記事一覧

スムージーが「絞って」作るのは言葉遊び的なドリンク


ビッグ・マム海賊団の大幹部“将星”の一角であり、シャーロット家の14女のスムージー。

スムージーは悪魔の実の能力者だが、その正式な名称は未だ判明していない。

その能力は、生物・無生物問わずスムージーがその手で触れたものを「絞る」と言うもの。

絞って抽出されたドリンクは一体どんな味がするのか…

これまでは不明だったが、コミックス88巻のSBSで一つ明らかになった。

Q.スムージーの絞った飲み物はどれも味が想像つかない物ばかり。でも一つだけ分かるものが!キリン!! 大人が飲むアレですよね。

A.そうです、よくわかってくれました。ステューシーが「ノド越しがいい」なんて言ってます。不思議ですねー“キリン”を絞ると“ビール”が出てくるなんて!暑い日にグイっと飲みたいですね。


「キリン」「絞り」=「キリン一番搾り」=「ビール」

なるほど、そういう「言葉遊び」的なドリンクを抽出するわけか。

ならば、他にスムージーが「絞ったモノ」「絞る予定だったモノ」達はどんなドリンクだったのか?

すなわち「マウリ火山の溶岩」「男を100人刺した美女」「部下or侍女(?)の女性」。

コメント欄より、皆さんの意見を引用させてもらいます。


[マウリ火山の溶岩]

ワインやリキュールの会社複数にマウリの名が入っていました。

溶岩のイメージからワインっぽい気がします。

2018/03/02(02:35) 寅間

ハワイかどこかのカクテルに「lava flow(溶岩流)」というものがあるそうです。

2018/03/02(12:14) 斑海ネコ


どちらもしっくりくる感じ!

このドリンクは、客人へウェルカムドリンクとしてふるまわれるモノだったんで、そこまで度数の高そうなものじゃない方がいいのかな?笑


[男を100人刺した美女]

男100人を刺した美女は、「ブラッディ・メアリー(またはマリー)」というカクテルのことでは?

「血まみれのメアリー」という意味です。

大勢のプロテスタントを処刑した16世紀のイングランド女王メアリー1世に由来するらしいです。

2018/03/02(10:18) 塩アメ


これも面白い!

しかもブラッディ・マリーってウォッカとトマト・ジュースのカクテルだから、文字通り血の様な色なんですよね。笑


[部下or侍女(?)の女性]

日本酒の“九平次”というシリーズに「human」という名称のものがありました。

2018/03/02(12:14) 斑海ネコ


日本酒!これも面白い。

この時のスムージーが手に持ってるグラスがワインを飲む用っぽかったからワイン系なのかな?とも思ったり。


ちなみにレイジュから受けた「毒」は、「毒」として絞っただけなのかな。

地面に捨ててるし、流石に美味しいジュースに!ってワケにはいかないか。笑

あと、カクテルの名前で海賊に関わりそうな名前のモノをCN「塩アメ」さんが挙げてくれてた!

カクテルなら「ダーティーマザー」「レッド・バイキング」

「ジョリー・ロジャー(海賊旗)」「ソルティ・ドック(甲板員)」かな…

ちなみに「ストローハット」というのもあるんですよ!

2018/03/02(17:45) 塩アメ


それぞれ、ONE PIECEのキャラクターを想像できそうな名称ですな!

「ダーティーマザー」…“ビッグ・マム”

「レッド・バイキング」…“赤髪のシャンクス”

「ジョリー・ロジャー(海賊旗)」…“ゴールド・ロジャー”

「ストローハット」…“麦わらのルフィ”


ONE PIECE BARがあれば、提供されてそうな名前の数々。

ちなみに「ソルティ・ドック(甲板員)」は…誰だろう?笑


てことで、スムージーが絞るドリンクは美味しそうだね~ていう小ネタでした!

コメント

No title

麦わらの一味にちなんだお酒の名前を探してみました。
強引なこじつけをしています(笑)。

ルフィは「ストローハット」以外、僕は見つけられませんでした。

ゾロ
 〈カクテル〉サムライ
 〈日本酒〉剣
 
ナミ
 〈カクテル〉プッシーフット⇒「子猫の足」「忍び足」
〈カクテル〉キティ⇒「子猫」
 〈カクテル〉ミリオン・ダラー⇒「百万ドル」
 ※〈カクテル〉オレンジが名前につくもの多数。 

ウソップ
 〈カクテル〉スナイパー⇒「狙撃手」
 〈日本酒〉法螺吹(ほらふき)
 〈日本酒〉大法螺(おおぼら)

サンジ
 〈カクテル〉ハリケーン
 〈カクテル〉プラチナ・ブロンド
 
チョッパー
 〈カクテル〉ジン・バック⇒バックは「牡鹿」
 ※〈カクテル〉ブロンプトン・カクテル⇒激痛緩和治療酒
 ※〈薬酒〉リキュール(カンパリやジン)など、多数。
 
