コメント
未来少年コナン、ちっさい時見た事ある。そんな話だったんだ。子供ながらトラウマ級に怖かった記憶があるけど、内容は全く理解してなかった笑。たしかにワンピの世界観設定に少なからず影響してそうですね。太陽エネルギーとか、超磁場兵器で大陸バラバラとか。
グランドラインの島々は異常な磁場が発生している。もしかして、元々一つの巨大な大陸がそんな感じの超磁場兵器で分裂したのが今のグランドランの島々なんですかね?(グランドラインの異常な磁場はその名残)で、その巨大な大陸が「巨大な王国」だったとか。
妄想はかどりますな笑 こういうネタ大好きです、ありがとうございます。
関係ないですけど、未来少年コナンの悪役のレプカはムスカ大佐の子孫っていう裏設定があるらしいですね!
グランドラインの島々は異常な磁場が発生している。もしかして、元々一つの巨大な大陸がそんな感じの超磁場兵器で分裂したのが今のグランドランの島々なんですかね?(グランドラインの異常な磁場はその名残)で、その巨大な大陸が「巨大な王国」だったとか。
妄想はかどりますな笑 こういうネタ大好きです、ありがとうございます。
関係ないですけど、未来少年コナンの悪役のレプカはムスカ大佐の子孫っていう裏設定があるらしいですね!
No title
最近尾田先生と鈴木敏夫プロデューサーの
対談ラジオを聞いてて、未来少年コナンから
何かヒントがあるかもと調べていたら、未来
少年コナンに「オーロ」というキャラが出てくるんですね
このキャラは不良少年グループのリーダーで、
地道な生き方に嫌気がさして働くのをやめ、
島を自分の国と言い張って暴力で支配し、
主人公のコナン達と対峙する悪役です
他にも未来少年コナンにはワンピースのエッグ
ヘッド編の元ネタに近い設定がありましたので
もしlogさんの方でもお暇な時に未来少年コナンを
Youtubeで公式配信されてます、見てみて下さい
AnimeLog アニメログ 未来少年コナンでヒットします
そしてこちらが未来少年コナンの大まかな話です
①未来少年コナンは、世界が最終戦争で滅びてて、腕力が強い主人公とヒロインが生き抜く話
②ヒロインの祖父が人類の文明を復活できるとされる「太陽エネルギー」を研究している科学者
③インダストリアという敵の組織は圧倒的な科学力を持ち、世界を滅ぼした超戦略爆撃機を持つ
④その兵器は「太陽エネルギー」が必要であり、ワンピースに例えると「マザーフレイム」に近い
⑤コナンの世界は超磁力兵器で大陸がバラバラになり、ワンピースの世界と同じ環境になっている
⑥インダストリアの最高責任者はモウ(Mo)で、ムー(Mu)であるイム様の元ネタ?
対談ラジオを聞いてて、未来少年コナンから
何かヒントがあるかもと調べていたら、未来
少年コナンに「オーロ」というキャラが出てくるんですね
このキャラは不良少年グループのリーダーで、
地道な生き方に嫌気がさして働くのをやめ、
島を自分の国と言い張って暴力で支配し、
主人公のコナン達と対峙する悪役です
他にも未来少年コナンにはワンピースのエッグ
ヘッド編の元ネタに近い設定がありましたので
もしlogさんの方でもお暇な時に未来少年コナンを
Youtubeで公式配信されてます、見てみて下さい
AnimeLog アニメログ 未来少年コナンでヒットします
そしてこちらが未来少年コナンの大まかな話です
①未来少年コナンは、世界が最終戦争で滅びてて、腕力が強い主人公とヒロインが生き抜く話
②ヒロインの祖父が人類の文明を復活できるとされる「太陽エネルギー」を研究している科学者
③インダストリアという敵の組織は圧倒的な科学力を持ち、世界を滅ぼした超戦略爆撃機を持つ
④その兵器は「太陽エネルギー」が必要であり、ワンピースに例えると「マザーフレイム」に近い
⑤コナンの世界は超磁力兵器で大陸がバラバラになり、ワンピースの世界と同じ環境になっている
⑥インダストリアの最高責任者はモウ(Mo)で、ムー(Mu)であるイム様の元ネタ?
勝手な妄想なんですが、
オーロージャクソンは現在、黒色に塗り替えられ、“ヒノキズ”の男に使われている可能性はないですかね?
ラフィット曰く、近づくと巨大な渦で敵船を飲み込む。
もしかしたら、その巨大な渦を発生させているのがオーロージャクソン号にあった巨大な卵から孵った海洋生物で、船とロードポーネグリフを守っている、とか。
多分、最後に船を降りたのがレイリーですよね。その後、遭難してはっちゃんに助けられてる。て事は、船を降りた後、魚人島あたりにいたことになるのかな?
四つめのロードポーネグリフがあったのが魚人島だったと思われるけど、今はない。
レイリーがオーロージャクソン号と魚人島にあったロードポーネグリフを“ヒトキズ”の男に託した可能性はないですかね。
なんとなくですけど、船を降りた後もロジャー海賊団はそれぞれ、ジョイボーイを導く使命が与えられてそう(妄想)
オーロージャクソンは現在、黒色に塗り替えられ、“ヒノキズ”の男に使われている可能性はないですかね?
ラフィット曰く、近づくと巨大な渦で敵船を飲み込む。
もしかしたら、その巨大な渦を発生させているのがオーロージャクソン号にあった巨大な卵から孵った海洋生物で、船とロードポーネグリフを守っている、とか。
多分、最後に船を降りたのがレイリーですよね。その後、遭難してはっちゃんに助けられてる。て事は、船を降りた後、魚人島あたりにいたことになるのかな?
四つめのロードポーネグリフがあったのが魚人島だったと思われるけど、今はない。
レイリーがオーロージャクソン号と魚人島にあったロードポーネグリフを“ヒトキズ”の男に託した可能性はないですかね。
なんとなくですけど、船を降りた後もロジャー海賊団はそれぞれ、ジョイボーイを導く使命が与えられてそう(妄想)
No title
イム様の言う近いはマリージョアから近いではなく、フロリアントライアングルに近いとか。
ウラヌスは龍の生物兵器で龍の悪魔の実は意思疎通取るのに必要とか考察してたので。
龍の悪魔の実は政府が保持してて、昔は言う事を聞かせられていたが、ロックスからカイドウへと手渡り使えなくなってしまっていた。
バスターコールやマザーフレームはその代用として使ってるんじゃないかと。
まあ外れでしょうけどね。
ウラヌスは龍の生物兵器で龍の悪魔の実は意思疎通取るのに必要とか考察してたので。
龍の悪魔の実は政府が保持してて、昔は言う事を聞かせられていたが、ロックスからカイドウへと手渡り使えなくなってしまっていた。
バスターコールやマザーフレームはその代用として使ってるんじゃないかと。
まあ外れでしょうけどね。
『宇宙卵』
なんとなくone-pieceとつながってそうじゃないですか?
この卵は世界の要素を内に含んでいる。つまり宇宙卵は、「二元的な対立の分極作用をふくんだ原初の一元性、存在の多様性を萌芽としてふくんだ原初の現実という観念をも、同時に意味するものである。」([2]-一二四頁)宇宙が生れると、それぞれの要素が分離する。偽クレメント(4世紀)が伝えるところによれば、パネスが卵を割った後、そのエッセンスから順にプルートすなわち土が、ポセイドンすなわち水、そしてゼウスすなわち天上の火が現れ、さらにこの火からヘラすなわち空気が現れたという。([6]-一九頁)
オルペウス教文献で注目させられるのは、さらにこの時割れた卵の殻のことである。紀元後2世紀のネオ・プラトニストが伝えるオルペウス讃歌では、次のようになる。
このヘラクレスは巨大な卵を生み出し、その生み手の力で完全に満たされたとき、対立が起こり、二つに割れた。そしてこの上の部分はウラノス(天空)となり、下半分はゲー(大地)となった。
この卵は世界の要素を内に含んでいる。つまり宇宙卵は、「二元的な対立の分極作用をふくんだ原初の一元性、存在の多様性を萌芽としてふくんだ原初の現実という観念をも、同時に意味するものである。」([2]-一二四頁)宇宙が生れると、それぞれの要素が分離する。偽クレメント(4世紀)が伝えるところによれば、パネスが卵を割った後、そのエッセンスから順にプルートすなわち土が、ポセイドンすなわち水、そしてゼウスすなわち天上の火が現れ、さらにこの火からヘラすなわち空気が現れたという。([6]-一九頁)
オルペウス教文献で注目させられるのは、さらにこの時割れた卵の殻のことである。紀元後2世紀のネオ・プラトニストが伝えるオルペウス讃歌では、次のようになる。
このヘラクレスは巨大な卵を生み出し、その生み手の力で完全に満たされたとき、対立が起こり、二つに割れた。そしてこの上の部分はウラノス(天空)となり、下半分はゲー(大地)となった。
これは卵に見せて、実はマトリョーシカのように🪆何年達ごとに割れていくなら面白いですね。
その破れるのが20年後
その破れるのが20年後
No title
オーロ・ジャクソン号は今どこでだれが所有してるんだろ
No title
そもそも卵って何個あるんだろう?
