コメント
Re: タイトルなし
> ONE PIECEにさんまモデルのサンマの魚人が出ないかな
> 笑い方は勿論「ファーwwwwww」で
> “おしゃべり怪獣”さんま
> さんま「ルフィお前、腕伸びるって嘘やろー………ほんまや」
めっちゃ想像できる。笑
流石に本編では出せないだろうけど、何かのコラボ企画とかで実現しそう(*'▽')
> 笑い方は勿論「ファーwwwwww」で
> “おしゃべり怪獣”さんま
> さんま「ルフィお前、腕伸びるって嘘やろー………ほんまや」
めっちゃ想像できる。笑
流石に本編では出せないだろうけど、何かのコラボ企画とかで実現しそう(*'▽')
ONE PIECEにさんまモデルのサンマの魚人が出ないかな
笑い方は勿論「ファーwwwwww」で
異名は“おしゃべり怪獣”
“おしゃべり怪獣”さんま
さんま「ルフィお前、腕伸びるって嘘やろー………ほんまや」
笑い方は勿論「ファーwwwwww」で
異名は“おしゃべり怪獣”
“おしゃべり怪獣”さんま
さんま「ルフィお前、腕伸びるって嘘やろー………ほんまや」
>ちぃ。さん
> デジタルで何度も修正して描かれた工程が見れて嬉しかったです。
> クリップスタジオで練習しよっと^^
おお~使えるのですか?(*'▽')
すごい!
ぼくも2019年は絵の練習しようかな~!!
> クリップスタジオで練習しよっと^^
おお~使えるのですか?(*'▽')
すごい!
ぼくも2019年は絵の練習しようかな~!!
>バルトロメ雄さん
> 世に出てない事と 作者が作品の中で発表になった事では作者が作品で発表した事が真実ですもんね。
そうなんですよね。それだけが真実!( `ー´)ノ
尾田先生が描いた「白ひげさんま」
デジタルで何度も修正して描かれた工程が見れて嬉しかったです。
クリップスタジオで練習しよっと^^
クリップスタジオで練習しよっと^^
>かんりにんさんへ
>人の振り見て我が振り直せで、ぼくも気を付けよう…('ω')w
かんりにんさんは予想は予想 考察は考察 感想は感想 データはデータでキチンと分けて考えられてる方なので心配ないと思います!
よく ハンター×ハンターなんかのサイトでは 作者が書いた事を元に各々の解釈のズレなんかと休載が多くて作者自身も忘れてるんじゃないかな?って内容なんかがあって それは違うとか議論になったりする事はあるんだろうけど…
その方は 自分が正しくて 作者や運営が間違ってる!(もちろん作者や運営にもミスはありますので 全部が全部言ってる事が正しい!って話ではありません。)って言ってて…
自分の書いてるのを見て 変更している!って言ってるんですよね…
世に出てない事と 作者が作品の中で発表になった事では作者が作品で発表した事が真実ですもんね。
ビッグマムの子供の中にナミ、チョッパー、キャロット
孫にルフィー、エース、ゾロ、サンジなどなど…
それ家系図にしたら ワンピースの主要人物みんなマムの親族だろ…ってレベルだった
かんりにんさんは予想は予想 考察は考察 感想は感想 データはデータでキチンと分けて考えられてる方なので心配ないと思います!
