コメント
>SKETさん
> フランキーがニキュニキュの実を受け継ぐのなら悪魔の実を食べて受け継ぐのではなく 直接くまをフランキーの一部に改造してくまごと受け継ぐと思います 頂上戦争で完全に改造されたくまが能力を使っていたのでさらに改造しても能力は消えないと思いますし こうすればフランキー自身は能力者にはならないので ニキュニキュという名前のむりやり感はやっぱり29にしたいからだと思うんで仲間になるとしたらニキュニキュの実だと思います
「直接くまをフランキーの一部に改造して くまごと受け継ぐ」
フランキーの見た目がますますゴツくなるって事ですかな('Д')!?笑
「直接くまをフランキーの一部に改造して くまごと受け継ぐ」
フランキーの見た目がますますゴツくなるって事ですかな('Д')!?笑
>てぃたんさん
> 個人的にはフランキー自身が口にするのではなく腕のパーツに食べさせるのが一番スムーズなのかなと。ゾオン系じゃないので食べさせられるか疑問ですが。
これまで物が食べた悪魔の実は全部ゾオンですもんねぇ('Д')
これまで物が食べた悪魔の実は全部ゾオンですもんねぇ('Д')
フランキーがニキュニキュの実を受け継ぐのなら悪魔の実を食べて受け継ぐのではなく 直接くまをフランキーの一部に改造してくまごと受け継ぐと思います 頂上戦争で完全に改造されたくまが能力を使っていたのでさらに改造しても能力は消えないと思いますし こうすればフランキー自身は能力者にはならないので ニキュニキュという名前のむりやり感はやっぱり29にしたいからだと思うんで仲間になるとしたらニキュニキュの実だと思います
個人的にはフランキー自身が口にするのではなく腕のパーツに食べさせるのが一番スムーズなのかなと。ゾオン系じゃないので食べさせられるか疑問ですが。
>バーピーさん
> この話題に直接関係ないのですが、鎖国国家ワノ国で、錦えもんやお玉ちゃんが悪魔の実を食べられるのは何故なのかな?と思いました。
他の国との取引等は無いでしょうが、悪魔の実は世界中のどこに宿ってもおかしくないんでそこまで不思議でもないのかな?と(^_-)
他の国との取引等は無いでしょうが、悪魔の実は世界中のどこに宿ってもおかしくないんでそこまで不思議でもないのかな?と(^_-)
>ルンバさん
> 拭く拭くの実(2929)を食べたお掃除大好き人間(掃除婦)が一味に加入すると予想します。彼(彼女)が拭くと通常の3倍美しく、服のシミも油汚れもしっかり落ちるというw覚醒すると、手の届かない部屋の隅までキレイに拭けるようになる。
サニー号の掃除が捗りますな('◇')笑
サニー号の掃除が捗りますな('◇')笑
>真矢さん
> 座敷わらしのように、ふくふく(福々)の実もありますかね?幸せがたくさんくるような感じで
FILM「GOLD」に登場したバカラの「ラキラキの実」が近いですかね(^^)
バカラは周囲の人物の運を吸い取ってましたがw
FILM「GOLD」に登場したバカラの「ラキラキの実」が近いですかね(^^)
バカラは周囲の人物の運を吸い取ってましたがw
この話題に直接関係ないのですが、鎖国国家ワノ国で、錦えもんやお玉ちゃんが悪魔の実を食べられるのは何故なのかな?と思いました。
読者の予想をはるかに超えて、
拭く拭くの実(2929)を食べたお掃除大好き人間(掃除婦)が一味に加入すると予想します。
彼(彼女)が拭くと通常の3倍美しく、服のシミも油汚れもしっかり落ちるというw
覚醒すると、手の届かない部屋の隅までキレイに拭けるようになる。
拭く拭くの実(2929)を食べたお掃除大好き人間(掃除婦)が一味に加入すると予想します。
彼(彼女)が拭くと通常の3倍美しく、服のシミも油汚れもしっかり落ちるというw
覚醒すると、手の届かない部屋の隅までキレイに拭けるようになる。
座敷わらしのように、ふくふく(福々)の実もありますかね?
幸せがたくさんくるような感じで
幸せがたくさんくるような感じで
>ベポムズさん
おもろい!(*^。^*)
2929のセリフの残念感!笑
笑えよ、くま!w
2929のセリフの残念感!笑
笑えよ、くま!w
スナスナの実(4747) クハハハ
ゴロゴロの実(5656) ヤハハハ
ヤミヤミの実(8383) ゼハハハ
ニキュニキュの実(2929) 的を得ている
イトイトの実(110110) フフフフ
ボスキャラの数式語呂合わせは完成しているとみていいのかな?
