コメント
トットランド防衛チームの方も描いてくれないかな…シャーロット家最推しがそっちにいるんだ…
正直トットランドに残ってるであろう残りの55人の内戦力になりそうなのが5人もいないよね カタクリ、クラッカー、オーブン、オペラくらい
No title
トットランドに黒ひげ攻めるかもしれん
No title
スナックいると言うことは、ジェルマの親父さん、、、撃沈?
フランペってカタクリの事をフクロウナギだとかボロカスに言ってたから鏡の世界から二度と出してもらえないだろうなーって思ってたけど船に乗ってたのが意外でした!
>zebraさん
お疲れ様です。空水です。長文による返信本当にありがとうございます。
やっぱりビッグ・マムはこの先キーパーソンになると思うんですよ。まるで夫婦のように見えるカイドウとマムの2人が同盟を良く思っても、周囲の人間たちがそれをどう見るかですよ。
・クイーンは開いた口が塞がらないでしょうね。兎丼でマムに身も心も振り回され散々でしたから。954話では疲れた表情で大きなため息をして、上司のカイドウにさえ「なんすか」という投げやりな返事でしたからね。彼の苦労がよく分かりますよ。
クイーンは元々苦労人キャラであると思うんですよ。上司のカイドウや想定外の出来事などに日々振り回されて。そこにビッグ・マムまで加わったら、もう彼の胃はもたないでしょう。
・ペロスペローは934話では「ビッグ・マム海賊団改め………ペロスペロー海賊団か…」と、強大な力をもつ四皇ビッグ・マムの長男でありながら、親からの自立も考えている人物です。ペロスペロー海賊団については冗談で言っている部分もあるでしょうけど、そういう言葉が出るということは心の奥底では一応考えていそうです。
しかし百獣海賊団との同盟となれば、ペロスペロー海賊団の件は夢のまた夢になってしまいそうです。ペロスペローにしてみれば同盟により立場が危うくなりそうです。
・そして黒炭オロチ。オロチから見ればマムは得体の知れない存在です。「何だ、このババアは…!?」と、用心深いオロチならすぐにマムを信用することはないでしょう。
こう考えると百獣海賊団+オロチ軍+ビッグ・マム海賊団の3同盟は一波乱起きそうなんですよね。カイドウとマムが良くても、周りはすんなりいかないと思います。
それがルフィたちにとって吉と出るか、凶と出るかってとこですね。ギクシャクした同盟関係ならいくらでも隙ができそうですし。
いずれにせよ3同盟の行方を確かめるためにもこの先の原作もバッチリ読んで、バッチリ見ていきましょう。
やっぱりビッグ・マムはこの先キーパーソンになると思うんですよ。まるで夫婦のように見えるカイドウとマムの2人が同盟を良く思っても、周囲の人間たちがそれをどう見るかですよ。
・クイーンは開いた口が塞がらないでしょうね。兎丼でマムに身も心も振り回され散々でしたから。954話では疲れた表情で大きなため息をして、上司のカイドウにさえ「なんすか」という投げやりな返事でしたからね。彼の苦労がよく分かりますよ。
クイーンは元々苦労人キャラであると思うんですよ。上司のカイドウや想定外の出来事などに日々振り回されて。そこにビッグ・マムまで加わったら、もう彼の胃はもたないでしょう。
・ペロスペローは934話では「ビッグ・マム海賊団改め………ペロスペロー海賊団か…」と、強大な力をもつ四皇ビッグ・マムの長男でありながら、親からの自立も考えている人物です。ペロスペロー海賊団については冗談で言っている部分もあるでしょうけど、そういう言葉が出るということは心の奥底では一応考えていそうです。
しかし百獣海賊団との同盟となれば、ペロスペロー海賊団の件は夢のまた夢になってしまいそうです。ペロスペローにしてみれば同盟により立場が危うくなりそうです。
・そして黒炭オロチ。オロチから見ればマムは得体の知れない存在です。「何だ、このババアは…!?」と、用心深いオロチならすぐにマムを信用することはないでしょう。
こう考えると百獣海賊団+オロチ軍+ビッグ・マム海賊団の3同盟は一波乱起きそうなんですよね。カイドウとマムが良くても、周りはすんなりいかないと思います。
