“Dの一族”の「D」の意味について考えよう
- 2022/12/30
- 12:00

ONE PIECE物語の大きな謎の一つ“D”コミックス8巻のSBSにて、尾田先生は読者の「Dに関しての質問」にこう答えている。 読者:「モンキー・D・ルフィ」のDって何!?めっちゃ気になるんです。よろしくお願いします。 尾田:この質問はヒジョ~に多いんですが…。多いんですが、しかし、答えるわけにはいきません。まだ、答えるわけには…今はただ何も考えず、Dと読んでいてください。 今回は、“D”の意味を考えまとめていきたい。[目...
「世界最大の頭脳を持つ男」Dr.ベガパンクの発明まとめ
- 2022/12/29
- 12:00

海軍特殊科学班の班長であり「世界最大の頭脳を持つ男」と称される天才科学者Dr.ベガパンク。画期的な技術の裏には必ずと言っていい程、このDr.ベガパンクがいるという。その頭脳は500年先を行くと言われており、若い頃に制作した設計図ですら完成させるのに200年~300年を要する発明がいくつも存在している。その研究分野は多岐にわたり、兵器開発から人間の遺伝子研究までおこなっている。今回は、今まで出てきたDr.ベガパンクの...
ベガパンクに再現される可能性の高い能力まとめ
- 2022/12/28
- 12:00

第1070話“最強の人類”にて、ベガパンクの口より「悪魔の実の能力の再現」について語られた。ロギア系は再現が難しいらしいが、ゾオン系は莫大な金と時間さえあればどんな特殊な実でも人工的に再現でき、パラミシア系は能力者本人の血統因子さえあれば特殊な血液を生成しそれを投与することで能力を再現する事が可能らしい。エッグヘッド編で登場したセラフィムには、その特殊な血液「グリーンブラッド」が流れており、そのおかげで...
表紙連載 第25弾 vol.27「世の為人の為、集められた有望な科学者達」感想
- 2022/12/27
- 12:00

短期集中表紙連載 第25弾“ジェルマ66のあゝ無感情海遊記”vol.27「世の為人の為、集められた有望な科学者達」闇金王ル・フェルドの出資で誕生した平和研究所「MADS」。そこに集められた有望な科学者達。若かりし頃のベガパンク、シーザー、ジャッジ、クイーン。そして、後ろ姿しか描かれてないこの女性は…バックショットの雰囲気、エッグヘッド内の未来科学に詳しかった事から考えて、この人物はステューシーの可能性が高そう?「無...
ワンピース 第1070話“最強の人類”感想
- 2022/12/26
- 12:00

[週刊少年ジャンプ04-05号](コミックス派はネタバレ注意)第1070話“最強の人類” 感想。[目次] 〇人工的に作れる悪魔の実は「ゾオン系」のみ〇「パラミシア」はグリーンブラッド投与で能力付与〇「S-ホーク」に付与された能力は?〇ルフィVSルッチ戦、2つ目のオマージュ〇「白い」と書いて「ドーン(DAWN?)」と読む〇“ゴムゴムのバクバク”最新版!!〇空想を現実にするルフィ 人工的に作れる悪魔の実は「ゾオン系」のみ悪魔の実の再現...
自勇軍から革命軍へ!“反逆竜”ドラゴンの歴史年表
- 2022/12/25
- 12:00

革命軍の総司令官「モンキー・D・ドラゴン」。ルフィの父にして“世界最悪の犯罪者”“反逆竜”の異名を持つ革命家だ。ゴア王国に生まれた事で現政権に疑問を持ちながら育ち、戦争を嫌いつつも自ら体制に立ち向かう為「軍隊」を組織した。今回はそんなドラゴンの歴史年表をまとめてみたい。〇年前出来事55年前ゴア王国で誕生??年前自勇軍を立ち上げる??年前ベガパンクを自由軍に誘う24年前大海賊時代の幕開けを見る22年前滅亡したオハ...
伏線回収?「万病に効く薬になるキノコ」はチョッパーの食べた“ヒトヒトの実”説
- 2022/12/24
- 12:00

