コメント
クザンのポジションは情報屋だと思います
百獣海賊団のアプーみたいな扉絵は捕獲する必要があったため最も適しているクザンを派遣したのかなと、監視兼足としてヴァン・オーガーが付いてきたんだよ多分
百獣海賊団のアプーみたいな扉絵は捕獲する必要があったため最も適しているクザンを派遣したのかなと、監視兼足としてヴァン・オーガーが付いてきたんだよ多分
革命軍云々はおいといて、
クザンはスパイ、
味方になってもらいたいなぁ。
ロビンとも色々あったけど、
見逃してくれた(?)し、
あんだけ頂上戦争で活躍してたし、
普通にスモーカーのことも助けてくれたし。
裏切り者はもう、カン十郎、ホーキンス
くらいにしてほしいですね……。
クザンはスパイ、
味方になってもらいたいなぁ。
ロビンとも色々あったけど、
見逃してくれた(?)し、
あんだけ頂上戦争で活躍してたし、
普通にスモーカーのことも助けてくれたし。
裏切り者はもう、カン十郎、ホーキンス
くらいにしてほしいですね……。
「わしらにゃあ関係ありゃあせんので!!」
元青キジが黒ひげ海賊団の10人の巨漢船長の1人ならそんな悠長なこと言ってられないでしょ!
五老星の言う通りです。
世間からの信頼を失いますね!
速攻で捕まえに行くべきです!!
初めてこのシーン読んだ時からずっと違和感を感じてたんですが、コレやっぱりクザンが潜入捜査しててサカズキもそれを知ってる、しかないかな。
そして、クザンがソード所属だったら、対立するサイファーポールの上官「五老星」には言えなくてこの発言になってる?
今後、クザンとサカズキは“思想や所属は違えど互いに信頼してる”みたいな同期のアツいシーンが見たいです!!
間接的な協力プレイみたいな??
間違っても、腐って闇堕ちしたクザンをサカズキが討伐みたいな展開はナシでお願いします!!!!
元青キジが黒ひげ海賊団の10人の巨漢船長の1人ならそんな悠長なこと言ってられないでしょ!
五老星の言う通りです。
世間からの信頼を失いますね!
速攻で捕まえに行くべきです!!
初めてこのシーン読んだ時からずっと違和感を感じてたんですが、コレやっぱりクザンが潜入捜査しててサカズキもそれを知ってる、しかないかな。
そして、クザンがソード所属だったら、対立するサイファーポールの上官「五老星」には言えなくてこの発言になってる?
今後、クザンとサカズキは“思想や所属は違えど互いに信頼してる”みたいな同期のアツいシーンが見たいです!!
間接的な協力プレイみたいな??
間違っても、腐って闇堕ちしたクザンをサカズキが討伐みたいな展開はナシでお願いします!!!!
スモーカーの台詞に関しては、あんた本当の意味で闇(黒ひげの思惑に心酔)に染まっちまってんじゃねぇだろうなぁ…?みたいなニュアンスだと思います。
言葉は考え方によって十人十色な解釈ができますからね。
言葉は考え方によって十人十色な解釈ができますからね。
みんなへ
五老星が言っていた「クザンの件はどうだ、あの巨大な戦力が…」のセリフからはクザンが黒ひげに加担しているのではなく、クザンからの報告とも捉えられます。今、クザンは黒ひげの情報を五老星に繋ぐ役割をしているのでは無いでしょうか。クザンが加担している訳ではないかもしれません。
No title
パシフィスタは使役してそう。
能力者狩りで得た悪魔の実は一定数集まったら
機械に食べさせていそう。
能力者狩りで得た悪魔の実は一定数集まったら
機械に食べさせていそう。
No title
色々考えたけどやっぱり最後の一人はクザンが濃厚かな。
黒ひげが僅か2年で四皇の一人に数えられるようになったのも元大将のクザンという強大な戦力を手に入れたからではないかと。
大将レベルの強者は他の海賊団にはいないですからね。
一つ気になるのがスモーカー中将がそれを知らなかった点。政府が隠蔽してもすぐバレるはずですが、加入したのが最近なんでしょうか?
