記事一覧

ルフィの旅立ちからの経過日数を考える②「新世界編」


前記事にて、ルフィ達の「2年前」までの冒険の経過日数をまとめた。

ルフィが旅立ってからの経過日数まとめ「2年前編」

まだアヤフヤな部分も多いけど、ひとまず「新世界編」も作ってしまおう、という事で続きをまとめていきます。

※基準となる日は“麦わらの一味”がワノ国に上陸した日=お玉の誕生日(3月3日)。

[新世界編]

月日出来事
1月〇日シャボンディ諸島にソゾロ到着(1番目)
1月25日フランキー到着(2番目)
船に向かう
1月〇日ナミ到着(3番目)
2月1日ウソップ到着(4番目)
2月3日チョッパー到着(5番目)
2月4日ブルック到着(6番目)&ライブ開催
サンジ到着(7番目)
ロビン到着(8番目)
ルフィ到着(9番目)
サニー号に“麦わらの一味”再集結!!
魚人島に向け出航&上陸
ジンベエと再会
新魚人海賊団&フライング海賊団を撃破
竜宮城での宴
ビッグ・マムに宣戦布告
2月5日
魚人島を出航し新世界入り
パンクハザードに上陸
ハートの海賊団と同盟を組む
モモの助・錦えもんと出会う
シーザー・クラウン撃破&捕獲
パンクハザードで海軍G-5と宴
パンクハザードを出航
ドフラミンゴに取引を持ち掛ける
2月6日
朝刊でドフラミンゴの七武海脱退報道
ドレスローザに上陸
ぐるわらの一味がドレスローザを出航
死んだと思っていた義兄サボと再会
“ドンキホーテファミリー”撃破
ジャックがゾウを出航
革命軍がドレスローザを出航
2月7日
ぐるわらの一味がゾウに上陸
カイドウがキッドのアジトを襲撃
ルフィ休息中
2月8日ルフィ休息中
2月9日
センゴクとつるがドレスローザに上陸
ドレスローザを出航
麦わら大船団を結成
5600人で大宴会
ジャックがジョーカー奪還に失敗
2月10日
バルトロメオの船に乗りゾウを目指す
ルフィの懸賞金額が5億Bに
2月11日航海中
2月12日航海中
2月13日航海中
2月14日航海中
2月15日
ルフィ達、航海中
ビッグマム海賊団、ゾウ襲来
サンジとシーザーが離脱
2月16日航海中
2月17日
ゾウに到着&上陸
サンジ以外のぐるわらの一味と合流
海軍とCPがバルティゴの壊滅を確認
ネコマムシ達と宴
2月18日
錦えもん・カン十郎、ゾウ到着
1つ目のロードポーネグリフの写しGET
忍者海賊ミンク侍同盟結成
ジャック襲来&象主による撃退
ルフィ達が下象&WCIに向け出航



月日出来事
2月19日航海中
初日から食糧危機
2月20日航海中
2月21日航海中
2月22日航海中
2月23日航海中
2月24日トットランドに入る
毒魚を食べたルフィ死線を彷徨う
レイジュとヨンジに遭遇
レイジュに救われる
カカオ島で食糧調達
サンジの結婚相手プリンに出会う
2月25日朝 ホールケーキアイランド到着
2手に分かれ上陸
誘惑の森でクラッカーと対峙
2月26日イチジとニジがWCIに上陸
戦闘開始より11時間後クラッカー撃破
ルフィVSサンジ
シャーロット家、ヴィンスモーク家顔合わせ
ルフィとナミ、怒りの軍団に捕まる
ジンベエによりルフィ達救出
2つ目のロードポーネグリフの写しGET
サンジがお茶会の真相を知る
2月27日ルフィとサンジ、約束の場所で出会う
ファイアタンク海賊団と手を組む
お茶会&結婚式開幕
ホールケーキ城倒壊&逃走開始
ペドロ爆死&サニー号出航
夜(満月)キャロットがスーロン化
2月28日ルフィ鏡世界でカタクリ撃破
カカオ島で待ち合わせ成功
ジンベエを殿にトットランドを無事出航
ワノ国に向かう
3月1日
ルフィの懸賞金額が15億Bに
リュウグウ王国王族がマリージョアに向け出航
コビーがドレスローザ王族を助ける
ドラゴンとサボが幹部総会の作戦を話し合う
ルルシア王国を革命軍軍隊長が助ける
3月2日
イッショウがマリージョアに現れる
各国がマリージョアに到着
リンリンがワノ国へ向かう宣言
社交の広場でチャルロス聖が殴られる
シャンクスがマリージョアに現れる


