記事一覧

表紙連載 第23弾 vol.31「新巨兵海賊団 コック ゴールドバーグ」感想


短期集中表紙連載 第23弾 押し掛け麦わら大船団物語

vol.31 ハイルディン編「BD脱走者リスト 新巨兵海賊団 コック ゴールドバーグ」

6883.jpg

概ねの予想通り、やはり来たねゴールドバーグ!!

しかもコックだー!

見た目も雰囲気も思い描いてた姿に近くて思わずニヤリ。笑

こうなってくると気になるのは…

ベローンと舌を出してやらしそうな目をした「盾」だよね。笑

これパッと見、マムのソルソルの実で作り出した「ホーミーズ」っぽいな。

でもマムとの関連性は無いだろうから…

普通に「悪魔の実を食べた盾」って事でいいのかな?

これまでに出てきた「悪魔の実を食べた物」は全て“ゾオン系”なんだけども、コレは何の実だろう。

人間っぽい顔だから、“ヒトヒト”のモデル○○とか?

コメント欄でアレコレ考えましょー!


さてさて、そして次の扉絵で新巨兵海賊団のラスト5人目のクルーが明かされる。

900話は巻頭カラーだから、次回は901話の扉絵かな?

個人的なこれまでの予想で行くと、役職は「船医」、キャラクターは「エイリ」が来るのではと思ってる。

対抗で「ゲルズ」、大穴で「ロキ王子」あたりかな?

しかし予想がそれだけってのは面白くないから、もう一つ要素を増やしてみようかな。

それは各人が持っている「武器」

ハイルディンは「斧」

スタンセンは「ハンマー」

ロードは「刀」

ゴールドバーグは「金棒」


とくれば、5人目にくるキャラも何かしらの武器を携えてそうだ。

これまでに作中で登場した武器はこんな感じ

剣・銃・ダイヤル…作中に登場した「武器」まとめ

5人目のキャラが装備してそうな武器は…

「剣」…ロードの「刀」と違い両刃使える、いわゆる一般的な剣。多くの巨人族が持っている。

「大砲」…銃では小さすぎる為、人間が使う巨大な大砲を銃がわりに使用?

「ナックル」…拳で戦うスタイルならば、拳を保護&威力増しの為にナックルをはめているかも?


もちろん何も持ってない可能性や、もっと特殊な武器の可能性もあるけど、遠距離攻撃を想定して「大砲」って予想をしておこうかな!

皆様は、5人目の「役職」「キャラ名」「武器」をどう予想しますか?

コメント

ゴールドバーグの盾はやっぱりホーミーズではないでしょうか? でもマムではなくカルメルにもらったものだと思います

>塩アメさん


>つい最近のヴァイキングの研究では、リーダーと思われる墓の主が女性だったことが判明しました。

へぇー!これまた勉強になりました。

漫画「キングダム」の山の王みたいだ(^◇^)

>キスクさん


>「クロスボウ」

やはり1人くらい中距離攻撃できるキャラも欲しいですよね!

>あとは「バリスタ」もありかな~

これは役職の話ですかね?(゚∀゚)

>アデヤカさん


>武器はモーニングスター

これまた面白い武器をだしてきましたねー(゚∀゚)

エイリはどんな成長を遂げているのか…楽しみですな!

幼少期も顔は出てないけど。笑

>チェシャさん


>ポーネグリフが武器は面白いですが、ロビン激おこ必至。(笑)

たしかに!(^。^)

傘下脱退させられちまう。笑

>ラギさん


>巨人版ナース風の格好したゲルズちゃん

なんと!まったくけしからん!

5人目…ゲルズちゃん来ぉーーーーいっ!!!!笑

>いたりあんごりらさん


>ゲルズちゃん(個人的に紅一点が良い)、船医・狙撃手、武器はブーメラン!

結構、ゲルズちゃん推しが多いですねー(^。^)

No title

寅間さんの「ヴァイキングの盾は縁が無かった」の話、
下手したら盾を持つ左手が大ケガをするのでは?
さすがヴァイキングと言うべきなのかもしれませんが、怖ッ…。

5人目はゲルズちゃん希望!
つい最近のヴァイキングの研究では、
リーダーと思われる墓の主が女性だったことが判明しました。
だから女性戦士もありなのかと。
それに、むさいオッサンばかりでは酒飲んで大ゲンカしそうです。
などと正当そうな理由を必死に書きましたが、
美人になったであろうゲルズちゃんが見たいだけです!

武器だけの予想ですが、「クロスボウ」だと思います!あとは「バリスタ」もありかな~って思いました!