黒ひげが僅か2年で四皇の一人に数えられるようになったのも元大将のクザンという強大な戦力を手に入れたからではないかと。
大将レベルの強者は他の海賊団にはいないですからね。
一つ気になるのがスモーカー中将がそれを知らなかった点。政府が隠蔽してもすぐバレるはずですが、加入したのが最近なんでしょうか?
ワポルはないですかね?通常は小さいですがバクバクファクトリーで巨大化してれば巨漢と言えないかと…。どっかの国の王になってた気がしますが、性格は最悪ですし。弱過ぎるかな笑
モリアが仮に黒ひげ海賊団に入ったとしても、船長ならまだしもただの船員で納得するわけない気がするから、10番目のモブ船長とすげ替わった可能性も・・・あり?
でも部下を殺されたのに黙って従うような腑抜けにも思えないから、虎視眈々と復讐する機会を窺ってたらちょっと見直す。
でも部下を殺されたのに黙って従うような腑抜けにも思えないから、虎視眈々と復讐する機会を窺ってたらちょっと見直す。
ハグワール・D・サウロ、巨人族、魚人、あたりかな~、既出キャラクターじゃない可能性も高いと思う。
グザンだとしたら、ヤマトの能力で完封できそう
No title
僕もクザン(青キジ)だと思います。
ちなみに麦わらの一味VS黒ひげ海賊団の戦いはこう希望しています。
・ルフィVS黒ひげ
・ゾロVSウルフ(7)
・ナミVSショット(8)
・ウソップVSオーガー(3)
・サンジVSシリュウ(2)
・チョッパーVSドクQ(9)
・ロビンVSデボン(6)
・フランキーVSバージェス(1)
・ブルックVSラフィット(5)
・ジンベエVSピサロ(4)
黒ひげ海賊団の中でクザン(10?)とは戦わないと思っています。クザンが黒ひげ海賊団と行動を共にしているのには何か大きな訳があると思っていますから。
例えばかんりにんさんが言うように「虎穴に入らずんば虎子を得ず」などということで、内部から黒ひげ海賊団を壊滅させようとしているのかも?
クザンは黒ひげ海賊団の悪事などに手を貸すような男ではないと今も信じていますから。
ちなみに麦わらの一味VS黒ひげ海賊団の戦いはこう希望しています。
・ルフィVS黒ひげ
・ゾロVSウルフ(7)
・ナミVSショット(8)
・ウソップVSオーガー(3)
・サンジVSシリュウ(2)
・チョッパーVSドクQ(9)
・ロビンVSデボン(6)
・フランキーVSバージェス(1)
・ブルックVSラフィット(5)
・ジンベエVSピサロ(4)
黒ひげ海賊団の中でクザン(10?)とは戦わないと思っています。クザンが黒ひげ海賊団と行動を共にしているのには何か大きな訳があると思っていますから。
例えばかんりにんさんが言うように「虎穴に入らずんば虎子を得ず」などということで、内部から黒ひげ海賊団を壊滅させようとしているのかも?
クザンは黒ひげ海賊団の悪事などに手を貸すような男ではないと今も信じていますから。
ハグワールDサウロ
クザンが加担するのはそこに理由が。
クザンが加担するのはそこに理由が。
No title
ブラックマリア
実はスパイだったりして
実はスパイだったりして
普通に新キャラでしょう
ウィーブルみたいなもんですよ
既存キャラかと思わせて新キャラのパターン
ウィーブルみたいなもんですよ
既存キャラかと思わせて新キャラのパターン
イエティCoolブラザーズ。
ただ「デカい」から思いついただけです(笑)
ただ「デカい」から思いついただけです(笑)
>シナンさん
> モリア、マゼラン
マゼランはインペルの副署長。
10人の巨漢船長という肩書はドレスローザの時には既にあったんで、最近黒ひげの元を訪れたモリアは違う。
マゼランはインペルの副署長。
10人の巨漢船長という肩書はドレスローザの時には既にあったんで、最近黒ひげの元を訪れたモリアは違う。
モリア、マゼラン
>黒肌さん
> ウルージさんだと思います。
まさかの僧正!!!!!
まさかの僧正!!!!!
>ハヤテさん
> ルフィがあったことあるキャラで再登場してないキャラ クリークもしくはギン
> あとモーガンやアローンとかも見たいな。
> あり得ないけどクロコダイル、ノロノロビームのやつ、エネルとかだった驚く👀‼️
昔のキャラの再登場って、やっぱ盛り上がりますよね~!
> あとモーガンやアローンとかも見たいな。
> あり得ないけどクロコダイル、ノロノロビームのやつ、エネルとかだった驚く👀‼️
昔のキャラの再登場って、やっぱ盛り上がりますよね~!
Re: タイトルなし
> 金色のシシ
金獅子のシキ…かな?笑
金獅子のシキ…かな?笑
Re: タイトルなし
> もう一人女(元女やニューカマーも可)がいてもいいのかなって気もする。対称的な麦わらの一味も女二人いるし。
確かに、黒ひげと麦わらは対になってる感じですもんね(^^)
確かに、黒ひげと麦わらは対になってる感じですもんね(^^)
ウルージさんだと思います。
四皇幹部を倒す強さ、怪僧と言われる
悪さ。
黒ひげの一員にピッタリです。
四皇幹部を倒す強さ、怪僧と言われる
悪さ。
黒ひげの一員にピッタリです。
ルフィがあったことあるキャラで再登場してないキャラ クリークもしくはギン
あとモーガンやアローンとかも見たいな。
あり得ないけどクロコダイル、ノロノロビームのやつ、エネルとかだった驚く👀‼️
あとモーガンやアローンとかも見たいな。
あり得ないけどクロコダイル、ノロノロビームのやつ、エネルとかだった驚く👀‼️
金色のシシ
もう一人女(元女やニューカマーも可)がいてもいいのかなって気もする。対称的な麦わらの一味も女二人いるし。
Re: No title
> 海賊島が出てきたのでデービージョーンズだったら面白いかな
伝説の中の話ですが、未だに生きてたら面白いですねぇ(^_-)-☆!
伝説の中の話ですが、未だに生きてたら面白いですねぇ(^_-)-☆!
>みみさん
> 来月発売のビブルカード、スターターセットvol.2のラインナップに「青キジ」の名前が有りますから、そこでクザンかどうかは判明するんじゃないですかね?
仰る通り、本編より先に判明しちゃダメな件はVIVRE CARDには描かれないんですよね~('Д')
仰る通り、本編より先に判明しちゃダメな件はVIVRE CARDには描かれないんですよね~('Д')
Re: タイトルなし
> クザンは船員引き連れて船長はやらないと思います。単独行動がぴったりです。
パンクハザードにもフラリと来ましたね( `ー´)ノw
パンクハザードにもフラリと来ましたね( `ー´)ノw
>hiruneさん
> これティーチ入れて「10人の巨漢船長」ではだめなのかな?
ティーチは「提督」なんですよね~
ラフィットがバージェスに対してその事を注意してたんで、「10人目の巨漢船長」とは別なのかな?と(^^)
Re: No title
> 普通にティーチだとおもいます。ティーチの乗る船がないので。
ティーチは本船に乗ってるんじゃないです?
ティーチは本船に乗ってるんじゃないです?
Re: No title
> 設定が固まってなかっただけでしょうけど、クザンって明らかにドフラ(赤犬より小さい)より小さかったですよね。
確かに。ドフラも305㎝くらいなんですよね~~('Д')
確かに。ドフラも305㎝くらいなんですよね~~('Д')
>しまゆうさん
> 扉絵と本編の時系列はほぼ同時進行なんですか?
大体同じくらいじゃないですかね?
今回の件に関係ありましたっけ??('◇')
大体同じくらいじゃないですかね?
今回の件に関係ありましたっけ??('◇')
>あっかんべェさん
> ティーチも数に入ってるとかはないんですかねぇ。
「10人目の巨漢船長」で、ティーチは「提督」なんで、別かなぁ~と(^^)
「10人目の巨漢船長」で、ティーチは「提督」なんで、別かなぁ~と(^^)
No title
海賊島が出てきたのでデービージョーンズだったら面白いかな
来月発売のビブルカード、スターターセットvol.2のラインナップに「青キジ」の名前が有りますから、そこでクザンかどうかは判明するんじゃないですかね?
