記事一覧

カタクリのコンプレックス「裂けた口」は生まれつきではなかった件


カタクリがこれまで執拗なまでに隠してきた口元。

それを見てしまったパティシエ達は「恐怖」し、妹であるフランペとその部下達は「呪い?」「だッさ~」「幻滅」と蔑みの言葉を口にした。

これまでその言葉はカタクリの「ギザギザの歯」と「裂けた口」の両方を指しているものだと考えていた。

しかし振りかえってよくよく考えてみれば、フランペもカタクリ自身も「裂けた口」にしか言及していないんだよね。

カタクリ「誰の口が裂けてるって…!?」

フランペ「耳まで口が裂けて――まるでフクロウナギ!!」


もしかして「ギザギザの歯」自体は、コンプレックスではないのかな?

まぁ、あの世界には魚人族を始めギザギザの歯を持つ種族なんていくらでもいるしね。

シャーロット家の中にも、堂々とギザ歯を見せている娘が居た事も気にはなっていた。

88巻のSBSで名前が判明した、19女のポワールだ。

つまりカタクリのコンプレックスはあの「裂けた口」だけだ、と。

こう考えると、カタクリの口元問題が一つスッキリした気がする。笑


そして、もう一つ88巻のSBSで判明したことがある。

それは、カタクリの裂けている口が「生まれつきではない」という事実。

そしてその「カタクリの口が裂けている原因」とは…


カタクリは人前で食事をしないのではなく、食事する姿を人に見せないのです。

周りの人が見えない程のスピードで物を食べるカタクリ。

5160.jpg

口が裂けているのは生まれつきではなく、実はこのスピードに原因があるのだとか…

本編で明かすかは考え中との事。


原因は「物を食べるスピード」にある、と。

どういう事だろう?少し考えてみたい。

カタクリといえば「甘いもの」大好き。

もしかして幼少期、好きすぎるが故に一気に食らいつこうとしてついつい勢いよく超スピードで口を開けた事で口が裂けた?

5162.jpg

こんな具合(↑)に大口を開けるのならば確かに裂けても不思議はない。

今は「モチモチの実」があるから伸びるけど、生身の肉体だった幼少期に、同じくらい口を…それも超スピードで勢い良く開けたら…そりゃ裂けるかもね。。

その繰り返しで、ああなっちゃったのかな?

とは言え、これでカタクリが3つ子の中で一人だけ特異だったことが明らかになりスッキリした気持ち。

コメント

No title

カタクリの口が裂けているのは、
「剃」を口の筋肉でやったせいではないでしょうか?

周りの人が見えないスピードで物を食べるには、
口の両端の筋肉を瞬時に10回以上動かすことになり、
その力で徐々に裂けていった、とか?

No title

関係ないがルフィがカタクリの口元部分に黒帽子を被せたのは優しさかな…

口裂けがなんだ!!!!

かんりにんさん、口裂けったって そんなん大したことないとは思うんですが カタクリにとっては忌まわしいからトラウマになってるんでしたよね。

異形の者ははじかれる それを誰よりも恐れているカタクリ・・・

チョッパーは仲間になる前は 化物として人間からも そして 同じトナカイ仲間からも 「青鼻」ということではじかれてきました。

同じだと思うんですよね。

あと・・・かんりにんさん 歴史の人物また用います。

加藤清正 熊本城の築城して 秀吉の家臣です。

彼 ユニークなエピソードがあるんですよ。

拳骨を口に入れるほど顎と口が大きいんです。

余興で回りに披露してたって聞いてます。

この話を聞いて 「口裂け」・・・それがなんだって思っちゃいましたv-218

それにしても

自分と似たような過去を持つプリンのことはどう思っているのかな?まあ、兄弟思いな所があるからきっと同情に加えて守ったりしていたんだろうな。

相変わらず予想を上回ってくるのさすがですね笑

>NIREさん


>「CIA」が群集心理を利用した情報伝達速度を測るためわざと口裂け女の噂を流した

コレ聞いたことある!(^^)/

結局のところ実際はどうだったんだろ?

>NIREさん


>カタクリってまんま口裂け女と同じ気がする

口裂け女は自分から見せてくるってイメージだけど、カタクリはかたくなに見せないって印象なんでむしろ逆かな~??('Д')

あと、口裂け女についてググってみたら「CIA」が群集心理を利用した情報伝達速度を測るためわざと口裂け女の噂を流した
、って出てきた。

カタクリってまんま口裂け女と同じ気がする。ホールケーキアイランドで「3」に関わっている事が多いって行ってたけど口裂け女も3が付く地名に現れるらしい。

>かぐやさん


>WCIが確立しきっていなかった頃はお菓子は全てリンリンのもので、子供達は急いでくすね食べるしかなかったとか。

おお、そんなエピソードがあってもおかしくないかも(^_-)☆


>ペロス兄の舌がでかいのも生まれつきではないのかも。

ペロス兄は「ペロペロの実」の能力者だからかなと思ってたけど、まだ色々と考える余地はあるかもですね~~(^^)/

WCIが確立しきっていなかった頃はお菓子は全てリンリンのもので、子供達は急いでくすね食べるしかなかったとか。
ペロス兄の舌がでかいのも生まれつきではないのかも。

>寅間さん


>お菓子が好き過ぎる故の口裂けでしたか。

いえ、まだ確定ではないですけどね。笑


>セムラを食い尽くす子リンリンを思い出しました。きっとあんな感じで食べて裂けたんだと思います。

ですね~~!

もしかしてお菓子をバクバク食うマムを見てその真似して口を超スピードで開けちゃって裂けちゃった、とかかもしれんです(; ・`д・´)w

なるほど…お菓子が好き過ぎる故の口裂けでしたか。
つまり、裂けた口は「差別を産んだ元凶」と同時に「自身の堕落の象徴」でもあったわけですね。
そりゃあコンプレックスにもなるし、隠したいですよね。

何となく、セムラを食い尽くす子リンリンを思い出しました。きっとあんな感じで食べて裂けたんだと思います。

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー