記事一覧

牛乳で治る歯と骨に「これぞマンガだ!」と思い知った件


第858話“会議”で、ファイアタンク海賊団のアジトへ着いたルフィ達一同!

すると会議の前に風呂へ入って身綺麗にしろとの指示が。

渋々ながら風呂へ入りサッパリしたルフィ達。

するとブルックが勝手に冷蔵庫を漁り、中から「牛乳」を発見!

「風呂上がりの牛乳」はテッパンだと言わんばかりに、人んちの牛乳を飲む2人。

するとルフィの「欠けた歯」が、ブルックの「割れた頭」が綺麗に治ったではないか!笑

そりゃベッジの部下も「どんな体質なんだお前ら!!!」て叫ぶよね。

4499.jpg

ルフィが「ちょうどよかった おれ 歯欠けちまって」と言いながら牛乳を飲む様は、「牛乳で歯や骨が治る事」は2人の中では当たり前の事っぽい。

思い返せば、ブルックはスリラーバークでも「牛乳で骨折治りますよね!!」と言ってたよね。

4486.jpg


サンジに蹴られルフィの歯が一本折れ、そこからしばらくそのままだったから

「この歯はずっとこのままなのかな?」

「どうやって治すのかな~?差し歯??」


とかリアルに考えてたけど…

「そうか・・・こう来たか!!」

4487.jpg


これぞマンガのなせる技!だよね〜

こういう部分をユーモラスに展開していく尾田先生はさすがだな〜!

という事で「歯や骨が牛乳で治った事」に関する感想でした!笑

コメント

No title

1話でもルフィーの歯治ってます‼

ルフィとブルックが同じ体質ということは、ブルックもDの一族だったりして。

ネタバレにあった一味の中の秘密を抱えているメンバーもブルックだと思う。

No title

あれだけ歯が欠けた意味をみんな考えてたけど

まさかこのボケのためとわw

ビタミンDがカルシウムの吸収を助けてくれるそうですがDは関係...無いですねハイ。

いわゆる『ゲーム』の世界なら。

『回復アイテム』で回復。敵はイラスト味方は2頭身。ゲームがネタ元ならわかることも多い。

ルフィのクラッカー食った後の消化の早さに、ナミの『人間ってこうだっけ?』みたいな不自然なセリフ気になってました!
今まで、ずっといつの間にか元に戻ってたのに今回は意図的に身体の異形なとこを明かしてきてるかの様な…。
歯が治るシーンを描く必要があったのか…もともとサンジに折られたまま引っ張る必要があったのか…。
ナミにボコボコにされてもすぐ治るのに、今回だけは不自然にルフィの身体の異形な体質をアピールしてる気がして何かありそうな感じでワクワクしてます!

No title

ようやくコミック見ましたが飲んだ牛乳がパックだったのが残念でした。
世代的には牛乳&銭湯ではビン入りの牛乳で書いてほしかった。
こち亀でもそんなシーンがあったような・・・。

No title


>ゴム人間の覚醒で歯が戻ると思っていた

あの呆気なさがいいんですよ!笑(о´∀`о)

たぶん。

>ちぃはるさん


>サンジもよく骨折してますが、治るの早いですよね(^o^)

まぁ、あの世界のキャラ達は基本回復早いし頑丈ですよね。笑

>塩アメさん


>「牛乳で歯や骨が治る」は、「肉食えば、大ケガも瞬時に治る」の発想と似てますね。

そういえば、ルフィは元々メシ食ってカラダ治してましたもんね。笑

今回に限ったことじゃなかったわ(゚∀゚)

No title

愈々ゴム人間の覚醒で歯が戻ると思っていたのであまりの呆気なさにガックリです。

サンジもよく骨折してますが、治るの早いですよね(^o^)
牛乳のおかげか…遺伝子改変のおかげか…

No title

塩アメさんコメありがとうございます。

正直このロバート・フルガムについては全く存じ上げていないのですが、おだっちはうまく転用したかもしれないですね。
でもカマバッカ王国のキャンディ達は当然毎日ミルクを飲んでいると思いますが、犯罪は起こさなくてもあの姿は遠慮したいです。

>超かるがもさん

連投、ごめんなさい。

「世界中の人間が100%毎日ミルクを飲めば
世界から犯罪が消えるって信じる」

僕はこれを読んだとき、ロバート・フルガムの
「人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ」
を思い出しました。

その中の一節
「わたしたちみんなが、そう、世界中の人々が、
3時のおやつにクッキーを食べてミルクを飲み、
ふかふかの毛布にくるまって昼寝ができたら、
世の中どんなに暮らしやすいことだろう」

全然関係ないかもしれませんけど。

No title

「歯を生やす」ほどの強力な効果を求めるのなら、
腰に手をあてて飲まなければなりません。
これは牛乳飲みの作法で、ルフィはちゃんと守ってましたね。

チョッパーも飲んでいたから、
冷蔵庫にはかなりの数の牛乳が常備されているのでは?
ファイアタンクは、風呂上りに牛乳を飲む人が多いのかな?

