記事一覧

ルフィとの出会いは運命!ベガパンクはエッグヘッドを出てどこへ行く?

第1067話“PUNK RECORDS”で、ベガパンクはルフィにこんなお願いをした。「私をこの「エッグヘッド」から連れ出してくれんか」この理由については、感想の方にも書いたけど「CP-0が自身の命を狙っているから逃げたい」って事だと考える。少し前、正(シャカ)はドラゴンに「私はもうすぐ死ぬだろう…」って悟ったような発言してたけど、ルフィ達が来た事で「生」への道が開けた、と。「時に…!! “麦わらのルフィ”!!! お前さんが今日ここ...

続きを読む

自我を失ったくまが突然動き出す!行き先と目的は!?

第1067話のラスト、カマバッカ王国で修理中のくまが突如どこかへ走り出した。リンドバーグ「くまさん待ってくれ まだ修理中~!!」何故くまは急に走りだしたのか?どこへ向かおうとしているのか…今回はこの件について考えてみたい。[目次] 〇まだ海軍にコントロールされている?〇娘ボニーの為に動き出した説〇ベガパンクが世界政府と敵対したタイミング まだ海軍にコントロールされている?突如動き出したくまを見た革命軍メンバー...

続きを読む

ワノ国将軍光月モモの助の「回収された伏線」まとめ

パンクハザードで出会ったワノ国光月家の跡目・光月モモの助。“麦わらの一味”と共に行動する中で多くの謎と伏線描写があった。ワノ国編が終わった今、「回収された伏線」をまとめてみたい。[目次]〇ピンク色の巨大な龍 [310話→1023話]〇モモの助の正体 [685話→817話]〇他人からの施しを受けない理由 [685話→971話]〇人造悪魔の実が失敗作の理由 [685話→1067話]〇カイドウとモモの助の因縁 [698話→818話]〇ドフラミンゴがモモの助を...

続きを読む

月の人々が青色の星に飛び立った後の足跡を辿る

太古、月には高度な文明があった。そこには人の営みがあり、ロボットの兵士を作り出す程に高い技術力が存在した。しかし、ある時「資源不足」に陥ってしまう。その「資源」が何を指すのかは未だ不明だけど、その何かを求めて月の人々は「青色の星」に旅立ったとされている。ちなみにワンピースの世界は現実世界とは少し違い、月面でも生身の状態で呼吸ができ風船での行き来が可能だ。(エネルのスペース大作戦より)今回は、月から青...

続きを読む

「古代文字」と「古代兵器」が生まれたのは月の古代都市ビルカ?

ポーネグリフに刻まれている「古代文字」。そこに記されている神の名を持つ「古代兵器」。未だに謎の多い「空白の100年」に関わるこの「文字」と「兵器」はどこで生まれたのか。今回は、その件について考えてみたい。[目次] 〇800年前に作られたポーネグリフ〇“神”の名を持つ3つの古代兵器〇古代の文字が書かれている最古の場所〇“神”はそこに存在するものとされている 800年前に作られたポーネグリフポーネグリフは「空白の100年...

続きを読む

表紙連載 第25弾 vol.24「どちら様でしたっけ!? ジャッジVSシーザー!!」感想

短期集中表紙連載 第25弾“ジェルマ66のあゝ無感情海遊記”vol.24「どちら様でしたっけ!? ジャッジVSシーザー!!」「オマケ」つきでジェルマに帰還したヴィンスモーク兄弟。そのオマケ=シーザーは、ジェルマの国王ジャッジと一触即発!というかジャッジが「何故キサマがいる!? シーザー・クラウン!!」って怒ってて、シーザーがたじろいでる様に見えるね。2人は元MADS所属で旧知の仲。シーザー「高飛車は変わらねェな!! ジャッジ!!」...

続きを読む

ワンピース 第1067話“PUNK RECORDS(パンク レコーズ)”感想

[週刊少年ジャンプ51号](コミックス派はネタバレ注意)第1067話“PUNK RECORDS(パンク レコーズ)” 感想。[目次] 〇ベガパンクは“ノミノミの実”の「脳ミソ人間」〇脳ミソ格納庫「パンクレコーズ」〇モモが食べた人造悪魔の実が失敗作の理由〇200年前にマリージョアを襲った鉄の巨人〇ベガパンクでも再現できない“動力”とは〇ボニーへベガパンクが「渡さねばならん物」〇CP-0到着!迎撃姿勢のベガパンク〇セラフィム vs. CP-0?〇ジュ...

