コメント
>かんりにんさん
>難癖だなぁ!笑
難癖とは言いましたがあっかんベェさんと同じくケジメって意味です。プライド高いイチジなりの。
それにしても返信マメに返してくれて親切ですね!楽しいですわ。ありがとうございます。
難癖とは言いましたがあっかんベェさんと同じくケジメって意味です。プライド高いイチジなりの。
それにしても返信マメに返してくれて親切ですね!楽しいですわ。ありがとうございます。
多分
もし、ちぃさんの言う通りなら今は騒動中だからそうなっていないだけで騒動終了後にそうなるのかもしれません。
>ちぃ。さん
>救援希望ですが、ナミに会いたい気持ちもありそう
会ったらまた目がハートになりますかね( ♡ω♡ )笑
>マルボロマンさん
>サンジの腕に爆弾付きの腕輪がはめられたままに
あれって未だにレイジュ以外、偽物って知らないんでしょうかね(''ω'')?
No title
>とりあえず出来損ないのサンジに命を救われた自分が許せない、上下関係はハッキリしておきたいとか難癖つけて戦うのもありっちゃあり
難癖だなぁ!笑
サンジは軽くあしらいそうな('ω')
>塩アメさん
>マムに完全に騙され命を狙われた落とし前を、ジェルマはつけなければならないはず
マムへの落とし前!
それはあるかもですね~(''ω'')ノ
てことで、展開予想に使わせていただきました~~(勝手にすいません)笑
[展開予想]第883話②「面白い話(仮)」
http://onepiece-log.com/blog-entry-1344.html
>リトル.G.Kさん
>シャーロット家壊滅させて世界政府の加入国の地位をまもる
コレどーなんですかね?
海賊と一度でも手を汲もうと目論んだ段階で、世界政府加盟国としてはアウトなのかな?
だとしたら仰る通り、倒してしまえばその地位は守られそうですね(^◇^)
>わおうさん
>イチジたちに感情が生まれたからとか
この章のどこかで、もしかしたらそんな展開があるかな~?とか考えてましたが、ここまでそんな流れにならなかったですね('Д')
この先ありますかね~~??
No title
救援希望ですが、ナミに会いたい気持ちもありそうヾ(*´∀`*)ノ
>るーさん
>レイジュさん達兄弟にはぜひ傘下になって欲しい
んん~どうですかね~??
ジャッジとサンジはもう絶縁宣言してるんで、難しいかなとは思ってます|д゚)
腕輪
麦わらの一味の護衛以外に考えられないと思っていましたが、せっかくのお題なのでムリヤリに考えてみました。
サンジの腕に爆弾付きの腕輪がはめられたままになっていたかと思います。それを外してやるという責任を感じているのではないでしょうか。
和解のきっかけになればよいのですが。。。
サンジの腕に爆弾付きの腕輪がはめられたままになっていたかと思います。それを外してやるという責任を感じているのではないでしょうか。
和解のきっかけになればよいのですが。。。
トップのジャッジに見切りをつけて方向性を見失ったイチジがこのままじゃ何をしていいかわからない、とりあえず出来損ないのサンジに命を救われた自分が許せない、上下関係はハッキリしておきたいとか難癖つけて戦うのもありっちゃありかな。サンジもそれの方がスッキリするだろうし。そして負けたイチジ達がサンジに謎の忠誠を誓うと。
まぁ今はそんな暇ないからもしあるとしたらマム編の終わりだろうけど。
まぁ今はそんな暇ないからもしあるとしたらマム編の終わりだろうけど。
No title
サンジへの「借り」は返した、と考えていると思います。
それよりもマムに完全に騙され命を狙われた落とし前を、
ジェルマはつけなければならないはずです。
麦わらの一味を追ってマムの軍団が集結するだろうから、
そこを狙って攻撃を仕掛けるのでは?
流れ的に、麦わらの一味との共闘になるかもしれません。
それよりもマムに完全に騙され命を狙われた落とし前を、
ジェルマはつけなければならないはずです。
麦わらの一味を追ってマムの軍団が集結するだろうから、
そこを狙って攻撃を仕掛けるのでは?
流れ的に、麦わらの一味との共闘になるかもしれません。
No title
シャーロット家壊滅させて世界政府の加入国の地位をまもるため。
麦わらを追ってるシャーロット軍への攻撃が目的で、結果麦わらたちが逃走しても、四皇の一角を落とすことで面目を保とうとしようとしているのじゃないかな。
麦わらを追ってるシャーロット軍への攻撃が目的で、結果麦わらたちが逃走しても、四皇の一角を落とすことで面目を保とうとしようとしているのじゃないかな。
No title
ないと思う予想で言うならイチジたちに感情が生まれたからとか。
初めての窮地に立って何かしらの心の変化が出てきたのかなと。もっとも窮地と言っても拘束されただけだから肉体的ダメージ受けてない事からそれが窮地かと考えると違う気もしますが。
けどやはり一番は自分たちから見て弱いと思ってた者に救われたという部分での借りの部分なんでしょうね。
初めての窮地に立って何かしらの心の変化が出てきたのかなと。もっとも窮地と言っても拘束されただけだから肉体的ダメージ受けてない事からそれが窮地かと考えると違う気もしますが。
けどやはり一番は自分たちから見て弱いと思ってた者に救われたという部分での借りの部分なんでしょうね。
レイジュさん達兄弟にはぜひ傘下になって欲しい。そして麦わらの一味との接触で、ないと思うけど兄弟の感情が出てくるとかだといいな〜
>ハヤテさん
>父や兄弟がサンジが作ったウェディングケーキでおさまる図を尾田さんは、見せたいのだと思う。
だとしても、それは作者側のメタ的な理由で、作中のキャラが動く理由にはならないんですよね(+o+)
>Nolandさん
>素顔をいつ見せてくれるのかが楽しみ
ですな~。ドフラミンゴパターンで最後まで明かさないって気もしますが。笑
てことで↓
ジャッジの仮面の下の素顔を想像で補完して色付け
http://onepiece-log.com/blog-entry-1217.html
>真矢さん
>ナミが好きだからか?
ん~ヴィンスモーク兄弟にとっては「イイ女だな」程度だと思うんで、その為には向かわないかな、と('Д')
>ゴールドさん
>アラバスタのボンちゃんの立ち位置
ありそうですね( ^ω^ )
「かかってこいや!」が聞けるかも。笑
>しまゆうさん
>ニジの電話、クロコダイルに対してやったサンジの電話思い出しました(^^)
ですね(^◇^)
リトルガーデンでMr.3のフリした時ですね~
>かつさん
>後シーザー、、忘れてました! また麦わら一味に助け求めて合流してほしいっす❗ 憎めないっす
完全に忘れてましたね。笑
シーザーもそろそろ描写ありそうですね(''ω'')ノ
展開予想で登場させてみようかなw
普通に料理をふていした父や兄弟がサンジが作ったウェディングケーキでおさまる図を尾田さんは、見せたいのだと思う。
サンジは、決闘するよりコックのサンジのは料理で何かソラの記憶が思い出すと言いな。
サンジは、決闘するよりコックのサンジのは料理で何かソラの記憶が思い出すと言いな。
>ちぇるしーさん
>ルフィーは死ぬ寸前で(中略)ジェルマの科学力?で超回復?
んでも、ミロワールド内で戦ってますからねぇ|д゚)
ブリュレが居ない限り、外から干渉することは難しいですかね。
>あっかんべェさん
>イチジは、サンジとけじめで戦う気もします
う~~ん、もうヴィンスモークとの決別は済んでると思うんですよねぇ('Д')ここで戦いますかね?
でもジェルマの過去は色々と語られて欲しい~!
No title
ジャッジは仮面壊されてましたからねえ
素顔をいつ見せてくれるのかが楽しみです。
素顔をいつ見せてくれるのかが楽しみです。
果たして
麦わらの所に行くのは、どなたかの様なナミが好きだからか?それとも、かんりにんさんの言うケジメの為か?
逃がすためにビッグマム海賊団と戦う。
アラバスタのボンちゃんの立ち位置
クラッカーが使ってた波動って同じかはわからないですけど、ドレスローザでバージェスが使ってましたね
アラバスタのボンちゃんの立ち位置
クラッカーが使ってた波動って同じかはわからないですけど、ドレスローザでバージェスが使ってましたね
今回のニジの電話、クロコダイルに対してやったサンジの電話思い出しました(^^)
No title
ジェルマも今のまま終われば、弱いイメージしか残らないですからねー! やっぱジェルマはヤバイって感じが見たい!! 後シーザー、、忘れてました! また麦わら一味に助け求めて合流してほしいっす❗ 憎めないっす
ルフィーは死ぬ寸前でやられているのでは???
ジェルマの科学力?ソルソル?超回復?
99話が「ルフィーが死んだ」って話しでまた助けられるのかなって思いました。
ジェルマの科学力?ソルソル?超回復?
99話が「ルフィーが死んだ」って話しでまた助けられるのかなって思いました。
No title
なんとなくですけど・・・。
イチジは、サンジとけじめで戦う気もします。
ルフィがサンジを追ってきた時に戦ったのとの対比で。
ブルーウォークで海の上を歩くサンジ。
それに対するジェルマ66。
海の戦士ソラの秘密がそこで語られるといいなぁ。
イチジは、サンジとけじめで戦う気もします。
ルフィがサンジを追ってきた時に戦ったのとの対比で。
ブルーウォークで海の上を歩くサンジ。
それに対するジェルマ66。
海の戦士ソラの秘密がそこで語られるといいなぁ。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]