コメント
>ぴぴさん
>ルフィがエースとサボに語った夢に関係しそう
ですよね(^○^)
何十年後になるか分からないけど、楽しみですね!
>NEWtさん
>ヤギの角みたいなもの
確かあの世界では「ツノ」は個性の一つだと尾田先生が言ってた様な気が…(^<^)
>たかしさん
>空島の羽が生えた人達
遥か昔に月から降りてきた人たちも居ますしねェ!
月の都市ビルカと滅んだ空島ビルカという共通点もあるし、違う人種としても良いんですかね(^○^)
全種族が仲間または傘下
入り(友達)になり、そして宴…♪
なんか、ルフィーがエースとサボに語った夢に関係しそうですよね(^○^)
個人的には、カイドウは龍の悪魔の実を食べたオーズの種族だと思っております(^^ゞ
入り(友達)になり、そして宴…♪
なんか、ルフィーがエースとサボに語った夢に関係しそうですよね(^○^)
個人的には、カイドウは龍の悪魔の実を食べたオーズの種族だと思っております(^^ゞ
No title
シーザーは?
ヤギの角みたいなものがありますが。
ヤギの角みたいなものがありますが。
空島の羽が生えた人達って人間とは別の種族ってことはないですかね?
傘下として、ワイパーたちが借りを返しに来たって再登場したら中々燃えますね!笑
傘下として、ワイパーたちが借りを返しに来たって再登場したら中々燃えますね!笑
>超かるがもさん
>笑い飯のネタ
これ思い出した(*^。^*)w
>モネ
モネの羽根は、パンクハザードに居た奴らと一緒でローに移植してもらったものかな、と思ってますが…
確かに、そんな人種がいても面白い(^○^)!
鳥人
魚人があるのなら、鳥人もあるのでは?モネがユキユキの実の能力者なら羽は悪魔の実からではないのでは?となるとシュガーはモネの妹ということから鳥の血も入っているのかな?更に気になるのはラフィット。56巻では羽が生えていた。案外兄妹だったりして?
ちなみに2009年のM1の笑い飯のネタではありません。
ちなみに2009年のM1の笑い飯のネタではありません。
No title
>ぐるぐる族
それ個性www
眉毛が巻いてるぐるぐる族も追加で。
>ひまわりさん
オーズは巨人族とも違うんですかね~?
個人的には、巨人族のカテゴリー内の規格外と思っているんですが(^<^)
個人的には、巨人族のカテゴリー内の規格外と思っているんですが(^<^)
白ひげのとこみたくオーズの種族もそのうち入るんですかね!
>超かるがもさん
面白い(^○^)
けど、ここではあくまで、これまでに出て来た種族のまとめですので~~笑
急に阿修羅登場w
ゾロの技でそれっぽいの有りましたね!
けど、ここではあくまで、これまでに出て来た種族のまとめですので~~笑
急に阿修羅登場w
ゾロの技でそれっぽいの有りましたね!
阿修羅族
手が6本ある(イメージはキン肉マンの阿修羅マン)阿修羅族なんてどうでしょう。
>しおさん
あ~空島の…(@_@)
彼らの起源は月にありそうですから、確かに種族が違いそうですよね~~(^○^)
エネル、奇形ですか??
彼らの起源は月にありそうですから、確かに種族が違いそうですよね~~(^○^)
エネル、奇形ですか??
No title
空島の人たちは…?
すべての人種が仲間になるというならあの翼の生えた人たちは無視できないですよね
すべての人種を集めた海賊団っていうとビッグマムのイメージがありましたけど、足長とミンクと三つ目と魚人がいて(ボビンも小人?)ほかにもいそうですし
あの三つ目ちゃんは種族じゃなくて能力かなんかじゃないかなぁ?
エネルやモリアやインペルのやつらみたいな奇形もいますし
すべての人種が仲間になるというならあの翼の生えた人たちは無視できないですよね
すべての人種を集めた海賊団っていうとビッグマムのイメージがありましたけど、足長とミンクと三つ目と魚人がいて(ボビンも小人?)ほかにもいそうですし
あの三つ目ちゃんは種族じゃなくて能力かなんかじゃないかなぁ?
エネルやモリアやインペルのやつらみたいな奇形もいますし
No title
>ゲッコーモリアが蛇首族
子供のころは比較的普通じゃないです??
現在を見たら蛇首族っぽいですけどね(^<^)
>コーンさん
>最終的に全ての種族を統べるものが…"海賊王"
うん!いいですね~しっくりくる(*^。^*)
ルフィもおそらくロジャーと同じ、「万物の声が聞こえる人物」でしょうからね(^<^)
ゲッコーモリアが蛇首族なのでは?という説を見たことがありますね
そこまで蛇っぽくもないですが
子供の頃からあの特徴なのは人間とは違う何かがありそうです
そこまで蛇っぽくもないですが
子供の頃からあの特徴なのは人間とは違う何かがありそうです
グルわらサイドが降り立った島には、"獣人"らしき少女が…
ビッグマムをまいたあと、誰かを助ける為島に上陸したみたいだし、その種族も(傘下や仲間ではなく)味方になるフラグがビンビン立ってるような…
本人にその気はなくとも、最終的に全ての種族を統べるものが…
"海賊王"
となるのではないでしょうか…
ビッグマムをまいたあと、誰かを助ける為島に上陸したみたいだし、その種族も(傘下や仲間ではなく)味方になるフラグがビンビン立ってるような…
本人にその気はなくとも、最終的に全ての種族を統べるものが…
"海賊王"
となるのではないでしょうか…
>ちゃぼさん
存じ上げております(*^。^*)
そこは分類しなくてもよかったかな~?
難しいとこだったけど、分けてみました(^<^)
そこは分類しなくてもよかったかな~?
難しいとこだったけど、分けてみました(^<^)
No title
半魚人は人間と魚人のハーフで、巨魚人はたしか、巨人と魚人のハーフだよ。
>ひまわりさん
それは種族じゃないですねw
同じく「人間」に分類されますな(^<^)
侍は「職業」の分類かな?
カマバッカは、「性」のカテゴリーで「ニューカマー」という分類ですね!
同じく「人間」に分類されますな(^<^)
侍は「職業」の分類かな?
カマバッカは、「性」のカテゴリーで「ニューカマー」という分類ですね!
>超かるがもさん
魚人島の王宮に居た兵士達が「アンモナイツ」って名前で、頭や足にアンモナイトのような貝があしらってありましたね(*^。^*)
まぁ一括りに魚人ってことになりますかね!
まぁ一括りに魚人ってことになりますかね!
種族かわからないですが
カマバッカ、侍(ワノ国)も増えますよね!
カマバッカ、侍(ワノ国)も増えますよね!
ほぼ魚人だけど
貝族は無いのだろうか?
個人的にはクリオネ(一応貝の仲間)が出てほしい。和の国の蝦夷あたりにいたら面白いかな?
個人的にはクリオネ(一応貝の仲間)が出てほしい。和の国の蝦夷あたりにいたら面白いかな?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]