ロジャーの船に乗ってるやつ以外は存在しないのかな?ありそうな気がしないでもないけど
ロジャーの船に乗ってるやつ以外は存在しないのかな?ありそうな気がしないでもないけど
本物の天竜人ってのがいそう
今の天竜人はそいつらへのコンプレックスから名乗ってるというか
あれがドラゴンの卵なら確かに時間が早すぎたってのも納得する
今の天竜人はそいつらへのコンプレックスから名乗ってるというか
あれがドラゴンの卵なら確かに時間が早すぎたってのも納得する
俺たちは急ぎ過ぎた
20数年後
これは卵が孵化するまでの時間?
20数年後
これは卵が孵化するまでの時間?
Re: No title
> イム様に対抗しうるのは古代兵器のみ、陸海空と云う事からも卵の正体は登場していないドラゴン以外には無いと考えます。シャンクスはロジャーの意志を継いで旅を最初からやり直している可能性が高く、途中でゴムゴムの実を食べたルフィに麦わら帽子を託した。
イム様がどれ程の存在なのかわからんですよね('Д')
イム様がどれ程の存在なのかわからんですよね('Д')
>だるまさん
> 零巻の金獅子の艦隊とロジャーの船が向かい合ってる大きなコマのところだと卵が2つあるようにも見えますね
ぼくは割れてる様に見えました!
それが狂った天候を生み出したのかな~?とか考えたり('ω')
ぼくは割れてる様に見えました!
それが狂った天候を生み出したのかな~?とか考えたり('ω')
No title
イム様に対抗しうるのは古代兵器のみ、陸海空と云う事からも卵の正体は登場していないドラゴン以外には無いと考えます。シャンクスはロジャーの意志を継いで旅を最初からやり直している可能性が高く、途中でゴムゴムの実を食べたルフィに麦わら帽子を託した。
零巻の金獅子の艦隊とロジャーの船が向かい合ってる大きなコマのところだと卵が2つあるようにも見えますね
>スカンソウルさん
>単に「コロンブスの卵」を示唆してるだけじゃないですか?
「アメリカ大陸を発見した」コロンブスになぞらえて、「ラフテルを発見するロジャー」…という事です?('ω')
単に「コロンブスの卵」を示唆してるだけじゃないですか?笑笑
オオロンブスの海賊旗もそうだったけど。
オオロンブスの海賊旗もそうだったけど。
>ぱむさん
>ルフィたちの乗る船も終盤は陽樹イブの木材で作られるのかもしれませんね。
いや~どうでしょう?
ロジャーの船オーロジャクソン号の様に宝樹アダムの船で行くと思いますが。。
つまりサニー号でラフテルに到達すると思ってます!
