コメント
ワノ国のお鶴さんに目が離せない。
漫画ONE PIECEは坂本龍馬と妻おりょうの意に介す物語。意に介すとは気にしてあげること。坂本龍馬は妻のおりょうに海援隊で家にいない自分と思って『わが身と思うて膝にだかれたく』と月琴をプレゼントしました。
おりょうの本名は龍。お龍をドラゴンに。琴のリュートを航路のルートに英語変換して並び変えるとグランドルートO。海賊王になる。ひざは英語で一周のワンラップと書きます。お龍の琴を膝にでグランドライン制覇。ワノ国は縁の国。マリージョアは結婚や縁結びの意味のマリッジを並び変えたモノ。龍馬とお龍とリュート。3つの龍が重なった時、夜明けとなる。光月家はおりょうの別名西村つるの鶴の家紋。世界政府のおつるさんの悪魔の実は龍馬の名言の日本を洗濯致し候の伏線。ワノ国のおつるは錦えもんの果たして本当の嫁なのか。ゾロはスラブ語で夜明けの意味。リョーマから刀を譲り受けたゾロの登場回を覚えているだろうか?リカからおにぎりをもらったことを。Oむすびのりか。縁結びの借り。物語はいよいよ終盤へ。ここまできたら龍馬とおりょうの誕生日にちなんで1115話まで続けてほしい。
おりょうの本名は龍。お龍をドラゴンに。琴のリュートを航路のルートに英語変換して並び変えるとグランドルートO。海賊王になる。ひざは英語で一周のワンラップと書きます。お龍の琴を膝にでグランドライン制覇。ワノ国は縁の国。マリージョアは結婚や縁結びの意味のマリッジを並び変えたモノ。龍馬とお龍とリュート。3つの龍が重なった時、夜明けとなる。光月家はおりょうの別名西村つるの鶴の家紋。世界政府のおつるさんの悪魔の実は龍馬の名言の日本を洗濯致し候の伏線。ワノ国のおつるは錦えもんの果たして本当の嫁なのか。ゾロはスラブ語で夜明けの意味。リョーマから刀を譲り受けたゾロの登場回を覚えているだろうか?リカからおにぎりをもらったことを。Oむすびのりか。縁結びの借り。物語はいよいよ終盤へ。ここまできたら龍馬とおりょうの誕生日にちなんで1115話まで続けてほしい。
長文失礼します。リューマが切った竜は、天竜人ではないのかと思う。天竜人(元月の民)との戦争に負け泣く泣く天竜人にくだった(忠誠を誓った)当時の世界各国と徹底抗戦したいくつかの国の一つが当時のワノクニで、それらの国を天竜人とくだった世界各国(現世界政府加盟国)が未加盟国(抵抗勢力)を排除し始め、滅ぼしては奴隷にして、橋送りにしていたワノクニはいちどは滅亡し大多数の住民は奴隷されましたが、リューマはレジスタンス(今の革命軍)としてワノクニに潜み天竜人を何人も切って追い払いワノクニを取り戻した。その後要塞化して鎖国した。で現在天竜人を滅ぼす最大のチャンスが来て鎖国を解こうとしている。自分て書いて矛盾とツッコミ所が色々ありますが侵略戦争当時、光月家が月の民ではなく地球人と共生の道を選んだと思ったからの長い妄想でした。
No title
公式で明確な違いを定義してないし
竜…肩から羽が生えた生物
龍…焔雲を使って空を飛ぶ幻獣
って勝手に解釈してる
竜…肩から羽が生えた生物
龍…焔雲を使って空を飛ぶ幻獣
って勝手に解釈してる
天竜人を斬る
もしかしたらですが、
その昔天竜人が国を創るために各王国を、、、という中にワノ国もいたが、天竜人の行いに痺れを切らしたリューマが天竜人を斬ったのでは?
そして、危険な国という位置付けもされてしまい、鎖国という流れになったのでは?
その昔天竜人が国を創るために各王国を、、、という中にワノ国もいたが、天竜人の行いに痺れを切らしたリューマが天竜人を斬ったのでは?
そして、危険な国という位置付けもされてしまい、鎖国という流れになったのでは?
No title
ドラゴンはガープの義理の息子だと思う
それだったらガープが覇王色もってない理由も説明がつくし、ルフィがガープに似てる理由(母親似)も説明つく
それだったらガープが覇王色もってない理由も説明がつくし、ルフィがガープに似てる理由(母親似)も説明つく
No title
連投、ごめんなさい。
竜と会話ができたのは、ジョイボーイかも?
ジョイボーイの「ボーイ」は、.「奴隷」という意味だと僕は思っています。
巨大な王国側の人間で、天竜人の奴隷を解放しようとしたが、
囚われて奴隷にされる。
そして他の大勢の奴隷の命と引き換えに、
竜を操って巨大な王国と戦うことを命令される。
天竜人は「奴隷の功績は主人の功績」として、自らを神格していった。
う~ん…飛躍し過ぎ感、山盛り(笑)。
竜と会話ができたのは、ジョイボーイかも?
