コメント
今はカイドウの方がルフィより強そうですがね
Re: タイトルなし
> ゾロに針入り弁当作ったように、「凶」しか入ってないフォーチュンクッキー作るんでしょうか…見たい(笑)
それを作ってるホーキンスの姿想像したら笑ったw
>リスキーさん
> ホーキンスって、カイドウの真打ちですかね?
> スピードやホールデムは、ジャックの真打ちって感じですね。
あ、なるほど。
同じ「真打ち」と言う称号でも色々ある、と?('Д')
> スピードやホールデムは、ジャックの真打ちって感じですね。
あ、なるほど。
同じ「真打ち」と言う称号でも色々ある、と?('Д')
>zebraさん
> ルフィを”ワイルドカード”(切り札)として カイドウたち 自分の手の内を知られまいとするための「囮」として利用してやろうと目論んでいるため 今ここで暴れられると「囮」として利用できなくなるので 焦っているのではないか、と。
そんな印象も受けますよね~(*'▽')
そんな印象も受けますよね~(*'▽')
>かんりにんさん
>あ、もうホーキンスの好物は明らかになってた('Д')!
「フォーチュンクッキー」だ!!
ゾロに針入り弁当作ったように、「凶」しか入ってないフォーチュンクッキー作るんでしょうか…
見たい(笑)
返信失礼しました。
>あ、もうホーキンスの好物は明らかになってた('Д')!
「フォーチュンクッキー」だ!!
ゾロに針入り弁当作ったように、「凶」しか入ってないフォーチュンクッキー作るんでしょうか…
見たい(笑)
返信失礼しました。
No title
ホーキンスって、カイドウの真打ちですかね?
スピードやホールデムは、ジャックの真打ちって感じですね。
ジャックの留守中、九里へ派遣され、その間、何か企んでいたが、今、ジャックが帰って来て、麦わら達に暴れられると都合が悪いとか? ものすごい、妄想ですが(笑)
スピードやホールデムは、ジャックの真打ちって感じですね。
ジャックの留守中、九里へ派遣され、その間、何か企んでいたが、今、ジャックが帰って来て、麦わら達に暴れられると都合が悪いとか? ものすごい、妄想ですが(笑)
ホーキンスも腹の内がわからんからなあ~
ホーキンスもしたたかだろうな~
>その身代わりとなるのは、自分とは関わりの薄い他人だ。
2年前のシャボンディ諸島の時はどこかの海賊。
そしてワノ国では、ホーキンス海賊団のクルーではない部下。
つまり百獣海賊団の下っ端やワノ国の将軍付の侍であろう者達だ。
③はまさに 後でカイドウや将軍オロチに反旗を翻すとき 少しでも カイドウたちの戦力を削っておくことだと思いますよ。たとえ焼石に水でも そのわずかな差がのちに 占いでも 明暗を分けるかもしれません、
それと、ボクが以前コメントしましたように あえて 自分の占いの結果に逆らう行動にも出るかもしれませんので そのときにお臨機応変に合わせて行動するのだって大いにあり得ます。
>④ルフィ達が街で暴れている事に焦る?
う~ん・・・これもボクの推測ですが ルフィは今15億にまで懸賞金が上がり 運がついてる男だとは認識してるでしょう・・・
ならば! ここは ルフィを”ワイルドカード”(切り札)として カイドウたち 自分の手の内を知られまいとするための「囮」として利用してやろうと目論んでいるため 今ここで暴れられると「囮」として利用できなくなるので 焦っているのではないか、と。
海賊の戦いは常に生き残りをかけた戦いです。
そういう目論見がホーキンスにあったとしてもなんら不思議じゃないですよ。
どのみち、ホーキンスが おとなしく従っているタマじゃないと思うんですがね~
>その身代わりとなるのは、自分とは関わりの薄い他人だ。
2年前のシャボンディ諸島の時はどこかの海賊。
そしてワノ国では、ホーキンス海賊団のクルーではない部下。
つまり百獣海賊団の下っ端やワノ国の将軍付の侍であろう者達だ。
③はまさに 後でカイドウや将軍オロチに反旗を翻すとき 少しでも カイドウたちの戦力を削っておくことだと思いますよ。たとえ焼石に水でも そのわずかな差がのちに 占いでも 明暗を分けるかもしれません、
それと、ボクが以前コメントしましたように あえて 自分の占いの結果に逆らう行動にも出るかもしれませんので そのときにお臨機応変に合わせて行動するのだって大いにあり得ます。
>④ルフィ達が街で暴れている事に焦る?
う~ん・・・これもボクの推測ですが ルフィは今15億にまで懸賞金が上がり 運がついてる男だとは認識してるでしょう・・・
ならば! ここは ルフィを”ワイルドカード”(切り札)として カイドウたち 自分の手の内を知られまいとするための「囮」として利用してやろうと目論んでいるため 今ここで暴れられると「囮」として利用できなくなるので 焦っているのではないか、と。
海賊の戦いは常に生き残りをかけた戦いです。
そういう目論見がホーキンスにあったとしてもなんら不思議じゃないですよ。
どのみち、ホーキンスが おとなしく従っているタマじゃないと思うんですがね~
Re: タイトルなし
> ちょうどパンクハザードでのローの様子とおんなじ感じですね!
確かに!ですね~。
全く同じになったらアレなんで、ちょっと違うパターンで来るかな~('ω')
確かに!ですね~。
全く同じになったらアレなんで、ちょっと違うパターンで来るかな~('ω')
ホーキンスに何か作戦があってワノクニを引っ掻き回すルフィ達を煙たがってるとしたら、ちょうどパンクハザードでのローの様子とおんなじ感じですね!
Re: タイトルなし
> ことある毎にルフィの生存確率占ってるけどその実、カイドウやキッドの生存確率も占ってたりして。
お、それもこっそりしてるかもですよね!
「カイドウの生存率が数%だが下がった…!?」的な事があるかも~(*'▽')笑
> もし味方になったらサンジのごはん何食べるんだろ
10月発売の「VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~ BOOSTER SET 集結! “超新星"!!」で好物が分かるかもですね(^^)/
https://amzn.to/2MzmQL7
あ、もうホーキンスの好物は明らかになってた('Д')!
「フォーチュンクッキー」だ!!
野心をあまり感じないホーキンス。
ことある毎にルフィの生存確率占ってるけどその実、カイドウやキッドの生存確率も占ってたりして。
おどろおどろしいホーキンス大好きですけどね(笑)
もし味方になったらサンジのごはん何食べるんだろ
ことある毎にルフィの生存確率占ってるけどその実、カイドウやキッドの生存確率も占ってたりして。
おどろおどろしいホーキンス大好きですけどね(笑)
もし味方になったらサンジのごはん何食べるんだろ
>どんぐりガム1988さん
> ホーキンスは自分の海賊団のクルーがキッドと同じ様にカイドウに捕らえられていて、やむなく従っているんじゃないかと。
ふむ、そういう裏事情があったりするのかもですねぇ!
ふむ、そういう裏事情があったりするのかもですねぇ!
>つかささん
> 私はドレークもルフィサイドだと思うんですけどねー、ドレークとローが繋がってるんじゃないかと疑ってるので。パンクハザード編の扉絵連載に登場したのもドレークでしたし…工場が狙いだったのも偶然の一致とは思えないというか。
ドレークも謎が多いですよね~~
経歴も不思議いっぱいだし…('Д')
個人的には超新星が全員仲間になる展開には反対なんで、ドレークは敵側がいいかな('ω')笑
ドレークも謎が多いですよね~~
経歴も不思議いっぱいだし…('Д')
個人的には超新星が全員仲間になる展開には反対なんで、ドレークは敵側がいいかな('ω')笑
ホーキンスは自分の海賊団のクルーがキッドと同じ様に
カイドウに捕らえられていて、やむなく従っているんじゃないかと。
仲間を救い出す手段と、カイドウや幹部の弱点等の情報を裏で探りつつ
スキを突いて、仲間を救出する作戦に取り込める強者を探している。
こんな感じと予想します。
カイドウに捕らえられていて、やむなく従っているんじゃないかと。
仲間を救い出す手段と、カイドウや幹部の弱点等の情報を裏で探りつつ
スキを突いて、仲間を救出する作戦に取り込める強者を探している。
こんな感じと予想します。
私はドレークもルフィサイドだと思うんですけどねー、ドレークとローが繋がってるんじゃないかと疑ってるので。パンクハザード編の扉絵連載に登場したのもドレークでしたし…工場が狙いだったのも偶然の一致とは思えないというか。
ホーキンスの話じゃなくてすみません(^_^;)
ホーキンスの話じゃなくてすみません(^_^;)
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]