ロビン
 ※〈カクテル〉花にちなんだ名前、多数。
 ※〈泡盛〉一番搾りを『花酒』という。

フランキー
 〈カクテル〉フレンチ75⇒「フランス軍の大砲の口径(75ミリ)」
 〈カクテル〉カミカゼ⇒「日本の戦闘機」
 〈カクテル〉B-52⇒「アメリカの爆撃機」
 〈カクテル〉ダイナマイト・キッド
 〈カクテル〉爆弾
 ※〈カクテル〉コーラが名前につくもの、多数。
 ※〈焼酎?〉バクダン⇒終戦直後に出回った密造酒
     
ブルック
 〈カクテル〉コープス・リバイバー⇒「死者をよみがえらせる」
 〈カクテル〉ソウル・キス
 〈リキュール〉ピプノテック⇒「催眠」
 〈日本酒〉くじらのボトル(ボトルラベルがクジラ)
 ※〈カクテル?日本酒?〉骨酒

ジンベエ
 〈カクテル〉シャーク⇒「鮫」
 〈カクテル〉シャーク・バイト⇒「鮫の噛み傷」
 〈カクテル〉シャーク・トゥース⇒「鮫の歯」
 〈泡盛〉空手

>zebraさん


>男を100人刺した美女って あれですか・・・ドレスローザ出身の女でしょうか?

おお、そうかも!ドレスローザ出身ポイ(*'▽')


>これがのちに伏線になるんでしょうか?

伏線ってか、今回のはドレスローザの女性の気質を再度ピックアップした再利用的な感じかな~?と(^^)/

>zebraさん


>[最悪の世代が現代で職についたら&イメージ国]に照らしたら スムージーの職業は ドリンク作りから「バーテンダー」しかない。彼女のイメージ国は アメリカでしょうね。

シンプルに、ジューススタンドでスムージー等を販売!という方向もw

>寅間さん


>イジュからもらった毒ですが、あれもお酒になる可能性ありです。マムシ酒とかスズメバチ酒とか、毒を持った生物を酒に浸けるあれです

ぼくも一瞬それ系のお酒が脳裏をよぎったんですが、あれってマムシとかハチの毒を酒で無毒化する事で飲むことが出来るようになるんですよね(^^)/

んで、スムージーはあの時、毒を毒として絞り出してたと思うんで、あの液体は普通に「毒」なのかな?と。

レイジュの事を「厄介な女だ」とも言ってましたし、「受けた毒」は無毒化できないんじゃないかな~

逆にレイジュ自身を絞れば、マムシ酒とかスズメバチ酒みたいな飲める毒酒が出てくるのかもですね( ^^) _U

どうでもいいことなんですが・・・

男を100人刺した美女って あれですか・・・

ドレスローザ出身の女でしょうか? あの国の女は 男を刺すほど情熱的だって表現されてましたが 故郷ドレスローザで 男運が悪く裏切られまくりだったので 付き合ってた100人を刺して、警察に追われてしまい 貨物船か客船に密航して国を出て運良く逃げ切れたものの  ビッグマム団のナワバリであるトッドランド海域に船が狙撃され、船の残骸に浮いてるところを 捕まって スムージーのジューサー奴隷として幽閉されてたのでしょうか?

これがのちに伏線になるんでしょうか?
その美女を見た途端 サンジはまた スケベ力を爆発させるとか

例の「恋はいつでもハリケェェェン」と叫んで!!!!!!全身炎をまとうかも・・・メラメラの実の力に引けをとらん炎を。

この美女が 後に伏線になるなら面白そうですが可能性は低いですね。

もう天職じゃん!!!

かんりにんさん スムージーって 将星の割には活躍の場がないですよね。

これからかな・・・

それと、[最悪の世代が現代で職についたら&イメージ国]に照らしたら スムージーの職業は ドリンク作りから「バーテンダー」しかないじゃないですか

バーテンダーをwikipeで調べましたら

「一説には、1830年代のアメリカで生まれた、 bar (酒場)と tender (世話する人、相談役)の合成語が定着したともいわれている。」

 こう書いてありました。 彼女のイメージ国は アメリカでしょうね。

そう考えたら スムージー 天職なんじゃないかな?

悪魔の実の能力で 溶岩だろうと人間だろうと搾りまくるけど
ふつうのカクテル作りもできますね。 きっと腕はいいはずですよ。

レイジュからもらった毒ですが、あれもお酒になる可能性ありです。
マムシ酒とかスズメバチ酒とか、毒を持った生物を酒に浸けるあれです。

>塩アメさん


>ワインスムージー

おお、そんなものが!!

酒類との結びつきが出て来ますねぇ~

てかそれ飲んでみたい(^^♪

サングリアの果物がスムージーになってる感じなのかな( ^^) _U

No title

「ワインスムージー」というものもあるみたいです…。

>ちぃ。さん


>スムージーが絞って作るドリンクはほぼお酒(( ´艸`)?

まぁ確定ではないですけどね!ビール以外は(*'▽')w

No title

スムージーって健康に良さそうですが

スムージーが絞って作るドリンクはほぼお酒(( ´艸`)?

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー