コメント
ノワールキックス2ってどこで出てきましたっけ?滝登りしてた船ですか?
ルフィ・サンジ達がバラティエからココヤシ村を目指したときに使った船の名前は、しましまショッピング号で多分表になかったと思います。
>かんりにんさん
>ナスガシラ号 バラティエ(カルネ)
残念ながら、サンジの手配書が落書き顔から顔写真の本人の手配書になってしまったため、サンジ本人の顔が割れた以上はもう船首は使えませんよね。
でも、思ったんですけど落書き顔の手配書では デュバルがソックリさんなので 船名だけを変更すれば料理船として今後も続けれるんじゃないでしょうか?
たとえば ”デュバリッタ号”とか(笑)
せっかく、バラティエ営業拡張のための造船したんでしょうから処分するのは惜しいと思うのですが かんりにんさん その方がいいとは思いませんか?
残念ながら、サンジの手配書が落書き顔から顔写真の本人の手配書になってしまったため、サンジ本人の顔が割れた以上はもう船首は使えませんよね。
でも、思ったんですけど落書き顔の手配書では デュバルがソックリさんなので 船名だけを変更すれば料理船として今後も続けれるんじゃないでしょうか?
たとえば ”デュバリッタ号”とか(笑)
せっかく、バラティエ営業拡張のための造船したんでしょうから処分するのは惜しいと思うのですが かんりにんさん その方がいいとは思いませんか?
Re: タイトルなし
> 革命軍の船がグランマ(お婆ちゃん)なのはdragonにガミガミババアという意味があるからかな
Dragonにそんな意味が!?初めて知った!!
> それにしても、黒ひげを支える船長達の船はそれぞれ1番船、2番船…てな感じじゃなかったの?何故にみんな同じ船?
一応本船が所属の船になるんですかね?
1番船、2番船も同じ名前で「サーベル オブ ジーベック号 1番船」みたいな感じで。
Dragonにそんな意味が!?初めて知った!!
> それにしても、黒ひげを支える船長達の船はそれぞれ1番船、2番船…てな感じじゃなかったの?何故にみんな同じ船?
一応本船が所属の船になるんですかね?
1番船、2番船も同じ名前で「サーベル オブ ジーベック号 1番船」みたいな感じで。
革命軍の船がグランマ(お婆ちゃん)なのはdragonにガミガミババアという意味があるからかな
それにしても、黒ひげを支える船長達の船はそれぞれ1番船、2番船…てな感じじゃなかったの?何故にみんな同じ船?
それにしても、黒ひげを支える船長達の船はそれぞれ1番船、2番船…てな感じじゃなかったの?何故にみんな同じ船?
>zebraさん
> (サンジの)手配書が以前の落書き顔だったのが 今度は写真の手配書になってしまったために カルネも怒ってましたからね。
表紙連載でありましたね!(*'▽')
表紙連載でありましたね!(*'▽')
バラティエの連結式調理船
シスターアンコーとナスガシラ号。
責任者はシスターアンコーがパティ、ナスガシラ号がカルネか。客ともめてそう・・・(笑)
あいかわらず、「いらっしゃいませ、イカ野郎」なんでしょうかね?
それに 手配書が以前の落書き顔だったのが 今度は写真の手配書になってしまったために カルネも怒ってましたからね。
「もう落書き顔の船首じゃ使えねえじゃねえか!!!!せっかく造船したのに」だろうから。
責任者はシスターアンコーがパティ、ナスガシラ号がカルネか。客ともめてそう・・・(笑)
あいかわらず、「いらっしゃいませ、イカ野郎」なんでしょうかね?
それに 手配書が以前の落書き顔だったのが 今度は写真の手配書になってしまったために カルネも怒ってましたからね。
「もう落書き顔の船首じゃ使えねえじゃねえか!!!!せっかく造船したのに」だろうから。
>マリーさん
> ビックマム海賊団のクイーン・ママ・シャンテ号は分かりました。これはリンリン専用?ですよね。
> しかし、息子達や娘達が乗っていたケーキみたいな船の名前はまだ出てきていないのでしょうか。
まだ出てきてないですね~!!