仮にそうだったら本編より先に判明しちゃうんで、それが良いのか悪いのかって感じになりますけど…(^◇^;)
仮にそうだったら本編より先に判明しちゃうんで、それが良いのか悪いのかって感じになりますけど…(^◇^;)
クザンは船員引き連れて船長はやらないと思います。単独行動がぴったりです。
No title
VIVREカードをまだ見てないので誤解してるかもしれませんが、黒ひげ海賊団に”10番船”という言葉があるってことですか?
これティーチ入れて「10人の巨漢船長」ではだめなのかな?
旗艦は必ずあるわけで、その船の館長は必然ティーチです。それが0番艦かもしれないし、今後10人目(モリア?)の艦長が出て来て10番船ができることもあるかもしれませんけど。
ジョズは邪悪性の低さからアブサ同様、仲間というより能力を奪われている可能性が高い気がします(悲)
これティーチ入れて「10人の巨漢船長」ではだめなのかな?
旗艦は必ずあるわけで、その船の館長は必然ティーチです。それが0番艦かもしれないし、今後10人目(モリア?)の艦長が出て来て10番船ができることもあるかもしれませんけど。
ジョズは邪悪性の低さからアブサ同様、仲間というより能力を奪われている可能性が高い気がします(悲)
No title
普通にティーチだとおもいます。ティーチの乗る船がないので。
No title
設定が固まってなかっただけでしょうけど、クザンって明らかにドフラ(赤犬より小さい)より小さかったですよね。
パンクハザードで向かい合ったとき、前かがみのドフラよりさらに頭一つ分くらい小さかった気が…。
あれだとブルックと同じくらいに感じるw
ただ政府はクザンが黒ひげに加担してるのは把握してましたよね。
パンクハザードで向かい合ったとき、前かがみのドフラよりさらに頭一つ分くらい小さかった気が…。
あれだとブルックと同じくらいに感じるw
ただ政府はクザンが黒ひげに加担してるのは把握してましたよね。
扉絵と本編の時系列はほぼ同時進行なんですか?
No title
ティーチも数に入ってるとかはないんですかねぇ。
>ドリルネジさん
> クザンは加担程度で10番船長はやってないんじゃないかなと。
> やってたらもっと世に広まってるような気がします。
確かに、スモーカーがクザンに対して「闇と通じてんじゃねェだろうな!?」って聞いたのは、現在のクザンが何をしてるか知らないという事の裏返しですもんねぇ。
> そーなると、誰だろ?笑
> 個人的には、既存キャラでこいつだったのか!の驚きが欲しいです。
ですね~!だけど新キャラの可能性が高いかもですね('Д')w
> やってたらもっと世に広まってるような気がします。
確かに、スモーカーがクザンに対して「闇と通じてんじゃねェだろうな!?」って聞いたのは、現在のクザンが何をしてるか知らないという事の裏返しですもんねぇ。
> そーなると、誰だろ?笑
> 個人的には、既存キャラでこいつだったのか!の驚きが欲しいです。
ですね~!だけど新キャラの可能性が高いかもですね('Д')w
Re: タイトルなし
> スムージーだったら面白い
トットランドで大臣&三将星までやってるスムージーはないですね~笑
トットランドで大臣&三将星までやってるスムージーはないですね~笑
クザンは加担程度で10番船長はやってないんじゃないかなと。
やってたらもっと世に広まってるような気がします。
そーなると、誰だろ?笑
新キャラ?
個人的には、既存キャラでこいつだったのか!の驚きが欲しいです。
ウルージさん、身長的にはちょうど良いんですがね、、、笑
やってたらもっと世に広まってるような気がします。
そーなると、誰だろ?笑
新キャラ?
個人的には、既存キャラでこいつだったのか!の驚きが欲しいです。
ウルージさん、身長的にはちょうど良いんですがね、、、笑
スムージーだったら面白い
理由は巨大化するキャラってだけですけど
理由は巨大化するキャラってだけですけど
Re: No title
> ドレスローザで10人のって言われてたからモリアではないと思う
ですね~(^^)/
ですね~(^^)/
>しまゆうさん
> そのままモリアじゃないんですかね?
モリアが黒ひげの所に乗り込む前から「10人の巨漢船長」は居たと思われるんで、違うかな~??
モリアが黒ひげの所に乗り込む前から「10人の巨漢船長」は居たと思われるんで、違うかな~??
No title
ドレスローザで10人のって言われてたからモリアではないと思う
そのままモリアじゃないんですかね?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]