記事一覧

ワンピースキャラの「年齢」まとめ


現在進行中の「2年後」に合わせたキャラクターの年齢をまとめ。

※年齢に関わる能力や種族がいれば備考として記載。

5713.jpg

[ONE PIECE キャラクターの年齢まとめ]

年齢キャラクター名備考
1000歳
以上
象主(ズニーシャ)
408歳ヤルル (※1)巨人族
188歳八茶ナンバース
160歳モーリー巨人族
160歳ドリー巨人族
160歳ブロギー巨人族
156歳カーシー巨人族
153歳オイモ巨人族
141歳Dr.くれは
127歳ハグワール・D・サウロ巨人族
120歳スルメクラーケン
99歳サンファン・ウルフ巨人族
97歳ハレダス
92歳シュトロイゼン
90歳ブルック (※2)ヨミヨミの実
81歳ハイルディン巨人族
81歳天狗山飛徹
79歳センゴク
アマゾン
78歳モンキー・D・ガープ
シルバーズ・レイリー
チンジャオ
76歳つる
バッキン
75歳プードル
ゲルズ巨人族
73歳クロッカス
72歳リトルオーズJr.巨人族
ココロ
71歳霜月康イエ
70歳ラオG
ネプチューン
ヒョウ五郎
69歳オニ丸(牛鬼丸)
68歳C・リンリン
ガン・フォール
67歳ゼフ
66歳スパンダイン
65歳酋長
ベガパンク
64歳シャクヤク
63歳トンジット
62歳左大臣
デン
61歳ジョーラ
福ロクジュ
60歳リク・ドルド3世
59歳カイドウ
58歳ボルサリーノ
57歳エリザベローⅡ世
56歳ブランニュー
ヴィンスモーク・ジャッジ
アシュラ童子
クイーン
55歳サカズキ
モンキー・D・ドラゴン
ダダン
右大臣
ロズワード聖
お鶴
シーザー・クラウン
54歳パガヤ
イッショウ
ブルージャム
黒炭オロチ
53歳エンポリオ・イワンコフ
ラブーンクジラ
Tボーン
アンド(バスカビル)
モルガンズ
52歳マッハバイス
スクアード
51歳コウシロウ
ドロフィー
(ミス・メリークリスマス)
ヘラクレス
50歳ゲッコー・モリア
ベン・ベックマン
C・ぺロスペロー
イガラム
ネフェルタリ・コブラ
49歳クザン
トレーボル
C・コンポート
しのぶ
48歳C・カタクリ
C・ダイフク
C・オーブン
ゲンゾウ
バス
(バスカビル)
モモンガ
パウンド
47歳バーソロミュー・くま
ウルージ
ヤソップ
マゼラン
ビスタ
C・モンデ
C・アマンド
C・アッシュ
C・エフィレ
ホグバック
カラス
傳ジロー(狂死郎)
キング
46歳ジンベエ
サー・クロコダイル
セニョール・ピンク
アラディン
タマゴ男爵
C・オペラ
C・カウンター
C・カデンツァ
C・カバレッタ
C・ガラ
ジェリー
45歳ネギ熊まりあ
ディアマンテ
C・クラッカー
C・カスタード
C・エンゼル
トルコ
(ニセフランキー)
ガイモン
マルコ
ヤマ
チャドロス・ヒゲリゲス
(茶ひげ)
雷刃
風刃
猿飛
44歳キュロス
クリーク
シリュウ
C・ズコット
43歳ジュラキュール・ミホーク
モンブラン・クリケット
C・ブリュレ
C・ブロワイエ
風影
42歳カポネ・ベッジ
オオロンブス
C・ヌストルテ
C・バスカルテ
C・ドスマルシェ
アバロ・ピサロ
ジョズ
カビル
(バスカビル)
大黒
半ぞう
41歳ドンキホーテ・ドフラミンゴ
ヴェルゴ
アーロン
スパンダム
C・ノアゼット
チャカ
ラフィット
河松
40歳マーシャル・D・ティーチ
アイスバーグ
ピーカ
いっぽんマツ
C・モスカート
C・マッシュ
スレイマン
イヌアラシ
ネコマムシ
39歳シャンクス
バギー
ヒョウゾウ
C・コンポ
C・ラウリン
エネル
カルガラ約400年前
38歳フォクシー
ハック
バスコ・ショット
クロオビ
はっちゃん
C・モンドール
バスティーユ
フーズ・フー
37歳ジャブラ
ギャルディーノ
(Mr.3)
C・モーツアルト
C・マルニエ
ポルシェーミ
リンドバーグ
36歳フランキー
スモーカー
デマロ・ブラック
(ニセルフィ)
クマドリ
カタリーナ・デボン
ネズミ
C・ハイファット
C・タブレット
錦えもん
ケリー・ファンク
ヴィト
35歳ラッキー・ルウ
C・スムージー
C・シトロン
C・シナモン
クロ
ハンニャバル
チュウ
ドルトン
ペル
バンダー・デッケン九世
ザンバイ
タイルストン
エドワード・ウィーブル
雷ぞう
34歳ヒナ
カバジ
C・サンマルク
C・バサンズ
カルネ
戦桃丸
シシリアン
ササキ
ベロ・ベティ
黒炭カン十郎
33歳X・ドレーク
グラディウス
パッパグ
C・メリゼ
シュラ
ピープリー・ルル
ボビー・ファンク
ゴッティ
32歳ブルーノ
C・ダグワーズ
チェス
ベンサム
(Mr.2・ボン・クレー)
カリブー
31歳ボア・ハンコック
バジル・ホーキンス
スクラッチメン・アプー
フクロウ
マキノ
ダズ・ボーネス
(Mr.1)
C・ガレット
C・ポワール

