記事一覧

ワンピース 第857話“ルーク” 感想


[週間少年ジャンプ14号](コミックス派の方はネタバレを含みますのでご注意を)


前回、ルフィとサンジが本心からぶつかり合い「結婚式をブッ壊してヴィンスモーク家を救い出す」という解決策を導き出したルフィ。

そうすればサンジは“麦わらの一味”に帰ってくる事が出来る、と。

まだまだ諸々の細かい諸問題はあるんだけど、現状そんな感じで進んでいる。

そんな話をしていると降っていた雨があがる…

これは、サンジの心の内を表してそうだよね。

これまで追い詰められてボロボロだった心がルフィに本心を明かした事で晴れたって感じ。

やるべき事が決まったけど、それを達成する為には…そして達成したとしてもその後に残る課題は大きい。

①ビッグ・マム海賊団にはまだまだ厄介な猛者が大勢いるという事

②更に式には「闇の世界の帝王達」も参列するという事

③仮に成功したとしてもマムの逆鱗に触れるという事



そして、今回の重要な部分はそれを成功させる為にジンベエが考えた策にある。

それは、現在“ビッグ・マム海賊団”の傘下についている“ファイアタンク海賊団”と手を組む事!

ファイアタンク海賊団の頭目カポネ・“ギャング”ベッジの過去やその人格についてはここでは割愛するが、相当に残忍かつ悪趣味な男であることは間違いない。

“西の海”の裏社会は5人のマフィアが牛耳る世界!これまでに登場したキャラにそのボスはいたのかな?

ファイアタンク海賊団メンバーと実在するマフィアとの関係性


今回の展開でぼくが個人的に驚いたのは2つ。

①カポネが「戦闘員“ルーク”」の称号を授かっていた事

②ジンベエの提案にしろ「カポネ達と手を組む」という展開になった事


“戦闘員”というからには傘下の者には与えられない称号なんだろうと勝手に思い込んでたし、ペコムズを撃ったカポネと手を組むという発想すら出なかった。

毎週、次週の展開をボンヤリと妄想してるけど、自分の視野の狭さ・思考 発想の貧困さにちょっと落ち込んだよね。笑

さすがの尾田先生!展開が斜め上だぜ!

まぁ「手を組む」って言っても、これまでみたいに「同盟」ってワケじゃ無いだろうし、互いの目的達成までのお付き合いって感じだろうか。

むしろ、目的が達された後がどうなるのか心配になるね。

さすがにここでベッジがマムを、四皇の一角を落とす可能性は低そうだけども、どうなるんだろ。

結婚式がめちゃくちゃになった事やジェルマの科学技術が手に入らなかった事等諸々がベッジ達ファイアタンク海賊団のせいになって、ルフィ達ラッキー的な感じに落ち着くのか、それとも。

ここでついに、ファイアタンク海賊団のおかみさんことシフォンと、その実の姉妹であるローラと姉妹分を結んでいるナミが出会うのかな?

ここの出会いも重要なモノになりそうだから注目だね!

ちなみに前回ボビンを撃ったのは、ヴィトとファイアタンク海賊団クルーによる犯行だった。

理由は「ジェルマはおれのヒーローだから」

…やっぱヴィトいいよなぁ。個人的に好きなキャラ!笑

海賊団としての、個人としての様々な思惑買い入り乱れる結婚式!

5時間後の開始に間に合うようにどんな作戦を立てるのか…

ジンベエが、ブリュレとディーゼルも戦力に数えているから、ブリュレのミラミラの力も作戦に組み込むのかな?

次回、カポネ達と合流して共に作戦会議?

ジンベエが作戦名を決めるトコまでやるかな。笑

ドドンと構えてるファイアタンク海賊団も相当カッコええし…こりゃ次回が待ち遠しいな〜!

コメント

No title

ちい。さんと管理人さんとのやりとりで・・・

>ジンベエは10人って言っているけどアラディン達は含まれないのかな

ジンベエが謀反起こして行動してるけど、部下達に迷惑をかけないために一人でやってるのかな?(゜-゜)

について、もしかしてもしかして、白ひげの傘下船がマリンフォードの海の底で待っていたように、ビッグマムにもベッジにも、仲間たちが来ていること(ついでにベッジにはペコムズを回収していること)を秘密にしているのでは??・・・なんて・・・

No title


>「新世界で生き残る為にはひとまず四皇には逆らわねぇことだ」

この「ひとまず」ってのが確かに引っかかってたんですよね~(^○^)

何かを起こしそうな感じが!

>ちぃ。さん


>ジンベエは10人って言っているけどアラディン達は含まれないのかな

ジンベエが謀反起こして行動してるけど、部下達に迷惑をかけないために一人でやってるのかな?(゜-゜)

No title


>プリンもなにか考えてそう

そうなんですよね~(^<^)

奇しくも今回サンジが「陰謀だらけじゃねェか!」って叫んでましたが、花嫁プリンも何か思うとこありそうですよねぇ。。

No title


>ビッグマムがなんかダメダメにうつっちゃってる

ここまでで、各組織の動きと計画が明らかになって来てるんでこれが本番でどうなるのかが見物ですね(^○^)

全てが思い通りに行くはずはないので、色々と予想外の出来事が多発な予感!笑

>NEWtさん


>この流れでプリンとカポネが組んでる可能性っていうのは低くなったと思いますが

あくまでジェルマを狙ってるのはマムで、プリンは従ってるだけかな~?と(^<^)

まだプリンも何かしらを企んでると思ってる派です!笑

No title


>ワノ国からゾロたち合流パターン

何故そう思ったのか詳しく(^○^)!

