コメント
実はシャンクスもロジャーに帽子を返せずじまいだったんじゃないかな?
同じようにルフィもシャンクスに返せずじまいで誰かに託してエンド。みたいな。
同じようにルフィもシャンクスに返せずじまいで誰かに託してエンド。みたいな。
麦わらの帽子はロジャー→シャンクス→ルフィー→?だからシャンクスに返すと考えるのは間違ってると思うよ。
4皇の死
4皇はカイドウの自殺な気がする。
死んではいないけど自殺だし。
死んではいないけど自殺だし。
No title
恐らくですが大海賊というのは、四皇のことです。
初期のウソップがルフィと出逢った時ヤソップがシャンクスの舟にいると聞き“大海賊”じゃないかと言っているといった場面や四皇以外の海賊のことを大海賊と言わないこと、また冒頭の世は大海賊時代という言葉は四皇=大海賊が統べる時代であるという意味とも読めます。
そういった点から、大海賊=四皇というのがワンピース内での定説となっていると思われます。
だからこそその予想の方は四皇が死ぬ=ルフィが大海賊(四皇)になると言われているのだと思います。
四皇が大海賊であるから現四皇が1人でも落ちなくてはなれないという意味合いで。
初期のウソップがルフィと出逢った時ヤソップがシャンクスの舟にいると聞き“大海賊”じゃないかと言っているといった場面や四皇以外の海賊のことを大海賊と言わないこと、また冒頭の世は大海賊時代という言葉は四皇=大海賊が統べる時代であるという意味とも読めます。
そういった点から、大海賊=四皇というのがワンピース内での定説となっていると思われます。
だからこそその予想の方は四皇が死ぬ=ルフィが大海賊(四皇)になると言われているのだと思います。
四皇が大海賊であるから現四皇が1人でも落ちなくてはなれないという意味合いで。
ななしさん
担当さんは変わる度にONE PIECEの全てを教えられるみたいですね(*^。^*)
羨ましいやら、なにやら…w
んまぁ、それ以外にも尾田先生は意外と喋ってる気もするんですよね(^○^)
以前、さくらももこ先生にもサラリと「教えましょうか?」って言ってましたしw
羨ましいやら、なにやら…w
んまぁ、それ以外にも尾田先生は意外と喋ってる気もするんですよね(^○^)
以前、さくらももこ先生にもサラリと「教えましょうか?」って言ってましたしw
No title
はじめて書き込みします。
この予想が全部当ってるのであれば
下にコピペした内容から、編集担当8人の
うちの誰かってことになりませんかね?
8代目担当編集者の杉田卓さん(26)に「ワンピース」の裏話から、作者の尾田栄一郎さんの人柄などを聞くことに。
Q1.担当編集者だけが、尾田さんから「ワンピース」の最後の展開が聞けるという噂は本当?
A.「本当です。担当になってすぐ、7時間くらいですかね、電話で。『まわりに誰もいないか?』って聞かれて、『よし、俺もまわりに誰もいないから話すか』ってことで聞いてはありますね」
この予想が全部当ってるのであれば
下にコピペした内容から、編集担当8人の
うちの誰かってことになりませんかね?
8代目担当編集者の杉田卓さん(26)に「ワンピース」の裏話から、作者の尾田栄一郎さんの人柄などを聞くことに。
Q1.担当編集者だけが、尾田さんから「ワンピース」の最後の展開が聞けるという噂は本当?
A.「本当です。担当になってすぐ、7時間くらいですかね、電話で。『まわりに誰もいないか?』って聞かれて、『よし、俺もまわりに誰もいないから話すか』ってことで聞いてはありますね」
>じゃんくすさん
これを描くとしたらあと十数年かかるでしょうね~(*^。^*)
まぁ実際もそのくらいかかりそうですけど!笑
まぁ実際もそのくらいかかりそうですけど!笑
赤髪海賊団vsキッド逹海賊同盟
キッド逹はカイドウと同盟を又は傘下
キッド逹&百獣海賊団vs赤髪海賊団
ルフィ逹が助けにいくもシャンクス死亡
ルフィがキッド逹&百獣海賊団撃破
ルフィは四皇になる
そこで黒ひげにルフィが敗北
ルフィは片目を失う・・・・
革命軍vs黒ひげ海賊団になる
ルフィは復活し黒ひげを倒す
以上!!!!!
キッド逹はカイドウと同盟を又は傘下
キッド逹&百獣海賊団vs赤髪海賊団
ルフィ逹が助けにいくもシャンクス死亡
ルフィがキッド逹&百獣海賊団撃破
ルフィは四皇になる
そこで黒ひげにルフィが敗北
ルフィは片目を失う・・・・
革命軍vs黒ひげ海賊団になる
ルフィは復活し黒ひげを倒す
以上!!!!!
>ウソップファンさん
いや、多分違うと思います!
その方はちょっと前に「全てウソでした」って白状してましたね(+o+)笑
まぁ、楽しめたから良しですねw
その方はちょっと前に「全てウソでした」って白状してましたね(+o+)笑
まぁ、楽しめたから良しですねw
このバレをした人ってゾロ子持ちバレをした人ですか?
その人が映画関連をかなり前に教えてくれたんですけど。
あと外れてたり当たったりしてる部分もあります。
その人が映画関連をかなり前に教えてくれたんですけど。
あと外れてたり当たったりしてる部分もあります。
No title
カイドウの不死身の理由は気になるトコですよね~(#^.^#)
オペオペで不死になったキャラも居るでしょうけど、個人的にはカイドウじゃない人物かな~っと思っとります(^○^)
オペオペで不死になったキャラも居るでしょうけど、個人的にはカイドウじゃない人物かな~っと思っとります(^○^)
No title
カイドウは昔オペオペの実の能力者に不老不死にしてもらったとか?
唯一その不老不死を倒せるのが、現在オペオペの実のローのみとかやったり。
唯一その不老不死を倒せるのが、現在オペオペの実のローのみとかやったり。
No title
>ルフィの腕の2Y3Dは消えたのかな
おそらくペイントでしょうから、割とすぐ消えたんじゃないかな~(^<^)?
No title
>死んではいけない存在=シャンクス
確かに。間違いなく「死んでほしくない存在」ではある(^○^)!
そういえばルフィの腕の2Y3Dは消えたのかな
No title
四皇の1人が死ぬ
四皇の一角が落ちる
って表現じゃないって所が
死んでわいけない存在=シャンクス
なのかなと思わされます。
四皇の一角が落ちる
って表現じゃないって所が
死んでわいけない存在=シャンクス
なのかなと思わされます。
>ウルージさん
この記事!!!
膝を付いて待ってた甲斐がありましたよ!
ありがとうございますありがとうございます。
これからも見に来ます( ☆∀☆)
膝を付いて待ってた甲斐がありましたよ!
ありがとうございますありがとうございます。
これからも見に来ます( ☆∀☆)
>ゾロロさん
確かにシャンクスに死んでほしくはないですよねぇ~~(ーー;)
「四皇同士の争いは戦争クラス」と言われてることから、いつか作中で四皇同士のぶつかりもありそうな感じもしますね!
「四皇同士の争いは戦争クラス」と言われてることから、いつか作中で四皇同士のぶつかりもありそうな感じもしますね!
No title
いつも楽しく見させてもらってます。
ドラゴンボールではクリリンが死に悟空が超サイヤ人になったように、エースが死にルフィーは強くなっています。リスペクトしているという点ではこれ以上身内に近い人間は死なないんじゃないかな~と・・・。(シャンクス・ゾロ好きなんで期待も込めて)
ルフィーとビッグマムとの絡みが何回かあったにも関わらず戦闘に至ってない事から見ると、ビッグマムがカイドウにやられ意志を継いだローラをルフィー達が助け傘下に加わるとか。
ドラゴンボールではクリリンが死に悟空が超サイヤ人になったように、エースが死にルフィーは強くなっています。リスペクトしているという点ではこれ以上身内に近い人間は死なないんじゃないかな~と・・・。(シャンクス・ゾロ好きなんで期待も込めて)
ルフィーとビッグマムとの絡みが何回かあったにも関わらず戦闘に至ってない事から見ると、ビッグマムがカイドウにやられ意志を継いだローラをルフィー達が助け傘下に加わるとか。
>あさん
あ~そんな感じで…(*_*)
まー確かにそんな感じがしないでもない。。
まー確かにそんな感じがしないでもない。。
ビッグマムは少なくとも最初には死なないですよ。100パーセント。
四皇唯一の女性ですから。
どこかの団体が絶対に動きます。
四皇唯一の女性ですから。
どこかの団体が絶対に動きます。
No title
>世界最大の反政府勢力
確かにもう既にかなりの勢力になってますよね(^○^)
この先が楽しみだーー!!
シャンクスは黒ひげに…かなぁ、やっぱり(+o+)
No title
もはや大海賊団どころか
アラバスタや魚人島、ドレスローザなど
国単位でルフィの味方が増えてますから
革命軍とあわせて世界最大の反政府勢力になるでしょうね
本当に四皇の1人が死ぬのなら、それはシャンクスでしょうね。
イヤですけど、じゃないと物語が盛り上がらないです。
当然、黒ひげの手によるでしょう。
アラバスタや魚人島、ドレスローザなど
国単位でルフィの味方が増えてますから
革命軍とあわせて世界最大の反政府勢力になるでしょうね
本当に四皇の1人が死ぬのなら、それはシャンクスでしょうね。
イヤですけど、じゃないと物語が盛り上がらないです。
当然、黒ひげの手によるでしょう。
>たかさん
ですよね~(^<^)
カイドウが一番なのか…でも死にそうにない感じもするんですよねぇ(*_*)w
死んで望みが叶うってかなり特殊なキャラクターw
カイドウが一番なのか…でも死にそうにない感じもするんですよねぇ(*_*)w
死んで望みが叶うってかなり特殊なキャラクターw
いつも楽しませてもらっています。
四皇の死の私の予想は、最近の話を素直に解釈して、死にたがっているカイドウで、やっと望みが叶うのかな?と考えました。
四皇の死の私の予想は、最近の話を素直に解釈して、死にたがっているカイドウで、やっと望みが叶うのかな?と考えました。
>TYさん
ジンベエはたぶん死なないと思ってるんですけどね~~(*_*)
まぁどうなるか…神(尾田先生)のみぞ知る世界ですわな(^<^)w
まぁどうなるか…神(尾田先生)のみぞ知る世界ですわな(^<^)w
自分の予想なんですが
ジンベエがビッグマムに殺されて怒ったルフィが仇を打ちに行くって流れになるのではと勝手に思っています。
魚人族にも仲間が欲しいところなのでどうかなとは思っていますが
無いですかね笑
ジンベエがビッグマムに殺されて怒ったルフィが仇を打ちに行くって流れになるのではと勝手に思っています。
魚人族にも仲間が欲しいところなのでどうかなとは思っていますが
無いですかね笑
>あさん
やっぱそうなんです~?(@_@;)
2chそこまで詳しくないんですが、そんなもんなんですね~
まぁネタとして楽しむ分にはアリかなと(^○^)
2chそこまで詳しくないんですが、そんなもんなんですね~
まぁネタとして楽しむ分にはアリかなと(^○^)
No title
この未来予想は完全に後出しですよ。元ネタを調べれば分かりますがドレスローザ以降に書き込まれた(捏造)ものです。こういうのはソース元が大事なので2chの書き込みならすぐに本当か嘘か分かります。ちなみに夢見る名無しさんは夢・独り言板ですね。
>よっしーさん
ぼく個人的には…コラさんはもう…諦め…(T_T)
再登場したら腹踊りしますわw
再登場したら腹踊りしますわw
>超かるがもさん
イエス妄想(*^。^*)
いやはやワンピースは妄想が捗りますなぁ!
勿論イイ意味で、ですよ(^○^)
いやはやワンピースは妄想が捗りますなぁ!
勿論イイ意味で、ですよ(^○^)
>かんりにんさん
再登場するとしたら革命軍のハート枠ですかね?(^^)
ざっくり予想
キッド&アプー&ホーキンスVSカイドウ カイドウの勝ち。
カイドウ&ビッグマムVS麦わら&ロー ルフィがビッグマムを倒して、ローが命を懸けてカイドウを道連れ(カイドウは前のオペオペの実の能力者から不老手術を受けているので死にたくても死ねない、それを解除するにはオペオペの実で命を要すると予想しています)
これで四皇はシャンクス、黒ひげ、ルフィ、ローが死んで一つ空いてしまう。なぜかそこに七武海が無くなり困っていたバギーが座る。
または黒ひげがシャンクスを倒したあと
赤髪→赤鼻でというのもありかな?
カイドウ&ビッグマムVS麦わら&ロー ルフィがビッグマムを倒して、ローが命を懸けてカイドウを道連れ(カイドウは前のオペオペの実の能力者から不老手術を受けているので死にたくても死ねない、それを解除するにはオペオペの実で命を要すると予想しています)
これで四皇はシャンクス、黒ひげ、ルフィ、ローが死んで一つ空いてしまう。なぜかそこに七武海が無くなり困っていたバギーが座る。
または黒ひげがシャンクスを倒したあと
赤髪→赤鼻でというのもありかな?
>ちゃぼさん
それもあるかな~
でも帽子は受け継いでいってもらいたい(*^。^*)
でも帽子は受け継いでいってもらいたい(*^。^*)
No title
俺は予想として、シャンクスが死んじゃって、帽子渡せずじまいで、シャンクスの墓標に帽子かぶせるんだと予想している。
>太郎さん
もしくはシャンクスに帽子返せないままで、いずれ成長したシャンクスの息子(仮)にルフィが帽子を渡す…的な展開に?(*^。^*)
ちなみにシャンクスの息子候補は…↓
http://onepiece-log.com/blog-entry-63.html
ちなみにシャンクスの息子候補は…↓
http://onepiece-log.com/blog-entry-63.html
No title
ルフィがいつシャンクスに帽子を返すのか?そのタイミングは①ドフラミンゴを倒して大海賊団を結成した今か、②カイドウを倒して四皇となった時か、それとも③シャンクスを倒した時か。③が一番ドラマチックな気がする。でも黒髭とシャンクスの因縁が気になる。四皇で誰か死ぬとしたら真っ先にシャンクスが浮かぶのだが・・・。
>ちゃぼさん
>よっしーさん
>よっしーさん
>810(ハート)話でコラソン再登場
おほ!あったらテンション上がる~(*^。^*)
No title
関係ないけど、ドフィ新時代を提唱してたけど、新時代のしょっぱなでやられちゃったね…
あと、やっぱり、新世界編は、前半の海のセルフオマージュ+強化版って感じだね。
ローとコラソンの話はチョッパーとヒルルクに似てる気がする。雪降ってたし、医者だし。どっちも、恩人が死んじゃうし。
あと、ドレスローザ編は、アラバスタ+空島のセルフオマージュって感じかな。
共通点
ドフィ・神(天竜人)→エネル・神
ルフィ・神の天敵→ルフィ・雷であるエネルの天敵
ベラミーと黒ひげ海賊団(バージェス)がでてくる。
あとは、冬島編とパンクハザード編が似てるかな。
ワポルとシーザーのやられ方が似てる。
あとはおたがいペットがいる。
ワポル→ロブソン
シーザー→スマイリー
あとは最終兵器
ワポル→ブリキング7連式なんとかキャノン(うろおぼえ)
シーザー→シノクニ
あとは冬島編でのドルトンとパンクハザード編での茶ワニかな。
あと、ヴェルゴ&モネとチェス&クロマーリモ
あと、やっぱり、新世界編は、前半の海のセルフオマージュ+強化版って感じだね。
ローとコラソンの話はチョッパーとヒルルクに似てる気がする。雪降ってたし、医者だし。どっちも、恩人が死んじゃうし。
あと、ドレスローザ編は、アラバスタ+空島のセルフオマージュって感じかな。
共通点
ドフィ・神(天竜人)→エネル・神
ルフィ・神の天敵→ルフィ・雷であるエネルの天敵
ベラミーと黒ひげ海賊団(バージェス)がでてくる。
あとは、冬島編とパンクハザード編が似てるかな。
ワポルとシーザーのやられ方が似てる。
あとはおたがいペットがいる。
ワポル→ロブソン
シーザー→スマイリー
あとは最終兵器
ワポル→ブリキング7連式なんとかキャノン(うろおぼえ)
シーザー→シノクニ
あとは冬島編でのドルトンとパンクハザード編での茶ワニかな。
あと、ヴェルゴ&モネとチェス&クロマーリモ
現在の四皇
黒ひげ、シャンクス、マム、カイドウ
未来の四皇
黒ひげ、ルフィ、ロー、キッド
こんな展開になったら面白くないですか?(*^^*)
黒ひげ、シャンクス、マム、カイドウ
未来の四皇
黒ひげ、ルフィ、ロー、キッド
こんな展開になったら面白くないですか?(*^^*)
>かんりにんさん
あ、違う人なんですか(笑)
てっきり同一人物の方かと(^^;;
でも、自分は「コラソン生存説」は信じたいと思います!
810(ハート)話でコラソン再登場に密かに期待してます(笑)
コラソンの右目の模様がイワちゃんやボンちゃんと似てるのも気になります!(^^)
てっきり同一人物の方かと(^^;;
でも、自分は「コラソン生存説」は信じたいと思います!
810(ハート)話でコラソン再登場に密かに期待してます(笑)
コラソンの右目の模様がイワちゃんやボンちゃんと似てるのも気になります!(^^)
>よっしーさん
あ、上にも書いたんですけど、この予想の「Ⅰ」と「Ⅱ」と「Ⅲ」はそれぞれ違う方からの暴露っぽいんですよね~(*_*)
だからイコールコラソンが生きてるとはならないんすよ('_')
んでもそのお墓理論はおもしろい!
だからイコールコラソンが生きてるとはならないんすよ('_')
んでもそのお墓理論はおもしろい!
>ジャンポットさん
まぁいずれにせよ、このままいけば四皇は一つずつ崩れていくでしょうからねぇ~!
まずはどこだ!?
これでいきなりシャンクスだったら泣ける(*_*)
まずはどこだ!?
これでいきなりシャンクスだったら泣ける(*_*)
おっ!
っということは「コラソン生存説」にも希望が持てますかね?(^^)
自分的にも考えてみたんですけどエースや白ひげ、ベルメールやヒルルク、くいななどはしっかりお墓がそれぞれあるんですよね。
※ヒルルクは城=お墓
そういったお墓が描かれたキャラは死亡確定なんじゃないかと!
実際、サボが本当に死んでいたならルフィやエース、ダダンなどがお墓を造ってもおかしくなかったはずですし、結果的にサボは生きてました!
今回もコラソンが本当に息絶え死んだのであればロー又はセンゴクあたりがお墓を造った描写が描かれてもおかしくないのでは?
・・・なんて考えちゃったり(笑)
ただ、この説だと「くいな死亡」は確定になってしまいますけどねσ^_^;
何れにしてもあんな良キャラが表紙にも描かれないまま終わるなんて違和感満載です(^^;;
まぁ、ベルメールもそうでしたから分かりませんが・・・
っということは「コラソン生存説」にも希望が持てますかね?(^^)
自分的にも考えてみたんですけどエースや白ひげ、ベルメールやヒルルク、くいななどはしっかりお墓がそれぞれあるんですよね。
※ヒルルクは城=お墓
そういったお墓が描かれたキャラは死亡確定なんじゃないかと!
実際、サボが本当に死んでいたならルフィやエース、ダダンなどがお墓を造ってもおかしくなかったはずですし、結果的にサボは生きてました!
今回もコラソンが本当に息絶え死んだのであればロー又はセンゴクあたりがお墓を造った描写が描かれてもおかしくないのでは?
・・・なんて考えちゃったり(笑)
ただ、この説だと「くいな死亡」は確定になってしまいますけどねσ^_^;
何れにしてもあんな良キャラが表紙にも描かれないまま終わるなんて違和感満載です(^^;;
まぁ、ベルメールもそうでしたから分かりませんが・・・
No title
死ぬならビックマムかなぁと思ってしまう。
カイドウはSMILEが手に入らず戦力アップが出来ない。
シーザーを持つ麦わらを狙うがシーザーに落とし前をつけさせたいビックマムとも衝突する。
欲しいものを妥協して何が海賊と言うビックマムは当然の流れでカイドウと衝突。
カイドウもビックマムの戦力を奪って手っ取り早く戦力増強を思いつきカイドウが本気でビックマムをつぶしに掛かる。
SMILEで大幅に戦力を増強したカイドウにビックマムの海賊団傘下の多くはカイドウ傘下になる。
兵力の多くを失ったビックマムはローラの縁でルフィと和解、ジンベイの麦わら海賊団の参入を条件にビックマムと同盟
ワノ国でルフィがカイドウと戦ってる間に勢力回復を図るビックマムは黒ひげに急襲を受けて崩壊しビックマムも死ぬとか?
まぁちょっと無理やりな展開予想だけど...。
カイドウはSMILEが手に入らず戦力アップが出来ない。
シーザーを持つ麦わらを狙うがシーザーに落とし前をつけさせたいビックマムとも衝突する。
欲しいものを妥協して何が海賊と言うビックマムは当然の流れでカイドウと衝突。
カイドウもビックマムの戦力を奪って手っ取り早く戦力増強を思いつきカイドウが本気でビックマムをつぶしに掛かる。
SMILEで大幅に戦力を増強したカイドウにビックマムの海賊団傘下の多くはカイドウ傘下になる。
兵力の多くを失ったビックマムはローラの縁でルフィと和解、ジンベイの麦わら海賊団の参入を条件にビックマムと同盟
ワノ国でルフィがカイドウと戦ってる間に勢力回復を図るビックマムは黒ひげに急襲を受けて崩壊しビックマムも死ぬとか?
まぁちょっと無理やりな展開予想だけど...。
>ちゃぼさん
>ラスボスにして、ライバルって感じ
そんな感じに描かれてますよね!
初めから「最強の敵」ってんじゃなくて、主人公と共に成長し勢力を拡大するラスボスって新しいね!
>名無しさん
それは同意…せつに祈る(ー_ー) !!
No title
>映画が当たっただけに
これちょっと時期がずれてなかったでしたっけ?笑
んで、この予想の「Ⅰ」と「Ⅱ」と「Ⅲ」はそれぞれ違う方からの暴露ですよん(^<^)
No title
やっぱ、ラスボスは黒ひげか。
タイトルがまず、ONE PIECEだし。最終的に「ひとつなぎの大秘宝」巡って、黒ひげ海賊団VS麦わらの一味かな。まず、闇の能力ってのが、ラスボスにはぴったりだと思うし、どっかの本に書いてあった通り、黒ひげは、ラスボスにして、ライバルって感じ。やっぱ、海賊漫画だし。
最後の眼帯の海賊は、たぶんルフィかな。その対になる形で、黒ひげが、ライバルかと。
五老星はドラゴンが倒すのかな。
で、赤犬はサボが倒しそう。
タイトルがまず、ONE PIECEだし。最終的に「ひとつなぎの大秘宝」巡って、黒ひげ海賊団VS麦わらの一味かな。まず、闇の能力ってのが、ラスボスにはぴったりだと思うし、どっかの本に書いてあった通り、黒ひげは、ラスボスにして、ライバルって感じ。やっぱ、海賊漫画だし。
最後の眼帯の海賊は、たぶんルフィかな。その対になる形で、黒ひげが、ライバルかと。
五老星はドラゴンが倒すのかな。
で、赤犬はサボが倒しそう。
シャンクスだけは死なないでくれ
No title
映画が当たっただけに、これも気になります
特報は映画情報だよ
内容は教えてもらえなかった
なおゾウ編突入は7月
当初より一ヶ月ズレ込みワノ国は正月明け
大々的に宣伝するらしいな
特報は映画情報だよ
内容は教えてもらえなかった
なおゾウ編突入は7月
当初より一ヶ月ズレ込みワノ国は正月明け
大々的に宣伝するらしいな
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]