これは…VIVRE CARDに期待ですね(*'▽')
> しかし、息子達や娘達が乗っていたケーキみたいな船の名前はまだ出てきていないのでしょうか。
まだ出てきてないですね~!!
これは…VIVRE CARDに期待ですね(*'▽')
気になることです!
ビックマム海賊団のクイーン・ママ・シャンテ号は分かりました。これはリンリン専用?ですよね。
しかし、息子達や娘達が乗っていたケーキみたいな船の名前はまだ出てきていないのでしょうか。
しかし、息子達や娘達が乗っていたケーキみたいな船の名前はまだ出てきていないのでしょうか。
>エムカミさん
> 扉絵に載っていたトンタッタ海賊団のウソランド号が抜けてませんか?
おお、確かに!
追記しました(*'▽')ノ
おお、確かに!
追記しました(*'▽')ノ
Re: タイトルなし
> ジャックの肩書きを見るに彼の船はそのまんま「マンモス船」なんですかね
お、そうですね!
確か作中で「マンモス号」と明記してありましたよね(*'▽')
追記します~~
お、そうですね!
確か作中で「マンモス号」と明記してありましたよね(*'▽')
追記します~~
>バーソロミューのくまさん
> 船の名前明確でないから、ユダ(仮)的な意味合いであげました。
船の名前が明確になったら追記します(^^)/
船の名前が明確になったら追記します(^^)/
扉絵に載っていた
トンタッタ海賊団の
ウソランド号が抜けてませんか?
トンタッタ海賊団の
ウソランド号が抜けてませんか?
ジャックの肩書きを見るに
彼の船はそのまんま「マンモス船」なんですかね
彼の船はそのまんま「マンモス船」なんですかね
No title
> 遊蛇は船の名前じゃなくて、船を引く巨大な蛇じゃなかったですっけ?
そうですね。船の名前明確でないから、ユダ(仮)的な意味合いであげました。
そうですね。船の名前明確でないから、ユダ(仮)的な意味合いであげました。
>バーソロミューのくまさん
> 九蛇の遊蛇(ユダ)
遊蛇は船の名前じゃなくて、船を引く巨大な蛇じゃなかったですっけ?
遊蛇は船の名前じゃなくて、船を引く巨大な蛇じゃなかったですっけ?
Re: タイトルなし
> オックスベル号。所有団体 海軍?
「オックス・ロイズ号」ですかね(^^)/
大昔に活躍した軍艦ですね!
そこに取り付けられていた神聖な鐘が「オックス・ベル」…
追記しまっす!!
「オックス・ロイズ号」ですかね(^^)/
大昔に活躍した軍艦ですね!
そこに取り付けられていた神聖な鐘が「オックス・ベル」…
追記しまっす!!
>さすらいのパウリーさん
> パッフィングアイスはありますか?パウリーたちがつくった海列車
以前追記してますよ~(*'▽')ノ
以前追記してますよ~(*'▽')ノ
Re: タイトルなし
> 船名:樽付き小舟(?)
残念ながら、船名が無いから記載は無しで~( ;∀;)
残念ながら、船名が無いから記載は無しで~( ;∀;)
>zebraさん
> シャンクスの赤髪海賊団はのレッドフォース号の船首は”竜”
> シャンクス もしかして 竜・・・ということでルフィの実の父親のドラゴンともつながっていることと関連してるのでは?
それよりは、「天竜人」の最高位である五老星と繋がりがあったと判明したことが気になります~('ω')
> シャンクス もしかして 竜・・・ということでルフィの実の父親のドラゴンともつながっていることと関連してるのでは?
それよりは、「天竜人」の最高位である五老星と繋がりがあったと判明したことが気になります~('ω')
No title
九蛇の遊蛇(ユダ)
オックスベル号
所有団体 海軍?
所有団体 海軍?
No title
パッフィングアイスはありますか?
パウリーたちがつくった海列車
パウリーたちがつくった海列車
船名:樽付き小舟(?)