ジョイボーイの「ボーイ」は、.「奴隷」という意味だと僕は思っています。
巨大な王国側の人間で、天竜人の奴隷を解放しようとしたが、
囚われて奴隷にされる。
そして他の大勢の奴隷の命と引き換えに、
竜を操って巨大な王国と戦うことを命令される。
天竜人は「奴隷の功績は主人の功績」として、自らを神格していった。
う~ん…飛躍し過ぎ感、山盛り(笑)。
No title
天竜人が巨大な王国と戦った時、竜を使ったのではないでしょうか?
竜なら、ものすごい戦力になります。
竜が命令に従ってくれるか、という疑問がありますが…。
象主とモモの助みたいに、竜と会話ができる者が天竜人の中にいた?
(それで自分たちは竜を操れる特別な存在だと誇示するために、
「天竜人」と名乗ったとか?)
会話ができる者が亡くなった後は、
自由に操れる竜を人工的に作り出そうとしたのでは?
ロジャーの船にあったのは、本物の竜の卵かもしれません。
天竜人や世界政府の手に落ちるのを防ぐために。
竜なら、ものすごい戦力になります。
竜が命令に従ってくれるか、という疑問がありますが…。
象主とモモの助みたいに、竜と会話ができる者が天竜人の中にいた?
(それで自分たちは竜を操れる特別な存在だと誇示するために、
「天竜人」と名乗ったとか?)
会話ができる者が亡くなった後は、
自由に操れる竜を人工的に作り出そうとしたのでは?
ロジャーの船にあったのは、本物の竜の卵かもしれません。
天竜人や世界政府の手に落ちるのを防ぐために。
すみません、先程書き忘れましたが、五行で黒は水・北を表し、玄武(亀)と共に北方の守り神とされている地域もあるそうです。
中国では龍を五行思想に当てはめて、それぞれ青(現在の緑)、赤、黄、白、黒がいます。
その中でも災いをもたらす邪悪の化身とされるのが、黒龍です。顎の下には貴重な珠を擁し、光を嫌い、暗い水の中で孤独に暮らしているそうです。
単行本カバーではカイドウ青っぽい色で描かれていましたが、これは青龍ではなく、黒龍としてこういう色になっているかもしれないと思います。というのも、一緒に描かれている小紫の髪の色も似たような色ですが、いわゆる烏の濡れ羽色と言われるような艶やかな黒は、青っぽい緑みを帯びているとされているからです。
そして、その黒龍と敵対するのが白龍です。
白龍は他の龍が追いつけないほど早く飛び、『南総里見八犬伝』ではものを吐くと金に変わるそうです!
今のところ出て来ていませんが、もしかすると同じ龍でも正義の味方のような白龍が今後でてくるかもと考えてみました。
今のところピンクというか桃色のモモの助ですが、今後何かのきっかけで白龍になるとか......(彼は『白桃』が好きらしいですし)。
ほぼ妄想に近いですが。
龍にも色々ありそうなので、竜(ドラゴン)と龍で単に敵対するとか、そういう簡単な構図で終わらないかなとは思います。
それから、天竜人はカイドウが龍に変身する生き物だと知っていたら全員欲しがりそうですよね......。知らないだけなのか、竜じゃなくて龍だからダメなのか。
それとも元々天竜人の所有だったのに逃げ出したり......?
天候を変えるからまさかのウラヌス関連......?
その中でも災いをもたらす邪悪の化身とされるのが、黒龍です。顎の下には貴重な珠を擁し、光を嫌い、暗い水の中で孤独に暮らしているそうです。
単行本カバーではカイドウ青っぽい色で描かれていましたが、これは青龍ではなく、黒龍としてこういう色になっているかもしれないと思います。というのも、一緒に描かれている小紫の髪の色も似たような色ですが、いわゆる烏の濡れ羽色と言われるような艶やかな黒は、青っぽい緑みを帯びているとされているからです。
そして、その黒龍と敵対するのが白龍です。
白龍は他の龍が追いつけないほど早く飛び、『南総里見八犬伝』ではものを吐くと金に変わるそうです!
今のところ出て来ていませんが、もしかすると同じ龍でも正義の味方のような白龍が今後でてくるかもと考えてみました。
今のところピンクというか桃色のモモの助ですが、今後何かのきっかけで白龍になるとか......(彼は『白桃』が好きらしいですし)。
ほぼ妄想に近いですが。
龍にも色々ありそうなので、竜(ドラゴン)と龍で単に敵対するとか、そういう簡単な構図で終わらないかなとは思います。
それから、天竜人はカイドウが龍に変身する生き物だと知っていたら全員欲しがりそうですよね......。知らないだけなのか、竜じゃなくて龍だからダメなのか。
それとも元々天竜人の所有だったのに逃げ出したり......?
天候を変えるからまさかのウラヌス関連......?
