コメント
微笑ましいですが、
背後にいる、辻褄合わせのついでにネタにしてしまえというオジサンたちの存在をどうしても疑ってしまいます(笑)
クウイゴスの木という、強烈な前科がありますからね(笑)
背後にいる、辻褄合わせのついでにネタにしてしまえというオジサンたちの存在をどうしても疑ってしまいます(笑)
クウイゴスの木という、強烈な前科がありますからね(笑)
可愛い理由に感動❗w
そして、何よりそれよりも、隣、隣の一文!
「エースに笠の編み方を教える」って…❗
つまりエース、オーズJr.に作ってあげた笠はお玉に習ったってことね。なんという繋がり…!
この設定ももちろん小田さんが考えてたんだろうなぁ(笑) やっぱすごいや。
そして、何よりそれよりも、隣、隣の一文!
「エースに笠の編み方を教える」って…❗
つまりエース、オーズJr.に作ってあげた笠はお玉に習ったってことね。なんという繋がり…!
この設定ももちろん小田さんが考えてたんだろうなぁ(笑) やっぱすごいや。
No title
ワンピースは本編では回収しきれない細かい設定が多いからね。こうしてビブルカードで回収されてなにより
コミックやアニメの修正は今後もされないと思います。お玉ちゃんがエースに5歳だとサバ読んだんです。トキトキ説は盛り上がるし、僕も信じたかったけど、VIVRE CARDのお玉ちゃんのヒストリーに記載されたら、仕方ないですよね
辻褄合わせが可愛いすぎる。許す!
ズコーッ!!
(可愛いから許す!!)
(可愛いから許す!!)
No title
↓いやそこから2年経ってるから4年前は18だろ
そもそもエースって
コルボ山から出航したのが17歳で
享年20歳やで?
4年近く前ってヘタすりゃまだ海賊やってないんじゃないですか?
コルボ山から出航したのが17歳で
享年20歳やで?
4年近く前ってヘタすりゃまだ海賊やってないんじゃないですか?
約1年の差
今日(2019年8月11日)放送のアニメで確認しました。アニメでもお玉は4歳ではなく原作と同様「5歳」と言っていました。しかもアニメではお玉本人も「もう5歳でやんす」とさえ言っていました。
誕生日を迎えたばかりの「現在8歳ちょうどのお玉が4年近く前(アニメではぴったり「4年前」)に5歳」。
コミックスでもアニメでも年数や年齢の修正がなかったので、これでもうお玉の時間経過の中で1年程度の差があることはほぼ確実ですな。
この1年程度の差が一体何を意味するのか?
現在のトキトキの能力者が何らかの理由(自然災害や飢饉など?)でお玉を1年先の未来へ飛ばしたのか?
そうなると最もお玉の身近にいる飛徹が現在のトキトキの能力者なのか?
いずれにせよこの疑問はこれからも考えていきたいところです。この約1年の差(謎)が何かの伏線なのかもしれませんし。
誕生日を迎えたばかりの「現在8歳ちょうどのお玉が4年近く前(アニメではぴったり「4年前」)に5歳」。
コミックスでもアニメでも年数や年齢の修正がなかったので、これでもうお玉の時間経過の中で1年程度の差があることはほぼ確実ですな。
この1年程度の差が一体何を意味するのか?
現在のトキトキの能力者が何らかの理由(自然災害や飢饉など?)でお玉を1年先の未来へ飛ばしたのか?
そうなると最もお玉の身近にいる飛徹が現在のトキトキの能力者なのか?
いずれにせよこの疑問はこれからも考えていきたいところです。この約1年の差(謎)が何かの伏線なのかもしれませんし。
Re: タイトルなし
> これは普通に数え年→満年齢に制度を変更しただけでは?
> カイドウが外海から0の概念を持ち込んだということだと思う。
カイドウがやって来たのは20数年前だと思われますので、4年前~現在のどこかで変更があったと考えるのは「普通」ではないと考えます(*_*)
> カイドウが外海から0の概念を持ち込んだということだと思う。
カイドウがやって来たのは20数年前だと思われますので、4年前~現在のどこかで変更があったと考えるのは「普通」ではないと考えます(*_*)
>jさん
> シンプルに4才だけど、5才になる年だから、5才と言った?のかも。
んん~~~5歳になる年だとしても、4歳になったばかりで「5歳」とは言わないと思うんですよね(*_*)
んん~~~5歳になる年だとしても、4歳になったばかりで「5歳」とは言わないと思うんですよね(*_*)
>空水さん
> 原作・コミックスの4年近く前を今日のアニメでは「4年前」と飛徹がはっきり言っていました。
こうなると余計に一年間のズレが際立ちますね(*_*)
こうなると余計に一年間のズレが際立ちますね(*_*)
これは普通に数え年→満年齢に制度を変更しただけでは?
