コメント
No title
>この映画はメインストーリーだとどの辺りなんだろう
どこの時系列にも当てはまらない、完全なパラレルワールドのONE PIECEですね( ´ ▽ ` )
この映画はメインストーリーだと
どの辺りなんだろう
どの辺りなんだろう
No title
>これ同じようなコメントを「GOLD」の時にも読んだ気がします('Д')笑
多分私です(笑)
今回はローくんも出るしがんばって行きます!
東京駅の期間限定(8/9 - 8/22) ONEPIECE POP UP STORE in TOKYOにも行かなくちゃだし、8/9は忙しくなりそう(*´ω`*)
多分私です(笑)
今回はローくんも出るしがんばって行きます!
東京駅の期間限定(8/9 - 8/22) ONEPIECE POP UP STORE in TOKYOにも行かなくちゃだし、8/9は忙しくなりそう(*´ω`*)
チョッパーのセリフですがフェスティバルだと思われます
>ヤマトさん
> 管理人さん、スタンピードのアニメ連動スペシャルってやると思いますか?
これ発表になってないですっけ?
やりますよ~~!!
確か2週程、映画連動アニメ(*'▽')
タイミング的にはせっかく突入したワノ国編の腰を折る感じになっちゃいますが…笑
これ発表になってないですっけ?
やりますよ~~!!
確か2週程、映画連動アニメ(*'▽')
タイミング的にはせっかく突入したワノ国編の腰を折る感じになっちゃいますが…笑
Re: タイトルなし
> またパラレルですかね?
間違いなくパラレルです(*'▽')
でもその中で動く設定は原作に反映される事もあるかもしれません!
間違いなくパラレルです(*'▽')
でもその中で動く設定は原作に反映される事もあるかもしれません!
アニメ連動
管理人さん、スタンピードのアニメ連動スペシャルってやると思いますか?
個人的には土曜21時や日曜21時枠で丸々前日談120分やりそうな気がします。
個人的には土曜21時や日曜21時枠で丸々前日談120分やりそうな気がします。
またパラレルですかね?
>キャベツさん
> アラフィフのおばさんが一人で映画見に行くのはちょっときがひけます💦
> でもスタンピード見に行きたい!!!
あれ、これ同じようなコメントを「GOLD」の時にも読んだ気がします('Д')笑
違う人かな?
> でもスタンピード見に行きたい!!!
あれ、これ同じようなコメントを「GOLD」の時にも読んだ気がします('Д')笑
違う人かな?
No title
アラフィフのおばさんが一人で映画見に行くのはちょっときがひけます💦
でもスタンピード見に行きたい!!!
でもスタンピード見に行きたい!!!
>キケロさん
> チョッパー島の名前いってるんじゃないですかね?
> 俺はフェスティマって聞こえます
おお!そうかも~~~(^^)/
> 俺はフェスティマって聞こえます
おお!そうかも~~~(^^)/
チョッパー島の名前いってるんじゃないですかね?
俺はフェスティマって聞こえます
俺はフェスティマって聞こえます
>キャベツさん
> ベッジってルーキーだったんですね
> 下積み長かったんですね
遅咲きのルーキーw
> 下積み長かったんですね
遅咲きのルーキーw
>つかささん
> ところで冒頭のチョッパー(25秒あたり)がなんて言ってるのか分かりません(>_<)
> 絶景だー!でしょうか?
そこ、ぼくもよく分からないんですよね~~笑
No title
ベッジってルーキーだったんですね
下積み長かったんですね
下積み長かったんですね
映画楽しみです!ルーキ達が好きなのでルフィとの共闘シーン見るとテンション上がります
ところで冒頭のチョッパー(25秒あたり)がなんて言ってるのか分かりません(>_<)
絶景だー!でしょうか?
ところで冒頭のチョッパー(25秒あたり)がなんて言ってるのか分かりません(>_<)
絶景だー!でしょうか?
>さんじゅさん
>アニメの和の国編の作画と映画の作画めっちゃ似てましたね!
監督さんや作画の方は違うんですが、なんとなく言いたい事は分かります(^ ^)
どちらも最近のアニメのトレンドを取り入れてるのですかね?
アニメの和の国編の作画と映画の作画めっちゃ似てましたね!
線の感じ?詳しくないので上手く言えませんが...笑
線の感じ?詳しくないので上手く言えませんが...笑
>あやさん
> 入場者プレゼントは、コミック以外にも第2弾も第3弾もあるのか!超豪華
とりあえず前売り券2枚あるから、第2弾まではGETできるかな(*'▽')
とりあえず前売り券2枚あるから、第2弾まではGETできるかな(*'▽')
今回は、
入場者プレゼントは、コミック以外にも第2弾も第3弾もあるのか!超豪華ww一体なんだろ?
それにしても、ルフィ以外にローとサボとハンコックはともかくその他の面子と共闘とは!でもまあ、おそらく一時的なのだろうな、"今は協力しねぇ訳にはいかないな!"的な感じで。
それにしても、ルフィ以外にローとサボとハンコックはともかくその他の面子と共闘とは!でもまあ、おそらく一時的なのだろうな、"今は協力しねぇ訳にはいかないな!"的な感じで。
>スルメさん
> なぜ10089巻?って思ったら「巻壱萬八拾九」=バンパクなんですね納得!でも背表紙の数字の部分窮屈になりそう(笑)
ですね!個人的には「万巻」を予想してたんですが、89が付いてきましたわ。笑
> 最初の手配書がたくさん貼ってある部分。頑張れば懸賞金見えるかなと思いましたが肝心なところは書いてなかったりしましたね。見つけたのはパンダマンの手配書ぐらいでした。
金獅子のシキが辛うじて見えたかな~?
少なくとも数千万B!
https://twitter.com/manganouA/status/1144097686187995138
ですね!個人的には「万巻」を予想してたんですが、89が付いてきましたわ。笑
> 最初の手配書がたくさん貼ってある部分。頑張れば懸賞金見えるかなと思いましたが肝心なところは書いてなかったりしましたね。見つけたのはパンダマンの手配書ぐらいでした。
金獅子のシキが辛うじて見えたかな~?
少なくとも数千万B!
https://twitter.com/manganouA/status/1144097686187995138
No title
なぜ10089巻?って思ったら「巻壱萬八拾九」=バンパクなんですね納得!でも背表紙の数字の部分窮屈になりそう(笑)
いやー最新の予告は鳥肌もんでしたね!特に最後の共闘する部分なんて映画で見たら感情爆発しそうな気がします。てんこ盛り過ぎて2時間そこらの映画で終わらせてほしくないと思っちゃいました!あと、最初の手配書がたくさん貼ってある部分。頑張れば懸賞金見えるかなと思いましたが肝心なところは書いてなかったりしましたね。見つけたのはパンダマンの手配書ぐらいでした。
いやー最新の予告は鳥肌もんでしたね!特に最後の共闘する部分なんて映画で見たら感情爆発しそうな気がします。てんこ盛り過ぎて2時間そこらの映画で終わらせてほしくないと思っちゃいました!あと、最初の手配書がたくさん貼ってある部分。頑張れば懸賞金見えるかなと思いましたが肝心なところは書いてなかったりしましたね。見つけたのはパンダマンの手配書ぐらいでした。
>dumpstreet cvv2
Thank you!
I will continue to make this site a substantial one from now on.
No title
Ηey there І am soo ցlad I found your web site, I really ound you by
ɑccident, while I was seаrching on Bing for somethin else,
Anyhow I am here now and would juѕt like too ssay thanks for a іncredible post and a aall round thrilⅼing blog (I alsⲟ
love the theme/design), I don’t have time to read it aⅼl at thе minute
but I have saved iit and also added in your RᏚS feeds,
so ԝhen I have time I will be back to read much more, Please do
keep up the awesomе work.
ɑccident, while I was seаrching on Bing for somethin else,
Anyhow I am here now and would juѕt like too ssay thanks for a іncredible post and a aall round thrilⅼing blog (I alsⲟ
love the theme/design), I don’t have time to read it aⅼl at thе minute
but I have saved iit and also added in your RᏚS feeds,
so ԝhen I have time I will be back to read much more, Please do
keep up the awesomе work.
主題歌決定!!
WANIMAの「GONG」(^^)/
朝のニュース番組で既に流れてるのね。
公式からも、特報映像第4弾とか来ないかな~
>123さん
> ガシャガシャの実で合体したバレットのロボット姿、あれ、ルフィが一番喜びそうな姿ですよね。
> 戦闘であの姿になるのでしょうが、そうなったらウソップとチョッパー共々、嬉しさでバトルどころじゃなくなりそうで、心配になります。
あはは、確かにルフィが気に入りそう~~(*'▽')
> 戦闘であの姿になるのでしょうが、そうなったらウソップとチョッパー共々、嬉しさでバトルどころじゃなくなりそうで、心配になります。
あはは、確かにルフィが気に入りそう~~(*'▽')
No title
ガシャガシャの実で合体したバレットのロボット姿、あれ、ルフィが一番喜びそうな姿ですよね。
戦闘であの姿になるのでしょうが、そうなったらウソップとチョッパー共々、嬉しさでバトルどころじゃなくなりそうで、心配になります。
戦闘であの姿になるのでしょうが、そうなったらウソップとチョッパー共々、嬉しさでバトルどころじゃなくなりそうで、心配になります。
Re: タイトルなし
> あらゆる武器を合体させるけど、キッドとの相性どうなんだろ?
キッドの能力は磁力を操るので、バレットがガシャっと合体させたのが金属的なモノなら、キッドがそれを引き寄せたり合体を崩せたりするかもですね(*'▽')
キッドの能力は磁力を操るので、バレットがガシャっと合体させたのが金属的なモノなら、キッドがそれを引き寄せたり合体を崩せたりするかもですね(*'▽')
>Rさんさん
期待しつつも、麦わらの一味とその為一部キャラ以外は顔出しだけに終わるor小競り合いで去りそうな予感も…w
期待しつつも、麦わらの一味とその為一部キャラ以外は顔出しだけに終わるor小競り合いで去りそうな予感も…w
あらゆる武器を合体させるけど、キッドとの相性どうなんだろ?
>Rさん
> 黒ひげ登場に違和感あったけどまさかインペルダウン レベル6の事件の回想から入るのかな
あ~ありそう!
バレットの脱獄は2年前なのか現在なのかも気になるトコですね(^^)
あ~ありそう!
バレットの脱獄は2年前なのか現在なのかも気になるトコですね(^^)
>konさん
> さすがに覇王色の覇気持ってるキャラ多すぎでしょww
> ロジャーの船だけで何人目だよww
ロジャー、レイリー、シャンクス、おでん、バレット…すでに5人目ですね('ω')w
> ロジャーの船だけで何人目だよww
ロジャー、レイリー、シャンクス、おでん、バレット…すでに5人目ですね('ω')w
Re: タイトルなし
> バレットのガシャガシャの実の能力とニューシのゴチャゴチャの実の能力はどう違うんだろう?
> ガシャガシャは無生物としか合体できず、ゴチャゴチャは生物としか合体できないってこと?
あ~、たぶんそういう区分けですかね(*'▽')
> ガシャガシャは無生物としか合体できず、ゴチャゴチャは生物としか合体できないってこと?
あ~、たぶんそういう区分けですかね(*'▽')
黒ひげ登場に違和感あったけど
まさかインペルダウン レベル6の事件の回想から入るのかな
まさかインペルダウン レベル6の事件の回想から入るのかな
No title
さすがに覇王色の覇気持ってるキャラ多すぎでしょww
ロジャーの船だけで何人目だよww
ロジャーの船だけで何人目だよww
バレットのガシャガシャの実の能力とニューシのゴチャゴチャの実の能力はどう違うんだろう?
ガシャガシャは無生物としか合体できず、ゴチャゴチャは生物としか合体できないってこと?
ガシャガシャは無生物としか合体できず、ゴチャゴチャは生物としか合体できないってこと?
Re: タイトルなし
> バレットはユゴユゴの実の融合人間だと予想します
今日発売のジャンプ28号に答えが載ってましたね(^^)/
今日発売のジャンプ28号に答えが載ってましたね(^^)/
バレットはユゴユゴの実の融合人間だと予想します
Re: 今回は
> 入場者プレゼントとか無いのかな?
あると思います~!
もう少ししたら発表あるかなーって思ってます(^^)/
あると思います~!
もう少ししたら発表あるかなーって思ってます(^^)/
>刀マニアさん
> 今回のボスキャラのダグラス・バレットに関する新情報を見つけたので、貼っておきます。
バレットの経歴について追記しておきました~(*'▽')
ありがとうございます!
バレットの経歴について追記しておきました~(*'▽')
ありがとうございます!
今回は
入場者プレゼントとか無いのかな?
No title
管理人さんのことなので既にご覧になったかもしれませんが、今回のボスキャラのダグラス・バレットに関する新情報を見つけたので、貼っておきます。能力はキッドの上位互換みたいなイメージですね。ようやく一番最初のポスターにあった巨大な足の正体が分かりました。
バレットは、軍人として戦場で活躍し、若くして英雄と呼ばれた過去を持つ豪傑。しかし、ある事件をきっかけに軍部を辞任後、ロジャー海賊団の一員に。ロジャー亡き後の動向は謎に包まれているが、武器などあらゆるものを合体、変形させる能力を持ち、“覇王色の覇気”を身に宿す。7人のオールスターメンバーとバレットの壮絶な戦いに注目だ。
バレットは、軍人として戦場で活躍し、若くして英雄と呼ばれた過去を持つ豪傑。しかし、ある事件をきっかけに軍部を辞任後、ロジャー海賊団の一員に。ロジャー亡き後の動向は謎に包まれているが、武器などあらゆるものを合体、変形させる能力を持ち、“覇王色の覇気”を身に宿す。7人のオールスターメンバーとバレットの壮絶な戦いに注目だ。
Re: タイトルなし
> フランキーの両肩は太鼓?神輿?
太鼓と神輿の融合ですね(*'▽')w
太鼓と神輿の融合ですね(*'▽')w
フランキーの両肩は太鼓?神輿?
>zebraさん
> 登場するキャラたちの入り乱れや豪華さ。「STAMPEDE」の意味にふさわしいです。
確かに過去最多の登場人物になりそうですからね~!
〔群衆が〕押し寄せること、殺到
〔大勢の人の〕熱狂的行動
まさにですね!
盛り上がらないワケがない(;゚Д゚)
万博は世界規模の交流の場ですからね~
2025年も大阪・関西万博が決定してますし。
海賊万博? 盛り上がらないワケないでしょ
登場するキャラたちの入り乱れや豪華さ。「STAMPEDE」の意味にふさわしいです。
2025年も大阪・関西万博が決定してますし。
海賊万博? 盛り上がらないワケないでしょ

登場するキャラたちの入り乱れや豪華さ。「STAMPEDE」の意味にふさわしいです。
Re: No title
> 現在行われている静岡ホビーショーでサニー号のフライングモデルのプラモが発表されております。フライングモデルが出るって事は、空島とかも出るのかと気になります。
そうでしたね!
