記事一覧

フランキーが宣言した「対カイドウ用の兵器」は造れなかったのか


現在の“麦わらの一味”の冒険の舞台は「ワノ国」

フランキーは、ゾウでルフィ達に向かってこう宣言していた。

「対カイドウ用の兵器 作っとくぜ」

5303.jpg

フランキーは幼少期より、「バトルフランキー(BF)」という名の戦艦(兵器)を作り出してきた。

そして遂には自分自身をも改造し「BF-36」となり、その2年後には更なる進化を遂げ「BF-37」となった。

現在最新の兵器は「フランキー将軍(BF-38)」だ。

対カイドウ用の兵器としてこれに続く「BF-39」が登場するのか、はたまた別のモノになるのか…

ちなみにワノ国で決戦前のフランキーは、「カイドウの屋敷の設計図を手に入れる」「船の修繕」という任務に東奔西走していた。

故に兵器制作に取りかかれなかった可能性も十分にある。

鬼ヶ島への討入りでも、「対カイドウ用の兵器」はおろかフランキー自身も戦闘において新兵器を使っていないし…

“幻”となったかもしれないフランキーの「対カイドウ用の兵器」。

“もしも”造れていたのなら、どういったものになったのか?を今回は考えてみたい。



古代兵器“プルトン”もどき


フランキーと縁深い兵器と言えば「プルトン」!!

トムさんからアイスバーグに、そしてフランキーへと「プルトンの設計図」は受け継がれた。

その設計図は最終的に、2年前のエニエスロビーで燃やしてしまった。

まだトムさんが生きていた頃、そのプルトンの設計図を見たフランキーはこう言っていた。

「こんなもん…人間に造れんのか…」

しかし、そこから長い年月を経て様々な技術・経験を身につけた今のフランキーなら完全再現とまではいかなくとも、その中の一部を再現することが可能なのではないだろうか。

少なくとも、1番初めにプルトの設計図を見たフランキーは造船に乗り気だった。

「すげェ~ アイスバーグ おい!! これ造ってみようぜ!!!」

カイドウにも通用する程の兵器というからには、古代兵器に近いもののような気がしている。


② フランキー将軍の進化「BF-39」




前述したが、現在のフランキーの最新兵器は「フランキー将軍(BF-38)」

フランキーが「BF-36」から「BF-37」に進化したように、フランキー将軍も一度大きな進化(「BF-38」から「BF-39」へ)をするのかもしれない!

それはワノ国にちなんで、男の憧れ「忍者&侍モード」とか?

しかしフランキー将軍は、サニー号に収められている「クロサイFR-U4号」「ブラキオタンク5号」の合体ロボだ。

ルフィ達が到着した事でサニー号もワノ国に来たけど、現在は九里ヶ浜の岩陰に隠しており、その場所はルフィしか知らない。

フランキーの手元にないもの自体を改造するのはムリだよね。

であるならば、フランキー将軍が使用する武器の方を新たに作るという可能性もあるかもしれない。

現在は「フラン剣」「将軍砲(ジェネラル・キャノン)」がメイン武器。

その進化版のようなもの…

例① ビームサーベル「フラン剣シュタイン」

例② フラン剣 「草薙の剣ver.」「童子切ver.」

例③ 国崩し 「フランキ砲」


こんな新武器がきたらワクワクするね!



③ その他コメント欄からの予想


ここにはコメント欄からの予想を追記していきます。

●捕獲特化の兵器

●電流が流れる巨大な冷凍装置

●金太郎モチーフの武器「鉞(マサカリ)」

●フランキー将軍の額のドリルが割れてデススターみたいなビームを出す

●フランキー将軍が、侍の剣術を“ラーニング”

●鬼退治には豆撒き?

●大工見習としてこっそり町全体を兵器に


他にもコメント欄で面白いモノは追記していきます!

以上、“幻”になってしまったかもしれないフランキー作の「対カイドウ兵器」を考えてみました!!

