE PIECE 熊本復興プロジェクト」が立ち上がった。そのプロジェクトの一つとして、熊本県の各地に“麦わらの一味”の銅像が建設される事に。今回は設置される“麦わらの一味”の像をまとめておきたい。[目次] 〇熊本県庁(ルフィ)〇益城町(サンジ)〇阿蘇市(ウソップ)〇熊本市(チョッパー)〇御船町(ブルック)〇高森町(フランキー)〇西原町(...

続きを読む

熊本復興プロジェクトまとめ!尾田先生からの頼もしいメッセージ

2016年4月、尾田先生の故郷「熊本」で起こった最大震度7の大きな地震。これを受けて尾田先生はすぐに直筆のメッセージを公開。尾田先生からの「必ずや復興のお手伝いをさせて頂きます。」という力強いメッセージ!!「熊本復興プロジェクト」はここから始まった。2022年の今も続くプロジェクトの全てをまとめておきたい。2016年●スタンプラリー(湯前町、高森町、上天草市)●ラッピング列車(南阿蘇鉄道、くま川鉄道)●ふるさと納税返礼...

続きを読む

黒駒の親分!“花のヒョウ五郎”の(自称)ライバルだった男!!

ワノ国の過去編に“名前だけ”登場した「黒駒の親分」。幻の白猪の子に高額の賞金を懸けたヤクザ「黒駒一家」の親分だ。この白猪の子がいる場所には親猪が突っ込んでくるそうで…古文書によるとその親猪は山のようにデカく、何百年か前には一晩で郷一つを全壊させたという逸話を持つ「山の神」。傳ジローの推測では、黒駒の親分はそれを利用してヒョウ五郎一家を潰そうとしているのではないか、と。そんな黒駒の親分、今ではその名前...

続きを読む

イゾウの名字は「花柳」?45年の生涯まとめ

元“白ひげ海賊団”16番隊隊長イゾウ。ワノ国出身の“侍”で、おでんの家臣となり、おでんと共に海に出て“海賊”になった。今回はこのイゾウの経歴をまとめ、残る謎について考えていきたい。[目次]〇45年の生涯まとめ〇刀から銃に武器チェンジした理由〇イゾウの名字は花柳?45年の生涯まとめまず、イゾウの経歴をまとめ。〇年前出来事45年前舞踊の家元の子として生まれる?年前花の都で「花柳流」舞踊の稽古42年前弟・菊の丞が誕生40年...

続きを読む

ヤマトとナンバーズ「二牙(フーガ)」が仲良しだった理由

カイドウの娘ヤマト。古代巨人族の失敗作「ナンバーズ」の二牙(フーガ)。作中ではヤマトが二牙(フーガ)に「久しぶり」と言ったり、二牙(フーガ)がヤマトの後を追う行動を見せたりと、2人に何かしらの関係性がある事を匂わせていた。少し気になっていたそんな2人の関係性が、「Road To Laugh Tale vol.4」に掲載された尾田先生の構想ノートにより明らかに!この2人は、とある事をキッカケとして「仲良し」になった…その「あるキッカ...

続きを読む

ヤマトとモモの助が読んだ「おでんの航海日誌」の内容とは

ヤマトが聖書(バイブル)として肌身離さず持っていた「おでんの航海日誌(おでん漫遊記)」。現在はモモの助の手に渡ったが、この中身には何が書かれているのか。今回はその内容について、作中の描写を元に考えてみたい。[目次]〇白ひげやロジャー達との旅の記録〇ラフテルで知った「世界の全て」?〇20年以上先の未来の情報〇ワノ国にやって来る“D”の者〇航海日誌に書かれている内容まとめ白ひげやロジャー達との旅の記録おでんの航...

続きを読む

「これからキミ達の船に乗せて貰う」ヤマトの“麦わらの一味”入り確定!?

ワノ国編で新登場したキャラクター「ヤマト」。カイドウの実子ながら、光月おでんに強い憧れを抱き「おでんになりたい」という願望を持つ人物だ。第1051話では、ルフィとゾロ以外のクルーの前でこう公言した。「これからキミ達の船に乗せて貰う “光月おでん”ことヤマトだ よろしくね!!」ヤマトの“麦わらの一味”入りは確定!?今回はその可能性について考えてみたい。[目次]〇麦わらの一味の現在の人数〇ヤマトプロフィール〇一味の男...

続きを読む

“黄泉の国”の出入り口はワノ国九里の編笠村にある説

“麦わらの一味”の音楽家 ブルック。彼は一度死に“ヨミヨミの実”の力で蘇った動くガイコツ。52年前、38歳の時に一度死んだブルックは「黄泉の国」から「魂」の姿で現世に舞い戻ったのだそう。一般的に黄泉の国とは、死者の世界の事だ。黄泉の国には出入口が存在し、日本神話に登場する神イザナギは死んだ妻・イザナミを追ってこの道を通り黄泉の国に入ったとされている。今回は、ブルックが行った「黄泉の国」と「その入り口がある...