サニー号のフライングモデルの情報追記しました(*'▽')
No title
管理人様、初めてコメントさせて頂きます。
現在行われている静岡ホビーショーでサニー号のフライングモデルのプラモが発表されております。こちらに画像とかアドレスを添付することが分からないので、バンダイのホビー事業部のツイッターを見て頂ければ幸いです。
フライングモデルが出るって事は、空島とかも出るのかと気になります。
現在行われている静岡ホビーショーでサニー号のフライングモデルのプラモが発表されております。こちらに画像とかアドレスを添付することが分からないので、バンダイのホビー事業部のツイッターを見て頂ければ幸いです。
フライングモデルが出るって事は、空島とかも出るのかと気になります。
>相良さん
> 最悪の世代全員が出るなら時系列も気になるところです
時系列は気にしなくていいと思います!
原作の時系列に組み込めないパラレルだと思うので(*'▽')ノ
Re: タイトルなし
> 正直1回負けて再戦して倒すというパターンは飽きたのでこれは期待しています。
今回もそのパターンにならないという保証もないですがね('Д')笑
今回もそのパターンにならないという保証もないですがね('Д')笑
個人的にはZ以来めっちゃ観たい映画です!
クザンやドフィ辺りは不在ですかね(´・ω・`)
ローとかキッドとか台詞があるのかどうかも分かりませんが…
最悪の世代全員が出るなら時系列も気になるところです
クザンやドフィ辺りは不在ですかね(´・ω・`)
ローとかキッドとか台詞があるのかどうかも分かりませんが…
最悪の世代全員が出るなら時系列も気になるところです
正直1回負けて再戦して倒すというパターンは飽きたのでこれは期待しています。
あ、明日(4/12)は第2弾のプレゼント付き前売り券の発売日ですね(^^)
時間見つけて映画館に走りまっす(*^^)v
>風助さん
> ダグラス・バレットはダグラス・マッカーサーをモデルにしているっぽいですね。それとbullet(銃弾)とvalet(従者)をかけた感じですね。
軍服から、ですかね?
> ティザービジュアルの背景の巨大ロボットのようなものや、動画の中でバレットが纏っている紫色の何かは、バレットの悪魔の実の能力なんですかね?
能力者っぽいですよね~!!
映画の前には明かされそう(^_-)-☆
>シンさん
> この映画は和の国の前それとも後の話なのか気になる。
まぁ、完全にパラレルな作品なんで時系列を考える事もない気もしますが、取り合えず一味全員揃ってるタイミングを考えると、新世界入ってすぐのタイミングかワノ国編後になりそうですね('Д')
まぁ、完全にパラレルな作品なんで時系列を考える事もない気もしますが、取り合えず一味全員揃ってるタイミングを考えると、新世界入ってすぐのタイミングかワノ国編後になりそうですね('Д')
No title
既出だったらすみません!
ダグラス・バレットはダグラス・マッカーサーをモデルにしているっぽいですね。それとbullet(銃弾)とvalet(従者)をかけた感じですね。
黒ひげも映画で出てくるっぽいのでバレットと面識はありそうですね。共にロジャーの船と白ひげの船に乗っていましたし、黒ひげがインペルダウンのLEVEL6で殺し合いをさせて囚人を解放した時も会っていそうですし、その辺の話映画で期待しちゃいます。
ティザービジュアルの背景の巨大ロボットのようなものや、動画の中でバレットが纏っている紫色の何かは、バレットの悪魔の実の能力なんですかね?映画が待ち遠しい。
ダグラス・バレットはダグラス・マッカーサーをモデルにしているっぽいですね。それとbullet(銃弾)とvalet(従者)をかけた感じですね。
黒ひげも映画で出てくるっぽいのでバレットと面識はありそうですね。共にロジャーの船と白ひげの船に乗っていましたし、黒ひげがインペルダウンのLEVEL6で殺し合いをさせて囚人を解放した時も会っていそうですし、その辺の話映画で期待しちゃいます。
ティザービジュアルの背景の巨大ロボットのようなものや、動画の中でバレットが纏っている紫色の何かは、バレットの悪魔の実の能力なんですかね?映画が待ち遠しい。
この映画は和の国の前それとも後の話なのか気になる。
>バルトロメ雄さん
> チョッパーの足!って思ったらナミだった
ぼくも最初空目しました。笑
ぼくも最初空目しました。笑
No title
チョッパーの足!って思ったらナミだった
>ろろのさん
> アンがワンピースタワーオリジナルキャラのアンだと判明し、その声が指原莉乃さんという発表がありましたね!
> アンちゃんの声が元々プロの声優さんの早見沙織さんということもあり、タワーに通っている側としては、2年間早見さんの声を聞き続けてるので、変えて欲しくはなかったです…(T^T)
なるほど、確かにココを変える必要はない気がしますね~
商業的な事なんですかね?
でも有名人を声優に使うのって誰得なんでしょ。笑
> アンちゃんはビジョビジョの実の能力者なので、キャラクターが多数出演予定ですが、個人的に多くが能力によって出てきた「幻」としての出演なのかなと思います。
それっぽいですね~!!
連投すみませんm(_ _)m
アンちゃんはビジョビジョの実の能力者なので、キャラクターが多数出演予定ですが、個人的に多くが能力によって出てきた「幻」としての出演なのかなと思います。
それ以外にタワーオリジナルのアンちゃんを出す理由が見つからなくて…笑笑
アンちゃんはビジョビジョの実の能力者なので、キャラクターが多数出演予定ですが、個人的に多くが能力によって出てきた「幻」としての出演なのかなと思います。
それ以外にタワーオリジナルのアンちゃんを出す理由が見つからなくて…笑笑
ご無沙汰してます!
アンがワンピースタワーオリジナルキャラのアンだと判明し、その声が指原莉乃さんという発表がありましたね!
アンちゃんの声が元々プロの声優さんの早見沙織さんということもあり、少し批判があるようで…(^^;
タワーに通っている側としては、2年間早見さんの声を聞き続けてるので、変えて欲しくはなかったです…(T^T)
さっしーは何も悪くないのに批判を受けちゃうし、タワー好きはあんまりしっくりこないし…もうちょっとスタッフさんの考慮があってもよかったのかな~と思ってしまいます(・・;)
アンがワンピースタワーオリジナルキャラのアンだと判明し、その声が指原莉乃さんという発表がありましたね!
アンちゃんの声が元々プロの声優さんの早見沙織さんということもあり、少し批判があるようで…(^^;
タワーに通っている側としては、2年間早見さんの声を聞き続けてるので、変えて欲しくはなかったです…(T^T)
さっしーは何も悪くないのに批判を受けちゃうし、タワー好きはあんまりしっくりこないし…もうちょっとスタッフさんの考慮があってもよかったのかな~と思ってしまいます(・・;)
>ウルジストさん
> 前の情報で最悪の世代が!!って出てたのでウルージさん期待してたらやっぱりご出演していただけるのですね!!!ウルジストとしてすごく嬉しい!映画でも大活躍なさるでしょう!
おそらくチラ見せレヴェルの登場になりそうな…笑
おそらくチラ見せレヴェルの登場になりそうな…笑
Re: タイトルなし
> ジンベエの扱いがよくわからない
> ビブルカードでは一味なのに単行本のキャラ紹介や巻頭カラーには含まれてない
> 映画はパラレルなんだからハブにしなくてもいいのに
コレ、本当にそう思う。笑
映画くらい出したげてよォ~~~(/ω\)
> ビブルカードでは一味なのに単行本のキャラ紹介や巻頭カラーには含まれてない
> 映画はパラレルなんだからハブにしなくてもいいのに
コレ、本当にそう思う。笑
映画くらい出したげてよォ~~~(/ω\)
>ノンさん
> クザンはでないのかな
and more…ってなってるんで、登場するキャラはまだ居るかも。。
and more…ってなってるんで、登場するキャラはまだ居るかも。。
Re: タイトルなし
> 回想でロジャーが出るならシャンクスやレイリーも出るかも
ロジャーの登場ってのは、お馴染みの処刑時の描写ではないのかな~?っと思ってます('ω')笑
ロジャーの登場ってのは、お馴染みの処刑時の描写ではないのかな~?っと思ってます('ω')笑
>もけけさん
> ルーキー達も出るのか...。ワノ国でルフィがホーキンスと対面したとき「あれ!?お前は!?」みたいな事言ってたけどこの映画と関係が!?それはないか...