コメント

カイドウ用の武器作ろうと思ったけどあまりにもカイドウ強そうだから逃げる用のスーパークードバースト作っといた、ってことでワノ国からみんなで長距離飛んで脱出成功、って予想しときます。

ちょっとノリで言ってみただけのやつなんじゃないかな!出来ればしておくから的な軽い感じのやつ!

フランキーだけでなく、ゾロもまとめあげといてやるって言ってたけど、まとめあがってなかったしね!

No title

ただルフイ達を心配させずに送り出したセリフってだけでしょゾロも侍達まとめ上げてないし 大体全てのセリフ通りに物事が進む展開なんて面白くないでしょ

ご無沙汰です

今回お披露目しなかった秘密兵器は最終決戦で使われると予想してます
そしてそれはフランキー将軍とサニー号の合体

戦隊モノの合体ロボみたいな感じになると予想してます

そういえば出てこんな、カイドウ戦に創ったけどカイドウ戦の次のデカい戦闘に出そう

悪魔の実で暴走したカイドウを止める時に登場とか

ワノ国なので 海楼石を加工する技術を身につけ武器に応用していることも考えられます。が いまさら?という思いもあります。ワノ国編終盤をむかえ今後の展開でどう登場するのか興味あります。

No title

格上に対して強力な武装で対抗するのはいいアイデアですよね。
これならインフレにもならないですし、更なるパワーアップにも期待できます。

今回はカイドウやキングなど飛べる敵がいるのでフランキー将軍の飛行能力獲得ってのはどうでしょう?
マジンカーZみたいに翼と合体なんか有りそう!

フランキーはパルジモアの技術を学んでいるわけですから、カイドウ用の兵器とベガパンクのすげェモンは同じものにたどり着いているんじゃないでしょうか

No title

ウォーターセブン編の顛末を考えるとプルトンもどきを造るとしても自発的には造らない気もする

No title

フランキーの両胸の輪切りオレンジが、僕は気になっています。
魚人島に行く途中で深海を照らした「ニップルライト」、
ドレスローザではセニョール・ピンクのおむつ爆弾に対抗しての
「ニップルライト・スペシャル」があるので、光系統の武器かも?
今までは乳●のままでしたが今回は輪切りオレンジになっているので、
ギューィンと回って威力倍増とか??

フランキーのサイボーグ化、とどまるところを知りませんね。
体の前半分を改造したらしいけど、
ウォーターセブンではロビンの「二輪咲き」で息も絶え絶えだったので、
さすがにここは未改造だったんですね。
それを瞬時に見抜いたロビンはすごい(笑)!!

大事に取っておいた宝樹アダムの端材を使って作ったプルトン風兵器→無事カイドウ討伐に貢献するが、ギャグ展開的にジュクジュクの実を浴びて次の島には持っていけなくなる……。

というのは地味にありそうです。アダム使いきった描写ってありましたっけ?

フランキーの新しいラディカルビームでホロブレスを相殺してルフィ大感動まで見えた

あのでっかいナンバーズの軍団に使うのでしょうか^_^

カイドウには効かないが、ナンバーズは瞬殺しそう。でないとあんなでかいナンバーズを沢山相手にするには皆さん小さすぎなのと、相手にする駒がなさすぎのような気がする。後カイドウ&リンリン?には猿犬雉+モモで倒して欲しい願望もある。リンリンは途中で離脱もしくは和解しそうだが…。

ニューガンダムのファンネル的な兵器だったら良いなぁ。
それか鉄人28号の様なラジコンみたいに外部で操縦するロボット型兵器。

そういえば、人間に造れるのか、と言ってましたね
製作者に負担のかかる製造方法なのでしょうか
フランキーがどんどん人間離れしてるのはプルトンを造る伏線ですかね?
でもプルトンを造るとしたらワノ国ではなく、ベガパンクと会った後の共同作業とか終盤の大舞台になりそうな気がします

もちろんワノ国用の武器も造ってると思うので披露が楽しみです

くしゃみ

まさかのコショウや花粉散布装置とかないですよね??

