記事一覧

ワノ国の覇気「流桜」とルフィの言う「触らずブッ飛ばすパンチ」考察


ルフィは現在、ワノ国で習得しようとしている技がある。

それは「(敵に)触らずブッ飛ばすパンチ」

触らずブッ飛ばすパンチを打ちたい!!

そしたらカイドウのあの硬ェウロコを

壊せる気がして…!!


それは、かつてレイリーや戦桃丸が見せたモノ。

6362.jpg

それについて「少しァお役になれるやもしれん」と言うヒョウじい。

……「覇気」とは海外の概念だな

ワノ国にも体を伝い刀身に纏わせる“力”がある


お前さんらが覇気と呼ぶそれを

ワノ国では“流桜(りゅうおう)”と呼び

“流れる”と言う意味を持っている


力むのではなく…

不必要な場所の覇気を拳に流すのだ…!!


空島では見聞覇気を「心綱(マントラ)」と呼ぶ。

それと同じく、ここワノ国では武装覇気を「流桜」と呼ぶそう。。

ルフィが敵の攻撃を避けるのを見たヒョウじいの「何だ!? 未来でも見えてんのかい お前さん」ってセリフから、「見聞色」の覇気については知らないっぽいし。

まぁ、ルフィの見聞色を超えた「未来視」について驚いてるだけだけかもだけど。

ワノ国の者は武装覇気(流桜)特化?

でも、VIVRE CARDの情報から、ワノ国出身の錦えもんやカン十郎は「見聞色」使えるんだよな~。

このあたりは、また別で考えるとして…


さて、それではルフィの「(敵に)触らずブッ飛ばすパンチ」について考えよう。

同じ武装覇気の技に「武装硬化」がある。

これは単に体を硬くするだけのものだが、この度習得したい「技」は拳で殴るのではなく、「見えない鎧」を纏いそれで敵を弾くかの様にダメージを与えるモノ。

“流れる”という意味を持つ「流桜(武装覇気)」

攻撃を仕掛ける時、不必要な場所にある覇気を拳に流すのだという。

そうする事で拳に「見えない鎧」を纏えるのだと。

コレを考えるには、やはりHUNTER×HUNTERの念が良い教科書になりそう。

武装覇気の使い方はHUNTER×HUNTERの念を知れば理解できる?

この技はHUNTER×HUNTERで言うところの「硬(コウ)」にあたる。

6477.jpg

特定の部位をオーラを集中させる事で強化する技術。

集中させる部位以外の余分なオーラ漏れを締める事で、集中量を飛躍的に増大させる。


拳に集まった覇気は、己の肉体を硬くするだけでなく、拳の周りの空気にすら纏い「見えない鎧」になるのかな。

6576.jpg

だけど、これでカイドウを倒せるかと言われれば疑問符が浮かぶ。

ルフィにはもう一段階上の武装覇気を習得する展開がくるかな?

その為には強敵との戦いが必須…

ここで“鉄の風船”ビッグ・マムが活かされたり?

いずれにしても新たな技の習得ってのはワクワクする!

コメント

個人的にはこれだけではカイドウは倒せないと思うんですよね

ギア4の次の段階で小さくなって、「鬼」であるカイドウの中に入って暴れ回るみたいな
一寸法師オマージュ作戦です

尾田っちもみんなが納得できる倒し方を描くようですし、ただ単純に覇気が進化したっていう力技では倒さないんじゃないかと

Re: タイトルなし

> 発勁ですね。

中国武術でしたっけ?確かにイメージそれっぽい(^^)/

>あっかんべェさん

> 大猿王、獅子王、王蛇・・・「王」と名がつく技を身につけてきたルフィ
> 龍王波(リュウオウ・流桜)あると思います。

おお、ありそう~!!(*'▽')

発勁ですね。

No title

大猿王、獅子王、王蛇・・・。
「王」と名がつく技を身につけてきたルフィ

龍王波(リュウオウ・流桜)

あると思います。

>滝さん

> 自分はカイドウをぐるぐる巻きにして、そこに流桜発動して絞めるってのしか思いつきません…w

スネイクマンver.流桜!笑



> カイドウも流桜は使えるんですかね?

流桜ってのはワノ国の「武装覇気」の呼び方ってだけだと思うんで、使えることは使えると思います。

あの技が使えるのかは不明ですね~(*^^)

>ヤマトさん


> ルフィ本人の基礎戦闘力アップやゴムゴムの覚醒+強力な援軍加勢でもないと、まともにやり合うことすら叶わないと思います。

もっと高いレベルで流桜を使いこなす。

それに加えて、ゴムゴムの新形態(ギア)にそれを組み込む形になるんですかね。

>サマイダ日差しさん

> ビブルカードは度々誤植誤情報とかあるから100%鵜呑みにしていいのか迷ってしまう。
> 見聞色は赤鞘だから特例でいいのかな?

そうなんですよね~

あまりにも誤植が多すぎるんですよね。笑

だから考察に組み込んでいいのか微妙…(/ω\)

確かにルフィが流桜を獲得したからと言って、確実に倒せるわけではないですよね…でも、流桜とゴムゴムの実の合わせ技、楽しみですね!!(自分はカイドウをぐるぐる巻きにして、そこに流桜発動して絞めるってのしか思いつきません…w)

カイドウも流桜は使えるんですかね?

覚醒ゴムゴム

ルフィが鎧武装覚えたからといって、カイドウは倒せないと思います。カイドウも覇気使いこなせるわけで。


僕たち凡人がいくら高級グローブ使ってプロレスラーや力士に戦い挑んでも、相手にとってはただのヘナチョコパンチですよね笑笑


ルフィ本人の基礎戦闘力アップやゴムゴムの覚醒+強力な援軍加勢でもないと、まともにやり合うことすら叶わないと思います。

ビブルカードは度々誤植誤情報とかあるから100%鵜呑みにしていいのか迷ってしまう。

見聞色は赤鞘だから特例でいいのかな?

コメントの投稿

非公開コメント


 [誰が見ても気持ちのいいコメント欄に!]

サイト内検索