コメント
No title
>天才バンド〜!大阪の至宝でありカリスマ的なミュージシャン
おお!そうなんですね(^◇^)
聴いてみます!
尾田さんよくご存知!!
大阪の至宝でありカリスマ的なミュージシャンが中心の3ピースです♪
管理人さん、読者の皆さまも機会があれば、ぜひライブをみてほしいバンドです!
>ぶぅ〜さん
>マーベルキャラとワンピキャラの能力の対照表
おお、面白いですね(°▽°)
ぼくアメコミ系弱いんで、面白いです!
>スターチェイスさん
>海賊らしさ…?んーどういうものを言ってるんだろう。
やっぱりここで挙げられてる、海上で船に船が横付けして敵船に乗り込んでの海上戦でしょうかね?(╹◡╹)
No title
尾田先生は最近ハリウッドで隆盛を誇っているアメリカのマーベルコミックをどれくらい意識しているのか気になりますね。
個人的にはどっちも好きなので、
マーベルキャラクターとワンピキャラの「能力」の対照表をつくって楽しんでいます。
ルフィ=Mr.ファンタスティック(ファンタスティック・フォー)
ゾロ=?? 強いて言えばシルバー・サムライ?
ナミ=ストーム(Xメン)
ウソップ=ホークアイ
サンジ=今までモデルがいない感じでしたが最近キャプテン・アメリカと設定が近いことが判明しました。
チョッパー=ロケット・ラグーン(ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー)&ハルク
ロビン=??
フランキー=アイアンマン
ブルック=ゴーストライダー
などなど。
マーベル最初の「ヒーローチーム」であるファンタスティック・フォーのリーダーと麦わらの一味のリーダーの能力がいっしょ、というのも興味深いです。
性格は全然違いますが。
No title
ワポルに襲撃された時みたいな海上戦とかは緊張感あって好きでしたね(海上戦…じゃないかな?)
海賊らしさ…?んーどういうものを言ってるんだろう。パイレーツオブカリビアンみたいなの…?海賊の原点、お宝を探して海へ繰り出すような様子かな、ラフテルやワンピースの核の話に近づくに連れてそういう財宝狙いの海賊らしい海賊が出てきそうではあるけど
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]