コメント
なお「未来を変える権利は皆平等にあるんだよ!」の名言に「※ただしイケメンに限る」をつけると死にたくなる。
その男!ベッジ!
ベッジ名言集 お見事です。
>赤ちゃん言葉で話す子煩悩なベッジに、大きなギャップを感じ、そこに萌えた!笑
子煩悩ぶり全開のベッジですね(笑い)
実はですね・・・
「目に焼き付けろペッツ これがパパの 生き様でちゅよ!!!」
あと、パウンドのオーブンに立ち向かった時もですが・・・。
それらを連載時に見てたら 今は亡き 故・忌野清志郎さんの「パパの歌」を口ずさんでました(笑い)
「昼間のパパは 光ってる~♪ 昼間のパパは~男だぜぇ~♪」
笑われるかもしれませんがね・・・
>赤ちゃん言葉で話す子煩悩なベッジに、大きなギャップを感じ、そこに萌えた!笑
子煩悩ぶり全開のベッジですね(笑い)
実はですね・・・
「目に焼き付けろペッツ これがパパの 生き様でちゅよ!!!」
あと、パウンドのオーブンに立ち向かった時もですが・・・。
それらを連載時に見てたら 今は亡き 故・忌野清志郎さんの「パパの歌」を口ずさんでました(笑い)
「昼間のパパは 光ってる~♪ 昼間のパパは~男だぜぇ~♪」
笑われるかもしれませんがね・・・
>ゆんさん
>ルフィ達が仲間(ロビン)一人の為に世界政府に喧嘩を売ったのに似てるかなと思いました笑
確かに!被りますね(^^♪
でも今考えると、世界政府の旗を撃ち抜くって結構な大事件だ…笑
>せんさん
>ついに作っちゃいましたかw
やっちゃいました( *´艸`)w
>超新星はみんなこうしてキャラが崩れていくのか…笑。いや、悪い意味じゃなく
出番が増える程、キャラが深まっていく感じでしょうかね(^^)/
これはルフィ達が仲間(ロビン)一人の為に世界政府に喧嘩を売ったのに似てるかなと思いました笑
ベッジも妻(シフォン)一人の為にオーブンや元からだがビックマムに全面的に喧嘩を売ったのでしょう仲間一人の為にもベッジは動いてくれそうですね。これぞ男!って感じですかね笑また、ベッジの船の仲間達がベッジがオーブンを打って一人も臆していないところがいいですね笑
ベッジも妻(シフォン)一人の為にオーブンや元からだがビックマムに全面的に喧嘩を売ったのでしょう仲間一人の為にもベッジは動いてくれそうですね。これぞ男!って感じですかね笑また、ベッジの船の仲間達がベッジがオーブンを打って一人も臆していないところがいいですね笑
ついに作っちゃいましたかwベッジセリフ集。いつか来るんじゃないかと思ってましたwwかんりにんさんの趣味全開!好きですそういうの。面白かった!
でも確かに、HCI編でベッジのイメージは大きく変わった気がします。超新星はみんなこうしてキャラが崩れていくのか…笑。いや、悪い意味じゃなく、ローもそうですけどあたたか味が出て憎めないキャラになりましたよね。
すみません、それだけでした!
でも確かに、HCI編でベッジのイメージは大きく変わった気がします。超新星はみんなこうしてキャラが崩れていくのか…笑。いや、悪い意味じゃなく、ローもそうですけどあたたか味が出て憎めないキャラになりましたよね。
すみません、それだけでした!
>寅間さん
>超新星はルフィやローも世間と身内の評価が全く違いますね
まぁ言っても海賊なんで、外からと中から見る人物像は違うのが当たり前かもですね(^^)/
No title
>アル・カポネも残虐な事件を起こした反面愛妻家な一面もあった
ほほ~そうなんですね!
ベッジに反映されてそうですね(*'▽')それ!
超新星はルフィやローも世間と身内の評価が全く違いますね。
他の超新星もそうなのかもしれません。
特にボニーやドレークあたりは何か腹に抱えていそうなので、早く本格参戦して欲しいです。
他の超新星もそうなのかもしれません。
特にボニーやドレークあたりは何か腹に抱えていそうなので、早く本格参戦して欲しいです。
ベッジのモデル、アル・カポネも残虐な事件を起こした反面愛妻家な一面もあったから妻子や部下に対してはそこを反映してるのかも
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]