ワンピースの伏線と謎まとめ [未回収&未消化]
- 2023/04/30
- 00:00

連載開始から25周年を迎えたONE PIECE。ワンピースの魅力といえば、張り巡らされた「伏線」と、多くの「謎」。現在コミックスは104巻まで刊行されており、読者は数多くの「伏線」と「謎」が回収されるのを待ちわびている。今回は最新話までの「伏線」と「謎」をまとめたい。取り上げた項目に関する考察・予想を書いてる場合はリンクを張っておきます。[目次]〇東の海編 (01~12巻)〇バロックワークス編 (12~23巻)〇空島編 (24~33...
ゾロの両親と祖父母判明!! ワノ国「霜月家」の歴史年表まとめ
- 2023/04/29
- 12:00

ワノ国の大名家の一つ、屈強で名高い「霜月」の一族。数百年前の伝説の侍「リューマ」、大名にして大剣豪「牛マル」、海へ飛び出した名工「コウ三郎」を輩出した家柄だ。そして「ゾロ」も霜月家の血縁だと確定した。――という事で今回は、「霜月家」の歴史について年表にまとめ、気になる事を考えてみたい。〇年前出来事数百年前リューマ、ワノ国鈴後に生まれる名刀“秋水”を手に入れ黒刀化させるワノ国の都に現れた竜を斬り捨てる死...
クザンの今の「目的」は?これまでの「正義」の軌跡まとめ
- 2023/04/29
- 00:00

元海軍大将“青キジ”クザン。2年前まで海軍の最高戦力「三大将」の一角を担っていたが、元帥を懸けた戦いでサカズキに敗れ海軍を去った。そして1年後、とある島で黒ひげ海賊団と邂逅し“黒ひげ海賊団”の一員となった。「海賊ってのは利害が一致してりゃいいのさ!! 自由だよなお前…何をしたい!?」この黒ひげの問いにクザンはなんと答えたのか?今回はクザンの「正義」の軌跡をまとめ、気になる事柄について考えてみたい。[目次] 〇ク...
海軍本部機密特殊部隊「SWORD」について
- 2023/04/28
- 12:00

海軍本部機密特殊部隊「SWORD」。海兵であって海兵ではない者達の集まった“遊撃隊”!今回はこの「SWORD」についてまとめアレコレ考えてみたい。[目次] 〇SWORDとは〇メンバー構成〇CP-0との関係性〇サカズキの右肩の「剣」のタトゥーSWORDとは第1080話“伝説の英雄”で、クザンの口からSWORDについて語られた。以下に、箇条書きでまとめよう。●SWORDはマリンコードを返上した海兵●つまり“辞表提出済み”の海兵●上の許可なく四皇にもケ...
ジャンプ21-22合併号表紙&ワンピース第1081話巻頭カラー感想
- 2023/04/28
- 00:00

[ジャンプ21-22合併号表紙]猫の仮装をしたジャンプマンガの主人公達!なんでこのタイミングで猫なんだろ?笑呪術廻戦の虎杖がジワジワくる表情してるww[ワンピース 1081話 巻頭カラー]One Piece, Ch. 1,081: The pirate world’s power structure continues to shift as major players clash around the world! Read it FREE from the official source! https://t.co/hC8YOM78zs pic.twitter.com/srGXZ1v5dh— Shonen Jump (...
エルバフの王子「ロキ」は何故ローラに求婚した?
- 2023/04/27
- 12:00

新世界ウォーランド 巨人国「エルバフ」。この国に63年前、新たな「王子」が誕生した。その名も「ロキ」。ハイルディン率いる“新巨兵海賊団”のクルー「ロード」「ゴールドバーグ」と同時期に城で生まれた。その名の由来は北欧神話に登場する悪戯好きの神で、「閉ざす者」「終わらせる者」の意味を持つそう。神々の敵であるヨトゥンの血を引いている、とも。由来から「神々(天竜人)の敵」とも考えられ、ルフィ達の力になってくれそ...
ゾロ、キング、レイリー…海賊団の「No.2」クルーまとめ
- 2023/04/27
- 00:00

組織における「No.2」の重要性。かつて幽遊白書の蔵馬は「組織同士の戦いは副将にかかっている」という名言を残している。――という事で今回は、海賊団の「No.2」をまとめみたい。(※明確にNo.2が描かれていない海賊団は明記しない方針で。)いくつかのグループに分けてまとめてみよう。[目次]〇海賊王+四皇の海賊団〇王下七武海の海賊団〇最悪の世代の海賊団〇麦わら傘下の海賊団〇東の海+GL前半の海で登場した海賊団〇新世界で登...
ルフィ「10人は欲しいなァ!!」“麦わらの一味”は総勢「11人」で決まり?
- 2023/04/26
- 12:00