続きを読む

ワンピースキャラクターの「笑い方」まとめ

ONE PIECEの作中には独特な「笑い方」のキャラクターが多く登場する。それがキャラクターの強烈な個性の源泉にもなっている。ここでは、そんなキャラクターの「笑い方」をまとめてみたい。(※「わはは」「ふふふ」といった一般的な笑い方は除く)[キャラの独特な“笑い方”一覧 (五十音順)][あ行]アーロンシャハハハハアルパカマンパカカカカイカロス・ムッヒムッヒッヒインディゴピーロピロピロヴィトニョロロエドワード・ニューゲー...

続きを読む

ワンピースキャラの「年齢」まとめ

現在進行中の「2年後」に合わせたキャラクターの年齢をまとめ。※年齢に関わる能力や種族がいれば備考として記載。[ONE PIECE キャラクターの年齢まとめ]年齢キャラクター名備考1000歳以上象主(ズニーシャ)408歳ヤルル (※1)巨人族188歳八茶ナンバース160歳モーリー巨人族160歳ドリー巨人族160歳ブロギー巨人族156歳カーシー巨人族153歳オイモ巨人族141歳Dr.くれは127歳ハグワール・D・サウロ巨人族120歳スルメクラーケン99歳サンフ...

続きを読む

表紙連載 第25弾 vol.23「ジェルマへの帰還、オマケつき」感想

短期集中表紙連載 第25弾“ジェルマ66のあゝ無感情海遊記”vol.23「ジェルマへの帰還、オマケつき」最近少し「ジェルマ66のあゝ無感情海遊記」とは少し離れた内容だったけど、今回からまたストーリーが本筋に戻ってきたね。ここ3回は「黒ひげ海賊団」回☟→vol.20「一方、カカオ島ショコラタウン」→vol.21「プリンが攫われた!!」→vol.22「黒ひげ海賊団クザンとオーガー...

続きを読む

ワンピース 第1066話“オハラの意志”感想

[週刊少年ジャンプ50号](コミックス派はネタバレ注意)第1066話“オハラの意志”感想。[目次] 〇900年前に作られた「ある機械」とは〇受け継がれるオハラの意志〇生存していたサウロは“火ノ傷”の男?〇ドラゴンが革命軍を結成したのは22年前〇ベガパンクの本体(ステラ)登場!〇ベガパンクと宇宙海賊のつながり〇科学技術で“ワプワプの実”を再現?〇ベガパンクの口癖「クエーサー」 900年前に作られた「ある機械」とはエッグヘッドの様...

続きを読む

ログポースが示す最終地点「水先星(ロードスター)島」には何がある?

ログポースが示す最終地点。この島について、双子岬の灯台守クロッカスはかつてこう言っていた。「どこの島からスタートしようともやがて引き合い…一本の航路に結びつくのだ」「そして最後にたどり着く島の名は“ラフテル”」この説明だけ聞けば、ログポースさえ辿っていけば「ラフテル」に辿り着くものだと思ってしまう。しかしその場所は「ラフテル」ではなく、「ある存在」に気づかせてくれる場所だという。イヌアラシによるとこ...

続きを読む

“Dの一族”のファミリーネームの意味を考えよう

これまでに登場した“D”の名を持つ者達、通称“Dの一族”。そのファミリーネーム(苗字)は、現在8種登場している。① 「モンキー(Monkey)」② 「ゴール(Goal)」③ 「ポートガス(Portgas)」④ 「トラファルガー(Trafalgar)」⑤ 「マーシャル(Marshal)」⑥ 「ハグワール(Jaguar)」⑦ 「ロックス(Rocks)」⑧「ネフェルタリ(Nefertari)」今回は、このファミリーネームの意味についてアレコレ考えてみたい。❶ 直訳❷ 意訳、語源➌ 分割してみる[❶ 直訳...