カイドウが外海から0の概念を持ち込んだということだと思う。
カイドウが外海から0の概念を持ち込んだということだと思う。
シンプルに4才だけど、5才になる年だから、5才と言った?のかも。
4年近く前がアニメではぴったり4年前
原作・コミックスの4年近く前を今日のアニメでは「4年前」と飛徹がはっきり言っていました。
4年近く前というアバウトな表現ではなく、アニメでは4年ちょうど(ぴったり)ってことでした。
そうなると今度のアニメで、お玉が自分の年齢を5歳ではなく4歳と言えばこの疑問はほぼ解決するかも?
現在8歳ちょうどのお玉が4年ちょうど前に4歳であれば疑問はなくなりますし。しかしアニメでも原作と同様5歳と言えば1年の差は引き続き謎のままに。
ただアニメは原作・コミックスを含めた上での正史なのか?と思うところはあります。お玉の年齢と年数の件は正史であるコミックスでも修正されなかった件でもありますしね。コミックスで修正されなかったものが後でアニメで修正されればそれが完全なONE PIECEの正史になるのか?ってことですね。
ですが今度のアニメでお玉が自分の年齢を5歳と言うか4歳と言うかは注目点です。
4年近く前というアバウトな表現ではなく、アニメでは4年ちょうど(ぴったり)ってことでした。
そうなると今度のアニメで、お玉が自分の年齢を5歳ではなく4歳と言えばこの疑問はほぼ解決するかも?
現在8歳ちょうどのお玉が4年ちょうど前に4歳であれば疑問はなくなりますし。しかしアニメでも原作と同様5歳と言えば1年の差は引き続き謎のままに。
ただアニメは原作・コミックスを含めた上での正史なのか?と思うところはあります。お玉の年齢と年数の件は正史であるコミックスでも修正されなかった件でもありますしね。コミックスで修正されなかったものが後でアニメで修正されればそれが完全なONE PIECEの正史になるのか?ってことですね。
ですが今度のアニメでお玉が自分の年齢を5歳と言うか4歳と言うかは注目点です。
>ゆうきさん
> これは数え年と通常の年齢の認識の違いってことじゃないでしょうか?日本や韓国は昔は生まれたときに1歳と数えていましたよね?僕はずっとそういうトリックで鎖国を表していたとおもってました。
例えば、エースがお玉に年齢を聞いて「5歳」と言ったとします。
んで今お玉が「8歳」だという事を、同じワノ国の人間である飛徹が言ってたわけですが、その場合でも数え年云々で通りますかね?
例えば、エースがお玉に年齢を聞いて「5歳」と言ったとします。
んで今お玉が「8歳」だという事を、同じワノ国の人間である飛徹が言ってたわけですが、その場合でも数え年云々で通りますかね?
>スルメさん
> ・見栄を張って4歳のところ5歳と言いエースについていきたかった。
> ・トキトキの実の能力者がいるのであれば、編笠村の破壊を見せないためにお玉は1年ほど未来へ飛ばされた。
> この辺りが真実ではないかと思っています。
そのどちらかでしょうねぇ。
前者、可愛い(*'▽')
> ・トキトキの実の能力者がいるのであれば、編笠村の破壊を見せないためにお玉は1年ほど未来へ飛ばされた。
> この辺りが真実ではないかと思っています。
そのどちらかでしょうねぇ。
前者、可愛い(*'▽')
お玉の年齢はシンプルに
これは数え年と通常の年齢の認識の違いってことじゃないでしょうか?日本や韓国は昔は生まれたときに1歳と数えていましたよね?僕はずっとそういうトリックで鎖国を表していたとおもってました。
No title
この件は、
・見栄を張って4歳のところ5歳と言いエースについていきたかった。
・トキトキの実の能力者がいるのであれば、編笠村の破壊を見せないためにお玉は1年ほど未来へ飛ばされた。
この辺りが真実ではないかと思っています。
・見栄を張って4歳のところ5歳と言いエースについていきたかった。
・トキトキの実の能力者がいるのであれば、編笠村の破壊を見せないためにお玉は1年ほど未来へ飛ばされた。
この辺りが真実ではないかと思っています。
>空水さん
> またもう一点気になっているのが、「4年近く前の5歳のお玉の容姿(顔や体つき)が、今の8歳のお玉と比べほとんど変わっていない」ところですね。より幼いはずなのに。
確かに、お玉の見た目はそこまで変化がないですね。
コレも関係してくるのかな??