“麦わらの一味”の人数は、現在総勢10人。人数〇人目名前役職1/ルフィ船長2“1人目”ゾロ戦闘員3“2人目”ナミ航海士4“3人目”ウソップ狙撃手5“4人目”サンジコック6“5人目”チョッパー(タイトルなし)船医7“6人目”ロビン(タイトルなし)考古学者8“7人目”フランキー船大工9“8人目”ブルック音楽家10“9人目”ジンベエ(タイトルなし)操舵手尾田先生の考える“麦わらの一味”はこれで全員なのか、それともあと何人か加入するのか。ルフィは冒険の...
“黒ひげ”ティーチの成り上がり!“黒ひげ海賊団”の海賊史まとめ
- 2023/04/26
- 00:00

「四皇」に上り詰めた“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチ。名に“D”を持つ事も含め、ルフィと似た部分を持っている。――かと思えば全く正反対だったりと、何かと気になる“最も海賊らしい海賊”(尾田先生談)だ。“黒ひげ海賊団”は幹部の数や成長の速度から考えても、物語上“麦わらの一味”と対となる海賊団だろう。今回は、ティーチ率いる“黒ひげ海賊団”の「成り上がり」の過程をまとめておきたい。「おれが成り上がる手段はもう全て計画し...
“火ノ傷の男”の正体は!? 可能性のある人物を考える
- 2023/04/25
- 12:00

「モコモ公国」「WCI」「ワノ国」に在ったロードポーネグリフ。残る一つのヒントとなるのは「“火ノ傷”の男」…この存在が初めて語られたのはキッドとキラーから。キッド「“火ノ傷”の男を捜せってのか?アテがなさすぎる」この人物が「ワンピース争奪戦」に参加する為の鍵だそう。ルフィは当然の事、博識なロビンも「?」と全く知らない様子。ただ、ローは意味深な反応を見せていた。今回はこの“火ノ傷の男”の正体について考えてみた...
ワンピース 第1081話“黒ひげ海賊団10番船船長クザン”感想
- 2023/04/24
- 12:00

[週刊少年ジャンプ21-22合併号](コミックス派はネタバレ注意)第1081話“黒ひげ海賊団10番船船長クザン” 感想。[目次] 〇グルス少将の“入道粘土(にゅうどうグニョ)”〇軍艦はどうやって飛んだ?〇ガープとクザンの師弟対決〇クザンと黒ひげ海賊団の出会いと時系列〇意気投合するクザンと黒ひげ海賊団〇黒い船に巨大な渦?“ヒノキズ”の男は誰だ〇“黒ひげ海賊団”10番船船長クザン〇べポ、チョッパーの薬で疑似スーロン化〇船長を守るNo....
クザンは“黒ひげ海賊団”の10番船船長で確定!!
- 2023/04/23
- 12:00

“黒ひげ海賊団”の提督ティーチを支える「10人の巨漢船長」。第1081話で、クザンが10番船船長という事が確定した。「巨漢」という事だから、身長と共にまとめてみよう。〇番船名前身長提督マーシャル・D・ティーチ344㎝1番船ジーザス・バージェス355㎝2番船シリュウ340㎝3番船ヴァン・オーガー340㎝4番船アバロ・ピサロ505㎝5番船ラフィット340㎝6番船カタリーナ・デボン361㎝7番船サンファン・ウルフ18000㎝(最大)8番船バスコ・シ...
ゾロの技は進化する!2年前→現在で進化した剣技まとめ
- 2023/04/22
- 12:00

麦わらの一味 戦闘員“海賊狩りのゾロ”。ゾロの剣技は数多くあり一度しか使われないものも多いが、代表的なモノもいくつかある。それらの技は2年経って正統な進化を遂げ、今なお活躍している。今回はそんな「進化した剣技」についてまとめてみたい。[目次]〇鬼斬り→「煉獄鬼斬り」〇虎狩り→「極虎(ウルトラ)狩り」〇龍巻き→「黒縄大龍巻」〇獅子歌歌→「死・獅子歌歌」〇三十六煩悩鳳→「三百六十煩悩鳳」〇三・千・世・界→「一大・三千・...
作中で亡くなった能力者達の「悪魔の実」はどこかで再登場する?
- 2023/04/21
- 12:00