No title

エイリで武器はモーニングスター(ラクヨウが使っていたような武器)だと予想します!つまり男5人派です。何故ならば、キャラ名が北欧神話からとられているとみられるものがあったり、見た目からしても、エルバフの戦士はヴァイキングをモチーフにしていると考えられるからです。ツノ付きの兜や、男だけが戦士ということに関しては、諸説はありますが、ステレオタイプを描くとなれば問題ないかと‥。うまくまとまってない駄文ですみません…。

No title

ポーネグリフが武器は面白いですが、ロビン激おこ必至。(笑)

巨人版ナース風の格好したゲルズちゃんがいいっすね〜。武器はに注射器に見立てたスナイパーライフル(特大)とか?

いつも楽しく読ませて頂いてます♩

ゲルズちゃん(個人的に紅一点が良い)、船医・狙撃手、武器はブーメラン!

>zipさん


>それと少なくともロキはここでは出てこないと思います。

ですよねぇ~

やはり本編でドドンと登場でしょうかね(*'▽')

その日が楽しみですね!!

>かぐやさん


>エイリくんて名前だけわざわざ登場させてるのが怪しすぎるので、彼は本編の方で登場かなーと考えて、5人目は船医でゲルズちゃんを予想

ぼくは逆にわざわざ名前を登場させたんだから、ここで登場かなとおもってます(^^)/

ロキは王子なんでやはり本編でしょうしね!


>(ゲルズちゃんが仲間だとしたら)武器は毒針とか毒鞭とかで(笑)

毒針なんて…フランペみたいだ!笑

ゲルズちゃんには似合わないぜ~~(; ・`д・´)w

>Nolandさん


>もし5人目がエイリだとしてもゲルズはどっかでまた出してきて欲しいですねえ

ですね!

いつかエルバフ編があれば、その時に…(*'▽')ノ

5人目はエイリかなと思います。
巨人族の中でも野蛮なんて言われるエルバフ出身なのと海賊派遣をするバギーズデリバリーにいたので男なのかなと思いました。
役職としては船医がいた方がいいと思うので船医かなと思います。船医なら負傷しにくい槍があってそうなので槍と予想。
それと少なくともロキはここでは出てこないと思います。モチーフである北欧神話での立場的に何かしら騒動の原因となるような気がします。

ロードとゴールドバーグ、オイモとカーシーの面影確かにありますね~おもしらい(^o^)

エイリくんて名前だけわざわざ登場させてるのが怪しすぎるので、彼は本編の方で登場かなーと考えて、5人目は船医でゲルズちゃんを予想しときます。
VS家と対比?にしてるとすれば、紅一点ポジションということで武器は毒針とか毒鞭とかで(笑)

No title

予想的中お見事です!
もし5人目がエイリだとしてもゲルズはどっかでまた出してきて欲しいですねえ。

>zebraさん


>ゲルズちゃん。本編と扉絵を重ね合わせてる項目になるのでは。

そうなると、(サンジ含む)ヴィンスモーク兄弟と男女比が一緒になりますね~!

ゲルズちゃんは、来てもおかしくないとも思うんですが、幼少期ハイルディンの事を「暴れん坊」と言ってたんで、ゲルズちゃん自身は戦うのとかは興味ないのかな~?って思ってました(*'▽')

>zebraさん


>ゴールドバーグは金棒。「鬼に金棒」を尾田っちは伝えたいのかな?

「鬼」と恐れられたのは、赤鬼青鬼のドリブロ時代じゃないですっけ?

滝山のヤルヨル時代には「鬼」の異名はなかったのかな~っと。

いま「鬼」ってーと、カイドウが浮かぶかな~個人的には( `ー´)ノ

>けんと@さん


>武器は弓で!これだけ予想してドロン笑

「弓」一票入りました~~(*'▽')ノ

>バルトロメ雄さん


>来週は900回の巻頭カラーになるので 新巨兵海賊団シリーズはお休みになるかな…?

ですね~

それが残念ですが、巻頭カラーも楽しみなんで結局ワクワクする(*'▽')w

No title


>ヒューマンショップでの相場ですと巨人族は男の方が女より五倍ほど高いようです。これは巨人族の戦士の大半が男だからなのではないでしょうか?

ふおお…なんという気づき!

ナイス着眼点(; ・`д・´)

男5人説が一気に (ぼくの中で) 優勢に!笑

>チェシャさん


>ゴールドバーグはオイモの息子でしょうか? 顔が似てますし、武器も同じですし。

お、たしかに面影があるような(*'▽')


>槍が武器のエルバフの槍に釣り合うポジションで副船長とか?
>ヤルル・ヨルル、ドリブロが2人船長制っぽいので残るは二人目の船長というのもありそうですね。
エイリくんだとリンリンに腕を折られてるのでその流れで船医なのかもですが、ロキ王子がもうひとりの船長という予想。

確かにこれまでの巨兵海賊団は船長が2人体制なんですよね!

んで「エルバフの槍」と絡めて、武器が槍ってのも面白い( `ー´)ノ

>リトル.G.Kさん


>5人目の巨人。リストが一枚喪失。

なるほど~本編登場まで正体登場を伏せるパターン!面白いかも!