[ワノ国編]

3月3日  
滝を登りワノ国上陸
本日丹女王日のお玉と出会う
ワノ国先行組と再会
龍の姿のカイドウ登場&敗北し投獄される
レヴェリー初日
3月4日
兎丼の牢獄へ移監されるルフィ
先に捕らえられていたキッドと出会う
レヴェリー2日目
3月5日頭山でイヌアラシvs.酒天丸
北の墓場のオバケ騒動
人斬り鎌ぞう事件
丑三つ小僧事件
レヴェリー3日目
3月6日
副看守長ドボン撃破
ヒョウじいを助ける
レヴェリー4日目
マリージョアで革命軍vs.海軍大将
3月7日
サンジ、都で狂死郎一家撃退
花魁道中
オロチ城にて将軍とCP0が商談&宴
ビッグマム海賊団、ワノ国の滝登り失敗
サンジvs.ページワン
マム、九里ヶ浜に流れ着くも記憶喪失
オロチ城で小紫が狂死郎に斬られる
レヴェリー5日目
モリアが海賊島ハチノスを襲撃
3月8日
九里から兎丼に向かうマムとチョッパー達
城でポーネグリフを見つけたブルック
兎丼に大看板クイーン到着
月の印を持つ者の大捜索開始
ヒョウじいに流桜を教わるルフィ
カリブーがルフィの子分に
マム達、兎丼入り
3月9日
小紫葬儀の場で康イエ死す
ロー ホーキンスに捕まる
キッドとキラー囚人採掘場に連行
リンリンが囚人採掘場を襲撃・鬼ヶ島へ
囚人3500人 頭山盗賊団200人が味方に
侍同盟が手配される
大量の船が手に入る
鬼ヶ島でカイドウvs.マム
レヴェリー終了
3月10日
おいはぎ橋でゾロvs.牛鬼丸
お玉の能力でギフターズを手懐ける
カイドウの屋敷図GET
河松と日和再会
大量の刀をGET
秋水を返却し閻魔を貰う約束をするゾロ
3月11日ドレークの陰謀でロー解放
3月12日
ルフィ兎丼で修行中
編笠村に集結した一同で作戦会議開始
フランキーとウソップは伊達港で船整備
白舞の潜港にアプー&ナンバーズが帰港
ビッグマム海賊団と百獣海賊団が海賊同盟
閻魔をゾロに手渡す
3月13日作戦会議中
3月14日
敵の戦力は3万人というロビン情報
フランキー10万人乗れる様に船を整備
3月15日
ルフィ、チョッパー、お玉が編笠村到着
伊達港で5000人乗れる船を仕上げ
フランキーとウソップが編笠村へ向かう
3月16日
編笠村より錦えもん達が常影港に向け出発
康イエとペドロの墓を建てる
ルフィ高レベルの武装覇気をマスター
オロチに集合地と日和生存が筒抜け
夜、サニー号が爆破される
各郷から兎丼に続く橋を爆破される
伊達港の船が爆破される
3月17日
決戦の日「火祭り」当日
百獣海賊団とオロチによる大宴会
ジンベエ合流&一味入り
鬼ヶ島上陸&討ち入り開始
忍者海賊ミンク侍同盟vs.百獣海賊団
モモの助、しのぶの能力で28歳に
ルフィがカイドウを撃破
キッド&ローがマムを撃破
ワノ国新将軍光月モモの助
3月18日休息
3月19日休息
3月20日休息
3月21日休息
3月22日休息
3月23日休息
3月24日ルフィとゾロが目を覚ます
皆で城内の風呂に入る
サニー号&フランキー将軍を修繕
ルフィ“四皇”入り&懸賞金額30億B
国をあげた大宴開催
ワノ国に襲来した緑牛vs.赤鞘+モモ&ヤマト
ワノ国近海まで来ていた赤髪海賊団
シャンクスが覇気で緑牛を追い払う
3つ目のロードポーネグリフの写しGET
3月25日キャロット、モコモ公国の王になる
モモと日和、祖父スキヤキと再会
一味でプルトンの情報を共有
お玉、しのぶに弟子入り
数日後麦わらの一味、ワノ国出航
クロスギルド結成報道
麦わらの一味、懸賞金額アップ
ルフィ、夢の果てを仲間に話す
数日後ボニー救出
エッグヘッド上陸

―――現在ココマデ――――

コメント欄でのツッコみ・ご指摘・訂正待ってます!


[関連リンク]

ルフィが旅立ってからの経過日数を考える[2年前編]

コメント

わずか3ヶ月弱で四皇2人倒すまで成長してしまうのだから、五老星が対応出来ないのはしょうがないですね

ゾウ到着の日(2/17)に「今夜は満月」
2/27の満月でキャロットが月の獅子化
3/17の鬼ヶ島討ち入りでもミンク族の面々が月の獅子化

2/17→3/17はまだ分かるけど間にもう一回満月が挟まってるのはやっぱ妙だな…

No title

丁寧な纏め有難うございます

確かに作中で日を跨いで居ないって事は
殆んどのエピソードが一日の出来事だったりする訳ですものね

2年間の修行の前とか実際の作中時系列ではすごく短い期間だったんだよな、とか
冒険再開後も凄いペースで各島で大暴れしてるんだよな、とか
知識としてはうっすらと持っていたものの
改めて一覧で見ると本当にとんでもない密度の冒険ですね

この日程を頭に描いた上で本編をもう一度読み直すと
個々人の交流や絆のでき方とか、また違った発見もありそうです

まぁ実際100巻以上を読み直すとなると…ではありますが^^;


追記:【ワノ国偏】初日の記載

滝を登りワノ国上陸
本日丹女王日のお玉と出会う

と、【誕生日】が偉い事になってますよぉ~

No title

新世界入ってから1ヶ月ちょいしか経ってないのか。
ルフィの海賊業は実質4ヵ月くらい、、
まだまだルーキーですね笑

No title

ジョジョ5部より密度が高い。

No title

再集結からの1日目や2日目かなり濃厚ですよね。
海底一万メートルにある魚人島まで結構時間かかるだろと思ったんですが、魚人島と同等程度の深さである「マリアナ海溝」に挑んだ潜水艇だと、昔のもので海底まで5時間ほど、浮上するのに3時間ちょっと。最新だと海底まで2時間半、浮上に90分~60分ほどらしいので、そんな時間かかんないのね、と思いました。

ブルックのライブが朝一の9時ごろだと考えて、海底まで2~3時間?なんやかんやあって、新魚人海賊団を撃破したのは夕方ごろになるのかな?それからの宴。つじつまが合いそうな気がします。

No title

世界会議はワノ国の初日に新聞を読んでたので1日前の出来事なんでは?
お玉ちゃんの誕生日が分かれば日付も分かりますね

日付変更線

SKETさんにご指摘いただいて
確かに、ゾロがシャボンディに来た日なら可能性ありそうですよね。
でも、カイドウ討伐を考えて、
ローに白羽の矢を立てたんですが、、、
ローがパンクハザードに数か月いる記述を見つけてしまって、、
私が期待した「運命的な始まりの日」はないんだとわかりました。
ちょっとがっかり。。。

再スタートの初日は
あまりにもイベントが多すぎますよね~。 
漫画でファンタジーだとしても、1日だとするには
納得しづらいです。宴があるにもかかわらず!!
面倒なことは
「漫画だ~」「ファンタジーだ~」とすぐ流せる私なのに
引っかかってしまっていました。
でも、ワンピースの地球も自転してるはずだから、
日付変更線があるはず!!と気が付いて
一気に解決しました♪
日付変更線がどこかはわからないけど、
変更スタート地点はマリージョアに違いないはずでしょ!!

マリージョアで始まる(カレンダーの)1日は
真下の魚人島では24時間後に始まることになるんです。
(身分差別があるため)

ルフィ達の再出発した日を仮にこどもの日の
5月5日にすると魚人島に着いた日が5月4日になるってことです。
もっと仮の話にすると、
魚人島に光を届けている陽樹が地球上各地に枝を伸ばしているとしたら
魚人島は24時間明るいことになり時間の流れは不明になります。

だから、1日でも48時間の出来事かもしれないと考えたら
宴を十分満喫できる時間ありますよね~。

ゾウにジャックが来たのがルフィ到着より17日前なので 雷ゾウはさらに前にゾウに到着している 20年の時を超えてきたのはそれよりも前ということになる よって再集結した日である可能性はないですね 一番に来たゾロが到着した日とかなら可能性あるんじゃないですかね

再出発からのストーリーの中に(これから)
見つけたいと思っていることが
あるんです。
モモたちが時空を超えて再び現れたその日は
ルフィたちが再集結して出発した日じゃないかと!

だったらいいな~

>まるさん

> ゾロはシャボンディで一番乗りした後、何していたんでしょうね?

何をやるとしても間違いなく何度か「迷子」になってた事でしょう('Д')w

No title

ゾロはシャボンディで一番乗りした後、何していたんでしょうね?

Re: タイトルなし

> こうやって見ると、懸賞金が5億になってから、15億になるまでのスパンが半端ねぇ(笑)

とんとん拍子過ぎる~(^^)

まぁ、2年間の修行の成果と四皇とのドンパチが効いてますね!

>パンさん

> 他の海賊は長年航海してるのにルフィ達はこんな短いんですね笑

確かに駆け抜けるような海賊生活ですよねw


> あ、あけおめです

ことよろです(*'▽')

こうやって見ると、懸賞金が5億になってから、15億になるまでのスパンが半端ねぇ(笑)

他の海賊は長年航海してるのにルフィ達はこんな短いんですね笑

あ、あけおめです

>SKETさん

> ドレスローザ前…月齢3(三日月)
> ドレスローザ…月齢4
> ではないですか?日数的にも形的にもそう思います

ゾウでの満月と照らし合わせたら、確かにその方が良いですね!

変更しときます(*'▽')ノ

ドレスローザ前…月齢3(三日月)
ドレスローザ…月齢4
ではないですか?日数的にも形的にもそう思います

>にゃんさん

> サンジ達はドレスローザから1日でゾウに到着で ルフィ達は1週間
> 船の違いなんですかね

象主がたまたま近くにいた、とナミが説明してましたね(^^)/

つまりルフィ達は遠ざかる象主を追っていた、と。

サンジ達はドレスローザから1日でゾウに到着で ルフィ達は1週間
船の違いなんですかね

>坂田金時さん

> この時系列は原作のストーリーのみを考慮したもの ですよね?

ですね!原作のみでっす!



> アニメオリジナルストーリー

アニオリや映画は、取り入れたら更にややこしい事になりそうなんで排除して考えます(^^)/

あ、でも原作を補完してくれてるシーンについては参考にするかもですが。笑

新世界に入ってからパンクハザード島までの日数

この時系列は原作のストーリーのみを考慮したもの ですよね?

原作では、新世界に入ってすぐパンクハザード島に着いたような描写になっているので、
アニメオリジナルストーリーを無視するならば管理人さんが書いた通りで合っていると思いますが、
アニメオリジナルストーリーを入れるならば、魚人島~パンクハザード島の間は数日経過していることになります。

アニメオリジナルストーリーを考慮すると、
映画に連動した「Zの野望編」が加わることになり、
575話「Zの野望編 小さな巨人リリー!」
576話「Zの野望編 謎の最強軍団登場!」
577話「Zの野望編 決死の大脱出作戦!」
578話「Zの野望編 ルフィVSシューゾ!」
の4話が挿入されることになります。

さらに言うと、映画版「ONE PIECE FILM Z」のストーリーを無理やり原作の時系列に挿入するならば、
タイミングは魚人島~パンクハザード島の間(新世界に入ってすぐ)しかないと思うので、さらに日数を要することになります。

まぁアニメオリジナルストーリーや映画版の話まで持ち出すと、
さらにややこしい話になってしまうので、「原作のみ」という話であれば、野暮な突込み失礼しましたm(._.*)m

アニメオリジナルストーリーや映画版の話を原作の時系列と繋がっていると考えるべきか、
パラレルストーリーと考えるべきか、ここは難しい所ですよね…(-ω-;)

ちなみに、FILM GOLDはドフラミンゴを倒した後、かつ、一味全員揃っていますが、
原作でそのようなシーンはない矛盾から、GOLDについては完全にパラレルストーリーだと思っております。

長文コメント、失礼しましたm(._.*)m

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索

プライバシーポリシー