映画は完全にパラレルなんで原作と一緒に考えない方がよさそうですよね~
映画は完全にパラレルなんで原作と一緒に考えない方がよさそうですよね~
Re: No title
> アンってワンピタワーに出てくるビジョビジョの実の能力者の彼女ですかね
> なんで??って思ったんですがこの能力があれば色んなキャラ出せますもんね…!
なるほど、登場するとされてるキャラの何人かがこのアンの能力という可能性もあるのね('ω')
> なんで??って思ったんですがこの能力があれば色んなキャラ出せますもんね…!
なるほど、登場するとされてるキャラの何人かがこのアンの能力という可能性もあるのね('ω')
Re: タイトルなし
> レベル6からの脱獄したバーンティー・ワールド、パトリック・レッドフィールド、ダグラス・バレットの3人って黒髭の提案した殺し合いには参加しなかったのかな?
どうなんでしょうねぇ。
闘って負けたけど、生き残ったから混乱に乗じて逃げた輩も多いでしょうし。
どうなんでしょうねぇ。
闘って負けたけど、生き残ったから混乱に乗じて逃げた輩も多いでしょうし。
Re: No title
指原さんの起用は良いと思う
クレヨンしんちゃんの映画のスマホちゃんは凄く良かったし‼
期待したいな!
クレヨンしんちゃんの映画のスマホちゃんは凄く良かったし‼
期待したいな!
アンが指原…
話題性の為にタレント起用は仕方ないのだとしても鍵になるキャラだけはちゃんと演技ができる人にして欲しかった。
素人演技で作品が台無しは勘弁
話題性の為にタレント起用は仕方ないのだとしても鍵になるキャラだけはちゃんと演技ができる人にして欲しかった。
素人演技で作品が台無しは勘弁
前の情報で最悪の世代が!!って出てたのでウルージさん期待してたらやっぱりご出演していただけるのですね!!!ウルジストとしてすごく嬉しい!映画でも大活躍なさるでしょう!
ところで、アンってのはワンピースタワーオリジナルのアンですかね?
そしたらすごく嬉しいのですが
ところで、アンってのはワンピースタワーオリジナルのアンですかね?
そしたらすごく嬉しいのですが
ジンベエの扱いがよくわからない
ビブルカードでは一味なのに単行本のキャラ紹介や巻頭カラーには含まれてない
映画はパラレルなんだからハブにしなくてもいいのに
ビブルカードでは一味なのに単行本のキャラ紹介や巻頭カラーには含まれてない
映画はパラレルなんだからハブにしなくてもいいのに
クザンはでないのかな
回想でロジャーが出るならシャンクスやレイリーも出るかも
ルーキー達も出るのか...。ワノ国でルフィがホーキンスと対面したとき「あれ!?お前は!?」みたいな事言ってたけどこの映画と関係が!?それはないか...
No title
アンってワンピタワーに出てくるビジョビジョの実の能力者の彼女ですかね
なんで??って思ったんですがこの能力があれば色んなキャラ出せますもんね…!
なんで??って思ったんですがこの能力があれば色んなキャラ出せますもんね…!
レベル6からの脱獄したバーンティー・ワールド、パトリック・レッドフィールド、ダグラス・バレットの3人って黒髭の提案した殺し合いには参加しなかったのかな?
ワールドは氷漬けになってたとか話だけど
他二人は正確的に参加せずに事の終わりにしれっと脱獄した感じかな?
ワールドは氷漬けになってたとか話だけど
他二人は正確的に参加せずに事の終わりにしれっと脱獄した感じかな?
No title
アンってロマンスドーンのヒロイン?
Re: タイトルなし
> ブルックのsummer bodyは夏の死体という意味か
ほう、そんな意味が('◇')
フランキーの衣装いいな
ブルックのsummer bodyは夏の死体という意味か
そして、ウソップがおしゃれ、というかみんなしゃれた格好しててgood
ブルックのsummer bodyは夏の死体という意味か
そして、ウソップがおしゃれ、というかみんなしゃれた格好しててgood
>ムックさん
> ダグラス・バレット以外にも元ロジャー海賊団がレベル6に収監されていたりしませんかね?
どーですかねぇ?
レベル6の脱獄囚って、アニメスペシャルや映画の敵として都合よくつかわれてる程度の印象しかないですね~~('Д')笑
> インペルダウンのレベル6からの脱獄囚予想みたいな記事ってありましたっけ?記事にするほどのものかわかりませんが、予想したり話し合ってみたい内容なので。
そういう記事なかったですね!
機会を見つけて作ります(*'▽')ノ
No title
元ロジャー海賊団のダグラス・バレットってインペルダウンからの脱獄囚なんですね!となるとレベル6からのか。
ダグラス・バレット以外にも元ロジャー海賊団がレベル6に収監されていたりしませんかね?それで2年前脱獄してきて本編の方にでてきたり、なんて展開も欲しいですね。まあ映画で出したということは可能性少ですけど、、、
インペルダウンのレベル6からの脱獄囚予想みたいな記事ってありましたっけ?記事にするほどのものかわかりませんが、予想したり話し合ってみたい内容なので。
ダグラス・バレット以外にも元ロジャー海賊団がレベル6に収監されていたりしませんかね?それで2年前脱獄してきて本編の方にでてきたり、なんて展開も欲しいですね。まあ映画で出したということは可能性少ですけど、、、
インペルダウンのレベル6からの脱獄囚予想みたいな記事ってありましたっけ?記事にするほどのものかわかりませんが、予想したり話し合ってみたい内容なので。
>名無しの梨さん
> 夏休みVer.の衣装 ちょっと和風ですよね。
確かに和っぽい(^^)
仰る通り、ワノ国意識かも~!
>キャベツさん
> アラフィフのおばさんが一人で見に行くとか恥ずいわ(/ω\)DVD期待!
誰かと行かれては(*'ω'*)
DVDはその年の年末か翌年の頭くらいですかね?
誰かと行かれては(*'ω'*)
DVDはその年の年末か翌年の頭くらいですかね?
>ひろさん
> 元ロジャー海賊団って言うのは二通りのとり方があって、1.最後までロジャー海賊団に居た2.ロジャー海賊団を途中まで居て抜けた。ってな感じのとり方があるのですが、どっちらでしょうかね?
確かにそうですね!
仰ると通り②の方な気がしますね(^^)
確かにそうですね!
仰ると通り②の方な気がしますね(^^)
特典getおめでとうございます!
夏休みVer.の衣装 ちょっと和風ですよね。ワノ国を意識してるんですかね?
夏休みVer.の衣装 ちょっと和風ですよね。ワノ国を意識してるんですかね?
No title
アラフィフのおばさんが一人で見に行くとか恥ずいわ(/ω\)
DVD期待!
DVD期待!
こんにちは!ちょいと疑問があるのですが、元ロジャー海賊団って言うのは二通りのとり方があって、1.最後までロジャー海賊団に居た2.ロジャー海賊団を途中まで居て
抜けた。ってな感じのとり方があるのですが、どっちらでしょうかね??自分はルフィと戦う事になるみたいなので2が良いです!
抜けた。ってな感じのとり方があるのですが、どっちらでしょうかね??自分はルフィと戦う事になるみたいなので2が良いです!
>kuramaさん
> フェスタの名前は競走馬のブエナビスタとフェスティバルから取ってそうですね
ブエナビスタって聞いたことあったんですが競走馬の名前だったのですね(*'▽')
> ちなみにブエナビスタはスペイン語で絶景なんて意味があるらしいです
なるほど~興味深いですな!