ゴロゴロの実(5656) ヤハハハ
ヤミヤミの実(8383) ゼハハハ
ニキュニキュの実(2929) 的を得ている
イトイトの実(110110) フフフフ
ボスキャラの数式語呂合わせは完成しているとみていいのかな?
>ジンガさん
>3強崩れるからジンベエ加入反対って意見の人は何が言いたいのかよくわからない
確かにこれには同意!
もっというと兵器込ならフランキーも結構強いよなぁ(*^。^*)笑
ジンベエ無事入って欲しいなァ(^○^)
No title
上にも書かれてるんだけど3強崩れるからジンベエ加入反対って意見の人は何が言いたいのかよくわからない・・・3強が普通に4強になるだけでむしろ戦力拡大になるから一味にとって良い事ずくめだと思うんだけどなあ
ジンベエは魚人空手・柔術っていう独特の戦闘法
だから他と被らずに区別化容易で他キャラsageに
はならないと思うんですがね
むしろこれからもっと強敵出てくるんだし実質的な
強者がルフィ以外に2人だけってのはきついですよ
私は早くジンベエに加入して4強として頑張って
もらいたいですね
ジンベエは魚人空手・柔術っていう独特の戦闘法
だから他と被らずに区別化容易で他キャラsageに
はならないと思うんですがね
むしろこれからもっと強敵出てくるんだし実質的な
強者がルフィ以外に2人だけってのはきついですよ
私は早くジンベエに加入して4強として頑張って
もらいたいですね
>ココナッツさん
おーそいえば、ありましたな(^<^)
子どもの背中に「10」!!
なるほど~~(*^。^*)
子どもの背中に「10」!!
なるほど~~(*^。^*)
マルコパゴットさん
「ジンベエ10人目確定フラグ」というのは扉絵の「ジンベエ海峡一人旅」765話の中に出てきたジンベエにまとわりつく子供の服の「10」の数字の事ですかね?
私はこの数字はイメージナンバーなのではないかなと思います。
扉絵では726話の扉絵のようにイメージナンバーが服に付いています。
ブルックがイメージナンバー9で8人目なのでジンベエはイメージナンバー10で9人目と思っています。
「ジンベエ10人目確定フラグ」というのは扉絵の「ジンベエ海峡一人旅」765話の中に出てきたジンベエにまとわりつく子供の服の「10」の数字の事ですかね?
私はこの数字はイメージナンバーなのではないかなと思います。
扉絵では726話の扉絵のようにイメージナンバーが服に付いています。
ブルックがイメージナンバー9で8人目なのでジンベエはイメージナンバー10で9人目と思っています。
No title
ヤハハ(^○^)
ドフラミンゴの「イトイトの実」も「110110」でいけるね!笑い
ドフラミンゴの「イトイトの実」も「110110」でいけるね!笑い
その定義だと5656はゴムゴムであり
ゴロゴロである。つまりヤハハハの雷さんも仲間になったり^ ^
ゴロゴロである。つまりヤハハハの雷さんも仲間になったり^ ^
No title
これから入るであろう二人が、二人とも能力者ってパターンですかね(*^。^*)
ない、とは言い切れないけど、これまでの傾向を見るにやっぱ「2929」かな~って、個人的には思ってます(^○^)
セカセカとか面白いけど!
ノロノロの反対かな?(^<^)
ない、とは言い切れないけど、これまでの傾向を見るにやっぱ「2929」かな~って、個人的には思ってます(^○^)
セカセカとか面白いけど!
ノロノロの反対かな?(^<^)
2→セカセカの実、フタフタの実
9→ナイナイの実、キュウキュウの実
あり?
9→ナイナイの実、キュウキュウの実
あり?
>参事さん
ちょっと笑いました~~(*^。^*)
あの中ではラフィットも能力者っぽいですよね!
トリトリの実っぽいですから「10・1・10・1」?無理あるかwww
あの中ではラフィットも能力者っぽいですよね!
トリトリの実っぽいですから「10・1・10・1」?無理あるかwww
尾田先生は対比が好きなので麦わらの一味だけでなく黒ひげの一味にも同じような遊び心を隠してるんじゃないかと思ったのですが、
黒ひげ ヤミヤミ8383
で終わっちゃいました(笑)!!
黒ひげ ヤミヤミ8383
で終わっちゃいました(笑)!!
>ちぃ。さん
言ってましたね~!
だけど大恩人の形見なら受け取るんじゃないかな~と(^○^)
だけど大恩人の形見なら受け取るんじゃないかな~と(^○^)
No title
フランキーが「ニキュニキュの実」を食べる説が有力のようですが、
フランキーは「カナヅチはゴメンだ」と言っていたので、どうなるかわからないですね。
フランキーは「カナヅチはゴメンだ」と言っていたので、どうなるかわからないですね。
>よっしーさん
No title
>ジンベエ確定フラグ
魚人島でルフィが仲間に誘った事と、それに答えたジンベエ。
そしてジンベエが魚人島を出発したことから、再会した時には、仲間入り?