チョッパーの故郷「ドラム王国(現サクラ王国)」では8年前、国の医師団イッシー20の依頼で大規模な「キノコ狩り」が行われていた。ドラム島にあるとされるそのキノコは「万病に効く薬」になるとかならないとか言われている代物。実はこのキノコの伏線、既にしっかりと回収されてるんだよね。それはチョッパーが食べた“ヒトヒトの実”。この形がキノコ型だった事から、これこそ噂されていた「万病に効く薬」になるキノコなのではない...
まさかの対戦!? 尾田先生の言う「あいつとあいつ」を考えよう
- 2022/12/21
- 12:00

ジャンプフェスタ2023のONE PIECEステージで読まれた今年の尾田先生からの手紙。その中で来年(2023年)の原作の展開について触れている部分があるので抜粋したい。「まさかの!!」「あいつとあいつが戦うの!?」「タイトルをつけるなら“大・混・戦”!!」コレって前々から言われていた「世界を分かつ大戦」が遂に始まるって事?それとも、その序章として幾つかの戦いが巻き起こる?いずれにしてもこの「あいつとあいつ」ってのは気にな...
[JF2023] 来年のONE PIECEは大混戦!! 誰も死なないで~!!
- 2022/12/19
- 12:00

2022年12月17・18日で開催されている「ジャンプフェスタ2023」!!毎年個人的に一番楽しみにしているのは…2日目のONE PIECEステージで読まれる尾田栄一郎先生からの手紙。今回の内容はコチラ☟FILM REDの大ヒット、ウタちゃんの大躍進!そしてカードゲームの盛り上がりに、ゲームの発売、そして実写ドラマの話も進んでる!!だけど一番気になるのは「原作」の話!!原作について尾田先生からこんな心強い言葉が…!!「最終章だ最終章だと煽...
ロギア、ゾオン、パラミシアの能力の“覚醒”について
- 2022/12/16
- 12:00

能力者の心身が「能力」に追いついた時に起こる「覚醒」。それは悪魔の実の「上の世界(ステージ)」!!この言葉の初出しはインペルダウン編。クロコダイルがインペルダウンの獄卒獣達を指してこう言った。「復活は当然 あいつらは“覚醒”した動物(ゾオン)系の能力者だ!異様なタフさと回復力がウリなのさ」獄卒獣は、ゾオン系の覚醒者!ただ彼らについては、第1069話“万物は望まれて、この世に生まれる”で、正(シャカ)が語っていた様に...
ある巨大な王国の存在を炙り出すキッカケとなった「機械」とはオーパーツ!?
- 2022/12/15
- 12:00

オハラの学者達とベガパンクが存在を明らかにした“空白の100年”に存在した「ある巨大な王国」。この発見のキッカケになったのは、とある場所で発見されたある「機械」だったそう。この機械が作られた製造年は、800~900年前のいわゆる「空白の100年」と呼ばれる年代に当てはまる。しかもこれが「ある巨大な王国」の存在を炙り出せたと言う事は、この機械自体が現代の科学でも再現できるかどうか難しい代物…つまり「オーパーツ」的...
表紙連載 第25弾 vol.26「闇金王ル・フェルドの慈善事業・平和研究所MADS」感想
- 2022/12/13
- 12:00

短期集中表紙連載 第25弾“ジェルマ66のあゝ無感情海遊記”vol.26「闇金王ル・フェルドの慈善事業・平和研究所MADS」MADS結成時の過去エピソードきたっ!!「研究には金が要る」と常々言っていたベガパンク。MADS時代のスポンサーは「闇金王」ル・フェルドだったのか~若かりし頃のル・フェルド、顔に傷も無いし太ってもいない!ちょっと渋カッコええやないか!!「慈善事業」、「平和研究所」、「PACIFIST(平和主義者)」…こんな文言がい...
ワンピース 第1069話“万物は望まれて、この世に生まれる”感想
- 2022/12/12
- 12:00