ブエナビスタって聞いたことあったんですが競走馬の名前だったのですね(*'▽')
> ちなみにブエナビスタはスペイン語で絶景なんて意味があるらしいです
なるほど~興味深いですな!
フェスタの名前は競走馬のブエナビスタとフェスティバルから取ってそうですね
ちなみにブエナビスタはスペイン語で絶景なんて意味があるらしいです
ちなみにブエナビスタはスペイン語で絶景なんて意味があるらしいです
>ぱんくさん
> 新キャラが本編に関連あるかどうかが、フィルムを冠する分け目になっている気がします。
完全にパラレルって事になると、考察する気が起きなくなりますねぇ('Д')笑
完全にパラレルって事になると、考察する気が起きなくなりますねぇ('Д')笑
>刀マニアさん
> 正確に言うと異名というより作中で何度か鬼に比喩されているという事です。例えばエースの「鬼の血を引くこの俺を愛してくれてありがとう」、588話のガープの発言、550話の「かいぞくしろひげ♪ オニよりこわい♪」という台詞などです。
ですね!
それならありましたね(*'▽')
Twitterの方にもガープの発言を取り上げました!
https://twitter.com/manganouA/status/1098450863410995201
ですね!
それならありましたね(*'▽')
Twitterの方にもガープの発言を取り上げました!
https://twitter.com/manganouA/status/1098450863410995201
>十兵衛さん
> バレットが元ロジャー海賊団だとするとバギーとは面識があるんですかね?
どなたかのコメントで「バギーが説明役に」ってのがあって、しっくりきました。笑
どなたかのコメントで「バギーが説明役に」ってのがあって、しっくりきました。笑
>かなさん
> スネイクマンも登場するかな?
出るかもですね!
出るかもですね!
>ちぃ。さん
> 映画に便乗して一番くじや色々な商品コラボやキャンペーンも増えそうですね。うれしいけど小遣いが…(;^_^A
全てを買わなくてもいいと思いますよ~笑
欲しいものだけ買いましょ!
全てを買わなくてもいいと思いますよ~笑
欲しいものだけ買いましょ!
新キャラが本編に関連あるかどうかが、フィルムを冠する分け目になっている気がします。
シキは名前が登場しました。
ゼファーは実は誰かの父親説…あの将校か?
と、独り言。
シキは名前が登場しました。
ゼファーは実は誰かの父親説…あの将校か?
と、独り言。
No title
>そういう情報ってどこかに出てましたっけ?
すみません、正確に言うと異名というより作中で何度か鬼に比喩されているという事です。例えばエースの「鬼の血を引くこの俺を愛してくれてありがとう」、588話のガープの発言、550話の「かいぞくしろひげ♪ オニよりこわい♪」という台詞などです。
すみません、正確に言うと異名というより作中で何度か鬼に比喩されているという事です。例えばエースの「鬼の血を引くこの俺を愛してくれてありがとう」、588話のガープの発言、550話の「かいぞくしろひげ♪ オニよりこわい♪」という台詞などです。
バレットが元ロジャー海賊団だとするとバギーとは面識があるんですかね?
ロジャー海賊団のクルーは小物であってほしくないんですけど…映画のボスは戦争仕掛人フェスタの可能性もありますかねー
海軍からはスモーカー、七武海はバギーとすると革命軍は誰が出るのでしょうか?サボやイワンコフ辺りが順当ですが、ここで、ゴールドに出たギャンブラーとか出て欲しいなぁという願望もありますw
ロジャー海賊団のクルーは小物であってほしくないんですけど…映画のボスは戦争仕掛人フェスタの可能性もありますかねー
海軍からはスモーカー、七武海はバギーとすると革命軍は誰が出るのでしょうか?サボやイワンコフ辺りが順当ですが、ここで、ゴールドに出たギャンブラーとか出て欲しいなぁという願望もありますw
カタクリ戦で披露した
スネイクマンも登場するかな?
No title
映画に便乗して一番くじや色々な商品コラボやキャンペーンも増えそうですね。うれしいけど小遣いが…(;^_^A
ちょっと複雑です(´;ω;`)
ちょっと複雑です(´;ω;`)
Re: タイトルなし
> 20周年だからノリでやっちゃおう!人気キャラや過去キャラもバンバン出してお祭り騒ぎってことだろうね。時系列的にはありえないからパラレルワールドなんだろうけど、
パラレルならいっその事、ジンベエも登場させてくれればいいのに。笑
パラレルならいっその事、ジンベエも登場させてくれればいいのに。笑
>刀マニアさん
> 「鬼」は生前のロジャーの異名なので、
そういう情報ってどこかに出てましたっけ?
そういう情報ってどこかに出てましたっけ?
>ナナシのゴンベエさん
> ダグラスの身なり、立場のある人間の様にも見えるような。
> バギーは説明役でもやりそう。
説明役のバギーが容易に浮かびますね( `ー´)ノw
> バギーは説明役でもやりそう。
説明役のバギーが容易に浮かびますね( `ー´)ノw
>名無しの梨さん
> 元ロジャー海賊団?
> そんなの面白いに決まってる!と。
でも伝説の海賊団のクルーだけに、扱い方に注意して欲しいですねぇ!
底の浅い悪であって欲しくないし、弱くもあって欲しくない…('Д')w
Re: タイトルなし
> トラファルガーロー人気あるからって原作からメディアミックスまで色んな所に駆り出され過ぎだろ笑
まぁ、人気あるキャラは使いますよね。笑
まぁ、人気あるキャラは使いますよね。笑
20周年だからノリでやっちゃおう!人気キャラや過去キャラもバンバン出してお祭り騒ぎってことだろうね。時系列的にはありえないからパラレルワールドなんだろうけど、デッドエンドみたいな感じなら楽しめそう。
「鬼」は生前のロジャーの異名なので、「鬼の跡目」と呼ばれるバレットはロジャーの意志を継ぐ後継者として期待されていた人物なのかも。ロジャー海賊団でも相当な実力がないとそうは呼ばれない筈。期待大です。
ダグラスの身なり、立場のある
人間の様にも見えるような。
バギーは説明役でもやりそう。
四皇は関わらないのですかね?
海賊王・ロジャーの宝と聞いたら
動いてもおかしくなさそうな。
人間の様にも見えるような。
バギーは説明役でもやりそう。
四皇は関わらないのですかね?
海賊王・ロジャーの宝と聞いたら
動いてもおかしくなさそうな。
動画見て びっくりしましたー‼️
元ロジャー海賊団?
そんなの面白いに決まってる!と。
既存キャラも出てくるようですし。
夏が待ち遠しいですねぇ。
元ロジャー海賊団?
そんなの面白いに決まってる!と。
既存キャラも出てくるようですし。
夏が待ち遠しいですねぇ。
トラファルガーロー人気あるからって原作からメディアミックスまで色んな所に駆り出され過ぎだろ笑
>サンタさん
> 倒されたバレット「ロジャー船長…あんたの言っていた男が現れたぞ。」
こんな感じいいな~
元ロジャー海賊団クルーは、中途半端な小物臭を出されたくないから、戦う理由が気になってきますねぇ(^^)/
>ひろさん
> ロジャーのクルーとは戦って貰いたくない感じです😅
なんかわかります~
まぁバギーとは結構序盤に戦ってますけどね(^^)笑
なんかわかります~
まぁバギーとは結構序盤に戦ってますけどね(^^)笑
>匿名13さん
> ロジャーの残した宝なんて話題性もっていったら確かに終わらせる気かと言われるのも納得。それじゃあワンピースってなんなのと思っちゃうじゃないですか。
そうなんですよね~
ロジャーの遺した宝って…ONE PIECEやん!って。笑
そうなんですよね~
ロジャーの遺した宝って…ONE PIECEやん!って。笑
Re: No title
> かんりにちゃん続報きてるよー
いつのまにか来てましたね(*'▽')
情報追記しました~!!
