コメント
Dr.くれはのボッタクリに付き合っていたのだからやれるやれる。
もめたらゾロサンジによるボコボコ
No title
真っ暗な中で「ろくろ首」と「動く骸骨」に追いかけられるのは
迫力満点過ぎて、逆にお客が来ないかも(笑)?
ハリウッドのホラー映画にスカウトされないでしょうか?
No title
みなさん面白い案たくさんありがとうです!
またちょこちょこ追記して記事のボリュームアップさせときます(*^。^*)ノ
No title
サンジ
・整形ショットで(キャロットが描いた似顔絵みたいな)イケメンをつくる。
男性限定。
ブルック
・“生きている”骨格標本となる。
歩いたり座ったりと注文通りの動きをしてくれるので、
連動する骨の動きを観察するには大変便利。
・真夏日に外を歩くのはつらいですが、
黄泉の冷気を伝える「凍える剣」を頭上にかざしてもらえば、
移動式クーラーになる。100mにつき100円。
フランキー
・何㎞もの交通渋滞にはまってもフランキーに車ごと抱えてもらい、
クードブーで移動すれば簡単に抜け出せる。
ゴールデンウィークにお勧め。ただし着地時の補償はなし。
ロビン
・正義の門でルフィにした百花繚乱「大飛燕草」のゴロゴロ、
僕もやってほしいです。
No title
・海図を描いて売る
・酒豪コンテストで優勝して賞金をもらう
・写真集を出す
・ノックアップストリームで全乗員を空島に無事たどり着かせる、
スペシャル航海士兼観光案内人
・日照り続きで干からびた畑に、ウェザーエッグで雨を降らせる
・ウェザーエッグで雷を落とし、戦場跡地の地雷を撤去
大金持ちの財布をスルのが一番簡単な稼ぎ方ですが(笑)
ルフィは猛毒の免疫があるので、血から血清をつくれるのでは?
チョッパーなら全ての毒に効く「スーパー血清」をつくれるかも?
楽しい企画に感謝
ブルックいいですね
ブルック1番稼ぎそう。
いや、稼ぎ頭は傍にいるナミさんですかね。
ナミさんすごいなぁ…。
金庫番ナミの事ですから、きっと、ルフィ、ゾロ、サンジ達に、海軍に捕まったフリをさせ、懸賞金を頂き、その後、逃げ出すと言う手を使うんではなかろうか?(笑)
アニメだけだけどウォーターセブンにてゾロが子守してた気がします。
皆さまさすがです‼
・サンジ…レンタル彼氏(無料)
て……
いや、“(無料)”て‼‼(^3^)/
(笑)(笑)(笑)
すいません、ツッコミたくてコメントしちゃいましたf(^_^;
いやぁ~、皆さま本当凄いです!
特に迷子さんのサーカスとかも、一味のハチャメチャ感と言うか、わちゃわちゃ感が面白そうで、ワクワクします\(^o^)/
そこにジンベエ親分も足して
水芸とか、海の不思議生物ショーとか、イルカショー改めジンベエザメショーとか面白そう🎵
巨大カジノでもち金の10倍ぐらい儲ければよくね?
No title
・普通に魚介類や海獣・中型までの海王類を捕らえて売りさばく
・海底に沈んだお宝を魚人の遊泳能力を生かしてサルベージ
・護岸工事や海の沖合いに建てる予定の建造物の海面下工事などの海に関する建造物の肉体労働
ワンピースの世界は大きな大陸がレッドラインぐらいしかないので海に強いジンベエの働き口は相当な数あるでしょうね。
正直海賊やらなくても余裕で食っていけそうです。
サーカス団
入り口にはウソップやフランキーの手作りグッズ。その隣にはサンジの屋台。チョッパーの絵柄の袋に入ったわたあめも。
サーカステントはフランキーお手製。バルトロメオの船顔負けのルフィオブジェを屋根に掲げ、フランキーらしい個性的なフォルム。出迎えるのは受付嬢ナミ。
サーカスが始まるとピエロに扮したウソップが小話で盛り上げ、一味のみんなが次々と芸を披露。
ウソップは玉乗りしながらチョッパーの頭の上のリンゴを射抜き、そのリンゴをロビンがたくさんの腕でジャグリング。そのままゾロの方へ放ると、一太刀できれいなウサギさんにカット。さらに地面に落ちる直前のリンゴを、足にのせたお皿に華麗に盛り付けていくサンジ。
横ではフランキーが将軍に乗ってダンス。ブルックはギター生演奏。ナミは舞台裏でお金の勘定。
目玉は伸びる腕をいかしたルフィの空中ブランコ。ルフィが一通り華麗に空を待ったら、サンジがスカイウォークでルフィの上空まで飛び、先ほどのリンゴを四方八方に飛ばす。これをルフィがゴムゴムの花火で伸ばした手ですべてキャッチ、きれいに平らげてフィニッシュ!
ほかにもゾロの刀技やチョッパーの変形を存分に披露したり、サンジの悪魔風脚で着火した火の輪をトナカイの姿でチョッパーがくぐったり、想像が止まりませんね!
行く先々であっという間に人気者間違いなしです。
No title
ウソップが精巧な偽札1枚を造り、フランキーがコピー機を作製。
手元にお金があればウソップは不在でもOKですが・・・。
No title
ウソップ…似顔絵屋さんで大繁盛
ロビン…ウソップの横で似顔絵屋さん。1枚も売れなかったが、日が暮れた頃に謎の爺様が大金叩いて買っていく。
フランキー…廃材で作った玩具販売。
【アトラクション系】
ルフィ…ゴム風船で膨らませたお腹でトランポリン。
ゾロ…子供から大人まで大勢乗せた畳を片手で上げ下げ。100人乗っても大~丈~夫!(古)
【ショー系】
ナミ…ミラージュテンポ等で、消えたり増えたり。
ブルック…ご婦人達に優雅な演奏。
【女子系】
チョッパー…ガードポイントでモフモフハグ1回200円
サンジ…レンタル彼氏(無料)
考えるの楽しい~^^
負けたら刀と今までの勝ち金をわたす
オプションでジンベエザメウォッチングも!
無一文の単語に惹かれて〜。笑笑
良いなぁ。一味どの人も生きる強さハンパないですね。
CP9の扉絵物語面白かったですね。あの部活動感たまらなく好きです。仲間っていいなぁ(目から汗
ミナですw
W7でもマイケルホイケルのおうちを手伝ってましたし(笑)
意外と子どもウケよさそう(笑)
ロビン画伯による似顔絵販売。
きっとピカソばりの?芸術的な?似顔絵を描いてくれるはず!
・ルフィ
ゴムゴムを活かして殴られ屋
・ゾロ
ライザップのトレーナー
・ナミ
ベビーシッター
・ウソップ
お祭りとかにたまにいる紙芝居やりながら水飴売る人(笑)
・サンジ
何でも屋←野郎お断り(笑)
・チョッパー
人力車ならぬトナカイ力車
・ロビン
稲川淳二さんみたく怖い話をする
・フランキー
フランキー将軍操縦体験イベント
・ブルック
頭から色々な物を出す等のマジックショー
・ナミ&ロビン&ブルック(インチキマネージャーでウソップ)
フィルムZの時のロビンの踊り子が忘れられないんでナミとブルック加えてのショー
ロビンの踊り子シーンが印象的だったシーン。
最後はバレて結局逃げることになりましたが…笑
ウソップがなんだかんだ一味の中で一番大儲けしそうな感じがしますね。
ナミ→キャバ嬢、みんなのマネジメント
チョッパー→出張ドクター
サンジ→レストランでコック
ゾロ→その島のお偉いさんの護衛
ロビン→家庭教師
ブルック→ソウルキングとしてライブ
ウソップ→ブルックのマネージャーでグッズなども制作
フランキー→大工
こんな感じでどうでしょう?
相談者:進路で悩んでいます
ルフィー:海賊になれ!ドンッ!!
相談者:最近食欲がありません
ルフィー:とにかく食え!ドンッ!!
相談者:彼女ができません
ルフィー:そんなもんしるかー!ドンッ!!
相談者:いつ結婚できますか?
ルフィー:うるせぇー!ドンッ!!
ダメですね。。。
No title
ただそれをルフィたちがやるとは思えないけど。
造船、船の修理だけじゃなく家のリフォームなんかもお手の物でしょう
ただ変に凝って男ウケしかしなさそう
小銭程度の元手で良いわけだし。
世界を騒がす麦わらの一味ですから、不通に一緒に写真が撮れればそれだけで商売は成り立ちそう。
ナミ、ロビン、チョッパーとのツーショットは10万ベリー
ゾロは50ベリー
一味全員とは100万ベリーとか。
ギャンブル
藤虎もルーレット当て続けてた気がしますが。
アルパチーノ
ルフィーより食べられたら賞金
無一文からどうやって食材を調達するんだって問題はあるけど。。。
損害賠償のほうが高くつく落ちつき!
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]