所有団体:ルフィ
船首:なし
備考:フーシャ村から旅立つときにルフィが最初に乗った船…!冒険の始まりw
所有団体:ルフィ
船首:なし
備考:フーシャ村から旅立つときにルフィが最初に乗った船…!冒険の始まりw
船首はシンボルですね・・でも シャンクスの海賊団の船首は・・・
かんりにんさん こんなことをいまさら言ってもなんですが
船首は 「シンボル」ですよね🚢
ゴーイングメリー号は 羊。 そう・・・設計者のメリーの思いが込められてます。
それと[ゴーイングルフィセンパイ号]
そう 船首は言わずと知れた バルトロメオたちが敬愛する ルフィ
ってコトは シャンクスの赤髪海賊団はのレッドフォース号の船首は”竜”
これは・・・何なんでしょうか?
シャンクス もしかして 竜・・・ということでルフィの実の父親のドラゴンともつながっていることと関連してるのでは?
シャンクスは謎が多いですよね。マリージョアでは五老星とつながっていました。
そして、じつは 世界政府の体制を変えようと革命軍を立ち上げたドラゴンともつながっていた、なんて・・・
世界政府⇔革命軍 の 相対する者たちとつながってることで それがのちに伏線へと物語が展開してゆくのでは・・・
へんなこじつけっぽくなってすみません(-_-;)
しかし ドラゴンとシャンクスがいっしょに酒を飲んでいる場面・・・意外と様になってるかもしれませんよ。
船首は 「シンボル」ですよね🚢
ゴーイングメリー号は 羊。 そう・・・設計者のメリーの思いが込められてます。
それと[ゴーイングルフィセンパイ号]
そう 船首は言わずと知れた バルトロメオたちが敬愛する ルフィ
ってコトは シャンクスの赤髪海賊団はのレッドフォース号の船首は”竜”
これは・・・何なんでしょうか?
シャンクス もしかして 竜・・・ということでルフィの実の父親のドラゴンともつながっていることと関連してるのでは?
シャンクスは謎が多いですよね。マリージョアでは五老星とつながっていました。
そして、じつは 世界政府の体制を変えようと革命軍を立ち上げたドラゴンともつながっていた、なんて・・・
世界政府⇔革命軍 の 相対する者たちとつながってることで それがのちに伏線へと物語が展開してゆくのでは・・・
へんなこじつけっぽくなってすみません(-_-;)
しかし ドラゴンとシャンクスがいっしょに酒を飲んでいる場面・・・意外と様になってるかもしれませんよ。
>辛党さん
>改定→海底
ありがとうございます(^◇^)
改訂しときます。笑
フライング・ダッチマン号
改定→海底
すみません、ただの誤字報告です
改定→海底
すみません、ただの誤字報告です
>塩アメさん
>パッフィング・アイス 、TAKO YAKI 8
ありがとうございます!追記しときますね( ^ω^ )
No title
船名:パッフィング・アイス
所有団体:ガレーラカンパニー
船首:なし
備考:蒸気機関車。ウォーターセブン海列車2号船
船名かどうか微妙なんですが
船名:TAKO YAKI 8
所有団体:はっちゃん
船首:
備考:たこ焼きのお礼にハチマキナマズ村かつくる。
たこ焼きの舟皿の形
所有団体:ガレーラカンパニー
船首:なし
備考:蒸気機関車。ウォーターセブン海列車2号船
船名かどうか微妙なんですが
船名:TAKO YAKI 8
所有団体:はっちゃん
船首:
備考:たこ焼きのお礼にハチマキナマズ村かつくる。
たこ焼きの舟皿の形
No title
>サーベル号の船首はサーベルタイガーでは?
お、成程!
確かに船の名にもなってますしね~
なんかの怪物っぽく見えたんで、保留にしちゃってました。笑
追記しときます!
サーベル号の船首はサーベルタイガーでは?
>皆様へ
コメントありがとうございます~!
不足分追記しときました(^○^)
あと申し訳ないんですが、原作のみでまとめようと思ってますんで、劇場版はナシで(+o+)ノ
メリーからゴーイングメリー号を紹介されたとき、ナミが『キャラベル』って言って喜んでいたけど、船のタイプ別?の呼び方もあるようです。
たしか、ウォーターセブン編とかでも他の呼び方出てきましたよね。
たしか、ウォーターセブン編とかでも他の呼び方出てきましたよね。
No title
船名:タルタイガー号
所有者:ウソップ?
船首:なし
備考:デービーバックファイトでウソップ、ナミ、ロビンが乗った船
船名:キューティワゴン号
所有者:フォクシー?
船首:なし
備考:デービーバックファイトでフォクシーチームが使った船。サメのモンダが引っ張る
所有者:ウソップ?
船首:なし
備考:デービーバックファイトでウソップ、ナミ、ロビンが乗った船
船名:キューティワゴン号
所有者:フォクシー?
船首:なし
備考:デービーバックファイトでフォクシーチームが使った船。サメのモンダが引っ張る
No title
船名:バトルフランキー1号~35号
所有者:フランキー
船首:なし
備考:政府に悪用され、トムが連行されてしまった
あと、これも一様船なので
船名:スリラーバーク
所有者:ゲッコー・モリア
船首:なし
備考:世界一巨大な海賊船
所有者:フランキー
船首:なし
備考:政府に悪用され、トムが連行されてしまった
あと、これも一様船なので
船名:スリラーバーク
所有者:ゲッコー・モリア
船首:なし
備考:世界一巨大な海賊船
船って感じじゃないけど、一様、蒸気船
船名:パッフィング・トム
所有団体:ガレーラカンパニー
船首:蒸気機関車
備考:「カーニバルの町」サン・ファルド、「春の女王の町」セント・ポプラ、「美食の町」プッチ、「司法の島」エニエス・ロビーとの間に定期便
船名:ロケットマン
所有団体:アイスバーグ?
船首:シャークヘッド
備考:スピード調整不能の試作
船名:パッフィング・トム
所有団体:ガレーラカンパニー
船首:蒸気機関車
備考:「カーニバルの町」サン・ファルド、「春の女王の町」セント・ポプラ、「美食の町」プッチ、「司法の島」エニエス・ロビーとの間に定期便
船名:ロケットマン
所有団体:アイスバーグ?
船首:シャークヘッド
備考:スピード調整不能の試作
連投すみません(>人<;)
メリー号があるのにあれ?と思ったので。
船名:サウザンド・サニー号
所有団体:麦わらの一味
船首:ライオン
備考:ソルジャードックシステムは変化する
メリー号があるのにあれ?と思ったので。
船名:サウザンド・サニー号
所有団体:麦わらの一味
船首:ライオン
備考:ソルジャードックシステムは変化する
バラティエから。
船名:ナスガシラ号
所有団体:バラティエ(カルネ)
船首:サンジの手配書(2年前)を模したもの
備考:連結式鉄板焼艦
船名:シスターアンコー
所有団体:バラティエ(パティ)
船:チョウチンアンコウ型の潜水艦
備考:連結式デザート艦
船名:ナスガシラ号
所有団体:バラティエ(カルネ)
船首:サンジの手配書(2年前)を模したもの
備考:連結式鉄板焼艦
船名:シスターアンコー
所有団体:バラティエ(パティ)
船:チョウチンアンコウ型の潜水艦
備考:連結式デザート艦
劇場版から
船名:サラマンダー号
所有団体:ガスパーデ海賊団
船首:火蜥蜴
備考:旧名グレート・オナー号、蒸気式外輪船
船名:ろくろん・ドクロ号
所有団体:ビガロ一味
船首:髑髏×2
備考:ジャンク船
船名:サラマンダー号
所有団体:ガスパーデ海賊団
船首:火蜥蜴
備考:旧名グレート・オナー号、蒸気式外輪船
船名:ろくろん・ドクロ号
所有団体:ビガロ一味
船首:髑髏×2
備考:ジャンク船
間違えました
ローの潜水艦はポーラータングでした
クじゃなかった
ローの潜水艦はポーラータングでした
クじゃなかった
白ひげ海賊団のモビー・ディック号
船首は鯨
ロジャー海賊団のオーロジャクソン号
ローのポーラータンク号
がありますよ
船首は鯨
ロジャー海賊団のオーロジャクソン号
ローのポーラータンク号
がありますよ
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]