>もやしさん
> それよりも、白ひげにも挑んだエースがここでカイドウと闘わずにワノ国を経ったというのが疑問です。
エースは数週間滞在した、という事のみしか描かれてないですね~!!
この時は既にカイドウが支配していたでしょうに…気になりますね('Д')
>ヨイトマケさん
> 継承者が小紫としてその発動の動機。我が子か近しい人の子供、いずれにせよ、身を呈して守る事態だったのかも知れませんね。
余計に関係性が気になってきます!
過去の容姿も気になる
結局修正されなかったのでもう一度考えてみます。
そうなるとお玉はその後の年では自分の年齢を何歳と言うのでしょうか?現在8歳丁度(0ヶ月)のお玉が…
◎4年近く前→お玉は自分の年齢を5歳と言った。(確定)
・3年近く前→お玉は自分の年齢を6歳と言う?
・2年近く前→お玉は自分の年齢を7歳と言う?
・1年近く前→お玉は自分の年齢を8歳と言う?
・今現在→お玉は自分の年齢を8歳と言う?
まあ3年近く前や2年近く前などの回想シーンがこの先作中に出てくるのは難しそうですが、その時お玉は自分の年齢を何歳と言うのか気になりますね。
またもう一点気になっているのが、「4年近く前の5歳のお玉の容姿(顔や体つき)が、今の8歳のお玉と比べほとんど変わっていない」ところですね。より幼いはずなのに。
5歳は幼稚園の年中組などで、8歳は小学校2・3年生です。育ち盛りなため5歳と8歳では身長も全然違います。調べたところ、日本人の女児の平均身長は5歳で109cm程度。8歳は127cm程度と、約20cmも身長に差がありました。
4年近く前の5歳のお玉を見ても、今の8歳のお玉より20cm近くも背が低いとは思えないですね。
年齢の事といい、過去の容姿といい、お玉にも時の秘密があるのは確かだと思います。
もしかしたらお玉の過去の年齢は5歳ではなく、また今の8歳も本当の年齢ではないのかもしれません。
そうなるとお玉はその後の年では自分の年齢を何歳と言うのでしょうか?現在8歳丁度(0ヶ月)のお玉が…
◎4年近く前→お玉は自分の年齢を5歳と言った。(確定)
・3年近く前→お玉は自分の年齢を6歳と言う?
・2年近く前→お玉は自分の年齢を7歳と言う?
・1年近く前→お玉は自分の年齢を8歳と言う?
・今現在→お玉は自分の年齢を8歳と言う?
まあ3年近く前や2年近く前などの回想シーンがこの先作中に出てくるのは難しそうですが、その時お玉は自分の年齢を何歳と言うのか気になりますね。
またもう一点気になっているのが、「4年近く前の5歳のお玉の容姿(顔や体つき)が、今の8歳のお玉と比べほとんど変わっていない」ところですね。より幼いはずなのに。
5歳は幼稚園の年中組などで、8歳は小学校2・3年生です。育ち盛りなため5歳と8歳では身長も全然違います。調べたところ、日本人の女児の平均身長は5歳で109cm程度。8歳は127cm程度と、約20cmも身長に差がありました。
4年近く前の5歳のお玉を見ても、今の8歳のお玉より20cm近くも背が低いとは思えないですね。
年齢の事といい、過去の容姿といい、お玉にも時の秘密があるのは確かだと思います。
もしかしたらお玉の過去の年齢は5歳ではなく、また今の8歳も本当の年齢ではないのかもしれません。
いつも大変楽しく拝見させていただいてます。
今回の件はコミックスでも直していないとのことですが、単純に間違いに気付いていないということはないのでしょうか?
それよりも、白ひげにも挑んだエースがここでカイドウと闘わずにワノ国を経ったというのが疑問です。
何か理由が描かれていたのでしょうか?
全巻読んでいないので分からず申し訳ありません。
今回の件はコミックスでも直していないとのことですが、単純に間違いに気付いていないということはないのでしょうか?
それよりも、白ひげにも挑んだエースがここでカイドウと闘わずにワノ国を経ったというのが疑問です。
何か理由が描かれていたのでしょうか?