続きを読む

モンキー・D・ドラゴンの能力は「風」で確定?猿王の父「風神」繋がりも!!

妥当「世界政府」を掲げる「革命軍」の総司令官モンキー・D・ドラゴン。ルフィの父親で、世間では「世界最悪の犯罪者」と呼ばれている。しかし未だに謎が多いドラゴン。その中でも個人的に気になっているのは「ドラゴンは悪魔の実の能力者なのか」という事。そして、もしもそうならば「何の能力者なのか」、と。今回はドラゴンのこれまでの登場シーンを振り返り、能力について考えてみたい。(※というか、ほぼ「風の能力」と決めつ...

続きを読む

名称不明の「悪魔の実」の能力者候補③

ONE PIECEの象徴「悪魔の実」。作中には、悪魔の実の能力を使っているキャラは大勢居る。しかし、その中には正式名称が明かされていないモノも…今回はそんな悪魔の実の名前を考えてみたい。第③弾は、ビッグ・マム海賊団クルー+その他にスポットを当ててみる。[目次]〇ボビン〇シャーロット・バスカルテ〇ゴールドバーグの盾“殺し屋”ボビンビッグ・マム海賊団の戦闘員「ビショップ」。普段から顔がボヨヨンボヨヨンと揺れる様に動...

続きを読む

名称不明の「悪魔の実」の能力者候補②「白ひげ海賊団&傘下」&「獄卒獣」

ONE PIECEの象徴「悪魔の実」。作中には、悪魔の実の能力を使っているキャラは大勢居る。しかし、その中には正式名称が明かされていないモノも…今回はそんな悪魔の実の名前を考えてみたい。第②弾は、「白ひげ海賊団&傘下」と「インペルダウンの獄卒獣(覚醒者)」を取り上げてみる。[目次]〇エポイダ〇ラクヨウの武器(鉄球)〇アイルワン〇エルミー〇ミノタウロス〇ミノリノケロス〇ミノコアラ〇ミノゼブラ〇ミノチワワエポイダ白ひ...

続きを読む

名称不明の「悪魔の実」の能力者候補①「前半の海編」

ONE PIECEの象徴「悪魔の実」。作中には、悪魔の実の能力を使っているキャラは大勢居る。しかし、その中には正式名称が明かされていないモノも…今回はそんな悪魔の実の名前を考えてみたい。[目次]〇モンキー・D・ドラゴン〇ジュエリー・ボニー〇ウルージ〇ラフィット〇オニグモ〇ダルメシアンモンキー・D・ドラゴン革命軍の総司令にしてルフィの父。ドラゴンの居るところには風が吹いている事が多く、急な突風や嵐が巻き起こる事も...

続きを読む

ワンピースの武器まとめ(刀、銃、ダイヤル)

ONE PIECEに出てくる魅力的な武器の数々。名称も造形も良い物が多く、この先もたくさん出てくるだろう。という事で、ここでは「武器」のまとめ記事を作っておきたい。随時追加形式※武器の固有名が出ているものに限ってまとめ。[刃物系(剣・刀・斧 etc)]所有者武器名備考ゾロ和道一文字大業物21工直刃白塗鞘太刀拵文形霜月コウ三郎作ゾロ雪走良業物50工乱刃小丁子黒漆太刀拵隅切角木瓜形ゾロ三代鬼徹業物妖刀乱刃・互の目乱皮包太刀...

続きを読む

27年前のロジャーが在り処を知る兵器とはウラヌス?

27年前のエッド・ウォーの海戦。海賊大艦隊の大親分“金獅子のシキ”はロジャーに対しこんな事を言っていた。このロジャーが在り処を知る“世界を滅ぼす兵器”とは、世界のどこかに存在する3つの「古代兵器」の事だろう。ロジャーがこの時点で在り処を知っていた古代兵器は、消去法で考えて「プルトン」か「ウラヌス」…またはその両方?「ポセイドン」については、この時より約1年後の「26年前」に空島のポーネグリフでその存在を知る...

続きを読む

ワンピース120巻完結説が濃厚に!BOXセットの発売予定にみる今後

コミックスが100巻を超えたONE PIECE(ワンピース)。最終目的地ラフテルへの道も明かされ、四皇を2人も堕とし、着々とクライマックス感が漂ってきている。そうなると気になるのはやはり「ONE PIECEの完結はいつになるのか」という事。尾田先生や編集者さんの発言の中で、「物語は8割程度まで来ている」とか、「あと5年で終わりたい」という声を聞いた事がある。現在のコミックスの発売ペースは、1年間に約3~4冊。それらを加味する...

続きを読む

サイト内検索

プライバシーポリシー