(※1) ヤルルの年齢は、生きていればという条件付き。

(※2) ブルックは38歳時に一度死亡し、ヨミヨミの実の効果で復活。



30歳ニコ・ロビン
バッファロー
モネ
ホーディ・ジョーンズ
ロブ・ルッチ
マウンブルテン
(ニセそげキング)
ボア・サンダーソニア
クロマーリモ
ベーブ(Mr.4)
ドスン
ゼオ
ダルマ
イカロス・ムッヒ
C・スナック
C・ババロア
ジョバンニ
ホールデム
29歳ワポル
ヴィオラ
モージ
ジャンゴ
パティ
イナズマ
シャーリー
ジーザス・バージェス
コリブ―
C・プリム
C・プラリネ
オーム
コンスロット
ブラックマリア
28歳サイ
ペンギン
C・カンテン
C・カトウ
C・モンブ
ボア・マリーゴールド
ザラ
(ミス・ダブルフィンガー)
フルボディ
ドクQ
ワンゼ
ワンダ
ジャック
ヤマト
ビシャ門
27歳キラー
シャチ
ショウジョウ
カリファ
ウィッカトンタッタ族
アルビダ
ココア
(ニセロビン)
ギン
ベラミー
サーキース
ヴァン・オーガー
ペコムズ
C・シブースト
サトリ
ホトリ
コトリ
26歳トラファルガー・ロー
キャベンディッシュ
C・シフォン
C・ローラ
ショコラ
(ニセナミ)
ヨサク
光月日和(小紫)
ジェム
(Mr.5)
パウリー
25歳ペローナ
レオトンタッタ族
マンシェリートンタッタ族
C・モービル
C・マーブル
C・ミュークル
C・メーブル
ロック
スコッチ
マンジャロウ
(ニセゾロ)
パール
デュバル
マシラ
ジョニー
ワダツミ
ゲンボウ
カク
24歳ジュエリー・ボニー能力の為推定
バルトロメオ
ベビー5
ヴィンスモーク・レイジュ
ドリップ
(ニセサンジ)
フカボシ
ミキータ
(ミス・バレンタイン)
C・ブラウニー
チャルロス聖
ワイパー
カマキリ
ブラハム
ブルーギリー
シープスヘッド
スピード
矢ざえもん
23歳ユースタス・キッド
たしぎ
コアラ
シャム
ブチ
サディちゃん
リュウボシ
C・ジョコンド
22歳サボ
ベポ
ノジコ
シュガー見た目は10歳
イデオ
ヘルメッポ
コーザ
C・レザン
ラキ
キウイ
ネロ
うるティ
お菊生まれは42年前
21歳ロロノア・ゾロ
サンジ
モズ
ヴィンスモーク・イチジ
ヴィンスモーク・ニジ
ヴィンスモーク・ヨンジ
コニス
C・バンナ
地獄弁天
ウタ
20歳ナミ
ステリ―
キュイーン
C・マスカルポーネ
C・ジョスカルポーネ
マンボシ
ページワン
19歳モンキー・D・ルフィ
ウソップ
C・ユーエン
カヤ
18歳ネフェルタリ・ビビ
コビー
C・ニューイチ
C・ニュージ
C・ニューサン
C・ニューシ
C・ニューゴ
C・ナツメグ
C・アキメグ
C・オールメグ
C・ハルメグ
C・フユメグ
ケイミー
サルデス
マーガレット
マリアンヌ
(ミス・ゴールデンウィーク)
17歳トニートニー・チョッパー
マツゲラクダ
C・ヌガー
シャルリア宮
16歳デリンジャー
しらほし
レベッカ
カルー超カルガモ
イワンX超カルガモ
カウボーイ超カルガモ
モーム海獣
C・プリン
15歳C・フランペ
ストンプ超カルガモ
ケンタウロス超カルガモ
ヒコイチ超カルガモ
キャロット
14歳マイケル
ホイケル
C・アングレ
バーボンJr.超カルガモ
ちょめ
13歳のらキツネ
(ニセチョッパー)
C・ウエハース
12歳C・ウィロ
11歳たまねぎ
にんじん
ピーマン
C・ドシャ
アイサ
10歳C・ノルマンド
チムニー
9歳C・ドルチェ
C・ドラジェ
モチャ
8歳モモの助
お玉
C・アナナ
6歳トコ
4歳スマイリー
1歳カポネ・ペッツ


[主要キャラの死亡歳]

享年キャラクター名備考
344歳ヨルル巨人族
159歳オーズ古代巨人族
85歳クローバー
81歳マザー・カルメル
72歳エドワード・ニューゲート
68歳ヒルルク
56歳ジゴロウ
53歳ゴール・D・ロジャー
48歳フィッシャー・タイガー
47歳リューマ
46歳ヒグマ
39歳光月おでん
36歳オトヒメ
36歳アブサロム
36歳光月トキ
33歳ニコ・オルビア
32歳ペドロ
30歳ベルメール
26歳ドンキホーテ・ロシナンテ
25歳スカーレット
24歳ビクトリア・シンドリー
20歳ポートガス・D・エース
10歳くいな


































ひとまず、シンプルにまとめ。

結構SBSとかで明らかにされていってるから、これから発売のコミックスも要チェックや!

随時追加していきます!!



コメント

ビブルカードの公式サイトでシーザーの年齢が訂正されています。
40歳→55歳

今更ですが

まとめありがとうございます。
ワポル29歳びっくり!ドクQ28歳びっくり!
40~50代じゃないのか・・笑

キングは47歳だぞ。

死亡歳の欄にある巨人族のサウロは、生きているのでは?修正なしでしょうか?

No title

いいなー。ワンピース。
中年のおっさんがイキイキしててめっちゃ良い。さすがにルフィ一行は若いキャラ多いけど、でもフランキーやブルック(死亡時)は30代だし、ジンベエとか普通に40代だし。何か勇気もらえるな~笑

No title

参考になりました。
ありがとうございます。

お世話になってます

ナレッジキングの勉強に助かってます!ちなみにキウイとモズは、双子ではなく年子ですね。ビブルカードでは、キウイ22歳でモズが21歳のようです。

2位3位は全然違う

オルガ・ミスキナとアシエ・ミスキナは200歳こえてるよーん

素晴らしい一覧!ありがたいです!

モネもヴェルゴも生存!
生死の境目が本当に分からなくなってきました…。

No title

おでん様 39歳

訂正です

ゲルズの年齢は75、プードルではなくブードルです

ペッツ1歳?!0歳じゃなくて?!

1歳なら離乳食も終わってる年齢よ?よちよち歩き出す年齢よ?もう少し話せるはずよ?いや、個人差もあるだろうけど…
それにしても体の大きさも小さい気がするし、1歳になりたてだとしても…
首は座ってるから3、4か月は過ぎてるとは思ってたけど。1歳にしては幼い気が。

おだっち、ちびっこの事は知らないのかな。リアルを求めちゃいかんか(笑)

>スルメさん

> スマイリー4歳って。享年扱いにはならないんですね(笑)

確かに。笑

VCには書かれてませんが、そっちの欄に入れても良いですよね(^^)




> あと今さらかもしれませんが、「ヘラクレス」「ヘラクレスン」問題って解決しているんでしたっけ?

VCには「ヘラクレス」表記でしたね~!!

一応コレが公式の見解って事ですかね(*'▽')




> 錦えもんやカン十郎、イヌアラシ、ネコマムシは今大体同じくらいの年齢ですけど、もともと結構年の差があったんですね。これも今さら思いました(笑)

アシュラの年齢はもっと上ですかね?

傳ジローの登場も期待~~!!

No title

スマイリー4歳って。享年扱いにはならないんですね(笑)
ラオG70歳で耳遠くて今にも昇天しそうな感じですけど、Dr.くれはの半分しか生きてないと考えるとまだ早いと思ってしまう(笑)
あと今さらかもしれませんが、「ヘラクレス」「ヘラクレスン」問題って解決しているんでしたっけ?
錦えもんやカン十郎、イヌアラシ、ネコマムシは今大体同じくらいの年齢ですけど、もともと結構年の差があったんですね。これも今さら思いました(笑)

>蘭さん


> 年齢の根拠となるがソース(情報源)が記されているの列を作って、記してくだされば、更に有用な情報になると思います。

検討しまーす(*'▽')ノ

>風助さん


> ブルックに寿命があるのか、魂だけは年を取っているのか、ブルックはくれは並に長寿なのかとか気になっちゃいましたね。

ヨミヨミで復活した者の寿命…

確かに気になりますね~!

悪魔の実を食べた者の寿命に関係するのか否か…('ω')

情報源も目にできるとばっちり

キャラが年齢がMagazineに載っていた件は失礼しました。

年齢の根拠となるがソース(情報源)が記されているの列を作って、記してくだされば、更に有用な情報になると思います。

No title

>逆に、ガイコツだから若々しく見えるのでは?笑
あ、ファッションとかが若々しいって事ですかね(*'▽')?


動きとか力って意味ですね。ガイコツだからしわとか年齢感じさせるもの無いんだろうと思いますけど(笑)。ラオGとかチンジャオを見てると、全盛期は今よりもっと強かったと思うんですが、ブルックの全盛期は今な気がするので、ヨミヨミの実って年取らないのかなって思いました。

ブルックに寿命があるのか、魂だけは年を取っているのか、ブルックはくれは並に長寿なのかとか気になっちゃいましたね。白骨化する前に体に戻っていたらそのまま成長していて白髪のおじいちゃんとかになっていたのかな~とかも疑問に思いました。漫画の世界なので真面目に考えるのもどうかと思いますが(笑)

>蘭さん


> シャーロット家の子どもたちで、明確に「何歳」となっていないキャラは除外してくださいませんか?
> 「端数なしにピッタリ1歳ずつ違う」や「誰と誰が双子や三つ子だ」というのは、かんりにんさんの想像であって、公式ではありません。

公式ですよ~~~

ONE PIECE magazineの「vol.4」「vol.5」に載ってたヤツです。

https://amzn.to/2I8bWOX

https://amzn.to/2uQ1fHO

>風助さん

> ブルック90歳って若々しく見えますよねガイコツなのに。

逆に、ガイコツだから若々しく見えるのでは?笑

あ、ファッションとかが若々しいって事ですかね(*'▽')?

>にゃんさん

> 上位は巨人族ばかりなのに くれははかなり異質ですね
> 普通の人間なんだろうか?

普通の人間だと思います~

「若さの秘訣」を知ってるんでしょう(^_-)-☆

シャーロット家

この表はとても参考にしています。

シャーロット家の子どもたちで、明確に「何歳」となっていないキャラは除外してくださいませんか?
「端数なしにピッタリ1歳ずつ違う」や「誰と誰が双子や三つ子だ」というのは、かんりにんさんの想像であって、公式ではありません。

この表は参考にしているからこそ、公式外が気になるということで。気を悪くしないでください。

No title

ブルック90歳って若々しく見えますよねガイコツなのに。
仮にヨミヨミの実を正しく使っていたら(白骨化する前に肉体に戻る)、不老になるんですかね?肉体は成長しなくても魂だけは年をとるとか?これはヨミヨミの実の前任者の話がない限りわかりませんが。それともブルックがDr.くれは並にいつまでも若々しいだけですかね?骨だけど(笑)

上位は巨人族ばかりなのに くれははかなり異質ですね
普通の人間なんだろうか?