全巻読んでいないので分からず申し訳ありません。
若干のズレではと思ってましたが、これトキトキの能力が身近なところで引き継がれてるって事なのかと強く感じました。
継承者が小紫としてその発動の動機。我が子か近しい人の子供、いずれにせよ、身を呈して守る事態だったのかも知れませんね。
物語も後半?、レアな悪魔の実の能力者たちが揃って登場してますが、悪魔の実の伝達の説明は作中あっても、悪魔の実の存在そのものの説明は謎のままかな。整合性を保つ物語の中で何の為の悪魔の実?と考えます。
そもそもと言うか、これが物語の肝なんでしょうかね。
ハハハ、勝手ながらのコメントご容赦下さい。
継承者が小紫としてその発動の動機。我が子か近しい人の子供、いずれにせよ、身を呈して守る事態だったのかも知れませんね。
物語も後半?、レアな悪魔の実の能力者たちが揃って登場してますが、悪魔の実の伝達の説明は作中あっても、悪魔の実の存在そのものの説明は謎のままかな。整合性を保つ物語の中で何の為の悪魔の実?と考えます。
そもそもと言うか、これが物語の肝なんでしょうかね。
ハハハ、勝手ながらのコメントご容赦下さい。
>ナナシのゴンベエさん
> 「1年以上前にドレークが新しく加入」
> ドレークがスコッチに手を出したのは2年前のはず。
> カイドウ傘下になるまで時間がかかった?
仰る通り、確かに気になりますね~!!
始めはドレークもカイドウを落とそうとしてたのかな?
これまた記事にして考えます(^^)/
>あなんさん
> ここまで会話で細かい年数やら年齢やら誕生日やら何度も出でくるっていうのは明らかに意図的ですよね。
そうだと思うんですよね~!
んで、おあつらえ向きに「トキトキの実」なんてのも登場してますしね( `ー´)ノ
そうだと思うんですよね~!
んで、おあつらえ向きに「トキトキの実」なんてのも登場してますしね( `ー´)ノ
>けろさん
> 数週間滞在したので、年が明ける。ワノ国の風習を学んだエースは、数え年だからお玉まだ5歳だろと言う。
その仮定、そのタイミング、ワノ国の風習が正しければアリですね!
>謎と伏線さん
> >もしかすると、1年以上前にドレークが編笠村を破壊された事とも繋がるかもしれない。
> 大変鋭いと思いました。まさにありそうですね。
> 落ち着きあるドレークが破壊を好んで襲撃というのはいまいち納得がいきませんし、何かしらの理由もありそうですね。
ドレークも何か考えがあってカイドウの元に居る感じですよね~!
>リトル.G.Kさん
> 4年近く前(に、食料難に陥る出来事が起き編み笠村はその飢饉から抜け出せずにいた。そうこうしているうち月日は流れるが)餓死者もしばしば.....(さらに時は過ぎ)村も もうダメかもと思った時 海賊の船が打ち上げられてきた(その時 お玉 5歳前後)(希望としてはエースもお玉の5歳の誕生日を祝ってる)
これは読み方としてちょいと無理がないです?('Д')笑
何か最近、飛徹の時間感覚が普通じゃない気がしてきました。
・「1年以上前にドレークが新しく加入」
間違いとも言えません・・・が、
ドレークがスコッチに手を出したのは、
ルフィが修行を始める前後なので2年前のはず。
2年後が開始してある程度経っているはずなので、
「2年近く前」「2年以上前」の方が
しっくりくるような気がしますが・・・
カイドウ傘下になるまで時間がかかった?
・「4年近く前にエースが来た」
こっちは年数よりも視点が気になりました。
漂着したエース達の食糧を奪う場面、
そこで飛徹らしき人物は見受けられず、
本人も「村の者は」と発言しているので、
彼は別の場所から事の顛末を見ていたのではと。
天狗の能力で時間の流れが違う場所に行ける?
ただ遠くから見てただけかもわかりませんがw
トキ様が20年すっ飛ばしたのに対し、
飛徹の説明は時間のスケールが小さくて
トキトキの実とは異なるものな気がするのです・・・
あくまでそんな気が、ですが。
・「1年以上前にドレークが新しく加入」
間違いとも言えません・・・が、
ドレークがスコッチに手を出したのは、
ルフィが修行を始める前後なので2年前のはず。
2年後が開始してある程度経っているはずなので、
「2年近く前」「2年以上前」の方が
しっくりくるような気がしますが・・・
カイドウ傘下になるまで時間がかかった?