そゆことかと(^○^)
強者が入ってい来たらバランスが崩れるとか、考えなくてもいいと思いますよ~!
なんだかんだみんな成長してるし(^<^)
魚人島でルフィが仲間に誘った事と、それに答えたジンベエ。
そしてジンベエが魚人島を出発したことから、再会した時には、仲間入り?
そゆことかと(^○^)
強者が入ってい来たらバランスが崩れるとか、考えなくてもいいと思いますよ~!
なんだかんだみんな成長してるし(^<^)
僕もフランキーが「ニキュニキュの実」を食べるに一票ですね!^_^
ドレスローザ編において「メラメラの実」の描写に「ニキュニキュの実」を連想させる描写が結構あるんですよね!!
そして何より、シャボンディ諸島に再集結した際、くまのもとに最初に現れたのはフランキーでしたからね!
悪魔の実の数字を足していくとサニー号(325)になる...
やはり、その最後の29というピースを埋めるのはサニー号を造ったフランキー自身なんじゃないでしょうか!!( ´ ▽ ` )ノ
ドレスローザ編において「メラメラの実」の描写に「ニキュニキュの実」を連想させる描写が結構あるんですよね!!
そして何より、シャボンディ諸島に再集結した際、くまのもとに最初に現れたのはフランキーでしたからね!
悪魔の実の数字を足していくとサニー号(325)になる...
やはり、その最後の29というピースを埋めるのはサニー号を造ったフランキー自身なんじゃないでしょうか!!( ´ ▽ ` )ノ
ジンベエ確定フラグとは?
長年気付きあげてきた一味の3強をそう簡単に崩すとは思えないし、ゾロの立つ瀬がない
2年後のゾロは未知数だからジンベエより強い可能性もあるが、やはりサンジを3強から下ろしてしまうのは勿体ないなぁ
長年気付きあげてきた一味の3強をそう簡単に崩すとは思えないし、ゾロの立つ瀬がない
2年後のゾロは未知数だからジンベエより強い可能性もあるが、やはりサンジを3強から下ろしてしまうのは勿体ないなぁ
>マルコパゴッドさん
ちょwぼくが今書いてるのとド被りな予想をwww
ですよねー!フランキーがニキュニキュ受け継ぐ展開来そうなんですよねー!!
あぁ…記事どうしよう。笑
カブってても書いていいかなぁ(e_e)
ですよねー!フランキーがニキュニキュ受け継ぐ展開来そうなんですよねー!!
あぁ…記事どうしよう。笑
カブってても書いていいかなぁ(e_e)
これに関しては妄想(理想)として今いる仲間からの発生が期待できる。それはゾロ、サンジ、ナミ、フランキーの誰かが悪魔の実を食べると言うもの。可能性からして高いのはゾロ、フランキー(サンジはシェフとして危ない物は食べなさそう。ナミは悪魔の実を嫌い拒みそう)ということ。
展開としては
ゾロもしくはフランキーが悪魔の実と気付かずに戦利品の悪魔の実を食べる
自分の期待からフランキーが最も有力。理由は
やはり左ウエスポンの時の手首割れ目に見える黒丸4つ!
これはクマの肉球にそっくりなこと。またクマがシャボンティ島でフランキーとのシーンが印象的なこと。
人格を無くしたクマはベガバンクに、「死んだら頼む」的な遺言を残してありその遺言(内容は恐らく麦わらの一味にてを貸す事)がフランキーに悪魔の実を食べさせる伏線になると感じる。
長々と妄想ですが新たに29のキャラが出るとは考えられない。
ちなみに10人目はジンベー確定フラグが出ている。
あとは9人目に29が関係なければ自分の妄想が確定しそう。
展開としては
ゾロもしくはフランキーが悪魔の実と気付かずに戦利品の悪魔の実を食べる
自分の期待からフランキーが最も有力。理由は
やはり左ウエスポンの時の手首割れ目に見える黒丸4つ!
これはクマの肉球にそっくりなこと。またクマがシャボンティ島でフランキーとのシーンが印象的なこと。
人格を無くしたクマはベガバンクに、「死んだら頼む」的な遺言を残してありその遺言(内容は恐らく麦わらの一味にてを貸す事)がフランキーに悪魔の実を食べさせる伏線になると感じる。
長々と妄想ですが新たに29のキャラが出るとは考えられない。
ちなみに10人目はジンベー確定フラグが出ている。
あとは9人目に29が関係なければ自分の妄想が確定しそう。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]