それがルフィたちにとって吉と出るか、凶と出るかってとこですね。ギクシャクした同盟関係ならいくらでも隙ができそうですし。
いずれにせよ3同盟の行方を確かめるためにもこの先の原作もバッチリ読んで、バッチリ見ていきましょう。
>空水さん
おはようございます。
空水さんのコメント全体を拝見しまして 私は ハッ、としました。
<やっぱり一番気になるのはC家の子供たちがワノ国編でどう動くのか?どう扱われるのかってとこですね。>
「そうだよ! まだC家の子たちはカイドウ⇔マムの海賊同盟は結んだことすら知らない状態じゃないか( ゚Д゚;)!!! 」と気づかされました。
<カイドウと母のマムが同盟を組みましたが、ペロスペローやスムージーたちがそれをどう思うかですよ。案外カイドウたちとの同盟の件を悪く思っているのかも?~中略~最後の最後まで信じますよ。だってあのローラの兄弟姉妹たちですから。>
C家の子供たちも不満を漏らすと思いますが反対に百獣海賊団からも
「なんで ビッグマム海賊団のやつらなんか入れるんだよカイドウさん」
と不満をもらす輩だって出てきてもおかしくありません。たとえカイドウにビビってても(笑)
そしてなにより 極めつけは
ビッグマム海賊団⇔ワノ国オロチ軍団
双方はどうなるか、ですよ・・・。
絶対これ オロチやその軍団にとって大打撃になる気がします。
カイドウ⇔オロチは20年 ずっと手を組み続けてワノ国の将軍として権力を維持してきました。
しかし 「オロチ軍団」⇔「ビッグマム海賊団」、つまり黒炭オロチとシャーロット・リンリンの両首脳は今まで交流がありませんでした。
それがいきなり、四皇同盟が成立したからといって
C家⇔オロチ軍団「お互い よろしく頼むぜ」
なぁ~んて とても仲良く握手して 酒盛りなんてできるわけないんですよ。
「昨日の敵は今日も敵」 「昨日の友は今日の敵」として
「百獣海賊団」⇔「オロチ軍団」瓦解につながるのは明らか。
その点ルフィは その場の者たちを味方にする力があります。 まさに「昨日の敵は今日の友」にする魅力ですよ。
そのことがさらに カイドウ⇔オロチ同盟瓦解に拍車をかける気がするんです。
空水さんのコメント全体を拝見しまして 私は ハッ、としました。
<やっぱり一番気になるのはC家の子供たちがワノ国編でどう動くのか?どう扱われるのかってとこですね。>
「そうだよ! まだC家の子たちはカイドウ⇔マムの海賊同盟は結んだことすら知らない状態じゃないか( ゚Д゚;)!!! 」と気づかされました。
<カイドウと母のマムが同盟を組みましたが、ペロスペローやスムージーたちがそれをどう思うかですよ。案外カイドウたちとの同盟の件を悪く思っているのかも?~中略~最後の最後まで信じますよ。だってあのローラの兄弟姉妹たちですから。>
C家の子供たちも不満を漏らすと思いますが反対に百獣海賊団からも
「なんで ビッグマム海賊団のやつらなんか入れるんだよカイドウさん」
と不満をもらす輩だって出てきてもおかしくありません。たとえカイドウにビビってても(笑)
そしてなにより 極めつけは
ビッグマム海賊団⇔ワノ国オロチ軍団
双方はどうなるか、ですよ・・・。
絶対これ オロチやその軍団にとって大打撃になる気がします。
カイドウ⇔オロチは20年 ずっと手を組み続けてワノ国の将軍として権力を維持してきました。
しかし 「オロチ軍団」⇔「ビッグマム海賊団」、つまり黒炭オロチとシャーロット・リンリンの両首脳は今まで交流がありませんでした。
それがいきなり、四皇同盟が成立したからといって
C家⇔オロチ軍団「お互い よろしく頼むぜ」
なぁ~んて とても仲良く握手して 酒盛りなんてできるわけないんですよ。

「昨日の敵は今日も敵」 「昨日の友は今日の敵」として
「百獣海賊団」⇔「オロチ軍団」瓦解につながるのは明らか。
その点ルフィは その場の者たちを味方にする力があります。 まさに「昨日の敵は今日の友」にする魅力ですよ。
そのことがさらに カイドウ⇔オロチ同盟瓦解に拍車をかける気がするんです。
昨日の敵は今日の友を期待
やっぱり一番気になるのはC家の子供たちがワノ国編でどう動くのか?どう扱われるのかってとこですね。昨日の敵は今日も敵のままか?それとも「昨日の敵は今日の友」になるか?