肉体硬すぎてダメージ通らない→コショウや花粉散布→クシャミや咳の連発→粘膜傷付いて鼻血出るみたいな笑笑

No title

③国崩しフランキ砲 ぜったいありそうw
カイドウが不死身をうたい文句にしてるので難攻不落の城塞を破砕する巨砲が必要です
先日のルパンのアニメに出た列車砲ドーラの80センチ砲とかガルパン映画にも出た臼砲カールの60センチ 大和の46センチ 旅順を粉砕した28センチとか伝説の口径をつけ足してください

チャンネル6を作って将軍と合体だと思います。アニメで二つあったパドルをなくしてチャンネル5を作ったって言ってたので。多分あといっこ空きがあるはず。
陸と海中、海上はあるので遂に空では…‼︎

②、③、辺りが夢が膨らみますな

フランキー将軍からのグレードアップで、フランキー大将軍とかチート過ぎだなぁ~~(笑)。
我ながらアオハルくさい妄想だと落胆、、、

ある程度のワノ国の文化や体制、奪われた本来の国の姿を認識→港友棟梁からのワノ国らしい大工の経験→「討入り前」→「討入り後」と、二つのパターンを想定した妄想レベルです。


「討入り前」だと、オロチの城や鬼ヶ島さえも破壊するべく巨大なバズーカ砲や、目的地への地中を掘り進むモグラ的なマシーン、それにSMILEの実の半ゾオン系集団をハント出来るようなバギーカーと麻酔銃、網縄、乱戦となるやもしれぬ戦で活躍する物が思い浮かびます。

「討入り後」だと、喧嘩別れした港友棟梁と城、町の復興から開国する際の立派なワノ国ならではの「船」なんざ域で宜しいかな、と。
で、ジェルマスーツの改造と(笑)酒鉄鋼、海楼石絡みから麦わらの船のバージョンアップ(wci編でサニー号が痛んだのと大事な海賊旗をジンベエが持ち現れ直す)。

欲を言えば、海楼石を上手く活用して麦わらの一味の武器や道具まで(具体的に例を挙げると、サンジの靴に海楼石を仕組み能力者を踏みつけられる?)あ、覇気に支障が出るか、、、








Re: タイトルなし

> カイドウを倒すのはルフィだろうから、ルフィが装着する為のワポメタル製の鎧兜
> こどもの日生まれのルフィにとって鎧兜はぴったりだね

ルフィはめっちゃ喜びそう(*'▽')

ただ兵器かと言われたら…笑

>風車さん

> 海楼石を加工する技術を習得し、フランキーの兵器と融合させる。そして、カイドウを少しだけよわめる。

フランキーはそのあたりもいずれ習得しそうですよね(^^)/

>yo-yoさん

> ウソップのダイアルとフランキーの技術力でなんだか強そうな武器できそう!!

ウソップとフランキーのモノ作りコンビが、何かを作る姿って好きなんですよね~(*'▽')

Re: タイトルなし

> マジ狙いで チョンマゲ大砲(鉄砲)はやると思う。

ドレスローザでも大砲みたいな髪型にしてましたもんね。笑

>かぐやさん

> みなともさんには内緒で、フラの介として仕事した物々に仕掛けを施していってたら面白いかも。町全体を兵器にしといたぜ!みたいな(笑)

フラの介~~~!!! カコイイ(*'▽')w

Re: タイトルなし

> ロボットものが少ないと言われる週刊少年ジャンプの作品を調べてみると…マジンガーZ、Dr.スランプ、コブラ辺りか… ロケットパンチやサイコガンかな?

逆にそことは被らせないのでは('Д')笑

>ヨホさん

> フランキー将軍 新技、足の小指ダイレクト は 冗談として 鬼退治には豆撒き?

「足の小指ダイレクト」はフランキーならやりそうな技。笑

Re: タイトルなし

> 将軍に飛ぶ機能(合体)あったらカッコいい。1体作ってないかな?

将軍翼(ジェネラルウイング)!?('◇')ゞ

>クマさん

> ブルーツ波発生装置かな!
> いつでもスーロン化出来るようになる!