こう考えると、特に天竜人についての部分なんかを踏まえてロジャー海賊団に乗ってる卵は竜の卵である可能性が高い気がしますよね、、。
あとアニメオリジナルでやってた千年竜も、アニメも尾田先生は一応監修してるみたいなのでもしかしたらここでいう竜に関係するとか 笑
あとアニメオリジナルでやってた千年竜も、アニメも尾田先生は一応監修してるみたいなのでもしかしたらここでいう竜に関係するとか 笑
ドラゴンの皮肉?
ドラゴンとルフィがカイドウみたい変身出来るとか、ルフィの母親が天竜人とか?
ドラゴンとカイドウ面識はがあるか気になります、シャンクスもですけど
謎多き竜に関する言葉
ドラゴンとカイドウ面識はがあるか気になります、シャンクスもですけど
謎多き竜に関する言葉
天竜人の「天駆ける竜の蹄」は4本指
革命軍参謀総長サボの技「竜の爪」は3本指
別にも書きましたが、中国では竜の指が4本指なら貴族、3本指なら大衆です
まさに世界貴族(4本指)に大衆(3本指)が革命を起こすということになります
狙ってなのか偶然なのか
革命軍参謀総長サボの技「竜の爪」は3本指
別にも書きましたが、中国では竜の指が4本指なら貴族、3本指なら大衆です
まさに世界貴族(4本指)に大衆(3本指)が革命を起こすということになります
狙ってなのか偶然なのか
>ギロンさん
> ゲバラは思いはともかく軍事的才能も行動も無責任ですからドラゴンにほど遠いのかも
そうなんですね~
革命=チェ・ゲバラ的なイメージがあったんで意外でした('Д')
調べてみよっと!
No title
>かんりにんさん
革命の子ガブル確認しました
おばあさん・・・かわいそうなのか満足してるのか
ゲバラは思いはともかく軍事的才能も行動も無責任ですからドラゴンにほど遠いのかも
革命の子ガブル確認しました
おばあさん・・・かわいそうなのか満足してるのか
ゲバラは思いはともかく軍事的才能も行動も無責任ですからドラゴンにほど遠いのかも
>ギロンさん
> 自分はドラゴンのイメージはチェ・ゲバラなんですが ゲバラとドラゴンは関係ないですしね
ゲバラに似てるキャラとして「革命の子ガブル」が表紙連載で登場してましたね!
既にお亡くなりになってるみたいですが。
No title
奥が深いですねワンピースは・・・
天竜人とはなんなんでしょう
ファンタジーの名作ゲド戦記では人と竜は同根で生き方の違いで袂をわかったのですよね
自分はドラゴンのイメージはチェ・ゲバラなんですが ゲバラとドラゴンは関係ないですしね
ドラゴンの名を冠した歴史上の人物はドラキュラ公のお父さんブラド2世は知ってますが他にいましたっけね
天竜人とはなんなんでしょう
ファンタジーの名作ゲド戦記では人と竜は同根で生き方の違いで袂をわかったのですよね
自分はドラゴンのイメージはチェ・ゲバラなんですが ゲバラとドラゴンは関係ないですしね
ドラゴンの名を冠した歴史上の人物はドラキュラ公のお父さんブラド2世は知ってますが他にいましたっけね
>刀マニアさん
> 天竜人はなぜ世界のどこかに存在する筈の「リュウリュウの実」を探さず自分達で製造しようとするのかと疑問に思いましたが、それは本物をカイドウが食べてしまったからかもしれないですね。勿論彼を殺せば別の場所に同じ実が再生されますが、ご存知の通りカイドウは不死身。
おお、なるほど!面白い(*'▽')
そういう背景も明らかになってきそうですな!
おお、なるほど!面白い(*'▽')
そういう背景も明らかになってきそうですな!
天竜人はなぜ世界のどこかに存在する筈の「リュウリュウの実」を探さず自分達で製造しようとするのかと疑問に思いましたが、それは本物をカイドウが食べてしまったからかもしれないですね。勿論彼を殺せば別の場所に同じ実が再生されますが、ご存知の通りカイドウは不死身。だからこそ天竜人はカイドウ討伐を断念し、世界最高の科学者ベガパンクに人工のものを作らせようとしたのかも。この仮説が正しければカイドウは生まれつき龍なのではなく能力で龍になった事になりますね。
Re: タイトルなし
> ロジャーのオーロジャクソン号にあった卵がドラゴン(カイドウ)で
時系列的に厳しいですかね~
あれは確か26年前くらいですよね。
カイドウは、40年程前にロックスってもんに関わってた事が判明してるので。
時系列的に厳しいですかね~
あれは確か26年前くらいですよね。
カイドウは、40年程前にロックスってもんに関わってた事が判明してるので。
ロジャーのオーロジャクソン号にあった卵がドラゴン(カイドウ)で世界政府に没収されパンクハザードで人造の竜や悪魔の実の研究に使われてたのでは、その後ビッグマムに関わって(助けられ?)でっかい借りになった(ヒトヒトの実モデル鬼)
コメントの投稿
[誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]