一口かじると特殊な能力が身に付く「悪魔の実」。同じ悪魔の実が同時期に2つ存在することはなく、能力者が死ぬと世界のどこかにその能力を秘めた悪魔の実が復活する。→能力者の死後に再生する“悪魔の実”のメカニズム考察作中では能力者が亡くなり、その能力が次の者に引き継がれたケースが何度かある。① グラグラの実② メラメラの実③ ソルソルの実④ スケスケの実⑤ マネマネの実⑥ バリバリの実① グラグラの実衝撃波を発生させ、地震...
伝染病を作る“シクシクの実”の能力者“死神”ドクQについて
- 2023/04/20
- 12:00

“黒ひげ海賊団”の船医であり、黒ひげを支える「10人の巨漢船長」の一人に数えられる九番船船長“死神”ドクQ。虚弱体質でよく吐血しており、移動は愛馬ストロンガーに頼っている。しかしストロンガーもまた虚弱体質。笑仲間に頼られる確かな医術を持つが、人間の存在価値を「運」の強さで計る。今回は、悪魔の実の能力者であることも判明したドクQについてアレコレ考えてみたい。[目次] 〇伝染病を作り出す“シクシクの実”〇ウソップ...
アブサロムから奪ったシリュウの“スケスケの実”について
- 2023/04/19
- 12:00

“黒ひげ海賊団”二番船船長“雨のシリュウ”。かつてはインペルダウンの看守長だったが、ウサ晴らしの為に囚人を斬るシリュウを問題視したマゼランによってLEVEL6の独房に収監されていた。しかし2年前、インペルダウンを襲撃した黒ひげ海賊団を対処する為に解放された際、政府を裏切って彼らに同行し海賊となった。その実力はマゼランと肩を並べるレベルであり、更に現在は悪魔の実の能力者にもなっている。今回は、そんなシリュウに...
“イヌイヌの実”の幻獣種「九尾の狐」の能力者カタリーナ・デボン
- 2023/04/19
- 00:00

“黒ひげ海賊団”の紅一点“若月狩り”カタリーナ・デボン。“10人の巨漢船長”の一人で六番船の船長を務める女海賊だ。悪魔の実の能力者でもある彼女について、今回はまとめ考えてみたい。[目次]〇“イヌイヌの実”幻獣種モデル九尾の狐〇異名“若月狩り”の由来〇美女じゃなくなったデボン“イヌイヌの実”幻獣種モデル九尾の狐デボンの能力は“イヌイヌの実”の幻獣種「九尾の狐」。現状「他者に化ける能力」が明らかになっている。イヌイヌの...
“ガブガブの実”の「酒人間」!“大酒のバスコ・ショット”!!
- 2023/04/18
- 12:00

2年前、インペルダウンLEVEL6から脱獄した囚人の一人“大酒のバスコ・ショット”。現在は“黒ひげ海賊団”八番船の船長を務めている。今回は、バスコ・ショットについてまとめアレコレ考えてみたい。[目次] 〇酒・酒・酒の酒尽くし〇“ガブガブの実”の「酒人間」〇マッチアップは酒好きなナミ? 酒・酒・酒の酒尽くし酒が入っている巨大なひょうたんを背負い、常に酔っぱらっているバスコ・ショット。酒がなくなることを常に気にしてお...
身長は最大で180m!巨人族サンファン・ウルフの能力は“デカデカの実”
- 2023/04/18
- 00:00

黒ひげ海賊団 七番船船長“巨大戦艦”サンファン・ウルフ。ウルフは“西の海”出身の「巨人族」であり「能力者」。2年前の頂上戦争時にマリンフォードにいた海兵の「あんなデカイ生物は他にはいない…!!」というセリフや、海に浸かっていたウルフの「体に力も入らねー」というセリフはそれを示唆していた。VIVRE CARDによると、身長は「最大で」18000㎝(180m)。「最大で」という書き方から、これは能力使用時と思われる。これがどれほ...
“悪政王”アバロ・ピサロは“シマシマの実”の島人間!!
- 2023/04/17
- 12:00

黒ひげ海賊団四番船船長“悪政王”アバロ・ピサロ。2年前に黒ひげによってインペルダウン「LEVEL6」から脱獄した囚人の一人だ。脱獄直後にも関わらず一人だけ囚人服を着ていなかった理由は語られていないけど、それはやはりかつて「王」だった名残か…さて、第1080話“伝説の英雄”で悪魔の実の能力者である事も判明したピサロについて、今回はあれこれ考えてみたい。[目次] 〇“シマシマの実”の島人間〇“イシイシの実”の上位種?〇“悪政...