フランキーはあの発言をした時点では、ミンク族のスーロンは知らなかったと思うんですよね~

まぁその後知って、結果的にそういうモノができる可能性はありますが(*'▽')

しかし、ドラゴンボール…笑

>tatsuさん

> フランキーは、PHのときチョッパーの中に入っていましたよね。作者の気まぐれかもしれませんが、もし、意図的だと仮定すると、フランキーは一時的に能力者となっていたので、ゾオン系悪魔の実の正体につながる何かに気づいた可能性もあるのでは?人工悪魔の実を無効化もしくは制御不能にする装置的なものの線はどうでしょう。

お~その流れがきたらパンクハザード編とも繋がりができて面白いですね(^^)/

Re: タイトルなし

> カイドウが酒呑童子とすれば、それを切ったとされる源頼光の愛刀【童子切】的な刀とか。

フランキー自身が刀を使う??

それともフランキー将軍が使う武器ですかね(*'▽')ノ?

カイドウを倒すのはルフィだろうから、ルフィが装着する為のワポメタル製の鎧兜
これは当然形状記憶という性質を持っているから、ルフィの伸びる腕に応じて伸びた腕を追尾して覆い被さるような鎧となっている
こどもの日生まれのルフィにとって鎧兜はぴったりだね
こどもの日といえば鯉のぼり
鯉のぼりといえば鯉が滝を登り、龍となる
ルフィも龍であるカイドウを倒せるくらいの高みまで登りつめて欲しい

海楼石を加工する技術を習得し、フランキーの兵器と融合させる。そして、カイドウを少しだけよわめる。

ウソップのダイアルとフランキーの技術力でなんだか強そうな武器できそう!!

マジ狙いで
チョンマゲ大砲(鉄砲)はやると思う。

みなともさんには内緒で、フラの介として仕事した物々に仕掛けを施していってたら面白いかも。
町全体を兵器にしといたぜ!みたいな(笑)

ビームサーベルはちょっとマズいんじゃない?
と思いながらもロボットものが少ないと言われる週刊少年ジャンプの作品を調べてみると…
マジンガーZ、Dr.スランプ、コブラ辺りか…

ロケットパンチやサイコガンかな?

この予想は難しいですね。

フランキー将軍 新技、足の小指ダイレクト
は 冗談として 鬼退治には豆撒き?
キビダンゴも豆も食い患ったマムに食われる
。てか食い患い対策にシュトロイゼンはきそうですね。

将軍に飛ぶ機能(合体)あったらカッコいい。1体作ってないかな?

No title

ブルーツ波発生装置かな!

いつでもスーロン化出来るようになる!

No title

フランキーは、PHのときチョッパーの中に入っていましたよね。
作者の気まぐれかもしれませんが、もし、意図的だと仮定すると、フランキーは一時的に能力者となっていたので、ゾオン系悪魔の実の正体につながる何かに気づいた可能性もあるのでは?
人工悪魔の実を無効化もしくは制御不能にする装置的なものの線はどうでしょう。

カイドウが酒呑童子とすれば、それを切ったとされる源頼光の愛刀【童子切】的な刀とか。
ただ、これだとフランキーにスポットライトが当たり過ぎな感もありますかね(汗

Re: タイトルなし

> ワノ国の様々な職人とフランキーの合作で、フラン剣が「草薙の剣」もどきに進化を遂げるとか(希望含むw)。日本の神話でスサノオが八岐大蛇を退治した神剣でも。ワノ国を略奪したカイドウをフランキー将軍が薙ぎ払う‼

カッコいいですねぇ!

しかし、そうなっちゃったらフランキーが主人公的な働きをしちゃうことに…笑( ^)o(^ )

>しまゆうさん

> 巨大ロボや合体ロボの類いではないでしょうか?

それが正に「フランキー将軍」では!?

それを超えるロボ登場(*´ω`*)?