No title
宝樹アダムって、やはり魚人島で出てきた陽樹イブと関係していると思いますし、ルフィたちの乗る船も終盤は陽樹イブの木材で作られるのかもしれませんね。
ルフィが魚人島を破壊する予言は、ルフィが陽樹イブを伐採し、魚人島を海面に上昇されることを言っているのかな、とも思ったり。
ということは、いずれ陽樹イブはノアの箱舟に関係してくるのかもしれませんね。
ルフィが魚人島を破壊する予言は、ルフィが陽樹イブを伐採し、魚人島を海面に上昇されることを言っているのかな、とも思ったり。
ということは、いずれ陽樹イブはノアの箱舟に関係してくるのかもしれませんね。
No title
>ロジャーたちはラフテルを見てから航海しなおしてるから、飛ぶ生物が必要となったのかな
ありそうですよねぇ、そのパターン!
あの卵に纏わるエピソードを早く見たい(*'ω'*)
No title
>竜の神さま(マスタードラゴン)が産まれたとか人々の希望あふれる未来だとか諸説あり
成程~~!!
そんなラストだったんですね(^^)/
>マクフライさん
>龍の卵かな? ラフテルに上陸するために必要的な
その辺りがぼくらが想像できる模範解答っぽいですよねぇ(^_-)-☆
果たして尾田先生はどんな答えを出してくるのか…
答え合わせは…十数年後とかになるんですかね?笑
どこかのサイトで見た、ラフテル様々な根拠から考える浮いてる説。
ロジャーたちはラフテルを見てから航海しなおしてるから、飛ぶ生物が必要となったのかな
ロジャーたちはラフテルを見てから航海しなおしてるから、飛ぶ生物が必要となったのかな
>ほうほう!
それが孵化したら何が生まれるんですか?(*'▽')
何かははっきりと描写されなくて個々のプレイヤーの解釈に任せる的な感じで。竜の神さま(マスタードラゴン)が産まれたとか人々の希望あふれる未来だとか諸説あります
だからもし夢や希望の卵なら卵≠ワンピースって事になりますね尾田先生がワンピースは無形物ではないと言ってるから
それが孵化したら何が生まれるんですか?(*'▽')
何かははっきりと描写されなくて個々のプレイヤーの解釈に任せる的な感じで。竜の神さま(マスタードラゴン)が産まれたとか人々の希望あふれる未来だとか諸説あります
だからもし夢や希望の卵なら卵≠ワンピースって事になりますね尾田先生がワンピースは無形物ではないと言ってるから
龍の卵かな? ラフテルに上陸するために必要的な。ら
ルフィたちにとってのその役目は、未完成品といえど龍になれるモモノスケが担ってくれるのではと考えています。
ルフィたちにとってのその役目は、未完成品といえど龍になれるモモノスケが担ってくれるのではと考えています。
No title
>ドラクエの天空の城にある卵みたいにエンディングで孵化するやつ
ほうほう!
それが孵化したら何が生まれるんですか?(*'▽')
>NIREさん
>宝樹アダムの卵かな。木の卵ってのも変だが、アダム一本使っているからそこから新たな宝樹アダムが誕生してもおかしくないかもしれない
んん~それは何とも考えにくいよーな('Д')笑
ドラクエの天空の城にある卵みたいにエンディングで孵化するやつ
もしかしたら宝樹アダムの卵かな
木の卵ってのも変だが、アダム一本使っているからそこから新たな宝樹アダムが誕生してもおかしくないかもしれない
木の卵ってのも変だが、アダム一本使っているからそこから新たな宝樹アダムが誕生してもおかしくないかもしれない
No title
>しらほしは?後付けになるけどナミも境遇が似てるって言ってたし乙姫の本当の子供じゃないのかも。
つまりポセイドンのタマゴって事ですかね?
う~~む…他に一つでも何かしらの根拠が見つかれば面白くなりそうな(^^)/
No title
>卵の中身はルフィ
これまたぶっ飛んだ説ですな('ω')w
しらほしは?後付けになるけどナミも境遇が似てるって言ってたし乙姫の本当の子供じゃないのかも。ロジャーが空島のポーネグリフ見て後世(ルフィ)の為に魚人島に運んどいたとか。
卵の中身
卵の中身はルフィじゃないかな?
>盆暮れーさん
>ルフィ達の船を引っ張ってくれるのはラブーンな気が
でもラブーンの元へは世界一周した後に行く約束…(^J^)
あ、でもその後もまだ物語が続くならアリですね!
