記事一覧

ローラがビッグマムのビブルカードを持っていた経緯と現在の所持禁止の理由


ローラが持っていた“ビッグ・マム”のビブルカード。

2年前のスリラーバーグにて、ローラの姉妹分の証としてその切れ端を受け取ったナミ。

それはWCIの誘惑の森で最大の効果を発揮したが、マムの子供達に捕まりあえなく没収。

さて、そのマムのビブルカードは現在では子供達ですら持つことを禁じられているモノらしい。

今回はその周辺情報をまとめ、ローラがビブルカードを持っていた経緯とその前後にWCIで起きた事を考えてみたい。

まずは、マムのビブルカードについての情報。

4773.jpg

・マムの能力で生まれたホーミーズは、マムのビブルカードを持つ者に逆らえない
→ビブルカードの製造には本人の「爪」等を使用。
→その「爪」によってホーミーズ達はマムの魂(ソウル)を感じる?

・今ではマムの子達でさえ持つことは禁じられてる
→という事は、かつては誰が持っていても良かった?
→子供達であれば自由に持つことが可能だったのかも


そして、その周辺情報。

・ローラはビブルカードを持ったまま家出をしている
→2年前にTBで会った時点で既に3年間その場所にいた事から5年以上前なのは確定。
→出航の時にプリンがまだ幼かった事から10年前前後の可能性もあり。

・ローラはマムに恨まれているとは思っていない
→ロキとの政略結婚を破談にはしたが、シフォン曰くの呑気なローラ。
→結婚相手は自分で決めるという意思を持つ。

・所持を禁止する事となった出来事があった?
→キングバームの「今では」「禁じられている」という言い回しは、それを決定づけた事件があったという事?
→その事件はやはり今回の様にホーミーズを利用された?



シンプルに考えると、ローラが家出した頃はまだ子供達がマムのビブルカードを持つことは禁止されてなかったんだろう。

ではその後に何かしらの事件があった?もしくはその時に?

ローラの船出は、幼いプリンが見送っている様に比較的静かだった。

4774.jpg

何か騒ぎを起こしてそれに乗じてって感じじゃないよね。

それにローラ自身がマムに恨まれていないと思ってるって事は、ビブルカードを悪用する様な後ろめたいことはしてなさそう。

では、誰が何を起こしたんだろう。

可能性があるとすれば、「子供達の誰か」or「元夫の誰か」or「クルーの誰か」or「傘下の誰か」がマムのビブルカードを悪用しホーミーズを率いてマムに謀反を起こそうとした、とか?

キングバームの「今ではママの子達でさえそれを持つことは禁じられている」ってセリフの中の、「ママの子達でさえ」って言い回しは「かつては子供達以外も持っていた」とも取れるかな。

そういう含みを持たせてるって事は「何か」を起こした者は「元夫の誰か」か「クルーの誰か」か「傘下の誰か」になる?

「クルー」は、ぺコムズにしてもタマゴ男爵にしてもマムに対しては忠誠心高そうだから除外してもいいかな。

ここからは中々絞り切れない…

って事で、「ビブルカードの所持禁止」となった出来事で可能性高そうなのは

マムの娘に取り入り「傘下となった海賊の誰か」がマムの首を狙った

未だパウンド以外に登場のない「マムの元夫の内の誰か」がマムに捨てられたことを恨んでの犯行


の2つが考えられそう。

他に、ここまでのWCI編の中でこの件に絡んできそうな事柄ってあるかな?

コメント

>アントマンさん


>マムのビブルカードが絶対的なのがわかった出来事が過去に起きて

ホーミーズ達にとって、って事ですよね!

それを最初に試したヤツが居たんですよね~それは悪意を持ってなのかどうなのか( ˘ω˘ )

No title


>案外元四将のスナックがウルージさんと共闘して反乱した可能性

それも面白いですね~!

確かにスナックの詳細は語られてないし|д゚)

てことは、割と最近ビブルカードを所持するのが禁止されたことになりますね!

>papapaさん


>結婚破断させたローラ ホーミーズを利用して家出

記事中にも書いてるんですが、ローラ自身がマムに恨まれていないと思ってるって事は、ビブルカードを悪用する様な後ろめたいことはしてないんじゃないかな~?って(''ω'')ノ

キングバームの"だからこそ"の前後でいったセリフを解釈すると、マムのビブルカードが絶対的なのがわかった出来事が過去に起きて、
その結果、持つことを禁止されたのではないかと。

案外元四将のスナックがウルージさんと共闘した反乱した可能性。
スナックさんが生きてるか死んでるかわからないのし生きてるなら四将のままやから逃げてたか、なくなったかですかね?

結婚破断させたローラ
ホーミーズを利用して家出。
マム
メチャ切れwww


とか。

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索