・「4年近く前にエースが来た」
こっちは年数よりも視点が気になりました。
漂着したエース達の食糧を奪う場面、
そこで飛徹らしき人物は見受けられず、
本人も「村の者は」と発言しているので、
彼は別の場所から事の顛末を見ていたのではと。
天狗の能力で時間の流れが違う場所に行ける?
ただ遠くから見てただけかもわかりませんがw
トキ様が20年すっ飛ばしたのに対し、
飛徹の説明は時間のスケールが小さくて
トキトキの実とは異なるものな気がするのです・・・
あくまでそんな気が、ですが。
ここまで会話で細かい年数やら年齢やら誕生日やら何度も出でくるっていうのは明らかに意図的ですよね。
尾田先生が明らかに気付いて欲しがってるw
ワノクニでは時間が大きな鍵を握っていますね。
みなさんのどの説もあり得そうでまったく予想がつかない。
カイドウとドンパチした後のシャンクスの高速移動もワノクニ絡みの結果かなあ?
尾田先生が明らかに気付いて欲しがってるw
ワノクニでは時間が大きな鍵を握っていますね。
みなさんのどの説もあり得そうでまったく予想がつかない。
カイドウとドンパチした後のシャンクスの高速移動もワノクニ絡みの結果かなあ?
エースがワノ国に来たのが、例えばお玉の4歳の誕生日もしくはその前後だったらとします。
その誕生日をクリスマスとします。
エースは数週間滞在したので、そのときにオーズjrに作ったり、ワノ国の風習を学ぶ。
数週間滞在したので、年が明ける。ワノ国の風習を学んだエースは、数え年だから
お玉まだ5歳だろと言う。
ドレークが村を破壊ってたぶん三害からの命令だと。
ルフィ達が2週間滞在するのは確定だから、多分、ワノ国のラストでは年が明けるのでお玉が「連れてって」って言うと
ルフィが「まだ8歳だろ」
お玉「違うもん年が明けたから9歳だもん」みたいな笑笑
まーおそらくすごく単純だから、尾田先生は修正してないんでしょうね!
当然、年も明けるので、
その誕生日をクリスマスとします。
エースは数週間滞在したので、そのときにオーズjrに作ったり、ワノ国の風習を学ぶ。
数週間滞在したので、年が明ける。ワノ国の風習を学んだエースは、数え年だから
お玉まだ5歳だろと言う。
ドレークが村を破壊ってたぶん三害からの命令だと。
ルフィ達が2週間滞在するのは確定だから、多分、ワノ国のラストでは年が明けるのでお玉が「連れてって」って言うと
ルフィが「まだ8歳だろ」
お玉「違うもん年が明けたから9歳だもん」みたいな笑笑
まーおそらくすごく単純だから、尾田先生は修正してないんでしょうね!
当然、年も明けるので、
No title
あちらのコメント欄ではなかったかんりにんさんのご推察の部分ですが
>もしかすると、1年以上前にドレークが編笠村を破壊された事とも繋がるかもしれない。
大変鋭いと思いました。まさにありそうですね。
落ち着きあるドレークが破壊を好んで襲撃というのはいまいち納得がいきませんし、何かしらの理由もありそうですね。
>もしかすると、1年以上前にドレークが編笠村を破壊された事とも繋がるかもしれない。
大変鋭いと思いました。まさにありそうですね。
落ち着きあるドレークが破壊を好んで襲撃というのはいまいち納得がいきませんし、何かしらの理由もありそうですね。
お玉ちゃんの年齢とか、エースと出会った頃の時期とか、
変更しない気がしてたので、変更してほしくなかったので、
個人的にはほっとしてます。
912話 以前読んだときに、勝手な思い込みを織り交ぜてしまって
私的には違和感がなかったんです。
4年近く前(に、食料難に陥る出来事が起き編み笠村はその飢饉から抜け出せずにいた。そうこうしているうち月日は流れるが)餓死者もしばしば.....(さらに時は過ぎ)
村も もうダメかもと思った時 海賊の船が打ち上げられてきた(その時 お玉 5歳前後)(希望としてはエースもお玉の5歳の誕生日を祝ってる)
括弧内が勝手な思い込みです~~
でも、 トキトキの能力で一年飛ばされた説は 捨てがたいですよね~
変更しない気がしてたので、変更してほしくなかったので、
個人的にはほっとしてます。
912話 以前読んだときに、勝手な思い込みを織り交ぜてしまって
私的には違和感がなかったんです。
4年近く前(に、食料難に陥る出来事が起き編み笠村はその飢饉から抜け出せずにいた。そうこうしているうち月日は流れるが)餓死者もしばしば.....(さらに時は過ぎ)
村も もうダメかもと思った時 海賊の船が打ち上げられてきた(その時 お玉 5歳前後)(希望としてはエースもお玉の5歳の誕生日を祝ってる)
括弧内が勝手な思い込みです~~
でも、 トキトキの能力で一年飛ばされた説は 捨てがたいですよね~
>チェシャさん
> タイムスリップという時間が深く関わってくるワノ国編で、訂正もしないということはやっぱり何かあるのでしょうね・・・僕は尾田先生の間違いで修正というオチを予想してました。笑
ぼくもコミックスで修正されるだろうと思い、91巻買って真っ先に確認しましたが変わってなかったんで、何かあるのかな?と記事をリライトした次第です(^^)/笑
>唐揚げマンさん
> トキトキの実を継いだ。に一票!
では誰が…?って考えたら、やはりあの場にいた娘ですかね?('ω')
では誰が…?って考えたら、やはりあの場にいた娘ですかね?('ω')
Re: No title
> モモの助より年上にならない様に誰かが調整したということでしょうか。
おお、その説面白いすね!
話が広がりそうな(^^)/
おお、その説面白いすね!
話が広がりそうな(^^)/
>SKETさん
> お玉の記憶が一年分消えてて飛徹はそれに話を合わせてる、つまりお玉は本当は9歳だけどお玉は8歳だと思ってて飛徹もそういうことにしてるとかはどうですか?
ふーむ、そんなややこしい事をわざわざするかな~?と思っちゃいますね((+_+))
ふーむ、そんなややこしい事をわざわざするかな~?と思っちゃいますね((+_+))
No title
ルフィがゾロにこの日がおたまちゃんの誕生日だと言ってたので、ルフィたち到着からカイドウ戦までなんやかやあった日は誕生日確定ですかね。
数え云々はエースが数え年、おたまが満年齢で話す不自然さでないでしょうが、そもそも2つの暦を混ぜて無意味にややこしくしないと思います。
タイムスリップという時間が深く関わってくるワノ国編で、訂正もしないということはやっぱり何かあるのでしょうね・・・
僕は尾田先生の間違いで修正というオチを予想してました。笑
数え云々はエースが数え年、おたまが満年齢で話す不自然さでないでしょうが、そもそも2つの暦を混ぜて無意味にややこしくしないと思います。
タイムスリップという時間が深く関わってくるワノ国編で、訂正もしないということはやっぱり何かあるのでしょうね・・・
僕は尾田先生の間違いで修正というオチを予想してました。笑
トキトキの実を継いだ。に一票!
No title
モモの助より年上にならない様に誰かが調整したということでしょうか。
お玉の記憶が一年分消えてて飛徹はそれに話を合わせてる、つまりお玉は本当は9歳だけどお玉は8歳だと思ってて飛徹もそういうことにしてるとかはどうですか? 記憶が消えてる理由としてはやっぱり何かショックなことが起きたとかかな エースのことでもいいし、光月家のことでもいいかも
>123さん
> 私も何人かのかたと同様に、ワノ国だけ時の流れが異なる説を推してたのですが、違うのかなぁ…。ワノ国編が始まる前までなら、そうでないと辻褄が合わない点もあったのですが。モモの助のロジャーの記憶とか。
確かに、いくつかの描写でそれが示唆されてるんですよね~
イヌネコの仲違いの歴史とか…
おでん様が亡くなったのは数か月前にっぽいのに、イヌネコの仲違いは数年前っぽいし…('Д')
確かに、いくつかの描写でそれが示唆されてるんですよね~
イヌネコの仲違いの歴史とか…
おでん様が亡くなったのは数か月前にっぽいのに、イヌネコの仲違いは数年前っぽいし…('Д')
No title
私も何人かのかたと同様に、ワノ国だけ時の流れが異なる説を推してたのですが、違うのかなぁ…。
ワノ国編が始まる前までなら、そうでないと辻褄が合わない点もあったのですが。モモの助のロジャーの記憶とか。
うわさでは、“麦わら一味は一年間ワノ国に滞在する”などと言われてましたし。
それを真に受ければ、ルフィらにすればそんなに長居してる間隔は無い。でも、海外では一年も経ってた。みたいな、浦島太郎的な展開予想なのかとも、思ったのですが。
ワノ国編が始まる前までなら、そうでないと辻褄が合わない点もあったのですが。モモの助のロジャーの記憶とか。
うわさでは、“麦わら一味は一年間ワノ国に滞在する”などと言われてましたし。
それを真に受ければ、ルフィらにすればそんなに長居してる間隔は無い。でも、海外では一年も経ってた。みたいな、浦島太郎的な展開予想なのかとも、思ったのですが。
>Nさん
> ノロノロ粒子というのが存在しているので、島全体がノロノロ粒子の効果で時間の経過速度が周囲より遅いだと思う。
島全体が世界と時間の進み方がズレてるってのは、後々帳尻を合わせるのが難しくなりそうな気がするんですよね~('Д')
「ワノ国編が終わる頃には世界会議が終わるだけでなく世界の情勢が一変している」ってのはワクワクしますが(^^)w
島全体が世界と時間の進み方がズレてるってのは、後々帳尻を合わせるのが難しくなりそうな気がするんですよね~('Д')
「ワノ国編が終わる頃には世界会議が終わるだけでなく世界の情勢が一変している」ってのはワクワクしますが(^^)w
>かぐやさん
> 九里のどこか(特定の竹の中とか)がタイムカプセル的機能を持ってて、ドレークらが来たタイミングで(一年以上前)玉をそこへ隠した。玉は外でエースを待ちたかったから嫌がったけど、一年だけという約束で無理矢理入れられた。みたいな。
そゆのもアリですよねぇ(*´ω`*)
大きな竹の中とかなら、まさにかぐや姫オマージュやw
そゆのもアリですよねぇ(*´ω`*)
大きな竹の中とかなら、まさにかぐや姫オマージュやw
No title
ノロノロ粒子というのが存在しているので、島全体がノロノロ粒子の効果で時間の経過速度が周囲より遅いだと思う。
ワノ国編が終わる頃には世界会議が終わるだけでなく世界の情勢が一変しているかも
ワノ国編が終わる頃には世界会議が終わるだけでなく世界の情勢が一変しているかも
各台詞に数字を出してきてるのが、わざとな気もしますね。
九里のどこか(特定の竹の中とか)がタイムカプセル的機能を持ってて、ドレークらが来たタイミングで(一年以上前)玉をそこへ隠した。玉は外でエースを待ちたかったから嫌がったけど、一年だけという約束で無理矢理入れられた。みたいな。
九里のどこか(特定の竹の中とか)がタイムカプセル的機能を持ってて、ドレークらが来たタイミングで(一年以上前)玉をそこへ隠した。玉は外でエースを待ちたかったから嫌がったけど、一年だけという約束で無理矢理入れられた。みたいな。
>かなさはらさん
> 海につれてってもらうために、年齢を偽ってエースに伝えたんだと思います。かわいい嘘ですけどね
なるほどかわいい(*´ω`*)
なるほどかわいい(*´ω`*)
Re: タイトルなし
> エースはお玉ちゃんの正確な年齢を知らなかったんだと思うんですよ。で、ある時に年齢の話題になってお玉ちゃんは誕生日が待ち遠しいから「次で5歳になる」と答えるんですよ。するとエースとしては「お玉ちゃんは今は4歳だけど誕生日が近いからほぼ5歳に近いのかな?」と思って件の会話になる。これならあり得てかつ不自然じゃない様な気がします。
5歳と言っちゃうお玉ちゃん可愛い(*'ω'*)w
ありですな~!
5歳と言っちゃうお玉ちゃん可愛い(*'ω'*)w
ありですな~!