確かにその場合なら大物の予感ですね(^^)/

No title


>やはり紅一点な存在がいないとむさ苦しいので期待を込めてゲルズに一票。武器は薙刀。職業は船医。

確かにむさくるしいですよね~笑

「男4女1」ってのは、東の海編の“麦わらの一味”とも被りますし、WCI編で登場したジェルマとも被りますね(*'▽')

>寅間さん


>ヴァイキングの盾は縁がワザと無かったらしいです。盾で相手の武器を受けた時に武器が食い込んで抜けなくなったところをズバッとやったらしいです。

おお、面白い話!

成程ですね~~(*'▽')


>ゴールドバーグの盾は縁がありますが、あの口で受け止めて同じ効果があったのではないでしょうか。

そのシーンがめっちゃ目に浮かびますね!

ただ相手が人間だと、ヒト丸ごと食べちゃいそうなw


>武器は…槍ですかね。

槍もありですかね(^_-)-☆

No title


>武器はポーネグリフでどうでしょう壊せないですから

斬新!笑

絶対に砕けない硬石の角でガンっと…('Д')w

>滝さん


>5人目の武器、僕は「弓」を押したいです!なかなかいないのかな?って思うし、巨人族が放つ弓、面白いと思います!

「弓」!巨人族が扱えばそれはもう大砲と同じくらいの威力になっちゃいそうですねぇ!!

ん~ゲルズちゃんかな?

ところで 5人の巨兵海賊団 この”5人”という設定もかな もし仮にゲルズちゃんだったなら・・・

 ヴィンスモーク兄弟の5人と同じで

本編と扉絵を重ね合わせてる項目になるのではないでしょうか?

ゲルズちゃんは女。 そうなれば巨兵海賊団は5人のうち 紅一点。

ヴィンスモーク家の5人の兄弟でイチジ、ニジ、サンジ、ヨンジは男。 レイジュは紅一点。

どうでしょうか?

金棒

かんりにんさん

槍が巨人族のキーワードで出てきましたが

ゴールドバーグは金棒。 それも、いいじゃないかな^^

これって「鬼に金棒」を尾田っちは伝えたいのかな?

武器は弓で!これだけ予想してドロン笑笑

No title

ゴールドバーグ 予想通りでしたね!
5人目は誰で 何の役職で 何の武器か気になりますね!
来週は900回の巻頭カラーになるので 新巨兵海賊団シリーズはお休みになるかな…?

ヒューマンショップでの相場ですと
巨人族は男の方が女より五倍ほど高いようです
これは巨人族の戦士の大半が男だからなのではないでしょうか?
そうなると女性であるゲルズが海賊として海に出るのは少し考えづらいです
勿論、女巨人海兵が存在してますし可能性はゼロではありませんが…

No title

ゴールドバーグはオイモの息子でしょうか?
顔が似てますし、武器も同じですし。
となるとカーシーの息子もいそうですが、ロードのマフラーで隠れている顎が気になってきました。(笑)
ゴールドバーグの盾はただのデザインだと思ってました。

あと一人は狙撃手的なポジションだと弓かなと思いますけど、威国、覇国という遠距離技がありますから。
槍が武器のエルバフの槍に釣り合うポジションで副船長とかどうでしょう?

とまで大穴狙いの推測を書きましたが、ヤルル・ヨルル、ドリブロが2人船長制っぽいので残るは二人目の船長というのもありそうですね。
エイリくんだとリンリンに腕を折られてるのでその流れで船医なのかもですが、ロキ王子がもうひとりの船長という予想。もっと大穴でしょうか?

   

食いしん坊そうなゴールドバーグ かわいいな。

謎がまた増えた!!! 盾までかわいいとは、、、

5人目の巨人。
大穴のロキ願ってました。
巨人族が忌み嫌うリンリンの娘に恋した罪でエルバフ追放になったと
いう理由でね。
でも今もっと大穴なイメージが!

再びの怒りのバギー
リストが一枚喪失。。。

あ、
結局ロキが出てきて欲しいのよね~~。

No title

やはり紅一点な存在がいないとむさ苦しいので期待を込めてゲルズに一票投じます
武器は女性らしく薙刀と予想
職業は同じく船医予想です
ハイルディンに惚れてるような描写があったので
押しかけ女房的な感じで仲間入りしててほしいです

ヴァイキングの盾は縁がワザと無かったらしいです。盾で相手の武器を受けた時に武器が食い込んで抜けなくなったところをズバッとやったらしいです。
ゴールドバーグの盾は縁がありますが、あの口で受け止めて同じ効果があったのではないでしょうか。
武器は…槍ですかね。

No title

武器はポーネグリフでどうでしょう
壊せないですから

ロキ王子出てほしいけど、流石に巨人たちの王なんじゃないでしょうか?w
5人目の武器、僕は「弓」を押したいです!なかなかいないのかな?って思うし、巨人族が放つ弓、面白いと思います!

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー