第857話“ルーク”で、ベッジと手を組むことをルフィに提案したジンベエ。
ベッジはペコムズを連れ去り、作戦の協力を断られると口封じのために撃ちサメの群がる海へ落とされた。
ペコムズはルフィ達にとって、マムのナワバリまで連れて来てくれた恩人。
その恩人を撃った張本人と手を組まないかと提案するジンベエに、チョッパー曰く
「4対2で反対なんだ!!」と周囲はほぼ反対。
しかし、船長であるルフィはあっさりと
「──でも確かにそうだ!!」とジンベエの案に納得。
ジンベエに乗せられた部分もあるかもだけど、その決断にサンジは
「おい正気か」と耳を疑う。
そして、
「よし!すぐ会おう!!」と即決!
この予想外の展開に、コメント欄も盛り上がり色んな意見が飛び交った。
その皆の御意見をここにまとめておきたい。
共闘かー!!
でもなーなんかなー
ベッジと共闘⁈
予想の斜め上すぎますー!びっくりした!
今後は麦わらカポネジェルマの共闘になるんですかねぇ
カポネの嫁さんといろいろあって共闘って感じですかね。
ペコムズ好きになっちゃたからなぁ
ベッジと共闘か~複雑
でも、ローと組んだ時も気分で作戦変えてたからなんか起こりそう
手を組むのはいいとしてお互いの任務が終わった後のことを考えるとどうでしょう?
ルフィとベッジが分かり合えるとわ到底思えないというか
ローですら途中から半ば呆れ半分でルフィの波に流されている感じでしたが
ベッジはとてもそーなるとは思えないだけにワクワクしますww
ローの次はペッジ・・・。
同盟?共闘?今後もその場その場で同世代と手を組んだりするのかな??
ボニーとかありそうだけど。
ローの場合は途中からギャグシーンを見る事になりましたがベッジの場合はまだ無いのかそれとも今後も無いのか?
ヘッジとの同盟はナナメウエ過ぎる展開ですが、ルフィは悪党と同盟を組んでほしくなかったなぁと思います。
ベッジと協力ですかぁ!!予想外ですね!
なんか今までの流れを見ていると、最終的に超新星全員が手を組みそうな流れになりそうじゃないですか?
キッドはワノ国で捕まってる所をルフィ達が解放して協力しそうだし。あとボニーとも協力しそうな気がする。
ただ、大きなストーリーが終わるごとに超新星の行動が描かれていることからして、今後なにかしらで協力しそうですよね。
まさかベッジと組むことになるとは!
でもルフィの性格からしてベッジとは合わなそうだなぁ。
会ってその場でルフィがヴィンスモークの人間はみんな助けんだ!とか言って戦うことになりそうだなぁ。
まさかの第三勢力との共闘を申し込むとは。
確かにベッジにしてみれば、混乱する様子さえみらればいいからわざわざ、二大勢力を相手にするより一つに的を絞った方が得策。
ベッジもやっぱり敵を増やしたくないんだな
まあここは共闘していいと思う
共闘しないと敵が増えるから
いや〜ベッジとの共闘や嫌だな。
同盟の証にペコムズを殺せとか言われて破断→ベッジの謀反を止めた形でマムに貸しができてHCI編終了なんて展開を希望!
ペコムズの言う「ママを舐めすぎだ」の真意が分かりましたね
このままベッジと同盟を結ぶのか
結局プリンとベッジは手を組んでるのか
次の展開が気になります
まあ ローラとシフォン繋がりで共闘はありなのかな
正直カポネと手を組むのは反対です
急に大物感出てきましたけど、自分の中では最悪の世代の最弱なんで
ローに引き続き共闘ってことはこれから世代の奴らと共闘が続くのかな?
日村に似てたのでお笑い要素なんだろうと勝手に思ってたらまさかの大物感www
手を組むと言っても、ルフィは正直に、嫌だったら嫌だって言うので、ジェルマ暗殺しようってのを知ったらルフィは間違いなく嫌だってなりそうですが果たして。
ローはかっこいいから共闘したら見応えあるけどベッジは…w
キャラデザがモブっぽくてイマイチw
[スポンサーリンク]
カポネはやっぱり大物でしたか
最悪の世代の中でも歳が上なので何かあるとは思いましたけど
ペコムズ助けて、ベッジと共闘?!あり得ない。
ジンベエだけにもう一つ作戦があると期待してます。
ベッジ好きだから活躍しそうで嬉しい
超新星のメンバーって即席で作られたって言われてますけど元々それに値するキャラは尾田先生の設定ではいたと思うんですよね。
ただ後々いきなりストーリーに深く関わるキャラが出たら読者も追いつかないのであそこでルーキーとして出したと。
ただベッジは将来的に敵か味方かでいったらどうでしょうかね、ペコムズの件で悪面は描かれているので。
キッド、ローあたりならシャボンディでの共闘の縁ありルーキーの中でも濃いポジションだと思ってるんですが…うーん…
ここでルフィと共闘したとしてあっさりベッジの思惑どおりいってもペコムズのママを舐めすぎ発言も腑に落ちない物になる。
他方から見ればルフィは共闘すると言ってもマムの怒りの矛先を変えるカードを手に入れたともいえますしね。
ベッジとは、なんやかんやで喧嘩する思います!
もしかしてベッジの体内に囚われたサンジのタバコの火で慌てたベッジ、これの再現あるような
そういや同世代のルーキー達はそれぞれ大物になるって話だったよな。
一番の小物と思われていたベッジもそれなりなんだな。
いくら劣勢でもペコムズ殺そうとしたベッジと組むとは思えないけどな。
どうなることやら。
ああ、ベッジだけでなくジェルマを助けるだけじゃなくジェルマたちとも組んで共闘する流れかな?
ジェルマたちもムカつくし、悪者たちと共闘とか嫌だな〜。
ママを舐めすぎなんだよのペコムズの発言があるからそんなにうまくいくのか訝しんでしまいます。
ジンベイの提案を受け入れてカポネに会うルフィー
でも、サンジの思いが最優先だろうからヴィンスモークの皆殺しは受け入れないんだろうなぁ
カポネの兵隊なんてルフィーの覇王色で一撃だろうし、カポネに言う事聞かせて共闘させるのかな
でも、ヴィンスモーク全員が助かってもルフィーになびくとは思えないし改心するとも思えない
これはまた予想外の展開!
共闘は共闘でもお互い肚の探り合いの呉越同舟でピリピリした感じがいいなー
ルフィには腹芸は出来そうにないですがw
私はルフィの人たらし才能でベッジの心をも掴んで欲しいなと思います(^^)
戦戦闘員「城(ルーク)」の称号
ベッジと手を結ぶといっても一時的な的に手を組むという形だといいのですが。
前にどなたかのコメントでベッジはシロシロの実で城だからルークじゃないかって書いてましたよね。
共闘するのかしないのか、これからどうやって脱出するのか楽しみです!
ルフィ達がベッシに会って「おう!お前ローラそっくりだな!」とか言ってシフォンが「ええー!麦わらったらローラ知ってるのー!?アンタ協力してやんなさいよ」的な展開になんないですかね?笑 そんな簡単じゃないですよね…(;´∀`)
共闘に反対している読者たちも、
ベッジがローみたいなイケメンなルックスだったらキャーキャー言ってたかもですね♪
カポネと共闘ですか!斜め上な展開ですね。
ゲームオブスローンズのRedWeddingが、今回の章の 尾田さんの参考素材になったと噂に聞きましたが、カポネとの共闘と裏切りの要素も加わって、まさにそんなかんじ♪
ルフィ達はヴィンスモーク家を救おうとしている筈なのに、ヴィンスモーク家を殲滅して油断しているマムの首を取る計画としているカポネと手を組むだと?
それではマムを倒せてもヴィンスモーク家を救えないのでは?とジンベエの提案がどうにも腑に落ちない。
もしかしてカポネとヴィンスモーク家の人間が繋がっているのをジンベエは把握しているからこその提案だったのか?