カイドウと母のマムが同盟を組みましたが、ペロスペローやスムージーたちがそれをどう思うかですよ。案外カイドウたちとの同盟の件を悪く思っているのかも?
ペロスペローたちからすれば、百獣海賊団たちが自分たちに何を要求してくるのか分かりませんしね。同盟を組んだのをいいことに、WCIなどマムの縄張りで好き勝手やられたら面白くはないでしょう。大臣という立場もあることですし。
カイドウと手を組んだマムに失望し、ここで母から自立する道を選ぶかも?「親は親、自分たちは自分たち」ということで。いかに親がすごい人物だとしても、そこから自立を考えることだって大切ですよ。
まあ昨日の敵は今日も敵であるよりかは、「昨日の敵は今日の友」であってほしいですね。ルフィたちにとって。
最後の最後まで信じますよ。だってあのローラの兄弟姉妹たちですから。
それとかんりにんさん、この間は人気投票企画ありがとうございました。ローラ(と大好きなあの人に)に投票できて嬉しかったです。
カイドウと母のマムが同盟を組みましたが、ペロスペローやスムージーたちがそれをどう思うかですよ。案外カイドウたちとの同盟の件を悪く思っているのかも?
ペロスペローたちからすれば、百獣海賊団たちが自分たちに何を要求してくるのか分かりませんしね。同盟を組んだのをいいことに、WCIなどマムの縄張りで好き勝手やられたら面白くはないでしょう。大臣という立場もあることですし。
カイドウと手を組んだマムに失望し、ここで母から自立する道を選ぶかも?「親は親、自分たちは自分たち」ということで。いかに親がすごい人物だとしても、そこから自立を考えることだって大切ですよ。
まあ昨日の敵は今日も敵であるよりかは、「昨日の敵は今日の友」であってほしいですね。ルフィたちにとって。
最後の最後まで信じますよ。だってあのローラの兄弟姉妹たちですから。
それとかんりにんさん、この間は人気投票企画ありがとうございました。ローラ(と大好きなあの人に)に投票できて嬉しかったです。
>かんりにんさん
>そうかもですね~!
ナッツ大臣なのにモンデやアッシュに大臣代理をさせるんかい!!!!(ワンピ風つっこみ)
でも・・・鬼婦人と言われるだけあって 案外 歴代の鬼徹を呪いを受けることなく使いこなせそうですね。
ナッツ大臣なのにモンデやアッシュに大臣代理をさせるんかい!!!!(ワンピ風つっこみ)
でも・・・鬼婦人と言われるだけあって 案外 歴代の鬼徹を呪いを受けることなく使いこなせそうですね。
>zebraさん
> なぜか アニメではアマンドがワノ国出発班にいる・・・
> ナッツ島の復興はどうするんでしょう・・・
> モンデやアッシュに任せるんでしょうか・・?
そうかもですね~!
> ナッツ島の復興はどうするんでしょう・・・
> モンデやアッシュに任せるんでしょうか・・?
そうかもですね~!
Re: タイトルなし
> 1人マムに魂抜かれて死んでるから84人じゃね
これ、モスカートの事かな?
であれば、復活してましたよ~~(^^)
オペラもマムに魂抜かれてたけど、どーなったんだろ??
これ、モスカートの事かな?
であれば、復活してましたよ~~(^^)
オペラもマムに魂抜かれてたけど、どーなったんだろ??
No title
なぜか アニメではアマンドがワノ国出発班にいる・・・
ナッツ島の復興はどうするんでしょう・・・
モンデやアッシュに任せるんでしょうか・・?
ナッツ島の復興はどうするんでしょう・・・
モンデやアッシュに任せるんでしょうか・・?
1人マムに魂抜かれて死んでるから84人じゃね
>バルトロメ雄さん
> スナックって キッドが手負いにしたって考察(?)されてた将星だっけ?
> ワノ国に参戦してるなら、キッドとの絡みあるのかな?
ですねぇ。あるかもです(*'▽')ノ
楽しみ~~!!
> ワノ国に参戦してるなら、キッドとの絡みあるのかな?
ですねぇ。あるかもです(*'▽')ノ
楽しみ~~!!
No title
スナックって キッドが手負いにしたって考察(?)されてた将星だっけ?
ワノ国に参戦してるなら、キッドとの絡みあるのかな?
ちょっと楽しみです。
ワノ国に参戦してるなら、キッドとの絡みあるのかな?
ちょっと楽しみです。
Re: タイトルなし
> スナックとババロアって同じ兄弟でも性格も見た目も違いすぎ
確かにシャーロット家の子供達は、父母同じでも全く似ていない兄弟がいますよね。笑
確かにシャーロット家の子供達は、父母同じでも全く似ていない兄弟がいますよね。笑
スナックとババロアって同じ兄弟でも性格も見た目も違いすぎ
No title
>10つ子だけど、確かフランキー将軍との対決が…とか書いてなかったっけ?
もしもフランキー将軍との合体対決が実現したら男達の喚起する姿が…って感じの書き方でしたね!
今のところ船には見当たらないですねー10つ子。
ワンピースのマガジンでのビッグマムの子供らの紹介で10つ子だけど、確かフランキー将軍との対決が…とか書いてなかったっけ?
そいつらも参戦、というか船に乗ってるのかな?
そいつらも参戦、というか船に乗ってるのかな?
No title
>ルフィピンピンしてるのにカタクリも治ってるやろ
今は治ってるかもですねー!
でもマム達がWCIを出航した時はどうですかね?
WCIからワノ国まで何日かかるかわかんないけど。
カタクリはルフィとの戦闘での傷ってもうルフィピンピンしてるのにカタクリも治ってるやろ
No title
>コンポートはヴィト曰く化物揃いの中の1人
ダテに長女じゃないですわな(^◇^)笑
>リクパーさん
>スナックいるのね。懸賞金も出てるほどのキャラなのに、漫画のほうには出ないのか。
いずれ原作の方にも描かれると思いますが、今のところあまり強いイメージはないですよね。笑
>ウソロアさん
>個人的にはガラ登場してほしいです
9男のガラ!
結局原作の方でもアニメでも未登場でしたもんねー^_^
No title
コンポートはヴィト曰く化物揃いの中の1人なんだよね
スナックいるのね。懸賞金も出てるほどのキャラなのに、漫画のほうには出ないのか。降格して以来、肩身狭い思いしてあまり表だって、出れないのかなw
カタクリ、オープン、ブリュレ、プリンは
来てないんですかね
個人的にはガラ登場してほしいです
来てないんですかね
個人的にはガラ登場してほしいです
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]