「牛乳で歯や骨が治る」は、
「肉食えば、大ケガも瞬時に治る」の発想と似てますね。

>俺氏さん


>ルフィーも黒ひげと同じく身体の構造が異形である事が明かされる伏線に思えてなりません

ぼくもルフィの消化スピードについては異常だと感じましたw

今回のはブルックとセットだったから、その方向で考えてなかったけど、確かにかなりの異形(^○^)

>超かるがもさん


>「世界中の人間が100%毎日ミルクを飲めば世界から犯罪が消えるって信じる」

このセリフを見た当時「妙な説得力があるな~」と噛みしめながら見てました(^O^)w

>チェシャさん


>「ジンベエの歯を差し歯にする」予言外したなぁ~(笑)

残念ッ!!

こちらに追記しました(^○^)ノ

「ホールケーキアイランド編」の「予言」一覧
http://onepiece-log.com/blog-entry-983.html

>おsっさん


>これは笑いました!

ぼくも思わずツッコんじゃいましたw

>超かるがもさん


>牛乳は体にいいことを作品を通じて世の中の人々に伝えたいのかな

尾田先生は少年に向けて描いてますからね(*^。^*)

牛乳っていまだに給食で出るのかな?

だとしたら「牛乳飲めよ~!」っていうメッセージですね!

No title


>ルフィはジンベエに輸血してもらったから、生えてくる

あ~サメの魚人の血が入ってるから、だと(^○^)

面白いですねェ!

>ジャスティンさん


>ルフィの歯もウソップかフランキーが樹脂と似た何かを代わりにするのかと思ってた

だとするとワノ国で二人に出会うまで歯抜けだったことに!笑

牛乳に感謝!ですな(^ム^)

>かつさん


>サンジのちゃんとした食事を食べて、歯が生えた~となると思って

あ~ぼくもどちらかと言うとそちらを考えてました!

サンジのメシ食べたあとコッソリ治ってるもんだと(^O^)

今回はやられたな~笑

無くなった歯を今後どうするのかと思ってたら、まさかの牛乳ぅぅぅ_(┐「ε:)_ズコー

でも「これぞマンガ」ってよりも、読んでて気になったのがベッジ部下の、どんな「体質」なんだお前ら!のセリフ。
そして頭をよぎったのが、黒ひげが毎度歯並びが違い「異形の身体」をしてる所です。

今シリーズでは、ルフィーの体質が異常だという所もかなりピックアップされてますし、ベッジ部下の発言こそ今後ルフィーも黒ひげと同じく身体の構造が異形である事が明かされる伏線に思えてなりませんw

麦わらの一味と黒ひげ海賊団はずっとリンクして描かれてきてるので、今後ルフィーも新たな悪魔の実を得る伏線か......。

No title

上のコメですが改めてコミック見たら違っていました。

「世界中の人間が100%毎日ミルクを飲めば世界から犯罪が消えるって信じる」が正解でした。
おだっちはみんなに牛乳を飲んでほしいとワンピースを通じて訴えているのだと思います。

No title

「ジンベエの歯を差し歯にする」予言外したなぁ~(笑)
アーロンの歯を入れ歯にして楽しそうにしてたルフィが仲間になったジンベエの歯を差し歯にして笑ってる絵まで浮かんでたんですけどね・・・(^^;

No title

これは笑いました!
仲良し超人コンビって感じw

No title

おだっちは牛乳は体にいいことを作品を通じて世の中の人々に伝えたいのかなと思う。

以前サンジとイワちゃんの会話で世界中の人が牛乳を飲めば戦争が減るとか無くなるとか言っていたのでかなり牛乳にこだわり(思い入れ)があると思います。

ルフィはジンベエに輸血してもらったから、生えてくる。

お久しぶりです!
やっとシーザー出てきましたね!!
私は中学の頃に遊んでて前歯が欠けてしまって樹脂をくっつけてるんですが、ルフィの歯もウソップかフランキーが樹脂と似た何かを代わりにするのかと思ってたのですが、まさか牛乳で治ってしまうとはおれもマンガの世界に生まれていればなと思いながら読みました笑笑笑

No title

牛乳、、、見事でしたね~❗ 笑える!!サンジのちゃんとした食事を食べて、歯が生えた~❗となる思ってましたが この先、楽しみです

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー