記事一覧

WCIから脱出している「09」のタルト軍艦に乗っている人物はシーザー?


第902話“END ROLL”にて、ホールケーキアイランド編は終幕。

いくつかの謎と伏線、そして若干の消化不良感を残した章にはなったけど、これらは後々回収される事だろう。

さて今回は、第902話の中で気になった一コマを取り上る。

それがコレ。

5274.jpg

WCIから「09」のタルト軍艦が逃げる絵だ。

島で「麦わらはどうなった!?」って言ってるのは、

逃げるルフィ達を捕らえる為に総指揮を取っていたモンドールだろう。


さて、この逃げ出す船には誰が乗ってるんだろう。

タルト軍艦で逃げるといえば、船を失ったベッジ達もそうだ。

だけど、ベッジ達が乗ったタルト軍艦の番号は「25」。

5272.jpg



それに、ベッジ達はふんわり島からの脱出。

5131.jpg

WCI付近には居ないよね。

では、この「9」のタルト軍艦で逃げるのは誰?

ホールケーキアイランドから単身(?)逃走をする人物…

しかも若干焦りながら逃げてる様子がうかがえる。

そんな人物は…1人になったシーザー?

WCIで解放され自由の身となったシーザーはどこへ行く?

焦り様がシーザーっぽさを感じさせる。笑

他にも可能性のある人物が居るかな?

コメント

>福音さん


> 自分は、モンドールに活を入れられた兵士たちが慌てて麦わらの一味を探しに出た1コマなのかなぁって思ってました。

だとしたら一隻なのは違和感が(´・ω・`)

Re: No title

> モンドールの本に閉じ込められていた、「珍獣」達だとしたら、今後が楽しみ。

珍獣は抜け出してませんよ~

>謎と伏線さん


> >ブルックが眠らせた船の「09」がそのままWCIに帰って、その船をシーザーが奪った?
>
> もしかしたら逃げ出しているわけではなく、今まで眠っていたからあわてて戻っているのではないでしょうか。

あはは、それもあるのかな('ω')?

Re: タイトルなし

> 逃げ出すにしちゃ遅すぎるし、透明な気体になって見聞色が及ばない程の上空に舞い上がってから逃げれば良いのに

能力を使い続けるのも大変なんじゃないですかね~?

マムのナワバリ、めっちゃ広いし。



> シーザー以外にWCIから逃げ出しそうな人物と言えば本の中に捕まってた奴らとかは?

んん~そっちの方が逃げ出すにしちゃ遅すぎる気がしません??

前日には本から出てたわけなんで。

No title

管理人さんお久しぶりです

自分は、モンドールに活を入れられた兵士たちが慌てて麦わらの一味を探しに出た1コマなのかなぁ
って思ってました。

No title

モンドールの本に閉じ込められていた、「珍獣」達だとしたら、今後が楽しみ。

No title

このような描写があったんですね、気づきませんでした…。
SKETさんとかんりにんさんのやり取りから思ったのですが、

>ブルックが眠らせた船の「09」がそのままWCIに帰って、その船をシーザーが奪った?

もしかしたら逃げ出しているわけではなく、今まで眠っていたからあわてて戻っているのではないでしょうか。
船も正面ではなく後ろ側のようにも見えます。
何のロマンも伏線も無い感じですみません。。

逃げ出すにしちゃ遅すぎるし、透明な気体になって見聞色が及ばない程の上空に舞い上がってから逃げれば良いのに
シーザー以外にWCIから逃げ出しそうな人物と言えば本の中に捕まってた奴らとかは?

>なな名無しししさん


> 同じ902話の後半部(09タルトの単独逃亡のあと)に09のタルト船が出てくるんですよね。。。

こっちにも出てきてるのか!笑

その前にブルックが眠らせた船も「09」なんですよね。

各島に「01」からあるのかな??

>SKETさん

> 09船は14船のとなりに描かれています またブルックが眠らせた船は14船のとなりの船です つまりブルックが眠らせた船は09船だと思われます 船自体は壊していないので使えますし 船員は眠っているのでシーザーでも容易に船を奪えます

ブルックが眠らせた船の「09」がそのままWCIに帰って、その船をシーザーが奪った?

う~ん、時系列的に無理があるのかな?笑

このWCIから逃げ出すような09タルト気になりますねえ
シーザー・ペコムズ・ペドロ・結婚式の招待客 あたりでしょうかね

そしてもっと気になるのは、同じ902話の後半部(09タルトの単独逃亡のあと)に
09のタルト船が出てくるんですよね。。。
ビッグマムがドドーンと【LIFE OR DEAD】と出てくるページの中央の
【お菓子を渡すか♪いたずらされるか♪】のコマに09タルトいるんです。。。
前半に出てたのはもしかして09じゃなくて08の見間違いだったか?と思ってよく見ると
ビッグマムの船団の中にやっぱり08もいます

そうすると、前半の、ぼっち09(?)タルトってありゃあなんだ?ってますます謎です

09船は14船のとなりに描かれています またブルックが眠らせた船は14船のとなりの船です つまりブルックが眠らせた船は09船だと思われます 船自体は壊していないので使えますし 船員は眠っているのでシーザーでも容易に船を奪えます

>29さん

>ナンバー09のタルト船は889話に出てましたね。キャロット スーロン化で、ブルックが海の上を走ってるコマの下。09船が意味あるのならば、コミックで修正か?

おお、本当だ('Д')

修正されますかね~?最近明らかなミスも修正されていない事も多々あるんで、この程度は修正されない気が。笑

>あっかんべェさん

> キングバームと、重症のママのペドロで。

大穴狙いですな!笑

>ハヤテさん

> そういえばペドロの昔の仲間いましたよね?その仲間たちがペドロを連れてこっそり脱走てないですかね?

カカオ島ですよね!WCIにも居るかもですが。

カカオ島のオオカミミンクがペコムズを救ってて欲しいな~('◇')ゞ

Re: タイトルなし

>ジェルマに一杯食わされてますからねぇ。通信と同時に現場への直接連絡及び巡察も欠かさないと思いますよ?

なるほど~~

でもそれをまた電伝虫で連絡するなら…同じことかなって(´・ω・`)

>toppoさん

> この構図で船が焦って逃げ出してるシーンといえば、フリーライターアブサと思われる船がキッド達のアジトから逃げ出してるシーン思い出しますよねー。構図はすごく似ている

焦り具合が被りますね( ^)o(^ )w

>トクメイさん

>慌ててるって事は、急いでWCIから出航しないといけない者。つまり招待されていない招かれざる客。それだとやっぱりシーザーでしょうか。思えばPH編からかなり長くルフィ達“麦わらの一味”といましたから、そのうち短期表紙連載で出てきそうですね。

次の表紙連載の第一候補者ですよね、シーザー(*'▽')笑

No title

ナンバー09のタルト船は889話に出てましたね。

キャロット スーロン化で、ブルックが海の上を走ってるコマの下。

09船が意味あるのならば、コミックで修正か?

No title

キングバームと、重症のママのペドロで。

そういえばペドロの昔の仲間いましたよね?その仲間たちがペドロを連れてこっそり脱走てないですかね?

>電伝虫があるので今更
ジェルマに一杯食わされてますからねぇ。
通信と同時に現場への直接連絡及び巡察も欠かさないと思いますよ?

この構図で船が焦って逃げ出してるシーンといえば、フリーライターアブサと思われる船がキッド達のアジトから逃げ出してるシーン思い出しますよねー。
だけど仮にもしアブサが来ていたとしても、いつもの船でくれば良かっただろうし、タルト軍艦で逃げる理由もないし、独占スクープはモルガンズもいるので対してないと思うので、アブサはないかな?
だけど構図はすごく似ている気がする…

あ、画像拡大ありがとうございます!んー、09ですか。咄嗟に思いつくものが今出て来ません(汗)。
ただ、慌ててるって事は、急いでWCIから出航しないといけない者。つまり招待されていない招かれざる客。それだとやっぱりシーザーでしょうか。思えばPH編からかなり長くルフィ達“麦わらの一味”といましたから、そのうち短期表紙連載で出てきそうですね。

Re: タイトルなし


> BM海賊団の船をくすねたシーザーだと思います。

くすねたってのがシーザーらしいですよね(^_-)-☆笑

>29さん

>葬儀屋ピエトロじゃないですか?登場時の胸の数字と同じ49。

船の数字は「09」でしたね(^^)/

>かぐやさん


>「誰が乗ってるタルト船」みたいな始まりで扉絵連載始まりそう(笑)

それめっちゃありそうです(^^♪

Re: タイトルなし

> お茶会の招待客もしくはママの癇癪から逃げた住民 本の中にいた生物などですかね?

招待客は、それぞれの船があるんじゃないのかな?

逃げ出した住民ってのはあるかもですが、それを描くならもっと多く船を描くんじゃないですかね??('ω')

>しまゆうさん

> サンジがペドロのことを死んだと感じてるんだからペドロの死は動かし難いモノだと思います。

うむうむ。

変な言い方になりますがペドロについては「ココは死んどこう」と('Д')笑

>サンタさん


>ペドロだと思いたいですね。

ペドロが焦って汗かきながら逃げ出すのってあんまり想像できないな~とも思うのです((+_+))w

Re: No title

>確かに、よくみたらホールケーキアイランドっぽいし番号もちがいますねえ。カカオ島(とカカオ島経由で逃げたベッジ)と勘違い。

あ、勝手ながら記事にさせていただきました('◇')ゞ

Nolandさんの気づきのお陰でこのキャラについての想像が膨らみました!ありがとうございます!!

Re: タイトルなし

> 哨戒挺か連絡船じゃないですか?

哨戒挺って初めて知りました~(*'▽')

連絡船的なモノの可能性もあるかもですが、電伝虫があるので今更わざわざ船でWCIを出て何かを伝えに行く理由は少ないような気もします。

>トクメイさん

> シーザー……かな?ただ、帆に描かれた数字49なら4(よん→し)と9(きゅう→く)でシーザー・クラウンのフラグにもなりそうですけど…ちょっと無理矢理でしたか。

あ、数字は「09」ですね(^^)/

>通りすがり(定期的)さん

>混乱に乗じて逃げた闇の帝王達?

そういえば、モルガンズとステューシー以外の帝王達って描かれてないですよね('Д')


>若しくはモンドール(?)の指示で麦わらの捜索に慌てて向かった残留メンバーあたりでしょうか

今から駆けつけても遅すぎる~~笑

Re: No title

>新世界の海って航海士がいなくて一人で航海できるもんなんですかね?シーザーなら飛んで逃げてほしいですけど

ぼくもシーザーは飛んで逃げるかなーと思ったんですが、能力使いすぎて途中で落下しちゃったら大変だし、ナワバリ抜けるまではカモフラージュも兼ねて敵のタルト軍艦で逃げるのは得策だと思います(^_-)-☆

確かに航海術の有無は重要ですが('Д')

シュロロロ…
BM海賊団の船をくすねたシーザーだと思います。

No title

葬儀屋ピエトロじゃないですか?

登場時の胸の数字と同じ49。

同船者はシーザー。

シーザーの存在隠し等せれば問題なくナワバリ通過。

飛行能力使い続けて海渡るのって難しそうですし、シーザーな気がするなぁ~。
「誰が乗ってるタルト船」みたいな始まりで扉絵連載始まりそう(笑)

お茶会の招待客もしくはママの癇癪から逃げた住民 本の中にいた生物などですかね?

サンジがペドロのことを死んだと感じてるんだからペドロの死は動かし難いモノだと思います。

闇の帝王達か重体のペドロを運び出した魚人ですかね?シーザーはとっくに飛んで逃げ出したと思ってた。闇の帝王達なら自分達の船がある気もしますしこんな風に描写する程のキャラでもない気がする。

ペドロだと思いたいですね。はっきり言って死ぬのだとしたらあっさりしすぎてる。あんな中途半端な場面じゃなくホールケーキ編の〆とかでもっと印象に残る死に様を描けた筈です。尾田さんなら。

No title

確かに、よくみたらホールケーキアイランドっぽいし番号もちがいますねえ。
カカオ島(とカカオ島経由で逃げたベッジ)と勘違い。

船については次の扉絵シリーズになるのかな?
(それだったらシーザーっぽい)

哨戒挺か連絡船じゃないですか?

シーザー……かな?ただ、帆に描かれた数字も気になります。18?それとも49でしょうか?49なら4(よん→し)と9(きゅう→く)でシーザー・クラウンのフラグにもなりそうですけど…ちょっと無理矢理でしたか。

混乱に乗じて逃げた闇の帝王達?
若しくはモンドール(?)の指示で麦わらの捜索に慌てて向かった残留メンバーあたりでしょうか

個人的には闇の帝王達かなと思います

No title

新世界の海って航海士がいなくて一人で航海できるもんなんですかね?
シーザーなら飛んで逃げてほしいですけど

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索