>ちぃはるさん


>ウソップを痛い目に遭わせたフランキー一家と共闘したような感じですね!

確かに!追記しときます(^○^)ノ

サンジ奪還編とロビン奪還編の類似点まとめ
http://onepiece-log.com/blog-entry-818.html

サンジを連れ去る時に言い残していた「新世界で生き残る為にはひとまず四皇には逆らわねぇことだ」みたいなこと自信満々に言ってたとこから見て計画にはかなり自信があるのかな…

No title

ベッジもィンスモークを皆殺ししようとしているのに手を組むということはマム倒しに協力する代わりに家族を見逃してもらうため?
でも裏切られそう。

あとジンベエは10人って言っているけどアラディン達は含まれないのかな。

一気に大物化してきたなあカポネ。
兵力はありそうだけど、実力はどうなるやら。
ジェルマを手に入れ、マムの首を狙う。
目的は違うが敵は同じで、手を組んで損はないが‥‥

プリンもなにか考えてそうだし。

No title

こうなってくると陰謀が筒抜け・ヴィンスモーク家も酔いつぶれておらず、サンジも抜け出し、ポーネグリフもとられとビッグマムがなんかダメダメにうつっちゃってるから、もうひとひねりあるかなあ。イチジが何かありそうだけどヴィンスモーク家もいまのところはレイジュが計画をしってるくらいしか良いとこないし。

No title

プリンはジェルマ、カポネはマムが標的なんで、この流れでプリンとカポネが組んでる可能性っていうのは低くなったと思いますが、そんな予想も裏切られるのかな?

これワノ国からゾロたち合流パターンあるんじゃね??!

No title

はとぽっぽ(笑)をぶっ飛ばすために、ウソップを痛い目に遭わせたフランキー一家と共闘したような感じですね!
そう、思えば、ベッジとの共闘も、「真の目的」のためには問題ないとルフィが考えてもおかしくないかもしれませんね~^_^

>縹さん


>こういうシーンや表情は結構丁寧に描かれてるなあ

本当に。

特に今回はサンジの表情の変化が豊富ですね(^<^)


>ベッジのクルーにちょっとシーザー似の人いません?w

向かって左の腕組んでるヤツですよね(^○^)

気になりますな!

>空水青さん


>ペコムズは今魚人たちの船で治療を受けているのでしょうか?

おそらくそうでしょうね(^○^)

この結婚式が終わるまでは起き上がれないのかな?ペコムズ。

式の前に一度くらい会うかな??

>さらさん


>いつもの彼に戻った証拠

ですね(*^。^*)ノ

あとは問題を解決するだけだい!

No title


>そういえば雨が降り出したのはルフィとサンジが別れた後

そうそう!

見事にサンジの心とリンクしてたんですよね(^○^)

流石の演出ですわ!

>超かるがもさん


>予想が当たらないのはいいこと

ですね(*^。^*)

落ち込んだってのはまぁ冗談ですが、自分の中で勝手に視野を狭めてるんだな~って認識できたことがいい刺激になったなって。

No title

思えばアラバスタでは雨が降り出した事が明るい未来を暗示してましたが、今回は雨があがった事がサンジの晴れた心を反映してましたね
WCI編は割と巻き進行だと思うのですが(笑)、こういうシーンや表情は結構丁寧に描かれてるなあと

ところでベッジのクルーにちょっとシーザー似の人いません?w

No title

 ペコムズは今魚人たちの船で治療を受けているのでしょうか?しかしペコムズはルフィ・ベッジたちに協力するよりもマムの下へ戻ることを選ぶと思います。「ママをナメすぎなんだよ!!」って台詞から最後までマムの身を案じていましたし・・・
 ただルフィやジンベエ他魚人たちには恩がある。だとしたらペコムズにはルフィとマムの仲裁役をやってもらいたいところです。それできつい戦いを避けられれば一番良いのですが・・・

いつもの彼に戻った証拠ですよね?
去年までの、憂鬱さが一気に消えたという感じです!♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

No title

そういえば雨が降り出したのはルフィとサンジが別れた後だったんでしたね
思えばその間サンジにとってはまさしく雨が降り続いて一筋の光さえ届かない状況だったのが、ルフィと再開してようやく雨が止み希望の光が差し込むようになる…いやぁ尾田先生流石ですね!

No title

>毎週、次週の展開をボンヤリと妄想してるけど、自分の視野の狭さ・思考 発想の貧困さにちょっと落ち込んだよね。笑

管理人さん、そんなに落ち込まないでください(まぁ落ち込んではいないかと思いますが・・・)。おだっちの展開をバッチリ読めるくらいならワンピース自体ここまで盛り上がらないと思います。おだっちはいつも読者を驚かせてくれるので予想が当たらないのはいいことだと思います。

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー