記事一覧

作中に登場する「ファッションブランド」まとめ


ワンピースに登場するキャラクターは、主要キャラからモブキャラに至るまで全て尾田先生が描いている。

そのキャラ達のファッションにもこだわりを感じる。

その「着こなし」然り、Tシャツ等の「デザイン」然り。

ココでは、ONE PIECEの物語の中に登場する「ファッションブランド」をまとめてみたい。

とりあえず、パッと思いつくブランドをまとめておこう。

その後、発見し次第随時追加する形で。



DOSKOI PANDA(ドスコイパンダ)


4454.jpg

東の海(イーストブルー)の流行発信地「ミラーボールアイランド」発祥のブランド。

2年前に東の海で流行していた「DOSKOI PANDA(ドスコイパンダ)」

本店は「ミラーボールアイランド」にあり、Tシャツ1枚で1万ベリーを超える高級なブランドだ。

実は「ドスコイパンダ」は実在する生物で、珍獣としてビッグ・マムの図書室に珍獣として捕えられている。

この「ドスコイパンダ」には人気故にニセブランドやエセブランドも存在する。

それが「DOSKO1 PANDA(ドスコイチパンダ)」「CYBER PANDA(サイバーパンダ)」

6081.jpg

「DOSKO1 PANDA(ドスコイチパンダ)」は本家と間違わせて買わせる気が満々なニセブランドだけど、「CYBER PANDA(サイバーパンダ)」は違う路線をいっており本家のドスコイパンダより値がはるのだとか。笑

ちなみに「サイバーパンダ」は25巻でショウジョウが着てる。



クリミナル


4455.jpg

魚人島「リュウグウ王国」のギョバリーヒルズに本店を構えるブランド「クリミナル」

「★」マークに縫い傷が刻まれた様なデザイン。

ヒトデのパッパグが社長兼デザイナーをしているブランドだ。

魚人島で流行しており、地上にも流通、世界中に店舗を構える人気ブランドだ。

ブランド名とマークの由来としては、「クリミナル」=「犯人」=「ホシ」=「★」

それに加え「ヒトデ」が星に似てるから、デザイナーであるパッパグが取り入れたのかな?



JKS(状況説明Tシャツ)


4459.jpg

魚人島の新進気鋭のブランド「JKS」

そのブランドが出しているのが「状況説明Tシャツ」

魚人島で流行し、ドレスローザにも進出しているらしい。


ブランド名不明①「アニマル&英語」


4457.jpg

幼少期のルフィが着ていたタンクトップのシリーズ。

動物の絵と英語で様々な単語が表現されている可愛らしいデザイン。



ブランド名不明②「漢字二文字」


4458.jpg

幼少期のエースが着ていたタンクトップシリーズ。

漢字二文字の単語が書いてあるシンプルなデザイン。

その場の状況にマッチしている風だから、もしかしたら「状況説明Tシャツ」の別ver.かも。

幼少期のルッチも「平和」の二文字が書かれたTシャツを着ていた。



ご当地ブランド①「ガレーラカンパニー」


6082.jpg

ウォーターセブンに本拠地を置く造船会社で、元々島内にあった7つの造船会社が統合されて誕生した超巨大造船企業「ガレーラカンパニー」

造船会社ではあるが、そこの会社のロゴマークをあしらった自社ブランド商品も展開している。

W7に滞在していたルフィ達が着ていた服がその商品。

ガレーラカンパニーの「GC」と「船のマーク」をあしらったロゴ。

Tシャツやタンクトップ、シャツにまで。



ご当地ブランド②「コリーダコロシアム」


6083.jpg

ドレスローザの観光名所のひとつ「コリーダコロシアム」。

所属する剣闘士や腕自慢の戦士達が戦う場所。

そのコリーダコロシアムのお土産(?)として売られてるTシャツ類をご紹介。

スペイン後で「闘牛」と言う意味の「CORRIDA」と書かれたシンプルなタンクトップ。

ルフィのタンクトップの背中には、「闘牛」をイメージしたマークも!



――とりあえず今はここまで!

他にも、あれば追加予定。


[関連リンク]

多種多様!ONE PIECE世界の人種・種族まとめ

賞金首・懸賞金ランキング「異名」&「手配書一覧」まとめ

剣・銃・ダイヤル!ONE PIECE世界の武器の名称まとめ

コメント

ブランド?

ベルメールブランドってありですか?

>zebraさん


> アニメOPで タッキー&翼「Crazy Rainbow」で 終わりのほうで クリミナルブランドのデザインされた浮き輪が登場してました。

お~本当ですねぇ!

クリミナルブランドの服は作中でいつ初登場したのでしょうかねぇ。

そのデザイナーがパッパグだと判明したのは62巻あたりですが、そのまえからそのデザインの服自体はありましたからね~!!