よく ハンター×ハンターなんかのサイトでは 作者が書いた事を元に各々の解釈のズレなんかと休載が多くて作者自身も忘れてるんじゃないかな?って内容なんかがあって それは違うとか議論になったりする事はあるんだろうけど…
その方は 自分が正しくて 作者や運営が間違ってる!(もちろん作者や運営にもミスはありますので 全部が全部言ってる事が正しい!って話ではありません。)って言ってて…
自分の書いてるのを見て 変更している!って言ってるんですよね…
世に出てない事と 作者が作品の中で発表になった事では作者が作品で発表した事が真実ですもんね。
ビッグマムの子供の中にナミ、チョッパー、キャロット
孫にルフィー、エース、ゾロ、サンジなどなど…
それ家系図にしたら ワンピースの主要人物みんなマムの親族だろ…ってレベルだった
かんりにんさん
おっしゃる通りの人物だと思います、笑。こちらのサイトでかんりにんさんに相手にされなくなってから別のサイトに登場し、その時の自分と彼とのやり取りの話ですので、笑。そのサイトでもネタバレをしている疑惑から出入り禁止にされたようなので、情報の信頼性が増した感はありましたが。彼曰く、嘘を混ぜた各予言との事なので、ビッグマム編のエンディングに影響を及ぼしたかどうかは、不明となりましたが、本編のビッグマム編のエンディングがあのようになったことからも、果たして尾田さんが当初からあのエンディングを想定して描いていたのかどうかは、疑問の残るところです。何れにせよ、小ネタレベルを超えた予言は止めて欲しいと言うことですね。
>バルトロメ雄さん
> ビッグマムの子供の順番と夫達を考察しようと調べてた時に 43人の夫 子供の順番を書いたサイトを発見したけど…内容がなんだこれ?って内容だった…ワンピースに登場する 人物ほとんどがビッグマムの43人の夫で ほとんどがマムの子供という…で… 今公式に発表になってるのは 自分がブログなんかで発表したのを見て 尾田(あえて原文のまま)が変えてきよった!って書いてた…TVで「ファンが言ってるのと被ったら変えます!」なんて言ったら そういう人がまた言いそうだなぁ…
厚顔無恥のお手本のような人ですね。笑
人の振り見て我が振り直せで、ぼくも気を付けよう…('ω')w
>ゆーとさん
> 彼の予言には根拠がありません。なぜなら、彼が知っているワンピースに関する先の情報を単に予言と称してコメントしていると理解できるからです。もしくは、単なる妄想好きな人騒がせか、笑。
最初はそれらしい感じも見受けられましたが、途中からただのかまってちゃんみたいになっててキツいな~って。笑
Re: タイトルなし
> アトリエのどっかにパンダマンいないかなーと思って探したんですけど見つかりませんでした…管理人さん見つけました?笑
> 尾田先生のことだから絶対どっかにいるはず!
パンダマン!あるんですかねぇ?笑
ぼくも見つけられてないっす((+_+))w
> 尾田先生のことだから絶対どっかにいるはず!
パンダマン!あるんですかねぇ?笑
ぼくも見つけられてないっす((+_+))w
No title
ここではないのですが…
ビッグマムの子供の順番と夫達を考察しようと調べてた時に 43人の夫 子供の順番を書いたサイトを発見したけど…
内容がなんだこれ?って内容だった…
ワンピースに登場する 人物ほとんどがビッグマムの43人の夫で ほとんどがマムの子供という…
で… 今公式に発表になってるのは 自分がブログなんかで発表したのを見て 尾田(あえて原文のまま)が変えてきよった!って書いてた…
TVで「ファンが言ってるのと被ったら変えます!」なんて言ったら そういう人がまた言いそうだなぁ…
ビッグマムの子供の順番と夫達を考察しようと調べてた時に 43人の夫 子供の順番を書いたサイトを発見したけど…
内容がなんだこれ?って内容だった…
ワンピースに登場する 人物ほとんどがビッグマムの43人の夫で ほとんどがマムの子供という…
で… 今公式に発表になってるのは 自分がブログなんかで発表したのを見て 尾田(あえて原文のまま)が変えてきよった!って書いてた…
TVで「ファンが言ってるのと被ったら変えます!」なんて言ったら そういう人がまた言いそうだなぁ…
かんりにんさん
先の自分のコメントは、かんりにんさんに対するコメントです~。
かんりにんさん
一応、自分としては例の予言者とのやり取りの中で色々と質問してまして、各予言の根拠も聞きましたが、根拠らしい根拠はありませんでした。
そこで、更に突っ込んで「根拠のない予想はただの妄想ですよ。一つでも根拠があるから予想や予言と言えるんですよ」と言ったところ、それに対する彼のコメントもあいまいな内容でした。
彼の予言には根拠がありません。なぜなら、彼が知っているワンピースに関する先の情報を単に予言と称してコメントしていると理解できるからです。
もしくは、単なる妄想好きな人騒がせか、笑。
一連の彼の予言を読むと、ワンピースに限らずかなりの情報通としか考えられない内容が見受けられます。
元々がNARUTOに関する予言から注目される存在になったとのこと。
尾田さんに対しても、少し小馬鹿にしたコメントもありますし、単なる予想マニアではないと感じています。
そこで、更に突っ込んで「根拠のない予想はただの妄想ですよ。一つでも根拠があるから予想や予言と言えるんですよ」と言ったところ、それに対する彼のコメントもあいまいな内容でした。
彼の予言には根拠がありません。なぜなら、彼が知っているワンピースに関する先の情報を単に予言と称してコメントしていると理解できるからです。
もしくは、単なる妄想好きな人騒がせか、笑。
一連の彼の予言を読むと、ワンピースに限らずかなりの情報通としか考えられない内容が見受けられます。
元々がNARUTOに関する予言から注目される存在になったとのこと。
尾田さんに対しても、少し小馬鹿にしたコメントもありますし、単なる予想マニアではないと感じています。
アトリエのどっかにパンダマンいないかなーと思って探したんですけど見つかりませんでした…
管理人さん見つけました?笑
尾田先生のことだから絶対どっかにいるはず!
管理人さん見つけました?笑
尾田先生のことだから絶対どっかにいるはず!
>haiさん
> ルフィのあの麦わら帽子は、大昔から存在している、大昔からあると!
> イム様の麦わら帽子と関係あるのは確かですね
性格には「その昔からずっとあった」と言ってましたね。
まぁ、ロジャー・シャンクスと受け継がれてきたことは確定ですよね(*'▽')
マリージョアにある麦わら帽子もめちゃ気になるアイテムですよね~~
>ヤマトさん
> ワンピース完結までは6、7年くらいかかるかもですね。
> 休載や特別コラボなどで連載がないこともあると思うので、ファンとしては無理せず気長にやって欲しいです。
正直、いつまでも見ていたい気持ちもありますよね~
でもちゃんと終わって欲しいという矛盾した気持ちもあって複雑な。笑
> 休載や特別コラボなどで連載がないこともあると思うので、ファンとしては無理せず気長にやって欲しいです。
正直、いつまでも見ていたい気持ちもありますよね~
でもちゃんと終わって欲しいという矛盾した気持ちもあって複雑な。笑
>ゆーとさん
> ビッグマム編のエンディングについては、例の予言者は詳しくは触れてなかったと記憶していますが、「終盤にビッグマムは大変化?か大変身?する」と書いていたと思います。
あれってただの予想じゃないんですっけ?
本気で受け取る事ではないかと。笑
あれってただの予想じゃないんですっけ?
本気で受け取る事ではないかと。笑
>海邑さん
> 次号の下書きも一瞬映った?
ありました?
今回のと前回のしか見えなかったです~((+_+))
ありました?
今回のと前回のしか見えなかったです~((+_+))
>おしりかじり虫さん
> 終わりを指しする巻数が、100と少しだとすれば「 ワノ国 」「 レヴェリー」「 映画 」「 イム 」「 海賊王 」「 ワンピース 」で、大雑把に消去法から選ぶと「 映画 」で噂のロックス海賊団が、メインとなるのかなー、、、と脳裏に浮かびました。
まぁ、100巻はちょっと超えますって表現はどう捉えていいか微妙ですよね。
103巻でも110巻でも125巻でも、「100巻とちょっと」と言える気がします!(^^)
映画でロックスはないかな~と思う派です!
尾田さんのネタバレ
昨日やってましたね!
そこで思わぬネタバレが。。
ルフィのあの麦わら帽子は、大昔から存在している、大昔からあると!
イム様の麦わら帽子と関係あるのは確かですね
そこで思わぬネタバレが。。
ルフィのあの麦わら帽子は、大昔から存在している、大昔からあると!
イム様の麦わら帽子と関係あるのは確かですね
ワンピース完結までは6、7年くらいかかるかもですね。
休載や特別コラボなどで連載がないこともあると思うので、ファンとしては無理せず気長にやって欲しいです。
休載や特別コラボなどで連載がないこともあると思うので、ファンとしては無理せず気長にやって欲しいです。
かんりにんさん
尾田さんからの直接情報ですから、一般的に言う一次情報として重要ですもんね~。尾田さんも言ってましたが、本人が言ってない事が独り歩きして、困ってる風な感じでしたし、笑。さんまさんが言ってた「100巻終了説」もあったんですね~。以前、皆さんで考察したように120巻前後くらいは行くような。ビッグマム編のエンディングについては、例の予言者は詳しくは触れてなかったと記憶していますが、「終盤にビッグマムは大変化?か大変身?する」と書いていたと思います。実際には大した変化もしていませんでした。大変身した後のエンディングなら、本編のような終わりかたはしなかったと考えています。例の予言者が少年ジャンプに関して一般人では知り得ない情報を先取りし、サイト等で発信していた背景を想像する時、自ずとワンピースの予言者として信頼性が増します。その人物が提示したビッグマムの大変身、大変化が尾田さんの当初のストーリー構想にあったならば、尾田さん自身、作者の意地にかけて別のストーリーを本編として変更したとしてもおかしくありません。自分がビッグマム編のエンディングについてコメントした時の考えが、昨日のさんまさんと尾田さんとの会話のあの言葉を聞き「もしかして」という思考に至った次第でござんす。何れにせよ、例の予言者のようなネタバレは、信頼性が高い分、ワンピースファンにとっては、先々の楽しみを奪われることになると同時にワンピースのストーリー構成を狭める可能性もあることから、止めて欲しいですよね。
昨日、観てる途中で父親にチャンネル変えられました…
ハンコックのくだり見たかったw
でも、さんま白ひげと一瞬映った66の看板と今号のカラーの下書きや最終回予想のところは見れたので…良しと…したいなぁ。
(あと、次号の下書きも一瞬映った?
ハンコックのくだり見たかったw
でも、さんま白ひげと一瞬映った66の看板と今号のカラーの下書きや最終回予想のところは見れたので…良しと…したいなぁ。
(あと、次号の下書きも一瞬映った?
ホンマでっか!?(涙腺崩壊)
いやー、尾田先生とホンマでっか!? TVのコラボ企画は、終始ランランと目を輝かせ童心にかえりながら観れました。
晩酌タイムもいつしかシラフになり背筋をシャン!として、あっという間に時間がたち夢見心地な気分で(嬉ション寸前)。
尾田:100巻で終わるとは言ってません(笑)。言っていないことがたくさん世の中に出回っている。でも終わりは近いです。100巻はちょっと超えるます。
個人的には、このへん(真顔)になりました。
複雑な心境ですが、多分、世の中に出回っている偶然にも尾田先生の耳に入った不特定多数のデマは、「 終わり 」がある、尾田先生からすれば、そこも瞬時に対応出来ちゃう = 物語を書き換えちゃう凡庸性もあるのだと、あらためて ONE PIECE作者としての威厳さえも垣間見れました。(遠い目)
終わりを指しする巻数が、100と少しだとすれば「 ワノ国 」「 レヴェリー」「 映画 」「 イム 」「 海賊王 」「 ワンピース 」で、大雑把に消去法から選ぶと「 映画 」で噂のロックス海賊団が、メインとなるのかなー、、、と脳裏に浮かびました。
べべん!
晩酌タイムもいつしかシラフになり背筋をシャン!として、あっという間に時間がたち夢見心地な気分で(嬉ション寸前)。
尾田:100巻で終わるとは言ってません(笑)。言っていないことがたくさん世の中に出回っている。でも終わりは近いです。100巻はちょっと超えるます。
個人的には、このへん(真顔)になりました。
複雑な心境ですが、多分、世の中に出回っている偶然にも尾田先生の耳に入った不特定多数のデマは、「 終わり 」がある、尾田先生からすれば、そこも瞬時に対応出来ちゃう = 物語を書き換えちゃう凡庸性もあるのだと、あらためて ONE PIECE作者としての威厳さえも垣間見れました。(遠い目)
終わりを指しする巻数が、100と少しだとすれば「 ワノ国 」「 レヴェリー」「 映画 」「 イム 」「 海賊王 」「 ワンピース 」で、大雑把に消去法から選ぶと「 映画 」で噂のロックス海賊団が、メインとなるのかなー、、、と脳裏に浮かびました。
べべん!
Re: タイトルなし
> ホンマでっかTVの公式Twitter見たら
> あの後、さんまさんあのUFOキャッチャーでハンコックのフィギュアを見事にゲットしたみたいです。
みたいですね(^^)/
白ひげも取ったみたいですね~笑
> あの後、さんまさんあのUFOキャッチャーでハンコックのフィギュアを見事にゲットしたみたいです。
みたいですね(^^)/
白ひげも取ったみたいですね~笑
>サルワターリさん
> ・麦わら帽子の寿命は3年(4年だったかも)という話になったときに尾田さんが漫画の世界なのでといいながら『ルフィの麦わら帽子は昔からあります』『12年です』というようなことを言ってたと思うんですけど
> あれって漫画の世界で12年は存在しているということを言ってたんですかね?
あの時の言い回しは(ルフィが麦わら帽子を被り始めてから)って意味で「12年経ってます」と言ってますね。
単純に12年前にシャンクスから預かったって意味でしょう(^^)/
> 100巻はちょっと超えますというコメントでしたが個人的には120巻までいくものだと思っていたので『100巻と少しということは120巻までいかないのか?』と思ってしまいました
わかります。
でもたぶんそんくらい行くと思います。笑
> あれって漫画の世界で12年は存在しているということを言ってたんですかね?
あの時の言い回しは(ルフィが麦わら帽子を被り始めてから)って意味で「12年経ってます」と言ってますね。
単純に12年前にシャンクスから預かったって意味でしょう(^^)/
> 100巻はちょっと超えますというコメントでしたが個人的には120巻までいくものだと思っていたので『100巻と少しということは120巻までいかないのか?』と思ってしまいました
わかります。
でもたぶんそんくらい行くと思います。笑
ホンマでっかTVの公式Twitter見たら
あの後、さんまさんあのUFOキャッチャーでハンコックのフィギュアを見事にゲットしたみたいです。
いいな〜私もあのUFOキャッチャーでゲットしたい!!
あの後、さんまさんあのUFOキャッチャーでハンコックのフィギュアを見事にゲットしたみたいです。
いいな〜私もあのUFOキャッチャーでゲットしたい!!
No title
・麦わら帽子の寿命は3年(4年だったかも)という話になったときに尾田さんが漫画の世界なのでといいながら『ルフィの麦わら帽子は昔からあります』『12年です』というようなことを言ってたと思うんですけど
あれって漫画の世界で12年は存在しているということを言ってたんですかね?
そうだとしたら少なくとも12年前から存在しているし、さらにその昔から存在しているともとれるんですけども
・100巻はちょっと超えますというコメントでしたが
個人的には120巻までいくものだと思っていたので
『100巻と少しということは120巻までいかないのか?』と思ってしまいました
少しというのがどれだけのものなのか?というところなんですけどね
あれって漫画の世界で12年は存在しているということを言ってたんですかね?
そうだとしたら少なくとも12年前から存在しているし、さらにその昔から存在しているともとれるんですけども
・100巻はちょっと超えますというコメントでしたが
個人的には120巻までいくものだと思っていたので
『100巻と少しということは120巻までいかないのか?』と思ってしまいました
少しというのがどれだけのものなのか?というところなんですけどね
>天使さん
> エースは生き返らないって言い切ったんですね、ワンピースは展開が読めないので聞けて有難いやら悲しいやら、、
尾田先生は元々「死んだ者は生き返らない」を信条にされてたので、特に驚きはなかったです(^^)/
あっというまの1時間でした。笑
尾田先生は元々「死んだ者は生き返らない」を信条にされてたので、特に驚きはなかったです(^^)/
あっというまの1時間でした。笑
>さんじゅさん
> 女ヶ島の話は既出じゃないですよね?
> 元々どこで女ヶ島の予定だったのか気になります笑
ぼくは初耳でした(^^)/
今から考えたらあの展開以外考えられない気もしますが、他にどのタイミングで…気になりますねぇ。
> 数年前にみたインタビューより、尾田っち少し痩せてたように思うんですが...健康まじで心配ですね(T ^ T)
ダイエットしてるのかな?
でなくて痩せてるなら確かに心配ですね((+_+))
> 元々どこで女ヶ島の予定だったのか気になります笑
ぼくは初耳でした(^^)/
今から考えたらあの展開以外考えられない気もしますが、他にどのタイミングで…気になりますねぇ。
> 数年前にみたインタビューより、尾田っち少し痩せてたように思うんですが...健康まじで心配ですね(T ^ T)
ダイエットしてるのかな?
でなくて痩せてるなら確かに心配ですね((+_+))
Re: タイトルなし
> この手の番組はもちろん気になるし見るんだけどなんかやめてほしいというかやらないでほしかったな
え~なんでです??
個人的にはめちゃくちゃ楽しめました(*´ω`*)
え~なんでです??
個人的にはめちゃくちゃ楽しめました(*´ω`*)
>ゆーとさん
> さんまさんは、「色々と話ができた」との事でしたので放送されていない内容もあるんでしょうね~。
未公開分もいつか放送して欲しいですねぇ(^_-)-☆
>以前、ビッグマム編のエンディングについてコメントしましたが、あのエンディングは巷に広まった例の予言者のネタバレの影響が少なからずあったと考えてます。
どんなんでしたっけ?
記憶力皆無過ぎて('Д')w
未公開分もいつか放送して欲しいですねぇ(^_-)-☆
>以前、ビッグマム編のエンディングについてコメントしましたが、あのエンディングは巷に広まった例の予言者のネタバレの影響が少なからずあったと考えてます。
どんなんでしたっけ?
記憶力皆無過ぎて('Д')w
>さはらかなさん
> ちょいちょい、うしろの窓におだっちが写りこんでたのが、私としては気になりました
お、確認してみまっす(*'▽')ン
お、確認してみまっす(*'▽')ン
エースは生き返らないって言い切ったんですね、ワンピースは展開が読めないので聞けて有難いやら悲しいやら、、
大体がどこかのインタビューで答えてた内容でしたが、女ヶ島の話は既出じゃないですよね?
元々どこで女ヶ島の予定だったのか気になります笑
数年前にみたインタビューより、尾田っち少し痩せてたように思うんですが...健康まじで心配ですね(T ^ T)
元々どこで女ヶ島の予定だったのか気になります笑
数年前にみたインタビューより、尾田っち少し痩せてたように思うんですが...健康まじで心配ですね(T ^ T)
この手の番組はもちろん気になるし見るんだけど
なんかやめてほしいというか
やらないでほしかったな
いや、もちろん見るんだけどね
録画で
なんかやめてほしいというか
やらないでほしかったな
いや、もちろん見るんだけどね
録画で
いやはや、すごいアトリエと自宅ですな~笑。さんまさんは、「色々と話ができた」との事でしたので放送されていない内容もあるんでしょうね~。尾田さんはエースは生き返らせない、って言ってましたね。さんまさんの予想も聞けて面白かったです。ちなみに、尾田さんは、読者の予想が自分の考えと被る場合は変更するとのこと。以前、ビッグマム編のエンディングについてコメントしましたが、あのエンディングは巷に広まった例の予言者のネタバレの影響が少なからずあったと考えてます。自分達レベルでは問題ないと思いますが、あの手のネタバレは本編に影響する可能性があるので、今後は止めて欲しいですよね。
ちょいちょい、うしろの窓におだっちが写りこんでたのが、私としては気になりました
>ナナシのゴンベエさん
> 睡眠は1日3時間、数日何も食べず。凄まじいですな・・・
> 常人では絶対に無理な生き方。
ホントそれ…ぼくはしっかり寝ないとダメな方なんで、3時間で良く生きてられるなぁと驚愕ですわ…
> どうでもいいけど田中さん、なぜタヌキの置物を・・・w
> 結構いいサイズでしたしw
しかも、2個ありましたよねwww
> 常人では絶対に無理な生き方。
ホントそれ…ぼくはしっかり寝ないとダメな方なんで、3時間で良く生きてられるなぁと驚愕ですわ…
> どうでもいいけど田中さん、なぜタヌキの置物を・・・w
> 結構いいサイズでしたしw
しかも、2個ありましたよねwww
睡眠は1日3時間、数日何も食べず。
凄まじいですな・・・
常人では絶対に無理な生き方。
どうでもいいけど田中さん、
なぜタヌキの置物を・・・w
結構いいサイズでしたしw
凄まじいですな・・・
常人では絶対に無理な生き方。
どうでもいいけど田中さん、
なぜタヌキの置物を・・・w
結構いいサイズでしたしw
>茉由さん
初コメありがとうございます!
> 100巻ちょっとで終わるとのことで、アニメ含めればあと10年ちょっとはやりそうですね
そのくらいはやりそうですよね(*'▽')
> って言うか予想以上に人気が出たキャラクターって、言ってました……?
なかったですね。。。
カットされたんですかねぇ((+_+))
>スターチェイスさん
> ワンピース=物
> という事を示唆するようなことを言ってましたね…!!
でしたね(*'▽')
仰る通りさくら先生との対談の中でも言ってたんで、目新しさは無かったんですが動く尾田先生の口からきけて良かったです(*'▽')
> という事を示唆するようなことを言ってましたね…!!
でしたね(*'▽')
仰る通りさくら先生との対談の中でも言ってたんで、目新しさは無かったんですが動く尾田先生の口からきけて良かったです(*'▽')
>寅間さん
> 1ファンとしては妄想に止めるべきか。考察を続けるべきか。
> …いや、考察を続けましょう。当てたくて考察をしているわけじゃないですし。
当たる当たらないは置いといて、考察自体が楽しいですからね~!!
それに「ぼくらの予想が当たっちゃって尾田先生の邪魔になるかも」なんて、それこそおこがましいですよね('Д')笑
初めまして
面白かったですね!
さんまさんもワノ国を読んでるみたいでなんか嬉しかったですw
ゲストのキムタクはまさかの映画宣伝だったけど……
どうせなら声優さんの一人くらいゲストに呼んでいたらいいなーと思いました
真弓さんがナレーターでしたけど^p^
100巻ちょっとで終わるとのことで、アニメ含めればあと10年ちょっとはやりそうですね
って言うか予想以上に人気が出たキャラクターって、言ってました……?
さんまさんもワノ国を読んでるみたいでなんか嬉しかったですw
ゲストのキムタクはまさかの映画宣伝だったけど……
どうせなら声優さんの一人くらいゲストに呼んでいたらいいなーと思いました
真弓さんがナレーターでしたけど^p^
100巻ちょっとで終わるとのことで、アニメ含めればあと10年ちょっとはやりそうですね
って言うか予想以上に人気が出たキャラクターって、言ってました……?
No title
ワンピース=物
という事を示唆するようなことを言ってましたね…!!
まあ分かりやすく言ってくれただけだと思うので絶対に物とは言い切れないかもしれませんけども…、さくらももこさんとの対談でそういった話をされてましたが尾田先生本人からハッキリと考えを聞けて感動しました。あともうとにかく色々すごかった!
という事を示唆するようなことを言ってましたね…!!
まあ分かりやすく言ってくれただけだと思うので絶対に物とは言い切れないかもしれませんけども…、さくらももこさんとの対談でそういった話をされてましたが尾田先生本人からハッキリと考えを聞けて感動しました。あともうとにかく色々すごかった!
終わった…
気になることが色々とありました。
娘が産まれるから女ヶ島が早まったとか、その娘に「お父さんは胸大好きだよね!」って言われたこととか。
1番はもちろん最終回。
「もう決まっている」「どのルートを通っても面白くなる」「今まで予想が当たった時は変えている」
つまり「絶対に予想を上回る結末を用意している」と。
楽しみです。同時に、少しの葛藤が。
1ファンとしては妄想に止めるべきか。考察を続けるべきか。
…いや、考察を続けましょう。当てたくて考察をしているわけじゃないですし。
気になることが色々とありました。
娘が産まれるから女ヶ島が早まったとか、その娘に「お父さんは胸大好きだよね!」って言われたこととか。
1番はもちろん最終回。
「もう決まっている」「どのルートを通っても面白くなる」「今まで予想が当たった時は変えている」
つまり「絶対に予想を上回る結末を用意している」と。
楽しみです。同時に、少しの葛藤が。
1ファンとしては妄想に止めるべきか。考察を続けるべきか。
…いや、考察を続けましょう。当てたくて考察をしているわけじゃないですし。
>かなさん
> ワンピースの最終回は聞きたくないー!何故なら悲しくなるから!(T ^ T)
TVで放送されることはないですから安心してくださいw
TVで放送されることはないですから安心してくださいw
私は
ワンピースの最終回は聞きたくないー!何故なら悲しくなるから!(T ^ T)
まあ、そのことについては次回放送のアニメのカタクリが男気を見せてくれる回で補おうかなと思っていますがね。
まあ、そのことについては次回放送のアニメのカタクリが男気を見せてくれる回で補おうかなと思っていますがね。
>ゆーとさん
> 今日のホンマでっかTVは、マジで楽しみですよねー‼
全力で正座待機ですね(*'▽')w
かんりにんさんは、常にタイムリーな記事欄を用意されますよねー。ホントに大したもんだ~笑。今朝、この件について別の記事欄にコメントしたところです、笑。今日のホンマでっかTVは、マジで楽しみですよねー‼
No title
>尾田先生宅の「屋敷の設計図」は入手できましたか?
それは今日の21時に手に入る予定にござる!笑
No title
管理人さん尾田先生宅の「屋敷の設計図」は入手できましたか?
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]