コメント
875話
画面では小さかったですが、炎の明かりで素顔が見える演出がありました。顔を見ればやはり年相応の若者でしたね。
原作でワノ国に来ているのかは分かりませんが、元将星ということでこの先の再登場を期待しています。
②10つ子
合体した状態とはいえ、ジェルマの科学を結集した改造人間のイチジ・ニジ・ヨンジ・レイジュ4人全員を相手にしても十分戦えるのですから大したものですよ。男女ともにC家の戦闘員の中では最年少クラスだというのに。
39男ニューシ(アニメでは小柄な男子)の声優さんだけは不明ですが、あとの男女9人は声優さんが一人一人違うという点もすごいと思っています。
スナック同様もっと活躍が見たいキャラたちです。
③ビッグ・マム
今回の主役でしたね。マム役の小山さんの歌が良い味を出していました。
マムを担当する小山茉美さんはナレーターとしても活躍している人で、70年代から声優をしているベテランさんです。
今担当しているビッグ・マムは年配の女性ですが、小山さんは「Dr.スランプ」のアラレちゃんなど、一昔前は美少女キャラなどもアニメで演じていました。
例えばあんみつ姫、ミンキーモモ……えっ、そんなの知らないって!?すいません。一応そういう世代にも近いんでw
アニメのWCI編も今月いっぱいで終わりでしょうね。
4月からはいよいよ世界会議かな?あとワノ国編の前にアニメオリジナルの話がありそうな気もします。
No title
やっぱそうですよね!子供の頃はいじめてたかもしれないけど、月日を超えて家族愛復活ですね!
やっぱり戦隊は萌える!先週の変身シーンかっこよかったし、
ドラゴンボールのギニュー特戦隊大好き♥
トビウオライダーズも大好き♥
>キャベツさん
No title
レイジュ以外みんなサンジの事馬鹿にしてるセリフだけど、結局兄弟愛ね、カッコイイ!
心はどこかに残っていたのかな。
これから、パパがサンジに悪口言うシーンが出ると思うけど、ルフィが最高の褒め言葉っていうのが楽しみ♬
やっぱ、戦隊ものは最高!
は、アニファンに向けてでもありますよね~~(*^_^*)
ヌストルテさんの声優さんはあの人ですよねっねっ
白ひげ追悼
有本さんの独特の渋いお声は好きでしたね。子供の頃からアニメで声を聞いていた声優さんの一人でした。
原作で白ひげは亡くなってしまいましたが、1番隊隊長のマルコや息子を自称するウィーブルなど、白ひげの存在はこの先も物語に関わっていくことでしょう。
どうかそんな白ひげのことを天国から見ていてくれれば幸いです。
『ONE PIECE』のアニメに出演していただきありがとうございました。
有本さんのご冥福をお祈りいたします。
暴走を自制出来たシーンはよかったよね~。
漫画読み直すときに
ないから 残念
カッコよかった!!
サンジ君の時も期待高まりますよね~。
スーロン化したペコムズの化物みたいな強さって
サンジ君のセリフで済まされて、
動きからは伝わって来なかった。。。。
(頑張れ~アニメーターさん )
スーロン化するときにペコムズが見つめる月や
周りの風景の表現は綺麗で、
目を見張ってしまった。
モンドールさんの本の世界にも使われてた技法だったのかな?
担当さんがいて得意分野なのかしら?
爆破で炎上する海も
登場するジェルマ艦隊も
同じ描き方でしたよね~
是非
過去編とかでも使って欲しいな。
いい雰囲気になりそう(*^_^*)
ホント
No title
ジェルマ66めちゃくちゃかっこよかった!!!大好き!来週のアニメジェルマ66も楽しみ!
戦隊もの好きなんで、萌える❤
尾田先生が連載では描かなかった、省いたストーリーに沿って「尺稼ぎ」が行われたた思うので私は特に違和感は感じませんでした。
私には、アニメ制作サイドの尺稼ぎの作り話と思えてなりません。
今日の
それともオリジナルストーリなのかな?
カタクリさんがルフィに「勝ち」を譲るシーンも
ルフィがカタクリさんの口を帽子で覆うシーンも
プリンのつま先立ちのシーンも
ぺコムズのナゾムズ登場シーンも
どれもこれも熱いシーンばかり!!
でも、プリンちゃん。
そのタバコの奪い方は 熱い!!
火傷注意に火災注意だ!!
・悪魔の実
・キャラデザインカラー
・シャーロット家の兄弟のデザイン
単純な疑問なのですが、アニメって尾田さんは関わっているのでしょうか?
アニメでしか出てない描写とかは誰の案なのでしょうか。
(アニオリのストーリーに尾田さんが関わってないのは一目瞭然なので含まず)
10つ子の
それにしても、兄弟内でも時々10つ子の男兄弟が見分けられ無いことがあるということですか(^^;;
10つ子合体するのも見られるかもしれないですね!
No title
でも引っ張った割には意外とあっさりで、WJやコミックのような重みがなくて逆に笑えました。
ワノ国編楽しみです!まぁ、WJやコミックで見てるんで、内容は知ってますけどね(笑)
アニメは、ジェルマのような戦隊的な動きがあると楽しいですね。トビウオライダーズとか雷蔵の時とか絵だけではない動画で結構感動しました!
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]