Re: No title

> 錦えもん36歳なんですね~。
> ということは順調に年をとっていれば56歳。
> 河松、酒天丸、傳ジローは50代ぐらいですかね?

その辺りっぽいです!(^^)!


> 予想だと、カン十郎と雷ぞうは錦えもんと同じ位。
> お菊はあの見た目と錦えもん慕っている感じ20代半ば。
> しのぶは錦えもんの妹分で昔は美人だった様子から、当時お菊より年下で、今40くらいですかね。

ちょうど良い感じの予想ですね!

No title

錦えもん36歳なんですね~。
ということは順調に年をとっていれば56歳。
河松、酒天丸、傳ジローは50代ぐらいですかね?
ワンピースの世界じゃ50超えても強い人ざらにいるので年齢は関係ないでしょうけど。

予想だと、カン十郎と雷ぞうは錦えもんと同じ位。
お菊はあの見た目と錦えもん慕っている感じ20代半ば。
しのぶは錦えもんの妹分で昔は美人だった様子から、当時お菊より年下で、今40くらいですかね。

>名無しの梨さん

> ダブルフィンガーってポーラ って名前だったような…原作では確か

VIVRE CARDの方で本名が判明しましたね(*'▽')

ぼくも「ポーラ」が本名だと思ってたんですが、あれはカフェ店主としての名前だったっぽいです!

本名は「ザラ」という事らしいです。

ダブルフィンガーって
ポーラ って名前だったような…
原作では確か

Re: タイトルなし

> モーリーはドギーとブロリーと繋がりありそう!

モーリーはエルバフ出身なんですかね?

なんとなく出身地が違う巨人族みたいな気もします(^^)

あ、あと「ドリー」です。笑

>かなめさん

> ギンが27歳というのは、なにが情報源ですか? 教えてください。

VIVRE CARDです。



> かんりにんさんは、キラーと同一人物を信じているんでしたっけ?

いえ、全く。笑

ギンの年齢

ギンが27歳というのは、なにが情報源ですか? 教えてください。

かんりにんさんは、キラーと同一人物を信じているんでしたっけ?

モーリーはドギーとブロリーと繋がりありそう!

>ピックアップさん

> 黒ひげって40だったんですね。「人の倍の人生を歩んでる」(だったかな…?)って発言の意味はエースの2倍生きてるって意味でしたか。

2年前、黒ひげ38歳・エース20歳なんで確かにほぼ2倍なのですよね。

その説も言われてますよね(^^)/

>ヤマトさん


> サウロの年齢が明かされてないのが気になります。
> アイスタイムカプセルは冷凍保存(仮死)状態??

そろそろVIVRE CARDのほうで明らかになるかもですよね~

マキノは、現在31歳でコビーは18歳。
てことは、マキノはルフィの幼少期は19歳か。
それと、コビーは当時16歳だったとはね。

あ!違う。バナロ島の時は黒ひげ38歳か…

確認せず投稿して申し訳ありませんでした。

黒ひげって40だったんですね。
「人の倍の人生を歩んでる」(だったかな…?)って発言の意味はエースの2倍生きてるって意味でしたか。

年齢(特に100歳越えの巨人族)は何かの伏線ですかね。

サウロの年齢が明かされてないのが気になります。

アイスタイムカプセルは冷凍保存(仮死)状態??

>名無しの梨さん

> あれ、エネルの年齢って明かされてなかったんですね!Σ('◉⌓◉’)意外だな〜〜〜

そういえば、そうですねぇ('Д')

まぁ、2019/2/4発売予定の「VIVRE CARD」の「BOOSTER SET~空島の強敵達~」で明らかになりますかね?(*'ω'*)

https://amzn.to/2MNtCSk

あれ、エネルの年齢って明かされてなかったんですね!Σ('◉⌓◉’)
意外だな〜〜〜

>papapaさん

> プリンつぉぁん

プリンの年齢って、17と16で両方可能性があるんで記載してないのですよ~(/ω\)

それとももう決定してましたっけ??

