コメント
「所変われば品変わる」 本拠地とよその国では 戦い方が違う
>かんりにんさん
>小ネタ人
つっこみ ありがとうございました(笑い)
<今はまだ、マムがカイドウの元に来る事は一味側にはシークレットのまま、と。>
👆いくら懐かしいからって 新聞を勝手に切り抜かれたら 文面が読めなくなっちゃうから困るよね・・・
マムがワノ国までやってくるか・・・
本拠地であるホールケーキアイランドと違って”アウェイ側”というのが気になるポイントですね・・・
かんりにんさん 日本の史実でも豊臣軍は「朝鮮出兵」がありましたが 残念ながら朝鮮軍の戦法の違いから太刀打ちできませんでした。
「所変われば品変わる」で ワノ国へビッグマム軍団が参戦もしても ワノ国での戦法の違いから追い込まれてゆくんじゃないか、と
かんりにんさん、いかがでしょうか?ご意見お願いします。
>小ネタ人
つっこみ ありがとうございました(笑い)
<今はまだ、マムがカイドウの元に来る事は一味側にはシークレットのまま、と。>
👆いくら懐かしいからって 新聞を勝手に切り抜かれたら 文面が読めなくなっちゃうから困るよね・・・
マムがワノ国までやってくるか・・・
本拠地であるホールケーキアイランドと違って”アウェイ側”というのが気になるポイントですね・・・
かんりにんさん 日本の史実でも豊臣軍は「朝鮮出兵」がありましたが 残念ながら朝鮮軍の戦法の違いから太刀打ちできませんでした。
「所変われば品変わる」で ワノ国へビッグマム軍団が参戦もしても ワノ国での戦法の違いから追い込まれてゆくんじゃないか、と
かんりにんさん、いかがでしょうか?ご意見お願いします。
>zebraさん
> じゅうぶん小ネタ人なってますよ。
こ…「小ネタ人」!笑
小ネタばかりを出す人物を指すのかな('ω')w
…タイプミスをイジってすいません。笑
こ…「小ネタ人」!笑
小ネタばかりを出す人物を指すのかな('ω')w
…タイプミスをイジってすいません。笑
>寅間さん
> そういやずっと気になっていた幼少期カタクリへの嫌がらせですが、丁度ロックスの頃だとすると色々納得できそうです。何であのリンリンの子供がイジメられるのか。ロックス時代にはリンリンと同等な存在が数人近くにいて、イジメていたのはその配下だったのではないでしょうか。
おー、なるほど!
確かにちょうどその頃になりそうですよね。
プリンは…笑
おー、なるほど!
確かにちょうどその頃になりそうですよね。
プリンは…笑
Re: No title
> 海軍が傍受した内容(マムもワノ国参戦)が書かれていて、ナミがそれを読んだら大騒ぎしそうだがそういう雰囲気じゃないですね。
一面(もしくは最終面)だから目に入ってる気もするんですが、仰る通りそんな雰囲気じゃないですよね~('ω')
一面(もしくは最終面)だから目に入ってる気もするんですが、仰る通りそんな雰囲気じゃないですよね~('ω')
>リトル.G.Kさん
> マムとカイドウ。ふたりがまだ子供だった時に、それこそ【ロックス】の船に一緒に乗っていて仲良くやってたのも、あり得るなと思うようになった。
ロックスの時代(40年前)、マムは28歳ですね~
それ以前からの知り合いだとして、いつくらいからの間柄なんだろ?
カイドウの年齢もまだ謎ですよね~~
ロックスの時代(40年前)、マムは28歳ですね~
それ以前からの知り合いだとして、いつくらいからの間柄なんだろ?
カイドウの年齢もまだ謎ですよね~~
じゅうぶん 小ネタになってますよ
かんりにんさん じゅうぶん小ネタ人なってますよ。
サンジ、ビビを懐かしんで喜ぶのはわかるが ナミにとって新聞を読むのに邪魔だよな・・・(汗;)
サンジ、ビビを懐かしんで喜ぶのはわかるが ナミにとって新聞を読むのに邪魔だよな・・・(汗;)
そういやずっと気になっていた幼少期カタクリへの嫌がらせですが、丁度ロックスの頃だとすると色々納得できそうです。
何であのリンリンの子供がイジメられるのか。ロックス時代にはリンリンと同等な存在が数人近くにいて、イジメていたのはその配下だったのではないでしょうか。
…プリンがイジメられた理由?…大人しい人形みたいな子だったからですかね。
何であのリンリンの子供がイジメられるのか。ロックス時代にはリンリンと同等な存在が数人近くにいて、イジメていたのはその配下だったのではないでしょうか。
…プリンがイジメられた理由?…大人しい人形みたいな子だったからですかね。
No title
海軍が傍受した内容(マムもワノ国参戦)が書かれていて、ナミがそれを読んだら大騒ぎしそうだがそういう雰囲気じゃないですね。
船の修理は チョッパーがしてるんだ~
コンコンって、かわいいな。
メリー号の時に鍛えられたんだろうな。
新聞の写真はマムとカイドウ?だったとして
〝2人が仲良くやってた〟のなんて
想像できなかったけど、
アニメで、 リンリンが友達と遊んでるとことか
見たら、ちょっとおっとりしてる女の子。素直でいい子に描いてるシーンがある。
ふたりがまだ子供だった時に、
それこそ【ロックス】の船に一緒に
乗っていて仲良くやってたのも、あり得るなと
思うようになった。
コンコンって、かわいいな。
メリー号の時に鍛えられたんだろうな。
新聞の写真はマムとカイドウ?だったとして
〝2人が仲良くやってた〟のなんて
想像できなかったけど、
アニメで、 リンリンが友達と遊んでるとことか
見たら、ちょっとおっとりしてる女の子。素直でいい子に描いてるシーンがある。
ふたりがまだ子供だった時に、
それこそ【ロックス】の船に一緒に
乗っていて仲良くやってたのも、あり得るなと
思うようになった。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]