コメント
正体は…
モルガンズってたぶん革命軍だよね。
ひとつは、サボが乗っていたカラスの扱い、革命軍本部壊滅が情報操作の可能性。
色々なことが辻褄あう。
ひとつは、サボが乗っていたカラスの扱い、革命軍本部壊滅が情報操作の可能性。
色々なことが辻褄あう。
No title
ベガパンクが心まで政府に明け渡していないように
モルガンズもまた、性根までは腐ってしまって
ないんだろうなぁ。。って思いました。
ニュースに対する純粋な好奇心はもとより
その大衆的な下品さにちょっと和んだ(笑)
モルガンズもまた、性根までは腐ってしまって
ないんだろうなぁ。。って思いました。
ニュースに対する純粋な好奇心はもとより
その大衆的な下品さにちょっと和んだ(笑)
No title
情報を発信する側も受けとる側も
"興味本位"って意味では同じですけどね。
他人の死体は"グロ"で、
身内の死体は"遺体"と言う。
そんな浅はかさ(笑)
"興味本位"って意味では同じですけどね。
他人の死体は"グロ"で、
身内の死体は"遺体"と言う。
そんな浅はかさ(笑)
モルガンズとステューシーは賭け事をしていて、モルガンズはルフィ生存にかけているのでは??
だからこれ以上ルフィの生存確率が下がるような事をされた、言われた、困る的な。
二人だけでなく闇の世界全体の賭け事かもしれないけどね。
だからこれ以上ルフィの生存確率が下がるような事をされた、言われた、困る的な。
二人だけでなく闇の世界全体の賭け事かもしれないけどね。
No title
>モルガンズが、よせと静止したのは、爆発した現場にいたことが発覚することで自分らにも火の粉が降りかかるという可能性もあると考えたのでは?
だとしたら、その後に続く言葉「また奴らの生存確率が下がる」に繋がらないのでは?(´・ω・`)
>寅間さん
>やはりいつの時代も情報を持つ奴は独自の強さがありますね。
現代でもマスコミは「第四の権力」と言われてますもんねェ。
それもSNSの普及でもはや不要になった感もありますが('ω')w
モルガンズが、よせと静止したのは、爆発した現場にいたことが発覚することで自分らにも火の粉が降りかかるという可能性もあると考えたのでは?
よくよく考えると、モルガンズは四皇のお茶会に招かれる程には親密ですが、一方で新聞に挟む形で手配書を世界中に配っているのを見るに海軍とも繋がりはありそうです。
やはりいつの時代も情報を持つ奴は独自の強さがありますね。
やはりいつの時代も情報を持つ奴は独自の強さがありますね。
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]