Re: No title

> ミサイルも刃・槍も効かぬ肉体だが脇の下と足裏が異常に敏感・・そこでフランキーコチョコチョマシーンで擽り倒す。

フランキーなら作りそうだから困る。笑


> 感情の起伏が異常で精神的に弱いので虫型拡声器ロボットで耳元で鬱になる言葉を囁き続け倒す。

メンタルアタック!!!('Д')w

ワノ国の様々な職人とフランキーの合作で、フラン剣が「草薙の剣」もどきに進化を遂げるとか(希望含むw)。
日本の神話でスサノオが八岐大蛇を退治した神剣でも。
ワノ国を略奪したカイドウをフランキー将軍が薙ぎ払う‼

巨大ロボや合体ロボの類いではないでしょうか?

No title

ミサイルも刃・槍も効かぬ肉体だが脇の下と足裏が異常に敏感・・そこでフランキーコチョコチョマシーンで擽り倒す。他、感情の起伏が異常で精神的に弱いので虫型拡声器ロボットで耳元で鬱になる言葉を囁き続け倒す。・・・・・こんなので勝ったら読者が納得するかい‼ 失礼いたしました。

>サンジカッターさん

> フラン剣シュタイン

結構好きなんですけど~~( ^)o(^ )笑


> ワノ国にも将軍がいるのでフランキー将軍では被るので名称変更?

もしくは将軍対決とか?

Re: No title

> フランキー将軍が、錦えもんとかの侍の剣術を“ラーニング”するとかないのかな?

「侍」をマスター!(^^)/

ありそうですねェ~~!!

>にんにんさん

> フラン剣にワノ国要素で「からくり」を取り入れるとか…(具体的な案が想像できない笑)

ぼくも想像は出来ないけどワクワクします(^^)/w

>メローネさん

> 私はフランキーはキリシタン大名で有名な戦国武将・大友宗麟が由来やと思っています。宗麟は洗礼名が「ドン・フランシスコ」。「フランキ砲」という輸入大砲を日本で始めて実践使用したともされています。このフランキ砲はあまりの威力から一発放てば一国を落とす、「国崩し」と呼ばれていたそうです。

おおお~面白い逸話ですねぇ(*'▽')ノ

これ絡んできそう~~!!!

Re: タイトルなし

> ワポメタルに加えてワノ国の何かを導入するんじゃないでしょうかね…。フランキー将軍の新しい「武器」として完成すればと思っていますw

光月家がポーネグリフを加工した一族ってのも判明してますんで、その技術とかを取り入れるってのはありそうな気がしますね~!(^^)!


> 部屋にある超合金のフランキー将軍を眺めつつ考えてみました(^^)

おお、持ってらっしゃるんですね!

いいなぁ(*´ω`*)

>NKさん

> フランキー将軍の額のドリルが割れてデススターみたいなビームを出す「フランキーアルティメットビーム!!!」

ビームはもう「ラディカルビーム」がありますからね~~

フランキー将軍が使うその強化版って感じですかね(*'▽')ノ

Re: タイトルなし

> ビームサーベル、ライトセーバー的なのはどうですかね

いいすね!ありそう!

フランキー将軍が使うのかな?(*'▽')

Re: No title

> シャンブルズ-心臓がチェンジするんじゃなく、心が入れ替わるんですよね。失礼しました。

あ、さっきのイカくんコメントのお話ですかね?('◇')

Re: No title

> 光月一族のポーネグリフを加工できる金属が手に入れば何か造れるかも。

ワノ国のポーネグリフ加工技術が手に入れば、強力な武器が作れそうですねぇ('ω')!

>マルボロマンさん

> フランキーの兵器はギャグネタになりそうな気がします。桃太郎に対抗した金太郎モチーフの武器とか。

金太郎モチーフの武器ってーと、「マサカリ(斧)」とかになるんですかねぇ?(^^)/

Re: No title

> 新武器はミンチマシン+イカくんです。

イカくん…?

ミンチマシンて怖い…( ;∀;)

>いとーですさん

> そういえば、サニー号のドックって、まだ一つカラでなかったでしたっけ?

んん、そーでしたっけ?

