コメント
不治の病について
バルトロメオは約200年前?の修道士の名前です。(実在してました)
彼は当時、不治の病、奇病といった類の病に冒されてなくなりました。
なので、作品内に出てくるバルトロメオも病に冒され死亡。
同じ病に罹ったルフィは、チョッパーの作った血清?(言い方分からなくてすみません)によってその病から回復する。
といった展開を予想。
※記事と違う話になってスミマセン…
ふと思いました
そう思ったのは、最近の世界会議編での出演シーンでそう思いました。
尾田先生のメッセージにわりと当てはまるかと思うのです。
ルフィにとって過去最大に
精神的にも衝撃を与える敵かと…
最大の敵とは違うかもしれませんが、
青キジについて、
あの巨大な戦力が今や黒ひげに加担しているのセリフが気になりました。
以前の青キジの記事を読ませてもらいました!
僕は、「あの巨大な戦力」というのは、
青キジ1人ではなく、青キジはもともと別の組織でもあり、二年前まではその組織は海軍に加盟していたのではないかと考えました。1人なら「強力な戦力」などのほうがしっくりきますが、「巨大な」だとジェルマのような組織なのではと。
その組織が今は黒ひげに加担している、もしくはスパイ、加担しながら別の計画を立てている(ルフィ船団vs四皇vs海軍vs青キジのいる組織vs革命軍)みたいな?笑
希望はルフィ船団に入るのがいいですがそれだと九武海になってしまいますね
過去最大
から、白ひげ海賊団の残党?と思った
海軍とも渡り合える戦闘力は、
間違いなく過去最大だし、
ちょうどマルコ探してるし。
頂上戦争が可愛くみえる、については
どうかな?と思うけど
古代兵器 プルトン = 原子爆弾
カイドウの戦争 = 第2次世界大戦
白ひげ 対 海軍 << カイドウ・将軍(鎖国派)対 反乱軍(開国派) 対 世界政府(非加盟国をカイドウもろともプルトンで沈める)
、、、もしかしたらワノ国の支配目的で世界政府が開国派に手を貸す、最終的には開国派も始末するけど、、、みたいな、
この残虐な世界政府の考えを支持する民主の意思 = 最大の敵
麦わらの大海賊団は歴史に名を残す一大事件を引き起こすと述べられてあります。
流石にバルトロメオ達が再登場するのも早すぎるかと思いましたが、ジンベエが魚人島→WCIという風に物語的には結構早く再登場したので個人的にはあるかと。もしこれにカイドウとの件が絡めば海賊、和の国の侍、ミンク族を合わせると相当大規模なものになりうるのではないかと考えました。
No title
前すぎて忘れているけど、世界会議でコブラが昔に何があったのを聞き出そうとしているので、そこから新たな伝説が語られるのか。
もっとも、尾田先生の執筆に全て掛かっているのですが・・・。手伸ばし過ぎて、執筆がますます滞ることがないようお願いします。
※実質、ここ最近は四話に一度は休んでいるから合併号を合わせて年間の三分の二話分ぐらいしか進んでいない。
No title
マム編終わりに何かサプライズがありそうな予感
節目の話数は毎回アツい話になるから、直近の900話が待ち遠しいですね。。
奴隷兵
ルフィたちはかなり苦戦を強いられそう。。。
それも、ESみたいな薬を飲まされてて、
は覇王色も効かないとか、
傷つけたくないのに殺さない限り
戦いをやめない。そこに、意思もないのに、、、
とか、思ってしまった。
これにはルフィも勝てません
ワンピースの正体を知ったものはその代償として不治の病にかかります
ロジャーはもちろん、白ひげはその初期症状にありました
もしくはネタにあったルフィの悪魔のみの力を奪える能力者があらわれるみたいな感じもあるのかな?
No title
②ルフィ達にとって最大の敵となって立ちはだかる
③白ひげが関係してくるかもしれない
④頂上戦争が可愛く見えてくる程の出来事
単純に黒ヒゲとの一戦かと思いました。
それとも、赤髪と黒ヒゲの争いか?
勝者がルフィ達の最大の敵となって立ちはだかるかな?
白ひげが関わってくるかもしれない点についてですが、
おでん様が白ひげの船に乗っていた件が関係してくるとか?
→おでん様から貰った秘宝を持っていたが、誰か(例えば家臣とか)がその事を知っており、白ひげ亡き後、探しだして強大な力を得たとか
ナワバリにしていた魚人島の件が関係してくる?
→WCI編でマムが陥落し、いよいよ魚人島への襲撃が始まるとか
世界会議で白ひげの亡き後の方が世界が荒れてる事が取り上げられたり?
No title
スカイピアには神がいたので、ルフィ達のいる青海界にも神がいても不思議では無いかな
でも倒せる気がまるでしない( ・∀・)
No title
No title
カイドウ傘下のドレークに捕まって、カイドウの前に差し出されたのか?
そして、ポセイドンのことを漏らしてしまった?
しらほしがルフィの敵になる事は無いとしても、違う形で大ピンチになりそうです。
No title
天竜人の国宝。これが関係しませんかね。
世界を揺るがすような、トップ中のトップシークレットな存在。
もしも国宝が白日の下に晒された時、あるいは国宝がその力を振るった時、それが世界に絶対的な悪影響を与えるとしたら、最大の敵になり得るのではないでしょうか。
そしてこれに白ひげがどう絡むのか不明ですが、絡むなら核心にガッチリと絡むと思うので、予想しません。できません。
考えられる最も大きい敵は、「世界」でしょうか。
潜む伝説は、Dの一族に関することとか。
あの男の再登場か?
空島から落っこちても平気な男、
それはゲダツ!(笑)
よく考えたら、ワンピースは、落下によるダメージはほぼない漫画ですね(笑)。カイドウのタフさを表すエピソードはインパクトあったけど、読み返してたらゲダツが先に落ちてました(笑)
ワノ国そのものおよびその国に蔓延る〝海賊〟の概念が、
「過去最大の敵」ではないでしょうか。
光月家のモモのすけが
同盟軍のアタマだとしても、ワノ国内は将軍とカイドウ軍に占拠されており、
それを奪い返すのは非常に厳しく、
過去最大級の戦闘規模が発生しそうです。
ワノ国国民の海賊嫌いは鎖国する事を選ぶ
そしてジャンプ巻末で少し前に尾田先生が「妹萌えに挑戦中」と書かれていましたが、あれはブリュレではなく実はキャロットが仲間になることを指しているのでは??
WCI終了
ジンベエ、キャロットIN
↓
一味合流
↓
レヴェリー
ここで、何かが起こり、一味はもちろん鎖国状態のワノ国も交えて開国に繋がる戦争が起こるのかな〜〜なんて。
すみません関係ない話も書いてしまいました。
>りゅさん
>ルフィの大切な人がまた居なくなるのかなーとか思ってしまう。。。しかもいっぱい。。
それは鬱展開すぎる…( ;∀;)
>papapaさん
>海の勢力図を塗り替える規模の戦争
それなら確かに頂上戦争がかわいく見える!
>かつさん
>ワノ国への道中になるような話?
メタ的に考えるとWCI編終わったら一味全員集合したいとこですけれどもねぇ(*'ω'*)
>カズオ・ノドグロさん
>伝説の巨人族説
でっかい巨人族なら、「潜む」って表現にちょっと違和感が(´・ω・`)w
No title
>月関連
それも面白いですね!(^^)/
でも月ならエネル関連って言って欲しい!笑
まぁそれだとバレバレだからダメかw
>あっかんべェさん
>プルトンをついに手にするという意味ではないでしょうか?白ひげが関係するのだとすれば、世界を滅ぼす力と関係するとか。
白ひげとの関連の解釈が良いですね~!
追記しました(^_-)-☆
No title
>病だとその後にある頂上戦争が可愛く見えてくるにかかってこない
そーなんですよねぇ。。
その部分がしっくりこないのが残念('Д')w
>かぐやさん
>「頂上戦争が可愛く見えてくる」のは何に対してか?という点から考えてみました。
おお、この視点で考えても良いですね!
これは追記するより別記事にまとめた方が面白そうですね(^_-)-☆
てことで、記事にしちゃっていいですかい?
>ロイフラさん
>プルトンが登場するんじゃ
古代兵器関連ですね!
それもあり得るかもですね~!
ポセイドンであるしらほしが敵対する展開は悲しいんで除外して…笑
プルトン、ウラヌス辺りが…('Д')
>チョコラータさん
>最強ではなく最大てとこがポイントなんですかね
そうそう!
その部分で人の、もっと言うと特定の個人の脅威ではないのかな?と感じた次第です(^^)/
>寅間さん
>世界に「潜む」伝説…今は表舞台から消えているような言い方
確かに…!
空白の100年に関する事って可能性もありますね(*'▽')
これは追記しておかなくては!
No title
ロジャー、白ひげの病は関係がある。
と仮定すると
戦争を起こそうとしているカイドウと因縁を持つのは
白ひげ海賊団関係者たち
※ウィーブルも含め
ロジャー一味関係者達。
※シャンクスも含め
※バギーは・・・どっちでもいいかw
ほんとに戦争を引き起こすの成功したら
かなりの規模になりそう。
海の勢力図を塗り替える規模だから
新世代も絡んでくるだろーし。
こんなんなったら
頂上戦争がかわいく見えそう。。。
No title
No title
特に世界会議も控えているので・・・。
マリージョアの地下に眠る秘密に関係してくるのかなと。
コブラが世界政府に問いたいこと。
それがもし、プルトンなのだとすれば。
誰かがそのプルトンをついに手にするという意味ではないでしょうか?
白ひげが関係するのだとすれば、世界を滅ぼす力と関係するとか。
カイドウがレヴェリー襲撃、宣戦布告を推します!
「潜む」伝説って事で、ダイレクトに現存のキャラを指してるようには受けとらなかったのですが、これでカイドウのことならちょっと拍子抜けかも(;・∀・)
「頂上戦争が可愛く見えてくる」のは何に対してか?という点から考えてみました。
①戦いに参戦する人数の多さ…カイドウ、侍、ミンク、そこにさらに天竜人、はたまたエネルまでも参加等
②戦いの日数の長さ…数ヶ月かけての戦いになる等
③死人の多さ…エースや白ひげ以上の主要キャラが死ぬ等
④世界への影響度…各地の革命軍が旗をあげて世界全体の戦いになる、はたまた伝説のパワーで世界中が海に沈む、月が落下してくる、太陽がなくなる等
⑤味方の数…ルフィとモモ以外のキャラが全員敵側になる等
(例えば″死んだ人間が生き返る伝説″とかがあって、一味それぞれの亡くした人達が目の前に現れてルフィを裏切るように取り込まれる、とか)
と色々想像してみましたが、自分で書いときながら③は外れてほしいところ。
「白ひげが関係してくるかも」については、今はまだ明かされていない事柄の可能性もあるかもですが、管理人さんの予想にある「不治の病」なら白ひげとも繋がってて面白いですね(^^)
チョッパーの腕の見せ所!
何にせよ、そんなおっかなびっくりな展開が(予定では)来年にはお目見えだなんて、待ち遠しい~♪
最強ではなく最大てとこがポイントなんですかね
最大の勢力を敵にまわすのかと
色々考えた結果
管理人さんの③の不治の病説に1票です(笑)
妙に納得したなぁ
一味の誰かが手の施しようが無い病に。病が最大の敵ですかね
麦わら一味の夢(野望)の達成第一号
がチョッパーの万能薬なのか!
これが空白の100年関係の伝説なのか、ロジャー全盛期関係の伝説なのか、全く別の伝説なのか…
今のWCI編が終わったら何か見えてくるんですかね。
>葵さん
尾田先生はそのつもりですよね!
実際に行けるかどうかは分らんですが。笑
和の国だとしたら
>葵さん
>明らかになるのはどのシーンだと思いますか?ホールケーキ編では無いですよね?
おっと、それを書き忘れてましたね('Д')w
やはり尾田先生のメッセージの中に強調されていた「ワノ国」でしょうかね?
「ルフィ達にとって」という事なんで、やっぱ一味が揃った時に直面する問題なのかなぁ、とも思いますし(^^)/
直近で全員が揃うなら「ワノ国」だと思うんで!
で、
となると世界会議?それとも....?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]