>バーピーさん

> シャンクス39歳に対してベン・ベックマンが50歳には驚きました!シャンクスより11歳も年上だなんて。2人がどんな出会いをしたか気になりますね〜

確かに!まぁ、麦わらの一味で言ってもルフィ19歳で、ブルックなんか90歳ですからね!笑

仲間になるのに年齢は関係ない!って事でしょう(*'▽')

でも確かに出会いは気になる。。

>ASLさん

> ヒグマってまだ生きてるんですかね?笑

おっとw

近海の主にパクっといかれちゃいましたからね。笑

死者リストの方にお移りになりました('◇')ゞ

No title

プリンつぉぁん

シャンクス39歳に対してベン・ベックマンが50歳には驚きました!
シャンクスより11歳も年上だなんて。
2人がどんな出会いをしたか気になりますね〜

ヒグマってまだ生きてるんですかね?笑

No title


>サイ(28)

お、追記します( `ー´)ノ

感謝です!!

No title

押しかけ子分のサイ(28)が見当たらないですかね?

>スカンソウルさん


>クリークとベポが抜けていると

おおっと!本当だ!

追記しましたー(゚∀゚)ありがとうございます!

おつかれさまです!

クリークとベポが抜けていると思います!

No title


>ローはコラソンの歳に追いついてたのか

その年齢で、ドフラミンゴの暴走を止めると言うコラさんの願いを果たしたと思うと胸が熱くなりますな(^_-)-☆

>寅間さん


>世代ってあるな〜

確かに!

年齢別に並べるだけでも色々見えてくるのもがありますよね(^^)/

ローはコラソンの歳に追いついてたのか

こうして並べると世代ってあるな〜と思いました。
①70代…ロジャー全盛期に戦い続けた伝説の世代
②50〜30代後半…大海賊時代への転換期を乗り越えた成熟世代
③30代前半〜10代…大海賊時代にドップリ浸かった新進気鋭世代

②に七武海が多いのと、③に超新星が多いのはイメージ通り。
①の存命が海軍しかいないのを見ると、やはり海賊稼業は大変なんだなと思いました。

No title


>モネ30歳⁉︎

妹のシュガーは22歳で、見た目10歳ですもんね('ω')笑

No title


>ゼファー先生は無しですか?

映画のキャラもここでは省いてます!

>ろろのさん


>アニメオリジナルのキャラは入れると大変ですかね?

このサイトでは基本的に原作を元にしてるんで、アニメオリジナルのキャラはごめんなさい( ;∀;)

モネ30歳⁉︎裏社会に生きるドンキホーテファミリーにいてその年齢と考えると結構隙だらけだったように思える…。

ゼファー先生は無しですか?

アニメオリジナルのキャラは入れると大変ですかね?
もし大丈夫そうなら最近の人調べたので追記お願いします!

オールハント・グラント→17
アント・デ・ボナム→22
シモイ・ザッパ→20

>スターチェイスさん


>クロコダイルって46歳だったのか

クロコダイルの人生も色々あったでしょうから、いつか一冊のコミックスにして欲しい気がします(^^♪

白ひげに挑んだあの時とか、七武海になった時とか!

>スカンソウルさん


>「所属組織(または滞在地)と肩書き」も加えてくれると嬉しいです!

なるほど、めっちゃ大変そう!

誰かお手伝いしておくれやす( ;∀;)笑

コピペするだけで良いようにコメント欄に書き込んでくれれば…くれれば……嬉しいです('◇')ゞw

No title

なんと…!クロコダイルって46歳だったのか…
見た目が若々しいから30代に見える。
ロジャー処刑の時もいたもんなあ。その時は20歳前半か、なるほど。

ワポルが29歳…。ルッチが30歳。んー面白い

かんりにんさんへ

まさか翌日に要望に応えてくれるとは…ありがたいです!
名前の下か右に「所属組織(または滞在地)と肩書き」も加えてくれると嬉しいです!!

また要望すいません!

例↓↓
79歳 センゴク
【海軍本部 大目付】

78歳 シルバーズ・レイリー
【ロジャー海賊団 副船長】

みたいに!所属は現在のもの(または最後に判明したもの)で。
わかる範囲で大丈夫です!

No title


>ボニーの年齢って推定

68巻のSBSに「ボニーは能力の為、推定です」と書かれてましたね('◇')ゞ

記事中に付け加えときます!

ボニーの年齢って推定だから正確な年齢じゃないような…

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索