いつのまにか来てましたね(*'▽')
情報追記しました~!!
倒されたバレット
「ロジャー船長…あんたの言っていた男が現れたぞ。確かにあんたは死んではいなかった。後はシャンクスに任せよう!バレバレバレバレ!!」こんな感じ
「ロジャー船長…あんたの言っていた男が現れたぞ。確かにあんたは死んではいなかった。後はシャンクスに任せよう!バレバレバレバレ!!」こんな感じ
こんにちは!なんか、ロジャーのクルーとは戦って貰いたくない感じです😅レイリーやクロッカスと同様に麦わら一味を暖かく見守ってくれる感じが良かった❗️まぁ、戦ってこそ分かり合える事もありますけとね‼️
ロジャーの残した宝なんて話題性もっていったら確かに終わらせる気かと言われるのも納得。それじゃあワンピースってなんなのと思っちゃうじゃないですか。
でも既存のキャラも集まってお祭り騒ぎというのは凄く期待大で楽しみです!
でも既存のキャラも集まってお祭り騒ぎというのは凄く期待大で楽しみです!
No title
かんりにちゃん続報きてるよー
敵は元ロジャー海賊団!
敵は元ロジャー海賊団!
Re: タイトルなし
> 自分は映画の敵キャラはロックス的な気がしますね
> 以前も金獅子のシキの映画では本編でも名前が少し出ててそれっきり出なくなったので(^^)
ロックスはさすがに本編案件じゃないですかね。
> 以前も金獅子のシキの映画では本編でも名前が少し出ててそれっきり出なくなったので(^^)
ロックスはさすがに本編案件じゃないですかね。
自分は映画の敵キャラはロックス的な気がしますね
以前も金獅子のシキの映画では本編でも名前が少し出ててそれっきり出なくなったので(^^)
以前も金獅子のシキの映画では本編でも名前が少し出ててそれっきり出なくなったので(^^)
>MotionBさん
> 皆さんのコメント読ませてもらって考えましたが、エルバフ関連なら、ウソップが前面に出るのは得心がいくと思いました。
もしも「海賊万博」なるものが開催されるなら…
エルバフの巨大な武器の展示とかあったりするんですかね?
ルフィが背負ってる巨人族の兜はそこで購入したもの??
もしも「海賊万博」なるものが開催されるなら…
エルバフの巨大な武器の展示とかあったりするんですかね?
ルフィが背負ってる巨人族の兜はそこで購入したもの??
Re: タイトルなし
> イケるやん!
夏の公開が楽しみ~~~!
夏の公開が楽しみ~~~!
No title
皆さんのコメント読ませてもらって考えましたが、エルバフ関連なら、ウソップが前面に出るのは得心がいくと思いました。
イケるやん!
>ろろのさん
> 公式で設定画を見てきましたが、ほとんどのキャラに"宝探し"という注意書き(?)こありました。
声優さん達も仰ってましたね!
「宝探しって書いてあるよ」って(*'▽')w
ワクワクですよね~
声優さん達も仰ってましたね!
「宝探しって書いてあるよ」って(*'▽')w
ワクワクですよね~
公式で設定画を見てきましたが、ほとんどのキャラに"宝探し"という注意書き(?)こありました。
なので、わりとルフィがわくわくするようなストーリーになるのかなーと。それに加え、民族衣装とかいうのも見えたので古めの舞台なのかなーと、、
宝探しが書いていないメンバーもいたので、宝探しをするメンバーとしないメンバーで別れて行動するのかなーと。
妄想を膨らましています笑
楽しみです
なので、わりとルフィがわくわくするようなストーリーになるのかなーと。それに加え、民族衣装とかいうのも見えたので古めの舞台なのかなーと、、
宝探しが書いていないメンバーもいたので、宝探しをするメンバーとしないメンバーで別れて行動するのかなーと。
妄想を膨らましています笑
楽しみです
Re: タイトルなし
> 一味の画像、ルフィの次にウソップが大きいですね
> 以前どなたかのコメントで
> ストロングワールド → 冒険 → ルフィ
> Z → 戦い → ゾロ
> ゴールド → 金 → ナミ
> だから次はウソップ関係なんじゃないかみたいなコメント見ましたが、ありそうですね
お~その視点はなかった( ^^)
楽しみですね~!!
> 以前どなたかのコメントで
> ストロングワールド → 冒険 → ルフィ
> Z → 戦い → ゾロ
> ゴールド → 金 → ナミ
> だから次はウソップ関係なんじゃないかみたいなコメント見ましたが、ありそうですね
お~その視点はなかった( ^^)
楽しみですね~!!
>ジンガさん
> ああ、やっぱりジンベエいないんだね…
> せっかくビブルカードで一味の操舵手認定されたのですからせめて映画では行動を共にさせてあげてほしかったです
確かに~~ジンベエ~('ω')
おそらく映画はパラレル扱いでしょうしねぇ('Д')
> せっかくビブルカードで一味の操舵手認定されたのですからせめて映画では行動を共にさせてあげてほしかったです
確かに~~ジンベエ~('ω')
おそらく映画はパラレル扱いでしょうしねぇ('Д')
>ボッサさん
> フィルムが付いてないし、「やらせません」ということは尾田先生が携わってないってことでしょうね。携わっているなら「やりません」でしょうし。
でも、尾田先生描き下ろしの衣装とかありますしね~
ガッツリってワケじゃなく、ある程度映画スタッフに任せるスタイル?
でも、尾田先生描き下ろしの衣装とかありますしね~
ガッツリってワケじゃなく、ある程度映画スタッフに任せるスタイル?
一味の画像、ルフィの次にウソップが大きいですね
以前どなたかのコメントで
ストロングワールド → 冒険 → ルフィ
Z → 戦い → ゾロ
ゴールド → 金 → ナミ
だから次はウソップ関係なんじゃないか
みたいなコメント見ましたが、ありそうですね
以前どなたかのコメントで
ストロングワールド → 冒険 → ルフィ
Z → 戦い → ゾロ
ゴールド → 金 → ナミ
だから次はウソップ関係なんじゃないか
みたいなコメント見ましたが、ありそうですね
No title
衣装が一般公開されましたが・・・見て思ったのは
一味の服装かっこいいとかかわいいとかじゃなくてああ、やっぱりジンベエいないんだね…って
出たとしてもゲスト扱いのちょい役だろうし
せっかくビブルカードで一味の操舵手認定されたのですからせめて映画では行動を共にさせてあげてほしかったです
一味の服装かっこいいとかかわいいとかじゃなくてああ、やっぱりジンベエいないんだね…って
出たとしてもゲスト扱いのちょい役だろうし
せっかくビブルカードで一味の操舵手認定されたのですからせめて映画では行動を共にさせてあげてほしかったです
フィルムが付いてないし、「やらせません」ということは尾田先生が携わってないってことでしょうね。携わっているなら「やりません」でしょうし。
>ウルージさん
> ジャンフェスで直接見てきたんですけど、ルフィの新コスの帽子がどう見てもブロギーが付けてたやつなんすよ
確かにブロギーのモノに類似してますね!
> 公開されてる映像の最後のやつも巨人族と考えられるかなと
瓦礫のモンスターって書いてましたな!
確かに大きさだけなら巨人族クラス('Д')
確かにブロギーのモノに類似してますね!
> 公開されてる映像の最後のやつも巨人族と考えられるかなと
瓦礫のモンスターって書いてましたな!
確かに大きさだけなら巨人族クラス('Д')
>ラスカルさん
> ワノ国編がサクサク進む理由は2017年にワノ国を始めると尾田さんが明言していて、それが大幅に遅れてしまったかららしいです。
これはどこかで言ってましたっけ?
大幅に遅れてるのは理解してます('ω')ノ笑
これはどこかで言ってましたっけ?
大幅に遅れてるのは理解してます('ω')ノ笑
ジャンフェスで直接見てきたんですけど、ルフィの新コスの帽子がどう見てもブロギーが付けてたやつなんすよ
まぁ、じっさい巨人族の子供用って書いてあるし
そこで思ったのが、本編の残り考えるとエルバフやってる暇ない気がしまして
20周年なんで映画でエルバフをやってしまうのでは?と
公開されてる映像の最後のやつも巨人族と考えられるかなと
まぁ、じっさい巨人族の子供用って書いてあるし
そこで思ったのが、本編の残り考えるとエルバフやってる暇ない気がしまして
20周年なんで映画でエルバフをやってしまうのでは?と
公開されてる映像の最後のやつも巨人族と考えられるかなと
No title
ワノ国編がサクサク進む理由は2017年にワノ国を始めると尾田さんが明言していて、それが大幅に遅れてしまったかららしいです。
>休載してた時に制作に関わってたと思いたい…
尾田さんはSBSで休載してる時も他の仕事もしていると明言してましたよ。日本一売れた漫画家なので仕方ないですね。。
>休載してた時に制作に関わってたと思いたい…
尾田さんはSBSで休載してる時も他の仕事もしていると明言してましたよ。日本一売れた漫画家なので仕方ないですね。。
>さすらいのパウリーさん
> エルバフ関連とか?
あ~~、原作ではそこまで描けないかもだから映画でやっちゃおう!と?
映画、楽しみな反面、やり過ぎないで欲しさもある(原作に残しといて感w)
あ~~、原作ではそこまで描けないかもだから映画でやっちゃおう!と?
映画、楽しみな反面、やり過ぎないで欲しさもある(原作に残しといて感w)
>りょさん
> ベガパンクが作った試作品の暴走ってことはありますかね。例えば古代兵器を真似て作ったものとか。
ベガパンクの初出しが映画になる可能性もあるんですかね~?
原作でいつか出す予定のキャラをバンバン映画に出されたら…そりゃ尾田先生も「ONE PIECEを終わらせる気か!」って言うかも。笑
ベガパンクの初出しが映画になる可能性もあるんですかね~?
原作でいつか出す予定のキャラをバンバン映画に出されたら…そりゃ尾田先生も「ONE PIECEを終わらせる気か!」って言うかも。笑
No titleeee
エルバフ関連とか?
ベガパンクが作った試作品の暴走ってことはありますかね。例えば古代兵器を真似て作ったものとか。
ベガパンクが予想していなかった暴走に、映画なので最終的にはルフィが勝ってベガパンクはこっそり感謝の気持ちを持つとか。FILMがタイトルに付いていない理由は原作でも後にルフィに対する考え方に関わってくるとか。。ワンピースを終わらせる発言に古代兵器の暴走はたしかに世界を終わらせる可能性もある?
ベガパンクが予想していなかった暴走に、映画なので最終的にはルフィが勝ってベガパンクはこっそり感謝の気持ちを持つとか。FILMがタイトルに付いていない理由は原作でも後にルフィに対する考え方に関わってくるとか。。ワンピースを終わらせる発言に古代兵器の暴走はたしかに世界を終わらせる可能性もある?
Re: No title
> ワノ国編がサクサク進む理由は、映画の内容と関連させるところまで進めるため?
う~ん、どうでしょうかね?
映画は関係ないかな('Д')
個人的には原作の1000話に標準を合わせてるのかな?と思ってたり(^^)/
う~ん、どうでしょうかね?
映画は関係ないかな('Д')
個人的には原作の1000話に標準を合わせてるのかな?と思ってたり(^^)/
>かなさん
> 作者が関わらないかどうかはジャンプフェスタで、明らかになるのか?
尾田先生描き下ろしの一味の衣装が発表になりましたね!
尾田先生描き下ろしの一味の衣装が発表になりましたね!
Re: タイトルなし
> トレクルというアプリでの宣伝文。
> 『最強最悪、未曾有の敵に立ち向かう麦わらの一味と"人気キャラクター達"の熱い戦いにご期待下さい』
おお~宣伝文!
トレクルやってないんで、こういう情報有難いです(*'▽')ノ
> ジャンプフェスタで触れられるかどうかが鍵ですね
触れられましたね~!(^^)
https://onepiece-log.com/blog-entry-1756.html
> 『最強最悪、未曾有の敵に立ち向かう麦わらの一味と"人気キャラクター達"の熱い戦いにご期待下さい』
おお~宣伝文!
トレクルやってないんで、こういう情報有難いです(*'▽')ノ
> ジャンプフェスタで触れられるかどうかが鍵ですね
触れられましたね~!(^^)
https://onepiece-log.com/blog-entry-1756.html
No title
ワノ国編がサクサク進む理由は、
映画の内容と関連させるところまで進めるため?
映画の内容と関連させるところまで進めるため?
作者が関わらないかどうかは
ジャンプフェスタで、明らかになるのか?
トレクルの、宣伝文の真相は?
トレクルの、宣伝文の真相は?
トレクルというアプリでの宣伝文。
『最強最悪、未曾有の敵に立ち向かう
麦わらの一味と"人気キャラクター達"の
熱い戦いにご期待下さい』
劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』
劇場版の字が枠に入らないのはフィルムの映画のタイトルイメージを壊さない為でしょうか?
ジャンプフェスタで触れられるかどうかが鍵ですね
『最強最悪、未曾有の敵に立ち向かう
麦わらの一味と"人気キャラクター達"の
熱い戦いにご期待下さい』
劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』
劇場版の字が枠に入らないのはフィルムの映画のタイトルイメージを壊さない為でしょうか?
ジャンプフェスタで触れられるかどうかが鍵ですね
>コバヤンさん
> 尾田先生が関わっていないならいないで、原作とは別物と割り切れるので見やすいなあと思うところもあります。
ふむ確かに。
でも関わってないなら観なくてもいいやってなっちゃう…笑
ふむ確かに。
でも関わってないなら観なくてもいいやってなっちゃう…笑
>Nさん
> 特報映像はワンピースの名場面集みたいにしていたけれど、よく見るとエネル顔も名場面に加わっていた。
> 真面目なのか笑わせにきているのか。
あの名場面集は本編に関わるモノではないと思ってるんですが、エネルはそろそろどこかで登場して欲しいなぁとも思ったり(*'▽')
> 真面目なのか笑わせにきているのか。
あの名場面集は本編に関わるモノではないと思ってるんですが、エネルはそろそろどこかで登場して欲しいなぁとも思ったり(*'▽')
No title
尾田先生が関わっていないならいないで、原作とは別物と割り切れるので見やすいなあと思うところもあります。総指揮とか監修と言われるとどうしても、「原作だとどの時期に当たるのか」とか「ここ矛盾してない」とか気になってします面もあるので。
ただ関わっていない作品で原作とつながるといわれるのは一番つらいですが。
ただ関わっていない作品で原作とつながるといわれるのは一番つらいですが。
No title
特報映像はワンピースの名場面集みたいにしていたけれど、よく見るとエネル顔も名場面に加わっていた。
真面目なのか笑わせにきているのか。
真面目なのか笑わせにきているのか。
Re: タイトルなし
> 巨大ロボかキッドさんか?
キッドって磁力の能力なんで、金属以外は操れない気がします(^^)
だから瓦礫はムリ?
あ、瓦礫の中に金属が刺さってたりしたらアリなのかな??
キッドって磁力の能力なんで、金属以外は操れない気がします(^^)
だから瓦礫はムリ?
あ、瓦礫の中に金属が刺さってたりしたらアリなのかな??
巨大ロボかキッドさんか?
>名無しの梨さん
> 尾田さんの体調のことを考えると無理はしないで欲しいですが、監修するしないでは結構違いますもんね。
> 休載してた時に制作に関わってたと思いたい…
そうなんですよね~無理はして欲しくないけど、せっかく映画やるならちゃんと監修して欲しいという読者・視聴者側の矛盾したワガママが爆発しちゃいますよね。笑
> 休載してた時に制作に関わってたと思いたい…
そうなんですよね~無理はして欲しくないけど、せっかく映画やるならちゃんと監修して欲しいという読者・視聴者側の矛盾したワガママが爆発しちゃいますよね。笑
>Nさん
> 特報映像の中にジンベエの姿は無かったが、彼の台詞はあったので登場してくるのかに期待したい。
ありましたね!ジンベエのセリフ!
ちょっと期待(^^)
ありましたね!ジンベエのセリフ!
ちょっと期待(^^)
>ナナシのゴンベエさん
> 「ワンピース・フィルム・ロックス」みたいな事を予想してましたが、どうも違うみたい・・・?
ロックスの件は原作で名前出してますんで、やはり原作でしっかり描かれるんじゃないですかね(^^)/
ロックスの件は原作で名前出してますんで、やはり原作でしっかり描かれるんじゃないですかね(^^)/
>KATAKURIKさん
> キャラデザイン・ストーリー構成の手助けといった感じで 指揮は取らないのかな…
これまでも、「キャラデザ&ストーリー構成までするなら全てに関わりたい」と仰ってましたからねぇ。
中途半端にするのを尾田先生は良しとしないでしょうから、全く関わらないかガッツリ関わるかの二択の気がします(^^)
これまでも、「キャラデザ&ストーリー構成までするなら全てに関わりたい」と仰ってましたからねぇ。
中途半端にするのを尾田先生は良しとしないでしょうから、全く関わらないかガッツリ関わるかの二択の気がします(^^)
>そらこさん
> 凄いシリアスなティザービジュアルになりましたね!20周年なのに先生が関わらないのはなさそうですけど、…ZやGOLD以上の大作になるかどうか…。瓦礫は個人的にドレスローザを思い出しましたw
言ってもまだティザービジュアルの段階ですからね~(*'▽')
もっと具体的なキービジュアルが出てきた時にはまた印象変わるかもですよね!
言ってもまだティザービジュアルの段階ですからね~(*'▽')
もっと具体的なキービジュアルが出てきた時にはまた印象変わるかもですよね!
>しろさん
> 尾田先生が映画に関わらないのはないと思う。関わると関わらないとじゃ興業収入が違うもん。
ですねぇ。
でも過去3作のビジュアル公開の時には、「尾田栄一郎総指揮」とか「プロデューサー」とかのクレジットが入ってましたが、今回それが無いとなると…若干不安ですな('Д')
ですねぇ。
でも過去3作のビジュアル公開の時には、「尾田栄一郎総指揮」とか「プロデューサー」とかのクレジットが入ってましたが、今回それが無いとなると…若干不安ですな('Д')
>刀マニアさん
> 「ONEPIECE FILM」が入っていないという事は、過去三作品のような大作は期待できなさそう。アニメ20周年だしせっかくだから映画作っとこうみたいな軽いノリでしょうか。ポスターからして麦わらチェイスみたいな3D映画になりそうです。勿論楽しみではありますが。
なるほど~確かに、ティザーヴィジュアルもそれっぽい感じでしたねぇ('Д')
なるほど~確かに、ティザーヴィジュアルもそれっぽい感じでしたねぇ('Д')
>さらさん
> 尾田先生があまり関わらない作品だとしたらやはり作者の体調上なのかな?ただ、悲しい反面原作の遅れに影響が出ないからね。そりゃ、関わらないのは寂しいけど悪いことばかりではないと思いますが..。
ONE PIECEは数年前から尾田先生の健康面を考慮して月一の休載を取ってますし、映画があった時もそれは崩れてないですからね~
まぁ、映画の仕事が入ると負担が増えるのは間違いないですが。
ONE PIECEは数年前から尾田先生の健康面を考慮して月一の休載を取ってますし、映画があった時もそれは崩れてないですからね~
まぁ、映画の仕事が入ると負担が増えるのは間違いないですが。
>ジンガさん
> 気になるのはジンベエが出るのかどうかですね。これ逃がしたらもうジンベエが映画に出られるチャンスは無さそうですし
確かにスクリーンでジンベエ見たいですね~(*'▽')
でも、例えば2019年の3年後の2022年でもONE PIECEはやってると思いますし、チャンスはまだあるかな?と。
確かにスクリーンでジンベエ見たいですね~(*'▽')
でも、例えば2019年の3年後の2022年でもONE PIECEはやってると思いますし、チャンスはまだあるかな?と。
尾田さんの体調のことを考えると無理はしないで欲しいですが、監修するしないでは結構違いますもんね。
休載してた時に制作に関わってたと思いたい…
休載してた時に制作に関わってたと思いたい…
No title
特報映像の中にジンベエの姿は無かったが、彼の台詞はあったので登場してくるのかに期待したい。
「ワンピース・フィルム・ロックス」
みたいな事を予想してましたが、
どうも違うみたい・・・?
まぁ映画で出す腹積もりなら、
尾田先生がコメントする事もないですかね。
しかしそうなると仮定するなら・・・
頭の中で凄い妄想が出てきてしまいます・・・w
みたいな事を予想してましたが、
どうも違うみたい・・・?
まぁ映画で出す腹積もりなら、
尾田先生がコメントする事もないですかね。
しかしそうなると仮定するなら・・・
頭の中で凄い妄想が出てきてしまいます・・・w
アニメ20周年をうたうのなら
長い間ワンピアニメに携わってきたスタッフ達が集まって作ってるのかな?と。
ただそう考えても作るとなれば かなりの確率で口を出しそうな雰囲気なんですが。
キャラデザイン・ストーリー構成の手助けといった感じで 指揮は取らないのかな…
長い間ワンピアニメに携わってきたスタッフ達が集まって作ってるのかな?と。
ただそう考えても作るとなれば かなりの確率で口を出しそうな雰囲気なんですが。
キャラデザイン・ストーリー構成の手助けといった感じで 指揮は取らないのかな…
お久し振りです〜凄いシリアスなティザービジュアルになりましたね!いつも一味がいるのに…。20周年なのに先生が関わらないのはなさそうですけど、…ZやGOLD以上の大作になるかどうか…。瓦礫は個人的にドレスローザを思い出しましたw
尾田先生が映画に関わらないのはないと思う。
関わると関わらないとじゃ興業収入が違うもん。
関わると関わらないとじゃ興業収入が違うもん。
「ONEPIECE FILM」が入っていないという事は、過去三作品のような大作は期待できなさそう。アニメ20周年だしせっかくだから映画作っとこうみたいな軽いノリでしょうか。ポスターからして麦わらチェイスみたいな3D映画になりそうです。勿論楽しみではありますが。
>まさか…尾田先生があまり関わらない作品??
もし、そうだとしたらやはり作者の体調上なのかな?ただ、悲しい反面原作の遅れに影響が出ないからね。そりゃ、関わらないのは寂しいけど悪いことばかりではないと思いますが..。
もし、そうだとしたらやはり作者の体調上なのかな?ただ、悲しい反面原作の遅れに影響が出ないからね。そりゃ、関わらないのは寂しいけど悪いことばかりではないと思いますが..。
No title
気になるのはジンベエが出るのかどうかですね
これ逃がしたらもうジンベエが映画に出られるチャンスは無さそうですし
フライングにはなりますが映画と本編は同じ世界観でも別時間軸なのでいけるかなあと
出来れば大スクリーンで暴れるジンベエを見てみたいです
これ逃がしたらもうジンベエが映画に出られるチャンスは無さそうですし
フライングにはなりますが映画と本編は同じ世界観でも別時間軸なのでいけるかなあと
出来れば大スクリーンで暴れるジンベエを見てみたいです
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]