コメント
八宝水軍は村上水軍+張保的な感じでしょうか。
ホーニゴールドはロックスかな?
メアリ・リードはエースの母ルージュ、ジェームズ・ミッソンはXドレークではないでしょうか。
なんとか水軍はチンジャオ?
紳士海賊はキャベツ
モチーフかも
紳士海賊はキャベツ
モチーフかも
グラニュエールって、
グラララって笑うニューゲートだったりしませんか??
グラララって笑うニューゲートだったりしませんか??
あと一応フェリクス・フォン・ルックナーも挙げておきます
No title
それとガイセリックは少し違うでしょうか?
張保(チョン・ポーチャイ)
鄭一嫂(チン・シー)
鄭一嫂(チン・シー)
アマロ・ロドリゲス・フェリペ
ハウエル・デイヴィス
ベンジャミン・ホーニゴールド
ビーア・カルロフ・ドーニア
この辺はどうでしょうか?
ハウエル・デイヴィス
ベンジャミン・ホーニゴールド
ビーア・カルロフ・ドーニア
この辺はどうでしょうか?
No title
正義感で言うならばエドワード・イングランドは白ひげのモデルなのかもしれませんね。
個人的にはアン・ボニーとメアリー・リードの様な関係がジュエリー・ボニーとルージュにあったら面白いかなと思います。この2人は妊娠エピソード有名ですし。
ルージュはエースを妊娠してましたし、20ヶ月の妊娠もボニーが年齢操作していたらと考察もできますしね。さらにボニーがルフィの母であれば母同士が親友でさらに胸熱になりそうですが、妄想はここまでにしておきます。笑
個人的にはアン・ボニーとメアリー・リードの様な関係がジュエリー・ボニーとルージュにあったら面白いかなと思います。この2人は妊娠エピソード有名ですし。
ルージュはエースを妊娠してましたし、20ヶ月の妊娠もボニーが年齢操作していたらと考察もできますしね。さらにボニーがルフィの母であれば母同士が親友でさらに胸熱になりそうですが、妄想はここまでにしておきます。笑
>かんりにんさん
>「海外に出る事自体が罪」であるワノ国に“海賊”が居る?
海外に出るのではなく、国内での海賊という意味です。
ワノ国は将軍がいるので天下統一されているとは思いますが、
体制に乱れが生じたため海賊も出没しているかな、と。
こんなイメージだったんですが、都合良く解釈しすぎたかも、です。
海外に出るのではなく、国内での海賊という意味です。
ワノ国は将軍がいるので天下統一されているとは思いますが、
体制に乱れが生じたため海賊も出没しているかな、と。
こんなイメージだったんですが、都合良く解釈しすぎたかも、です。
>おうせつさん
>男装の海賊って出てきそう
そのまんまだとしてもアリですよね~そんな海賊も(*^。^*)
>塩アメさん
>ワノ国にも海賊が
そういえば鎖国国家で「海外に出る事自体が罪」であるワノ国に“海賊”が居るんですかね?(゜-゜)
メアリリードは出てきそうですね。
そのまま、ボニーに関係があって、もしかしたらボニーの探してる人物だったり、男装の海賊って出てきそう。でも、それだとまんますぎるか〜。
そのまま、ボニーに関係があって、もしかしたらボニーの探してる人物だったり、男装の海賊って出てきそう。でも、それだとまんますぎるか〜。
No title
ワノ国にも海賊がいて、将軍・カイドウ側につく者と、
モモの助・ルフィ側につく者とに分かれそうな気がします。
もし村上水軍や九鬼水軍が出てくるなら、どちらかなぁ?
元貴族で朝廷に弓を引いた海賊「藤原純友」は、
反逆精神旺盛だから、(出てくるとしたら)ルフィ側につくかも?
モモの助・ルフィ側につく者とに分かれそうな気がします。
もし村上水軍や九鬼水軍が出てくるなら、どちらかなぁ?
元貴族で朝廷に弓を引いた海賊「藤原純友」は、
反逆精神旺盛だから、(出てくるとしたら)ルフィ側につくかも?
>たさん
>メアリ リードはクロコダイルっぽい
イワンコフが掴んでるクロコダイルの弱み関連で、ですかね(^<^)
>てぃたんさん
>ビッグマム関連でグラニュー(糖)ナントカって
「海賊女王グラニュエール」を捩ったキャラですね(^○^)
でるかな~~??
>塩アメさん
>「九鬼水軍」
調べてみると「~水軍」って結構いっぱいあったんですね(*^。^*)
>ちーさん
>メアリ・リードってありそう‼︎
ですよね~(^○^)
いつかそれを捩ったキャラが出てきたらいいですね!
>VOMさん
>初期設定ではアーロン一味の仲間に、人魚の「メイプル・リード」が登場予定
設定画では「イカの人魚」と描かれてますが、見た目はイカの魚人だったメイプル・リードですね(^○^)
確かに、もう出ないのかな~?それもと違うキャラで使う??
>GOODさん
>凄く興味深いまとめ
事実は小説より奇なりで、実在した海賊達のエピソードも相当なモンですよね(^○^)
>アントマンさん
>スティード・ボネット
これは記事中に載せてますよ~(^○^)
>トーマス・テューとジェームズ・ミッソン
いいですね~(*^。^*)
>あっかんべェさん
>赤毛のエイリーク
>レイフ・エリクソン
ヴァイキング系ですか!
尾田先生参考にしてそうですよね(*^。^*)
>dmtgさん
>「村上水軍」
ワノ国編で関わっちゃうかもですよね(^<^)
追記しておきます~!
メアリ リードはクロコダイルっぽいんだけどな
No title
ビッグマム関連でグラニュー(糖)ナントカって出るかもしれないですね。
No title
dmtgさんから「村上水軍」が出されましたので、僕は「九鬼水軍」で。
「海賊大名」と言われた九鬼嘉隆。
ワノ国にカイドウがいるので、「鬼つながり」というだけの理由です。
「海賊大名」と言われた九鬼嘉隆。
ワノ国にカイドウがいるので、「鬼つながり」というだけの理由です。
メアリ・リードってありそう‼︎
それにしても、実在した海賊がもとになっている海賊、多いんですねー!
それにしても、実在した海賊がもとになっている海賊、多いんですねー!
No title
初期設定ではアーロン一味の仲間に、人魚の「メイプル・リード」が登場予定のはずでしたが、おそらくメアリ・リードが名前の由来ですよね。
これが没になったということは、もうメアリ・リード由来のキャラは登場しないのかな?
それとも人魚とはまったく違うキャラで登場する可能性もありますかね?
これが没になったということは、もうメアリ・リード由来のキャラは登場しないのかな?
それとも人魚とはまったく違うキャラで登場する可能性もありますかね?
凄く興味深いまとめでした(^_^)
史上最も海賊らしい海賊が黒ひげティーチなら史上最も海賊らしくない海賊 別名"海賊紳士"スティード・ボネットはどうでしょうか?
それと、紳士つながりで海賊の楽園リバタリアを建国した二人の海賊船長トーマス・テューとジェームズ・ミッソンとか
それと、紳士つながりで海賊の楽園リバタリアを建国した二人の海賊船長トーマス・テューとジェームズ・ミッソンとか
No title
赤毛のエイリーク
レイフ・エリクソン
など、ヴァイキング系ですね。
ちなみに、上記を、シャンクスとルフィと思ってます。
レイフ・エリクソン
など、ヴァイキング系ですね。
ちなみに、上記を、シャンクスとルフィと思ってます。
日本の戦国時代に暴れていた「村上水軍」もいずれでるかな?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]