No title
>ヨッシーのタマゴ
ということは…恐竜?(^ム^)w
>次元大好きさん
>ロジャー海賊団No.3?スコッパー・ギャバンがカギ
ロジャー海賊団で名前が明らかになってるキャラなんで登場は必至ですよね(^○^)ノ
楽しみだ~~!
>ひまわりさん
>シャンクスがマリンフォードに近づいたとしてもあのとき正義の門は軍艦以外が近づいても開かないわけですし、門を上から越えるか門を壊すしかマリンフォードに入る選択はない
そうなんですよね~そこも謎だから何かありそう(^J^)
No title
>オーロジャクソン号はまだ残っているのでしょうか
おお、それ考えてなかった!
トムさんの造った船でもありますし、残ってて欲しいですねェ(*^。^*)
ルフィ
ルフィ達の船を引っ張ってくれるのは
ラブーンな気がします……
ラブーンな気がします……
あれはヨッシーのタマゴでソワール。
う〜ん‥‥やっぱりロジャー海賊団のモノなので、
まだ登場してないロジャー海賊団No.3?スコッパー・ギャバンがカギなのでは?
そして私の予想は竜です‼︎
根拠はありません‼︎
毎回の考察楽しみにしております〜
まだ登場してないロジャー海賊団No.3?スコッパー・ギャバンがカギなのでは?
そして私の予想は竜です‼︎
根拠はありません‼︎
毎回の考察楽しみにしております〜
公式に出てるので何かあるんでしょうね!
シャンクスがマリンフォードに近づいたとしてもあのとき正義の門は軍艦以外が近づいても開かないわけですし、門を上から越えるか門を壊すしかマリンフォードに入る選択はないですもんね。
シャンクスがマリンフォードに近づいたとしてもあのとき正義の門は軍艦以外が近づいても開かないわけですし、門を上から越えるか門を壊すしかマリンフォードに入る選択はないですもんね。
No title
話が少しずれますが、オーロジャクソン号はまだ残っているのでしょうか。
仮に沈めていないなら元クルーの誰かが保管しているなんて展開があったらおもしろいと思います。
仮に沈めていないなら元クルーの誰かが保管しているなんて展開があったらおもしろいと思います。
>アントマンさん
>ルーキーの頃から、実はロジャーとビッグマムは仲良しでビッグマムの夢はロジャーが叶えたかった夢の果て
なにそれ素敵やん(*^。^*)
>イースターエッグは新しい命の象徴
ほほう…なるほど…それをただのプレゼントと考えるよりもっと何か…深い意味がありそうな…(思い付かないけど…笑)
>zipさん
>卵の生物は現在シャンクスのもとにいると。仮説、頂上戦争で新世界にいるはずのシャンクスが現れましたがセンゴクは何故間に合ったのかと疑問
おお、なるほど(*^。^*)ノ
面白いですねぇ!
確かに、あの時シャンクスが新世界からのんびり魚人島通って駆けつけたってのは無理がありそうなんで、そんな秘密があるかもですね!!
次週サンジが調理します。
ルーキーの頃から、実はロジャーとビッグマムは仲良しでビッグマムの夢はロジャーが叶えたかった夢の果てなんだよ。
そして、あのエッグはお菓子を詰めたイースターエッグでロジャーからビッグマムへの贈り物。
ちなみに、イースターエッグは新しい命の象徴らしい。
そして、あのエッグはお菓子を詰めたイースターエッグでロジャーからビッグマムへの贈り物。
ちなみに、イースターエッグは新しい命の象徴らしい。
生か茹でてるかで議論は分かれるところ。
自分の立てた仮説でいうと卵の生物は現在シャンクスのもと(なわばりを含め)にいると思います
仮説
頂上戦争で新世界にいるはずのシャンクスが現れましたがセンゴクは何故間に合ったのかと疑問を抱いてました。
しかし、
所有者はロジャーからシャンクスに移ったとして、卵が飛行生物(ドラゴンなど)or海洋生物(海王類など)であれば可能性が出てきます。
所有者に関しても帽子の件からシャンクスは可能性が最も高いと考えられます。
仮定ばかりですがこんな感じです
長文ですいません。
仮説
頂上戦争で新世界にいるはずのシャンクスが現れましたがセンゴクは何故間に合ったのかと疑問を抱いてました。
しかし、
所有者はロジャーからシャンクスに移ったとして、卵が飛行生物(ドラゴンなど)or海洋生物(海王類など)であれば可能性が出てきます。
所有者に関しても帽子の件からシャンクスは可能性が最も高いと考えられます。
仮定ばかりですがこんな感じです
長文ですいません。
No title
>マムの部下がお茶会用に手に入れていた卵にも
これも絡めて追記しとうかなと思ってたんですねど、さすがに関係薄いかなぁと思って入れなかった~\(゜ロ\)笑
でも確かにあの卵も気になりますよね!