[週刊少年ジャンプ02号](コミックス派はネタバレ注意)第1069話“万物は望まれて、この世に生まれる” 感想。[目次] 〇エッグヘッドの住人(作業員と研究員)〇VS四皇戦には上の許可が必要〇黄猿は既にエッグヘッドへ向けて出航中〇ルッチ“ネコネコの実”の覚醒〇悪魔の実とは人の進化の可能性〇パシフィスタへの威権順位が高い戦桃丸〇ルフィとルッチの現在の実力差〇古い図鑑には載っていない“ゴムゴムの実”〇小ネタ(Twitterより) エッ...
黒ひげ海賊団がコビーを拉致した理由とその行方
- 2022/12/11
- 12:00

第1059話“コビー大佐の一件”のラスト、海賊“黒ひげ”が“海兵”コビーを拉致したという一報が流れた。ここに至るまでの経緯を簡単に説明しよう。王下七武海制度の完全撤廃により“海賊”ボア・ハンコック拿捕の為、アマゾンリリーに赴いていたコビー。そこにハンコックの能力を狙った“黒ひげ海賊団”が現れ膠着状態となり、最終的にレイリーの登場で場を収める事となった。その後コビーが乗ってきたと思われる軍艦はエッグヘッドへセラフ...
表紙連載 第25弾 vol.25「かつて2人が所属したMADSという組織」感想
- 2022/12/06
- 12:00

短期集中表紙連載 第25弾“ジェルマ66のあゝ無感情海遊記”vol.25「かつて2人が所属したMADSという組織」ジャッジとシーザー、早速始ケンカ。笑この2人もベガパンクには及ばないけど「天才」と呼ばれる部類の科学者なんだよね。それがこんな低レベルなケンカしてんなよ~笑ケンカしながら「MADS」時代の事を思い出している2人…次回からプチ回想編が描かれそうで、結構楽しみ!...
ワンピース 第1068話“天才の夢”感想
- 2022/12/05
- 12:00

[週刊少年ジャンプ新年01号](コミックス派はネタバレ注意)第1068話“天才の夢” 感想。[目次] 〇セラフィムの名前は「S-(動物の名前)」〇エッグヘッドにある巨大卵の数字が変化〇S-ベアはニキュニキュの能力持ち〇エッグヘッド失踪事件はルッチの捏造?〇くまさんはカマバッカからどこへ飛んだ?〇ベガパンクの夢と“古代のエネルギー”〇CP-0の侵入とセラフィムの出撃!!〇エッグヘッドに詳しいステューシー〇ルフィとルッチ、因縁の再...
エッグヘッドで進化!? フランキーの最終形態は「サニー号との融合」説
- 2022/12/03
- 12:00

海を越えるごとに進化し続ける“麦わらの一味”。前章のワノ国では、ルフィが“太陽の神ニカ”の力を覚醒させ、ゾロには覇王色が目覚めた!この先に起こるとされている世界大戦に向け、おのずと“麦わらの一味”クルー達も力をつけていく事になるだろう。そこで今回、注目したいのがフランキー!!自身を兵器とするフランキーの実力は、四皇の幹部と戦ってもまだ底が見えない。(※ササキを従来の技で倒し、まだ力が余ってる発言。)そんなフ...
悪魔の実は「ある巨大な王国」の超技術で生まれた兵器説
- 2022/12/01
- 12:00

一口齧れば超人的な能力を得る事が出来る“悪魔の実”。この実は「いつ」「どこで」「どうやって」誕生したのか…今回は、未だに謎の多い“悪魔の実”について考えてみたい。まず、結論からまとめてみる。いつ→空白の100年(800~900年前)どこで→ある巨大な王国どうやって→超技術で人工的に造られたベタだけど個人的にはこう☝考えている。“悪魔の実”が少なくとも約800年以上前から存在している事は、“トキトキの実”の力で現代(30年前)に...