続きを読む

空白の100年に存在した「ある巨大な王国」まとめ考察

ONE PIECE物語の重要な歴史の謎、「空白の100年」。800年前に現在の「世界政府」が樹立されたが、それ以前の100年間は「空白の100年」と呼ばれ、語られぬ歴史としてスッポリ抜け落ちている。現在ではその100年に何が起こったかを調べる事すら禁じられている。この「空白の100年」に存在したといわれる「ある巨大な王国」。今回はこの「ある巨大な王国」についての情報をまとめ、正体について考察してみたい。〇「ある巨大な王国」...

続きを読む

ワンピース 第1065話“6人のベガパンク”感想

[週刊少年ジャンプ49号](コミックス派はネタバレ注意)第1065話“6人のベガパンク”[目次] 〇ゾロとブルックがサニー号に残った理由〇政府の島に投げ出されるカリブー〇セラフィムの戦闘データ収集〇セラフィムジンベエは「S-シャーク」〇パシフィスタ×ルナーリア×七武海×能力〇6人のベガパンク〇未来島は900年前の“ある巨大な王国”の再現 ゾロとブルックがサニー号に残った理由エッグヘッドの研究層に喜んで向かったメンバーとは対照...

続きを読む

ジャンプ49号表紙&ワンピース第1065話巻頭カラー感想

[49号表紙]誰にも止められない新時代へ!興行収入180億に届きそうな勢いの“FILM RED”。劇場版大ヒット記念の表紙!!ウタちゃん登場!!副音声上映も好評らしいし、行かなきゃだ!!!...

続きを読む

“黒ひげ”に加担している元大将“青キジ”クザンの現在と未来

2年前、次の海軍本部「元帥」を決める為の決闘に敗れ、海軍を後にしたクザン。現在、何を考え行動しているんだろうか。本格的な出番がやってくる前に、クザンの現在の行動について色々と考えてみたい。[目次]〇現在の行動① 海賊“黒ひげ海賊団”② 革命軍③ 海軍本部機密特殊部隊SWORD④ 新たな第四勢力を組織?現在の行動何事にもやる気の無いクザンが、サカズキだけは元帥にしまいと思った理由。それはサカズキの「行き過ぎた正義」を...

続きを読む

ワンピース 104巻 修正情報まとめ「シャンクスのマント」他2つ

ONE PIECE 104巻の修正情報まとめ。[目次] 〇カイドウを掴むルフィの手〇ズニーシャのセリフ〇シャンクスのマント カイドウを掴むルフィの手第1047話、ルフィvsカイドウ戦のクライマックス。ルフィが最後の一撃「猿神銃(バジュラングガン)」を撃ち込む前に、確実にパンチを当てる為カイドウの体を掴むのだが、ジャンプ掲載時には、掴んだ手もパンチする手も、共に「右手」になっていた。それがコミックスで、掴む手が「左手」に修...

続きを読む

ワンピース 104巻 SBSまとめと感想「ゾロの腰巻き&ピアスの擬人化」他10個

ONE PIECE 104巻のSBS情報まとめと感想。個人的に気になる質問&回答のみ抜粋し、所感を書き綴ります。[目次] 〇レイジュの毒能力〇CP-0メンバーの名前〇カン十郎の由来〇ゾロの腰巻き&ピアスの擬人化〇ヤマトはふんどし派〇“赤髪海賊団”の規模感〇飛び六胞の趣味〇日和が鬼ヶ島に行った方法〇キッド海賊団結成秘話〇ワノ国一の料理人〇ナミとロビンの美容法 レイジュの毒能力 Q.931話でサンジがおそばマスクの透過能力はレイド...

続きを読む

映画ONE PIECE FILM「RED(レッド)」情報まとめ [第8弾入場特典公開!!]

2022年夏公開の映画「ONE PIECE FILM RED(レッド)」。FILM REDの情報をまとめていきたい。[目次]〇入場特典第1~8弾まとめ〇登場キャラクターまとめ〇ウタプロジェクト〇描きおろしポスタービジュアル〇主題歌はAdoの「新時代」〇カウントダウン開始〇ティザービジュアル公開〇尾田先生からのメッセージ〇“麦わらの一味”の衣装①「FESver.」〇“麦わらの一味”の衣装②「戦闘服ver.」入場特典第1~8弾まとめ登場キャラクターまとめウタ...

続きを読む

サイト内検索

プライバシーポリシー