チャンネル0「補助外輪(パドル)」
チャンネル1「シロモクバ1号」
チャンネル2「ミニメリー2号」
チャンネル3「シャークサブマージ3号」
チャンネル4「クロサイFR-U4号」
チャンネル5「ブラキオタンク5号」


これで全てでは?(*'▽')ノ

>zebraさん

> そうだ!こういう時のレイドスーツでは!

後々の展開としてフランキーがレイドスーツを解析して活用する可能性はありそうなんですけど、ゾウにてフランキーがあのセリフを発した時はレイドスーツの存在自体知らないわけなんで、あの時点ではそれはないかな~と( `ー´)ノ

>ヤマトさん

> 電流が流れる巨大な冷凍装置と予想

大昔のオーズも凍ってしまったのが原因で死んじゃいましたしね('Д')w

Re: No title

> フランキーの兵器は捕らえることに特化したものになるのではないかと予想。

それも面白いですねぇ!

「兵器」と言う言葉から受ける印象から、攻撃的なものばかり想像してました('ω')w

Re: タイトルなし

> フランキー将軍になって使う武器でその武器もドッキングさせられるみたいな感じです!!将軍の進化系に1票〜。

ドンドン進化するフランキー将軍!いいですね~(*'▽')

No title

プルトンもどき?
FILM Z NEO海軍に出てくる船主にデッカイ刀が付いた軍艦
ドイツ帝国海軍のビスマルク級コルベット艦 シュタイン号のような?
フラン剣シュタイン・・・・・なんか安直で面白くないので自滅です

カティフラム・・カティサーク??・・人造人間カティサーク?荷電粒子砲?

ワノ国にも将軍がいるのでフランキー将軍では被るので名称変更?
太閤?関白? フランキー太閤? 
王将?将棋のタイトル戦、餃子屋みたいな?

全て今一つパッとしないですね! 捻りがないので没で

対カイドウ用兵器・・難しい  外皮に傷が付くのか?
ローのガンマナイフとか内部からの破壊が有効な気がします
ペローナのネガティブホロウが効き目がありそうです?

将軍はサニー号だから
フラン剣にワノ国要素で「からくり」を取り入れるとか…(具体的な案が想像できない笑)

No title

フランキー将軍が、錦えもんとかの侍の剣術を“ラーニング”するとかないのかな?とか、思いましたが。
「フランキー将軍は剣をブンブン振り回すだけのほうがいい」という方もいるでしょうが、最新機能の一つとしての可能性、と言う意味で考えたのですが。

私はフランキーはキリシタン大名で有名な戦国武将・大友宗麟が由来やと思っています。


ちなみに宗麟は洗礼名が
「ドン・フランシスコ」

「フランキ砲」という輸入大砲を日本で始めて実践使用したともされています。

このどちらかが、名前の由来では?

またこのフランキ砲はあまりの威力から一発放てば一国を落とす、「国崩し」と呼ばれていたそうです。

プルトンに通じるものがある気がしますね^^

対カイドウ戦、またはプルトン登場時に「国崩しフランキ砲」のお披露目を日々妄想していますw

ワポメタルに加えてワノ国の何かを導入するんじゃないでしょうかね…。
フランキー将軍の新しい「武器」として完成すればと思っていますw

黒刀を作り出す材料でフラン剣をバージョンアップさせたり。
超強力なビームや空も飛べればいいですね。
あとギャグ的要素で酒鉄砲とかもと(睡眠効果アリ)w
酒好きなので酒でボケツを掘ったりしてと…。

部屋にある超合金のフランキー将軍を眺めつつ考えてみました(^^)

フランキー将軍の額のドリルが割れてデススターみたいなビームを出すとかw
「フランキーアルティメットビーム!!!」

ビームサーベル、ライトセーバー的なのはどうですかね
ワノクニのイメージにもピッタリですし
あとはスリラーバークのときのヘビーヌンチャクをモデルにしたやつ
大砲にもなるみたいな?笑笑