ベッジねー 共闘するにしろ三つ巴になるしにろ小物感がいなめない(笑)
どうしてもベッジの小物感がぬぐえない。
多分ルフィと同盟を結んだあと平気で裏切りぐちゃぐちゃになりそう。
カポネは、シフォンに逆らえとかってないかな。
シフォンはかなりの姐御肌で、カポネは尻にしかれてる。息子もいるし。
カポネとルフィの共闘と言うよりは、シフォンとナミの同盟になるのかも、ナミ、シフォン、ローラ同盟(兄弟分)となり、ルフィとカポネ達は共闘するとか。
ヴィトがボビンを撃った理由がサンジがヴィンスモークだからってことは、ベッジ達の計画はヴィンスモーク殺さない前提なのかな?
ヴィンスモークが殺される前提だったらヴィトがすんなり容認しないはず。
それなら共闘するのも納得。
今思えば、ルフィってPHから今まで同盟を結んでばっかですね 最初はロー 次はミンク族と錦衛門たちと
そして、今回はベッジ ベッジは、茶会が済んだらどうなるんだろう?
ベッジと共闘か〜
嫁のシフォンとルフィ一行のご対面が気になりますよね。それ次第でどう転ぶか。
そして共闘はするとして、その後どうするのか。ローラの姉の旦那を倒すようなことは、ルフィやジンベイには似合わない気がしますし、別れて終わりかな。
ベッジはマムを潰すつもり、対してルフィはあくまで結婚式を潰すつもり。
海賊としてのタイプも真逆なこの2人が最後まで瓦解しないで済むだろうか。
ましてルフィは気分で作戦変えますからね。
共闘にはならないんじゃないですかね?
ペコムズを酷い目に合わせたベッジを、ルフィが許すとは思えませんし
ルフィが同意したのは「敵を増やすべきではない」「ベッジと会ってみる」の2点のみでしょう
現段階では、ルフィは共闘するとは一言も言ってません
ベッジの小物感もわかりますが、それよりペコムズをホントに散々な目に合わせた超本人と同盟って…
今までのルフィや一味を考えると有り得ないですよね(>_<)!
なので、もしかしたらナミとシフォンの同盟というか、再び兄弟分とかありそうですね(^^)
あと、ヴィトはヴィンスモーク家は助けたいと思うし〜〜(^_^;)笑
「地位」や「ナワバリ」に興味がないというのが ルフィとベッジの、辛うじての共通項ですかね…。
ルフィとベッジの会談。
タイプがあまりにも違う二人や組織だけにルフィの「格」や「器」を再認識するような発言や展開がありそうで楽しみで仕方ないです。
そしてそんなルフィをベッジがどう量るのか。
ベッジというキャラの「器」もわかりそうで、ワクワクが止まらないなぁ!
ベッジの元ネタ的に大物扱いも頷けますね。
んーなんかちょっと期待外れな展開だな。
確かに兵力って大事なんだろうけど今までのルフィだったら、嫌いなやつとは共闘とかしなそうだと思っちゃう。
だから、ベッジと戦ってベッジの陰謀をペコムズとジンベエと麦わらの一味があばいて、マムが今回だけは許してやるで終わらないかなってのが自分の希望。
ベッジとの共闘は、したとしてもルフィは自分のやり方で勝手にやる気がします。
今まで作戦通りに動いた事なんてないですしww
シフォンも当然ベッジの計画に加担していると見ていいですよね。となるとシフォンはローラと真逆の性格なんでしょうね。
親を助けようとしているサンジが親を殺そうとしているシフォンとの共闘を了承するとはちょっと考えにくいのですが。
ベッジと手を組むのが嫌って人いるけどルフィはもう因縁あるクロコダイルと戦ったことあるから別にいいと思う
誰もが予想してなかった意外な展開だけに、賛否に揺れるこの選択!
個人的にはファイアタンク海賊団のヴィトがお気に入りだったから割とアリ。笑
これからの話し合い次第だけど、予想のつかない結末を迎えそうでワクワクしかないなぁ~!!!
[スポンサーリンク]