コメント
>zebraさん
> ベラミーが染物職人となって 新たに シャンクスの旗を作って バルトロメオに渡して
> ドレスロ-ザでデリンジャーに殺されかけたところへ助けてくれた「恩返し」になりますよ。
おお、この二人にはこの出来事で繋がりがありましたね!
記事中に追記しよかな(*'▽')
赤髪海賊団の海賊旗を燃やしたバルトロメオの助けになるのはベラミー?
https://onepiece-log.com/blog-entry-1849.html
> ドレスロ-ザでデリンジャーに殺されかけたところへ助けてくれた「恩返し」になりますよ。
おお、この二人にはこの出来事で繋がりがありましたね!
記事中に追記しよかな(*'▽')
赤髪海賊団の海賊旗を燃やしたバルトロメオの助けになるのはベラミー?
https://onepiece-log.com/blog-entry-1849.html
バルトロメオの「お詫び」とベラミーの「恩返し」
>かんりにんさん
後になってバルトロメオがシャンクスとルフィとの出会いが海賊へなる道しるべとなったことを知ったら・・・
バルトロメオ たぶん「なんてことしてしまったんだべ~」って慌てふためくでしょうね。
そんなとき、ベラミーが染物職人となって 新たに シャンクスの旗を作って バルトロメオに渡して
「バルトロメオ、持って行って”赤髪”に渡してやれ!」と。
そうすれば シャンクスに対して バルトロメオも「お詫び」になるし
ドレスロ-ザでデリンジャーに殺されかけたところへ助けてくれた「恩返し」になりますよ。
後になってバルトロメオがシャンクスとルフィとの出会いが海賊へなる道しるべとなったことを知ったら・・・
バルトロメオ たぶん「なんてことしてしまったんだべ~」って慌てふためくでしょうね。
そんなとき、ベラミーが染物職人となって 新たに シャンクスの旗を作って バルトロメオに渡して
「バルトロメオ、持って行って”赤髪”に渡してやれ!」と。
そうすれば シャンクスに対して バルトロメオも「お詫び」になるし
ドレスロ-ザでデリンジャーに殺されかけたところへ助けてくれた「恩返し」になりますよ。
>zipさん
>出身とか種族がばらばらな傘下でマム側と規模は違えど構成は似てますよね
あ、これもWCI編との共通点ですね!(↓)
表紙連載「押し掛け麦わら大船団物語」はWCI編とリンクしている!?
http://onepiece-log.com/blog-entry-1512.html
>バギーは動物イメージするもの何も無いのが気になる…
バギーはBUGGY=BUG(虫)ってのを見た事あります(*'▽')ノ
出身とか種族がばらばらな傘下でマム側と規模は違えど構成は似てますよね
違いがあるといえばマムは管理的だけど麦わら側は完全に自由ですよね
新魚人海賊団も後々傘下入りするような気がしますし段々と傘下が増えるだろうな
そういえば政府関係のグループは呼び名や能力が動物モチーフのキャラが多くて七武海もそうですよね
例外なのが黒ひげとバギーだけどケルベロス説のある黒ひげはなんとも言えないところですけどバギーは動物イメージするもの何も無いのが気になる…
まぁサーカス団と思えば道化だからおかしくもないのかな?
違いがあるといえばマムは管理的だけど麦わら側は完全に自由ですよね
新魚人海賊団も後々傘下入りするような気がしますし段々と傘下が増えるだろうな
そういえば政府関係のグループは呼び名や能力が動物モチーフのキャラが多くて七武海もそうですよね
例外なのが黒ひげとバギーだけどケルベロス説のある黒ひげはなんとも言えないところですけどバギーは動物イメージするもの何も無いのが気になる…
まぁサーカス団と思えば道化だからおかしくもないのかな?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]