No title

シャンブルズ-心臓がチェンジするんじゃなく、心が入れ替わるんですよね。失礼しました。

No title

光月一族のポーネグリフを加工できる金属が手に入れば何か造れるかも。

フランキーそんなこと言ってましたねえーすっかり忘れていました笑
ただビッグマムに対してあらゆる攻撃が無効だったことを考えると、カイドウへの武器攻撃もほぼ難しいと思われます。
なのでフランキーの兵器はギャグネタになりそうな気がします。
桃太郎に対抗した金太郎モチーフの武器とか。

No title

新武器はミンチマシン+イカくんです。自殺しようとしてNO覇気状態でもアレですから、武装状態ではどんな武器も効かなそうですよね。そで先ず、ウソップのラフレシアで「オエ~ッ」覇気↓状態にしてローのルームでイカ君の心臓とシャンブルズしてカイドウ心臓入りイカ君をミンチにする。・・・絶対ありえません‼!

そういえば、サニー号のドックって、まだ一つカラでなかったでしたっけ?

そうだ!こういう時のレイドスーツでは!

確認しましたら これ、すでに出されたコメントでしたが・・

[ワンピース 考察] サンジが手にした「3」のレイドスーツについて 👇
http://onepiece-log.com/blog-entry-621.html

誰かからのコメントでした👇
サンジはレイドスーツを隠して保管

フランキーはサンジのレイドスーツの存在を知らない(ルフィが言いふらさない前提)

カイドウにも3度目の正直が適応されるとして2度目ぐらいのときの仲間のピンチで最後の手として使う(この時点でフランキーの対カイドウ用兵器は不完全)

フランキーがレイドスーツの存在に気付く

フランキーが解析してその科学力をカイドウを倒すための兵器に組み込み完成する
っていうのがおれの願望含めまくった予想です笑
サンジが常にレイドスーツを使うのはおれも嫌ですけど1回きりならいいと思います


ボクも この意見ドンピシャです👌

はじめはボクはサンジの「レイドスーツ」は ヴィンスモーク家の 忌まわしい生い立ちもあるので 忘れた忘れたいくらいでしょうが・・・

ならば・・・



サンジが忌まわしさを感じさせないよう配慮したうえで フランキーの独自改造で サンジの両足にだけ 力が備わるようにするのでは

 こう、ボクは書きました。

でも 誰かが書いてくれました 上記の フランキーが「対カイドウ用の兵器」としてなら

あくまでフランキーの考えで造ればいいのであって サンジの 過去の辛さに配慮する必要もないということになります。

確かに つらい記憶のあるサンジ。
しかし、 実際に「対カイドウ用の兵器」として フランキーにとって役に立ったならばサンジも

「いけすかねえヤツらだったが、あいつらの科学力も なかなかだな」と 認めるのではないか、と。

サンジもジェルマの科学力を「認める」ことで 過去のわだかまりも消える展開になるのでは、と。

仲間のフランキーにとって戦力になった「レイドスーツ」ならば 文句も言えんな、って

かんりにんさん いかがでしょうか?

不死身系の敵は冷凍したり閉じ込めたり(封印したり)して攻略すると思うので、電流が流れる巨大な冷凍装置と予想します。


いくら再強でも生物である以上体に水分を含むので、「ある程度ダメージを与えた上で」使えば凍らせることができそうです。(→ノーマルなら武装&馬鹿力で簡単に破りそう)


カイドウが水分を含まない機械・兵器の類(たぐい)なら、対処が難しそう。

No title

1000度を超える拷問、首吊り、串刺し、ギロチンを受けても無傷だったのでどんな強い武器もマム以上に効かなそう。
ただ、カイドウはマムと違って海賊に7度敗北し、 海軍と四皇に18回も捕ってる。
つまり捕らえるだけならそれほど難しくはないと思われます。
なのでフランキーの兵器は捕らえることに特化したものになるのではないかと予想してます。
(ほんとはプルトンほどの最強兵器が見てみたいですが・・・)

デカイ相手にはとにかくデカイ武器かな〜(笑)フランキー将軍になって使う武器でその武器もドッキングさせられるみたいな感じです!!
将軍の進化系に1票〜。

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索