Re: タイトルなし
> 悪魔の実には何か年齢やら成長を遅らせたり留めさせる作用があるのかな? まあ訂正入るでしょう(^-^)
そういう類のものもありますけどね~
ホビホビとか('Д')
そういう類のものもありますけどね~
ホビホビとか('Д')
>チェシャさん
> 数え年は「エースが」数えで年齢を言ってることになるんですよね。逆ならいいですが。実際はワノ国も飛徹が「年に2度 生誕の日と正月くらいは」と言ってるので数えではないですね。
ふーむ、なるほどコレもダメか~
んじゃ、いよいよ修正かワノ国の根幹に関わる伏線か(^_-)
ふーむ、なるほどコレもダメか~
んじゃ、いよいよ修正かワノ国の根幹に関わる伏線か(^_-)
海につれてってもらうために、年齢を偽ってエースに伝えたんだと思います
かわいい嘘ですけどね
かわいい嘘ですけどね
エースはお玉ちゃんの正確な年齢を知らなかったんだと思うんですよ。
で、ある時に年齢の話題になってお玉ちゃんは誕生日が待ち遠しいから「次で5歳になる」と答えるんですよ。
するとエースとしては「お玉ちゃんは今は4歳だけど誕生日が近いからほぼ5歳に近いのかな?」と思って件の会話になる。
これならあり得てかつ不自然じゃない様な気がします。
で、ある時に年齢の話題になってお玉ちゃんは誕生日が待ち遠しいから「次で5歳になる」と答えるんですよ。
するとエースとしては「お玉ちゃんは今は4歳だけど誕生日が近いからほぼ5歳に近いのかな?」と思って件の会話になる。
これならあり得てかつ不自然じゃない様な気がします。
悪魔の実には何か年齢やら成長を遅らせたり留めさせる作用があるのかな? まあ訂正入るでしょう(^-^)
No title
数え年は「エースが」数えで年齢を言ってることになるんですよね。逆ならいいですが。
実際はワノ国も飛徹が
「年に2度 生誕の日と正月くらいは」
と言ってるので数えではないですね。
実際はワノ国も飛徹が
「年に2度 生誕の日と正月くらいは」
と言ってるので数えではないですね。
>かじゅさん
> 出会った4年ほど前
> (お玉4才)
> ↓
> エースしばらく滞在
> (お玉5才になった)
エース滞在は数週間なんでそれも難しそうなんですよね(´・ω・`)
> (お玉4才)
> ↓
> エースしばらく滞在
> (お玉5才になった)
エース滞在は数週間なんでそれも難しそうなんですよね(´・ω・`)
出会った4年ほど前
(お玉4才)
↓
エースしばらく滞在
(お玉5才になった)
↓
現在ルフィに出会う
(お玉8才ハピバ)
かな?
まぁ単なる間違いかもだけど(笑)
もしかしてワの国は数え年で、エースは満年齢で話してるのかも?とかいらん深読みしちゃったけど、今はお正月っぽくないしな。
(お玉4才)
↓
エースしばらく滞在
(お玉5才になった)
↓
現在ルフィに出会う
(お玉8才ハピバ)
かな?
まぁ単なる間違いかもだけど(笑)
もしかしてワの国は数え年で、エースは満年齢で話してるのかも?とかいらん深読みしちゃったけど、今はお正月っぽくないしな。
>きょんさん
> 5歳のほうは数え年!と尾田先生がSBSで言い張るとか…
それ面白いですね('◇')ゞ
ありそうだし!笑
それ面白いですね('◇')ゞ
ありそうだし!笑
>リスキーさん
> 約4年前に打ち上げられ始めてワノ国に来た飛徹の回想と、おたまの回想時期が違うと言うこと
んん~その可能性ありますかね??
話の流れ的に可能性は低そうな('Д')
んん~その可能性ありますかね??
話の流れ的に可能性は低そうな('Д')
No title
5歳のほうは数え年!と尾田先生がSBSで言い張るとか…
>謎と伏線さん
> 飛徹「4年近く前か…(いや3年前だったか?)」
3年前なら、既に白ひげの船に乗ってる頃な気もするので…
やっぱお玉の年齢を当時4歳とした方がスマートですかね(^^)
3年前なら、既に白ひげの船に乗ってる頃な気もするので…
やっぱお玉の年齢を当時4歳とした方がスマートですかね(^^)
>URさん
> エースがしばらく滞在してた説
飛徹は「数週間滞在した」と言ってましたね。
日数的には影響なさそうな('ω')
飛徹は「数週間滞在した」と言ってましたね。
日数的には影響なさそうな('ω')
No title
1年後、また来た時の約束じゃないですか?
簡単に説明すると、約4年前に打ち上げられ始めてワノ国に来た飛徹の回想と、おたまの回想時期が違うと言うこと
おたまの食生活を見ると、五歳の頃と身体が成長変化しないのもあり得なくもないし。
簡単に説明すると、約4年前に打ち上げられ始めてワノ国に来た飛徹の回想と、おたまの回想時期が違うと言うこと
おたまの食生活を見ると、五歳の頃と身体が成長変化しないのもあり得なくもないし。
No title
本当ですね。
飛徹「4年近く前か…(いや3年前だったか?)」
ハキハキしているキャラではありますが少しおボケになっているのでしょうか…
飛徹「4年近く前か…(いや3年前だったか?)」
ハキハキしているキャラではありますが少しおボケになっているのでしょうか…
エースがしばらく滞在してた説
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]