今回、マムの部下がお茶会用に手に入れていた卵にも似たような水玉の卵がありましたが、ロジャーの卵と関係あるのかどうか・・・
>あっかんべぇさん
>ウラヌス
この説も面白いですよね~(*^。^*)
ナミの「天候の卵(ウェザーエッグ)」の超上位版みたいな、天候を操る系の卵…?
あ、なんか一つ記事にまとめられそうな…w
No title
ウラヌスだと思ってるんですよねー。
最後の古代兵器!
最後の古代兵器!
>うんちょこお兄さんさん
>年齢的にかいどうはないやろなぁ
ぬぬぬ???またカイドウ言われとる\(゜ロ\)
記事中にそんなの書いた覚えないんだけどなぁ…
あ…コメント欄の返信の事かな?
>しおさん
>この卵がカイドウなら
んん?カイドウ??
そんなの書いたっけ…(゜-゜)
No title
>攻撃力だけなら、 後にかの四皇の左腕をも上回るまでに成長することとなる近海の主の卵
あはは!それか!(^○^)笑
年齢的にかいどうはないやろなぁ
まぁたまには管理人さんも見当違いのときもあるんやな
卵から産まれるって時点で人ではないんやろな
まぁたまには管理人さんも見当違いのときもあるんやな
卵から産まれるって時点で人ではないんやろな
No title
この卵がカイドウならカイドウは27歳未満ということになっちゃいますね
自分はワノ国で手に入れた竜のタマゴ説をおします
自分はワノ国で手に入れた竜のタマゴ説をおします
こ、これが!!!攻撃力だけなら、
後にかの4皇の左腕をも上回るまでに成長することとなる近海の主の卵ですね!!!
後にかの4皇の左腕をも上回るまでに成長することとなる近海の主の卵ですね!!!
>ももの助さん
その説もありますな(^○^)
コレが繋がったら面白いですよねぇ~
コレが繋がったら面白いですよねぇ~
桃
実はももの助が
入った桃かもね
入った桃かもね
No title
う~ん、水玉模様ってだけじゃなんともw
球と卵で形が違うからなぁ(+o+)
全く関係ないとは言い難いケド、それを関係づけるのは今のところ難しいかな~
球と卵で形が違うからなぁ(+o+)
全く関係ないとは言い難いケド、それを関係づけるのは今のところ難しいかな~
これなんですが!41巻のオハラの図書館が登場する描写で!大きな地球儀みたいなのに同じ水玉模様の形した【星】があるんですよ〜!!!!
巨大卵と巨大星
これは絶対関係していると思うんです!!.....ん〜ここまでしかわかりませんがかんりにんさんも一度読み返してみたらいかがですか??あるんですよ。同じ【水玉模様】したのが!
巨大卵と巨大星
これは絶対関係していると思うんです!!.....ん〜ここまでしかわかりませんがかんりにんさんも一度読み返してみたらいかがですか??あるんですよ。同じ【水玉模様】したのが!
>やまさん
面白い!!
だから、2年前の頂上決戦の時、元ロジャー海賊団の見習いのシャンクスと小競り合いが?
ちょっと繋がるね(^○^)
だから、2年前の頂上決戦の時、元ロジャー海賊団の見習いのシャンクスと小競り合いが?
ちょっと繋がるね(^○^)
その卵の生物は今のカイドウで誰かが悪魔の実を食べさせた?ってことはないでしょうか?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]