パッパグのブランド「クリミナル」

もうかんりにんさんもみなさんも気づいてるでしょうが パッパグのブランド「クリミナル」

アニメOPで タッキー&翼「Crazy Rainbow」で 終わりのほうで クリミナルブランドのデザインされた浮き輪が登場してました。

たしかパッパグも登場する前だったはずなのに今でも驚いてます。
https://www.youtube.com/watch?v=IA-4pZs236A

>トマトギャングさん

> CORRIDAタンクトップを着てるのがフランキーとロビンだけなのが気にかかってます。2人とも大人だし、ドレスローザではドフィとヴァイオレットの件もあるし…!!どう思いますか??

少年マンガなので、恋愛は描きません。
女の子ファンからは恋愛話を描いてくださいとか言われるんだけど、
そういう話が読みたいんだったら少女マンガを読んでもらえばよくて、
そこは僕の仕事ではないかな、と。
ルフィがいくら好かれてもかまわないけど、振り向いたら終わりだなと思ってます。
まぁ、ルフィならその心配はなさそうだけど(笑)


2012年の尾田先生の発言です~↑

この時から結構経ってるんで心変わりもあるかもですが、例に挙げられてるルフィは恋愛する事は無さそうですよね。笑

その延長で、「一味内の恋愛」ってのもどうなんですかねぇ('Д')

まぁ仰る様に大人チームなんで否定も出来んですが、個人的には無いかな~と。

CORRIDAタンクトップを着てるのがフランキーとロビンだけなのが気にかかってます。2人とも大人だし、ドレスローザではドフィとヴァイオレットの件もあるし…!!
どう思いますか??

Re: タイトルなし

> ドスコイパンダのエセブランドのドスコ1パンダとcyber pandaは?

ドスコイパンダの項目に追記しときました(*'▽')ノ

ドスコイパンダのエセブランドのドスコ1パンダとcyber pandaは?

>ひろランドさん


>GCのロゴ入りTシャツ

上のコメにもありましたね(^○^)

近いうちに追記します!

No title


>シャボンディの時のゾロのシャツ

ストライプのやつですかね~(*^。^*)

>ベポさん


>セニョールが着ている「LET’S BABY」

まさにセニョールの為のTシャツですねぇ(^○^)笑

>姉さん


>KINGYO

ありましたねェ(*^。^*)

ワノ国のブランドだったりしないかなぁw

>鐘炎さん


>子供のシャツのイラストがバーソロミューくま

ありましたねぇ。

七武海Tシャツなんてものがあるんですかねェ??(^○^)

あの世界の有名人Tシャツ的な!笑

>塩アメさん


>ナミのスカート等で白抜きのドーナツが並んでいる

ありますね~(*^。^*)

あれもナミの好きなブランドのモノなんでしょうかね!

ブランドとかじゃないけどゾロの着ているシャツ(くいなの服以外)って意外とかっこいいですよね。シャボンディの時のがお気に入りです。

ファッションブランド

ロビン奪還編でエニエスロビーから帰還した時に麦わらの一味がGCのロゴ入りTシャツを着ていたのでガレーラカンパニーのブランドもあるのではないかと思います。
もしくはウォーターセブンの限定かもしれません(^^)

もう1つメッセージ?Tシャツ見つけました(^^)!

セニョールが着ている「LET’S BABY」のTシャツ‼︎
アレとクリミンは実際に欲しいかも
(^o^)

ゾロとサンジとが扉絵で着てたりするTシャツでKINGYOって書かれたのもブランドでいいのかな

No title

785話、ドレスローザではぐれた息子を探す母親が『くまのシャツを着てます、五歳です』と

見つかった子供のシャツのイラストがバーソロミューくまだった

No title

ナミがときどきスカートなどで
脇に白抜きのドーナツが並んでいるのを着ていますが、
あれもブランドなんでしょうか?

>リスキーさん


>実際にクリミナルのロゴ入りパンツ持ってます

ええ~本当にあるんですね!笑

>ベポさん


>「CORRIDA」と書かれたタンクトップ

ありましたね!

コリーダコロシアムのお土産なのかな?(^○^)

>ポンヌスさん


>ガレーラカンパニー(GC)のTシャツ

おお~ありましたね!(*^。^*)

近いうち追記しときます!

仰る通りブランドと言うのか不明ですがw

企業ロゴアイテム的な…お土産物的な?笑

漫画だけでなく、実際にクリミナルのロゴ入りパンツ持ってます(笑)

ブランドか、お土産かは不明ですがドレスローザ編終盤の子分盃の話の時に、ロビンとフランキーが
「CORRIDA」と書かれたタンクトップを着ていますよ〜〜(^o^)♪


着眼点

これまた興味のそそるまとめありがとうございます!
着眼点が素敵ですね〜。

これはブランドというのか不明ですが、ガレーラカンパニー(GC)のTシャツを一味が着ていたシーンを思い出しました。

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索